タイトル:ライダー(フル) キャラクター名:オジマンディアス(ラムセス2世) 職業:ファラオ 年齢:20歳前後 / 性別:男 出身:エジプト 髪の色:黒 / 瞳の色:琥珀色 / 肌の色:褐色 身長:183 体重:70 ■能力値■ HP:233 MP:218 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  18  18  18  18  17  18  21  33  68 成長等  30  30  50  40              200  150 他修正 =合計=  48  48  68  58  18  17  18  21  233  218 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      156%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《短刀》      95%  ●《弓》    80%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   73%   《機械修理》20%  ●《重機械操作》54% ●《乗馬》   58%   《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦()》  54%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前        現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》45%  ●《信用》       105%  ●《説得》135%  《値切り》  5%    《母国語(エジプト語)》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》    1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》    10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》   5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》   1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    101%   《博物学》   10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》    1%  《歴史》     20%  ●《統治》     120%  ●《エジプト神話》60% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称                 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 太陽王の弓刀(メリイ・ネフェリタリ)                           / 宝具 短刀と強弓 ダメージボーナス               +3d6                    / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:       筋力  耐久  敏捷  魔力  幸運  宝具 ライダー    C   C   B   A   A+    EX スキル •対魔力B:同ランク以下の魔術無効化 魔術ダメージを受ける時に補正(-5d4) •騎乗A+:運転などの技能に補正(+53)また騎乗時に乗っているものの回避判定に補正(+53) •神性B •カリスマB:説得言いくるめなどの対話・信用など人間の心理に関わる技能に補正(+40) •皇帝特権A:本来持ち得ないスキルを、本人が主張することで短期間だけ獲得できるというもの。該当するのは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、と多岐に渡る。