タイトル:ヤエ キャラクター名:ヤエ 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:25 Lv メインクラス :ビショップ サポートクラス:ヒーラー (1レベル時:サロゲート) 称号クラス: 種族:アーシアン ■ライフパス■ 出自:/ 境遇:/ 目的:/ ■能力値■ HP:202 MP:238 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   9   8   9   8   7   8 作成時   0   0   2   0   2   0   1 →合計 5点/5点 特徴    1   1   4      3      3 成長等  18     24     24   6    →合計 72点/LvUp分72点 =基本値= 27  10  38   9  37  13  12 ボーナス   9   3  12   3  12   4   4 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   1   0   1   0   1   0 他修正 =合計=   9   5  12   5  12   7   5 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5   0/  0        5/  4(2D) 攻撃力  --   3/  3        3/ 24(2D) 回避判定  12    0         12   (2D) 物理防御 --   10         10 魔法防御   7    5         12 行動値   24   -1       6  29 移動力   14    0         14m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手       3                    片   7 左手   -1  24   0   3   0  -1   0     片  18 腕 頭部             2   2          頭部   6 胴部             4   1          胴部   8 補助             1   2          補助   7 装身                          装飾   7 =小計=右  0   3   0  10   5  -1   0    左 -1  24 能力値   5 --  12 --   7  24  14 スキル その他                  6 =合計=右  5   3  12  10  12  29  14    左  4  24 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]     備考 右手 7000   3   ハーブスタッフ [ヒーラー] 効果をダイスで求めるアイテムに有効。パッシブ:HP、MP回復を行う「種別:食料、料理」のアイテムの効果に+5 左手 8800   3   メイズロック []      ギルドサポートに記入 腕          [] =合計=15800 6 /  重量上限32 頭部 6650  1  ハーブハット [ヒーラー]       パッシブ:ヒーラースキルで行う【知力】判定に+1D 胴部 8500  4  ハープガウン [ヒーラー]       セットアップ:自身の【行動値】に+5 C/1 補助 7600  1  ハープリング [ヒーラー]       効果をダイスで求めるアイテムに有効。パッシブ:HP、MP回復を行う「種別:食料、料理」のアイテムの効果に+2D C/1 装身 10000 4  ハープスペシャルボックス [ヒーラー] ヒーラーのスキルと同時に使用。スキルのSLに+1、上限を超えても良い。 S/3 =合計=32750 10 /重量上限32 ■所持品■ 名称           価格 重量  備考 異次元パック       -10  2000  所持重量+10 ヒーラーバッグ      -5  20   所持重量+5 手提げバック       -3  25   所持重量+3 ベルトポーチ       -2  15   所持重量+2 ポーションホルダー    -5  150  重量1のポーションを5つまで重量0として扱う ランチボックス      -5  50   食料、食材アイテムを5つまで重量0として扱う 小道具入れ        -5  20   道具で重量1のアイテムを5つまで重量0として扱う 旧型戦車         -50  500  乗物。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:50」まで所持可能、所持者同乗者の【物理防御+5】【回避-5】同乗者数6 祝福の花         1   2500  HPを回復する「分類:魔術」の効果に+1d 真紅の杯         1   17800 効果をダイスで求める「分類:魔術」のHP回復、ダメージ軽減の効果に+2 Iスマートホン       1   100  行動値に+1 リムブーストリフレクス  1   10000 行動値に+2 幸運のストラップ        100  幸運判定に+1 にく           50  600  メジャーアクション。使用者のHPを1D回復する 野菜           50  600  メジャーアクション。使用者のMPを3回復する ルネスエッグ:半熟           HPを2D点回復し、BSを全て回復する ルネスエッグ:固茹で   3      HPを6D点回復する ルネスエッグ:黒     3      HPを3DMPを3D回復する 精霊おでん               メジャーアクション。至近の範囲(選択)の【MP】を3d点回復 スペシャルスープ            メジャーアクション。使用者の【HP】【MP】を1d点回復 究極の料理               メジャーアクション。使用者の【HP】【MP】を5d点回復 スペシャルスープ     3   150  メジャーアクション。使用者の【HP】【MP】を1d点回復 ルネススパバン      1   30   行動値に+2 シーン終了まで トムヤムクン       1   50   行動値に+2 シーン終了まで フィッシュアンドチップス    1   最大HPに+1 シナリオ終了まで グリーンカレー         50   最大MPに+3 シナリオ終了まで ビーストカレー         50   最大HPに+3 シナリオ終了まで レトルトカレー         2000  HP6d回復 勇気のホイッスル     6   10500 メジャーアクション。ジョイフルジョイフルを使用可能 プロヴェルディアワイン     200  マイナー、メジャー。精神判定に+1 ポーション 蘇生薬          10  50000 メジャーアクション。単体の戦闘不能を回復し、【HP】を[2d]点にする 聖水           6   1500  武器攻撃ダメージを光に変更 ボグシーチ料理         1000 =所持品合計=   100011 G (重量 52/上限54) =装備合計=    48550 G = 価格総計 =   148561 G 所持金   907635G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   12        12 (2D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知  12        12 (2D) 敵識別    5         5 (2D) 物品鑑定   5         5 (2D) 魔術     5         5 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング   /判定  /対象 /射程/コスト/制限      /効果など 《アーシアン:召喚》  ★ /メジャー    /自動成功/自身 /-  /-   /1        /ダイスロールの直前に使用、それに+2d。