Aランク以上の皇帝特権は、肉体面での負荷(神性など)すら獲得が可能。ただし、咄嵯の目星や不意打ちへの回避など補正ができない場合がある。  一応KPにこの技能に対応するスキルがあるかを聞いてください。  (MP消費5で一回行動分だけ、行動に補正が入るスキルをAランクで再現することで+50の補正、攻撃力へのプラス補正などをかけられる。また事前にスキルを宣言しておけば咄嵯の聞き耳や目星などにも適用できる。) •太陽神の加護A:太陽の神からの加護。炎、光、天による損傷を減らし、日中であればあらゆる行動判定に補正が入る。また、太陽や光や天に関する行動に補正が入る。  (炎、光、天によるダメージに補正-5d6。日中行動時:全ての行動に自由な補正+-50まで。該当行動に自由な補正+-5d6または+50)  例:光属性の攻撃との相殺ロールの際、自身の攻撃ダメージロールに+5d6。闇夜の太陽船での回避判定に+50など。 宝具•真名解放 真名解放には3以上の行動と1ターンの準備期間が必要 30ダメージ以上の攻撃を受けた場合キャンセルされる •熱砂の獅身獣(アブホル・スフィンクス) ランクA++ MP消費20 行動消費1で1体召喚(最大3体まで戦闘に同時参戦できる。)  種別:対軍宝具  天空神ホルスの地上世界での化身、荒ぶる炎と風の顕現として恐れられる、獅子の体と人の貌を持った幻想種。別名を「恐怖の父(アブホール)」といい、地中海から西アジアにかけて数多の伝説を有する事で知られる伝説の四足獣。幻想種としての位階は“神獣”。神性スキルを持ち、男女の性別が存在する。  大型トラック以上の巨体でありながら、物理法則を無視したかのような速度と移動を行い、空中を疾走して全方位からの攻撃を行う。主な武器は強靭な前足の爪と獅子の牙で、それらを衝撃波が発生する程のスピードとパワーで振るう。爪は魔力によって赤熱化させることも可能。また極めて高度な知性を有し、敵の戦闘スタイルと狙いを見抜き、連撃の中に無駄な攻撃を敢えて差し込んだ「牽制」や攻撃によって発生した破片に魔力を付加させて飛び道具として使うなど獣とは思えない戦術を駆使する。  王の力を体現するとも称される咆哮は、灼熱の火炎と全てを破砕する大気を伴い、それによって爆炎の竜巻を引き起こす。  生命力も異常で、頭部を斬り落とされても死なず、それどころか頭を失ったまま相手の動きを感知し、何事もなかったかのように戦闘を続行する。  スフィンクスが栄養にするものは霊的なもの。生身のものと岩石で躰が構成されたものの2種類に分けられる。  これほどの力を持っていながらライダーにとっては代えの効く駒に過ぎず、斥候や先兵の扱いである。 (体力80 MP100 STR56 DEX63 幸運60 回避126 以下MP消費はスフィンクスのもの  引き裂く(炎):近距離へ赤熱した爪による攻撃。 MP消費10 炎ダメージ6d6+6  引き裂く(衝撃波):強靭かつ強大な爪を振り抜くことで発生する衝撃波による遠距離攻撃。 遠距離に風ダメージ5d6+6  石飛礫:地面を抉り壊すことでできる石飛礫に魔力をまとわせショットガンの様に相手に飛ばす攻撃。MP消費5  中距離中範囲にダメージ2d6+6(対魔力による補正は-5まで)  咆哮:灼熱の火炎と破壊の衝撃を伴う爆発の如き咆哮。 MP消費30 周囲広範囲に炎と風ダメージ 5d6+6d3) •真名解放  王種「ウェヘムメスウト」(顔のない巨大スフィンクス) MP消費50で召喚  スフィンクスの中でも頂点に君臨する個体。この個体が戦闘にいる場合、他のスフィンクスは先頭に参加できない。全ての能力が波のスフィンクスを上回っている。顔がないため雌雄の区別がない。死亡しても、一度太陽が昇ればまた召喚できる。 (体力160 MP200 STR66 DEX73 幸運120   以下MP消費はスフィンクスのもの  引き裂く(炎):近距離へ赤熱した凄惨な爪による攻撃。 MP消費20 炎ダメージ12d6+6  引き裂く(衝撃波):強大かつ凶暴な爪を振り抜くことで発生する衝撃波による遠距離攻撃。 遠距離に風ダメージ10d6+6  石飛礫:地面を抉り壊すことでできる石飛礫に魔力をまとわせ血飛沫の様に相手に飛ばす攻撃。 消費MP10 中距離中範囲にダメージ4d6+6(対魔力による補正は-5まで)  無貌の咆哮:無いはずの貌の代わりに頭部にある、空虚な穴からの悍ましい咆哮を伴う魔力の奔流。MP消費60 直線上にダメージ12d6と現在のエリア内のオジマンディアス以外全員にSANチェック1d6/1d10。  事前になんらかの対策があればSANチェックは免れる。またこのSANチェックは慣れることがない。) •砂嵐の戦車(テム・ヒッタイト) ランクB(A) MP消費10 行動消費1で召喚可能  種別:対軍宝具  古代の戦争において使われていたファラオ用のチャリオット(戦車)。その戦車を此度の戦いではスフィンクス2匹に引かせることで更に強力にした。  戦闘中、移動や突進などを追加で行える。破壊されてもいくらでも呼び出せる。 スフィンクスも戦車とHPを共有する。(T字型に戦車とスフィンクスがいると扱う。)  HPは100 敏捷はA(DEXは68) 跳躍40  (搭乗しているなら敏捷Aとして動ける(回避の技能値が176となる)。 相手に近づく際に突進をしてもよい。相手は受け流しなどによる防御または回避をしても良い。ダメージは5d6  突進の後技能に補正-30をして太陽王の弓刀(メリイ・ネフェリタリ)による通常攻撃をしても良い。) •太陽王の弓刀(メリイ・ネフェリタリ) ランクD  種別:対人宝具  常時装備型  彼専用に作られたあまりに強く当時オジマンディアスにしか使えなかったという強弓と、彼が愛用していた短刀。  通常攻撃する際、弓と刀による同時攻撃をしても良い。それぞれ短刀と弓技能で判定する。  短刀は近距離、弓は遠距離武器である。 ダメージは 弓:2d6 刀:2d6  •真名解放   砂嵐の戦車と太陽王の弓刀の同時真名解放。  総勢2500騎を誇るヒッタイトの戦車軍団に対し、オジマンディアスが塔乗するチャリオット単騎で突撃した逸話が宝具となったもの。  1体選択して、その標的に対して突進、攻撃を仕掛ける宝具。その標的までのありとあらゆるものを攻撃しながら進む。 (消費MP30 選択した標的1体までの前方一直線(大)にあるもの、また標的を庇おうとしたものにダメージ2d10を弓と刀で1回ずつ判定する。  ただし相殺ロールの時、相手が上回った分は戦車へ、戦車が壊れた時は自分へのダメージとなる。) •闇夜の太陽船(メセケテット) ランクA MP消費50 行動消費1で召喚可能  種別:対軍宝具  オジマンディアスが普段移動する際に使う船。船全体が太陽と見紛うほどの輝きと灼熱を発しながら超音速で飛行し、黄金の魔力光によって敵を焼き払う。その火力は一夜で東京全域を火の海に変える事が十分に可能で、その一撃は、核戦争の発生を想定して設計されたシェルターとしての面を持つ地下工房を容易く粉砕できる程。 空間から舳先のみを出現させ、砲台のように使用することも可能。  HP200 敏捷A+ DEXは71(回避の技能値が142)  搭乗しているなら敏捷A+(回避技能が202)として動くことができ、夜であっても太陽神の加護を得られる。 •攻撃  砲撃(舳先):空間から出現させた太陽の船による光の砲撃。 MP消費10 近距離と遠距離の標的とその周囲にダメージ5d6もしくは遠距離の標的まで直線上ダメージ5d6  •召喚時  砲撃:太陽の光を束ねたかの様な砲撃。 消費MP10×n(nは最大5) 遠距離の標的とその周囲にダメージn×5d6もしくは遠距離の標的まで直線上ダメージn×5d6  全力砲撃:全砲門による太陽神の威光の如き殲滅砲撃 消費MP100 標的を1~5体選び、標的それぞれに合計30となる様に数を割り振る。標的とその周囲に、ダメージ(割り振った数)×5d10   使用後一度太陽が登るまで、砲撃は使用できなくなる。 •光輝の大複合神殿(ラムセウム・テンティリス) ランク:EX MP消費150で建造(1つまでしか作れない)  種別:対城宝具  古代エジプトにおいて建造された光り輝く神殿が複層的に折り重なって偉容を為す、全長数kmにも渡る超大型複合神殿体。オジマンディアスの有する最大にして最強の宝具。彼の心象と生前の威を具現化させた固有結界。  生前に「過去現在未来、全ての神殿は自分のためにある」と宣言したことにより、生前自身が建築した神殿のみならず、自分が関わっていない神殿まで複合されている。デンデラ神殿、カルナック大神殿等の複合神殿体をさらに複数組み合わせ、アブ・シンベル大神殿、ラムセウム等の巨大神殿や霊廟までも複合された、現実には存在しない異形の大神殿体となっている。その驚異的規模と魔力光によって、まさに星空が地上に降りて来たかのような偉容を誇る。  オジマンディアスの玉座がある主神殿たるピラミッド最奥は「神の眼」を模したシンボルを備えた空間で、膨大な魔力回路を思わせる幾筋もの淡い光に照らされている。  HP600、装甲500  無数の内部神殿群はスフィンクスの群れが守護している上に、ファラオに対する絶大な祝福と不敬な敵対者への呪いが神威として備わっており、それぞれが対応する神々に由来する様々な効果を発揮する。主に以下の三種。 * 『オジマンディアス自身とその配下に仮初の不死の肉体を与える』:この能力がある限り、オジマンディアスは霊核を破壊されても即座に無限再生する。さらに不死の恩恵は使役するスフィンクスの群れにも与えられており、オジマンディアス同様に不滅となっている。 * 『呪詛による猛毒』:真っ当な生物であれば二秒と絶たずに死亡し、効果を受けたサーヴァントはパラメータが軒並みランクダウン、スキルが弱体化させられる場合もある。(神代の肉体を持ち毒に強い耐性を持サーヴァントも頑健スキルを弱体化させられ、毒のダメージを受ける程) * 『敵サーヴァントに対する宝具真名解放の封印』:最も厄介とされる能力。ただし真名解放の封印については、その宝具もしくは本人が神に由来するものであれば無効化される。 (この神殿内部に入ったものはオジマンディアスの判断のもと下記の恩恵と呪いを受ける。  •具体的な効果   1.特別な攻撃でない限りHPが0になってもHPを200回復して復活する。   2.なにも耐性も加護もない者が入った場合、即座に出ないと死亡する。またあったとしても全基礎ステータス(STRなど)が10ダウンする。スキルが全て1ランク下がり、補正が低くなる。   3.本人または宝具が神に由来しない場合、神殿内部での宝具の真名解放を封印する。   4.この神殿内で行動するごとにHPとMPを同時に1d10回復する。   )  オジマンディアスは神殿内部で起きる事象の全てを自動的に認識し、外の様子も細かく把握する事ができる。主神殿の表層部はヒッタイトの神鉄で覆われており、並みの対軍宝具ならば無傷で弾き返す強度を持つ。その他、魔力を消費して神殿に対粛正防御(ワールドエンド系の攻撃にさえ対応する最上級の防御)を展開させることも可能であり、防御力においても超一流を誇る。 しかし何事も例外があるため油断は禁物である。  主な攻撃方法は神殿最奥に存在する“デンデラの大電球”から生み出される超絶の雷撃を交えた大灼熱の太陽光。この大灼熱は複合神殿体主砲より神殿外へ向けて魔力砲撃を行うことが可能。  遠洋に展開された艦隊群を、発射されたミサイル群ごと蒸発させるほどの威力と攻撃範囲を誇る。全力で砲撃した場合には東京全土が炭化する。さらに、神殿内部に砲撃の焦点を合わせた場合に限り、その際の最大火力は太陽面爆発にすら匹敵する。しかしこの場合はその規格外の威力で神殿までも大部分を破壊してしまう。  また奥の手として、主神殿ピラミッドを射出し相手にぶつける大質量攻撃も存在。ただし、この奥の手は防御を捨てると同意義であり、攻撃に対して一時的だが丸裸になる。  宝具による行動一覧   砲撃(外):神殿の外に向かって遥か彼方まで届く紫電の太陽光による砲撃。MP消費30 標的までの直線上に光雷ダメージ12d10-(距離による減衰)   砲撃(内):神殿の内に向かっての紫電の太陽光による砲撃。MP消費30 光雷ダメージ12d10   極大砲撃(外):神殿の外に向かってのデンデラの大電球の最大出力による町の崩壊を厭わない極大砲撃。MP消費50 標的、標的までの直線上、標的の周囲超広範囲にダメージ『20d100-(距離による減衰)』   極大砲撃(内):神殿の内に向かってのデンデラの大電球の最大出力による神殿の崩壊を厭わない極大砲撃。ピラミッド最奥でしか使えない。MP消費50 ピラミッド最奥全体にダメージ5000、ピラミッド全体にダメージ10d100 これは無差別攻撃である。   対粛正防御:神殿に展開されるワールドエンド系の攻撃にさえ対応する最上級の防御。 MP消費50でありとあらゆる神殿の外からの攻撃を防御する。   大質量攻撃:主神殿を射出して相手に叩きつけることで行う防御を捨てた奥の手。 MP消費50 外部の標的とその周囲広範囲に(10d100)×6ダメージ         これを行なったあと神殿の砲撃、対粛正防御、装甲は無くなるが、呪いは無くならない。またMP消費100、3行動消費でまた作り直すことができる。 キャラクターについて  古代エジプト最大最強の大英雄にして神王(ファラオ)、偉大なりし「太陽王」。太陽神ラーの子であり、化身でもある彼は地上の絶対者として自らを規定する。  紀元前十四~十三世紀頃の人物。24歳で即位し、90歳で没するまでの66年間広大な帝国を統治した古代エジプトのファラオ。オシリスの如く民を愛し、そして大いに民から愛された。ラムセス2世、メリアメンとも呼ばれる。  ヒッタイトと戦うも、やがて和平を結ぶことで古代エジプトに「交流」による繁栄をもたらした名君。時には勇猛な将軍であり、世界最高の美女たちを娶り百人を超す子を成した男であり、現代にまで残る多くの巨大建築を残した人物としても知られる。  非常に大柄であり専用の強弓は王その人以外誰も引くことができなかったと言われる優れた戦士であった。オジマンディアス自身も宝具など使用せずに愛用の短刀だけで三騎士と相対しても構わないという絶大な自信を持つ。  また極度の愛妻家でもあり、この世で最も愛するものは彼が生涯で唯一「敬愛」した妻ネフェリタリ。それは彼の召喚条件にも如実に表れており、彼に関わる触媒は数多くあれど、彼をサーヴァントとして召喚することが出来る触媒は、唯一、最愛のネフェルタリに関係する遺物のみである。自身と縁のあるもの(生前使っていた弓や条約の碑文、自分自身たるミイラが作中で例として挙がっている)を使っても触媒になりえないという驚くべき性質を持った英霊。  ただし、それを行う事は愛妻家である彼の怒りを買うと同意義であり、召喚者は何らかの理由で興味を引かれない限り、一族ごと殺される事になる。  太古のファラオ、その偉大なる目に適いたいのであれば覚悟とその内に高潔な意思があることを行動で示すしかない。 ※おまけ 全盛期(と現代)のラムセス2世伝説 * 平均身長160cm前後の古代エジプト人の中で180cm半ばのガタイ * 3000年前の人間にもかかわらず90歳まで健康体 * 66年間王として君臨し、111人の息子と69人の娘を設ける * 彼の弓は彼以外では引くことすらできない * 10歳で父の遠征部隊の隊長を務める * 当時最先端の軍事技術を持つヒッタイト軍の奇襲を受けたが単独で無双し切り抜ける * 世界初の平和条約を結ぶ * 条約締結以降平和と安定を維持し古代エジプト新王国時代は最盛期を迎える * 歴代ファラオの中で最も多くの遺跡を残す * 代表的な「アブ・シンベル神殿」は世界遺産第一号に登録される * 自分の像や彫刻をエジプト中に造らせる * 愛する妻のために巨大神殿を造らせる * そしてそこに見ているこっちが恥ずかしくなるような惚気た詩を大量に残す * 建築は公共事業として行い、水道や食糧庫なども整備 * 現在ミイラの状態でもパスポートを所持、職業欄には「ファラオ」と記載 * フランスに到着したミイラが国王待遇の歓迎を受ける * スケスケノーパンの踊り子を、鏡のように磨かれた大理石の上で躍らせてスカートの中を覗く ■簡易用■ オジマンディアス(ラムセス2世)(男) 職業:ファラオ 年齢:20歳前後 PL: STR:48  DEX:58  INT:18 アイデア:90 CON:48  APP:18  POW:68  幸 運:143 SIZ:17 SAN:99 EDU:21 知 識:99 H P:233  M P:218  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]