また作成時のみ現代アイテムの価格を1%にする 《プロテクション》   6 /DR直後     /自動成功/単体 /20m /3   /1/MP      /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《ワイドプロテクション》★ /プロテクション /自動  /自身 /-  /4   /        /《プロテクション》と同時に使用する。その《プロテクション》の対象:単体を対象:範囲(選択)に変更する。 《ハイプロテクション》 6 /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /+20 《プロテクション》の効果に+[5+SL*3]する 《バリア》       ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /《ハイプロテクション》5で取得可能。あなたはメインプロセスで複数回行われる攻撃に対して、1回ずつ《プロテクション》を使用できるようになる。ただし、1回のダメージロールには1回しか使用できないことに注意すること。 《アフェクション》   ★ /DR直後     /自動  /単体 /20m/-   /S/1       /対象が受けるダメージを0に変更する。 《慈愛の御手》     ★ /DR直後     /自動  /単体 /視界/-   /S/1       /対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《コールスレイプニル》 ★ /セット     /自動  /自身 /  /6   /        /「種別:乗物/召喚具」を取得する。 《クリエイトフーズ》  ★ /セット     /自動  /自身 /-  /5   /        /食糧をLV個消費し、そのLVの料理を作る 《ハイクオリティ》   10 /クリエイトフーズ/自動  /自身 /-  /20  /        /+9+3 《クリエイトフーズ》と同時に使用する。《クリエイトフーズ》で取得したHP回復、MP回復、ダメージ増加を行なう「種別:料理」のアイテムの効果に+SL×3、レベルに+SLする。 《インペレイティブ》  ★ /セット     /自動  /自身 /-  /12  /セットアップ1回/「タイミング:セットアッププロセス」のスキルをふたつ使用できる。この時に同じスキルを連続して使うことはできない。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《ワンプレート》    8 /ムーブ     /自動  /自身 /5  /   /        /1回のアクションで「種別:料理」のアイテムを[SL+1]個使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、[SL+1]個の「種別:料理」のアイテムが使用可能。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《マリアージュ》    ★ /ムーブ     /自動  /自身 /-  /5   /        /1回のアクションで「種別:料理」のアイテムと「種別:ポーション」のアイテムを1個ずつ使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、「種別:料理」のアイテムと「種別:ポーション」のアイテムを1個ずつ使用可能。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《フルコース》     ★ /ムーブ     /自動  /自身 /-  /6   /        /《ワンプレート》2と《マリアージュ》1で取得可能。1回のアクションで「種別:料理」のアイテムを3個と「種別:ポーション」のアイテムを1個使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、3個の「種別:料理」のアイテムと1個の「種別:ポーション」のアイテムが使用可能。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《スペシャルエッグ》  2 /アイテム    /-    /自身 /-  /   /        /ルネスエッグを取得 《ドクターシェフ》   2 /効果      /自動  /自身 /-  /   /C/SL      /HP回復、MP回復を行なうスキル、パワー、アイテムと同時に使用する。レベルがあなたのCL以下の「種別:料理」のアイテムを1個消費。そのルキル、パワー、アイテムの効果に+[消費したアイテムのレベル×4]する。 《フードマスタリー》  ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /+1 効果をダイスで求める、または[+n」のような数値で表しているアイテムのみ有効。HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減、達成値への修正を行なう「種別:料理」のアイテムの効果に+1する。 《マスターシェフ》   ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /あなたが使用するHP回復を行なう「種別:料理」のアイテムの効果に「使用者が受けているバッドステータスのすべてを回復する」を追加する。 《スペシャルポーション》★ /アイテム    /-    /自身 /-  /-   /        /ポテンシャルポーションを1個取得する。 《異才:パラディン》  2 /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /取得、あるいはSLを上げる際ににパラディンのスキルからひとつ選択せよ。選択したパラディンのスキルをSL1で取得するか、選択したパラディンのスキルが取得済みならそのスキルのSLをひとつ上げる(もちろん、SL上限を超えて、SLを上げることはできない)。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《ヒール》       ★ /メジャー    /魔術  /単体 /20m/4   /        /3d6+60 対象にHP回復を行なう。対象のHPを[3D+CL×3]点回復する。 《クイックヒール》   ★ /イニシアチブ  /自動  /自身 /-  /5   /C/1       /《ヒール》を同時に使用する。この効果により、《ヒール》がイニシアチブプロセスで使用可能となる。 《ダムウェイター》   6 /メジャー    /器用  /SL+1 /20m/5   /        /種別:料理を対象に使用する 《コマンシャル》    ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /《ダムウェイター》の効果を「射程:視界」に変更する。 《ソウルフード》    ★ /メジャー    /自動  /単体 /至近/-   /S/1       /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~~回」のスキルのみである。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《アレンジレシピ》   ★ /効果      /自動  /自身 /-  /5   /        /HP回復、MP回復を行なう「種別:食糧、料理」のアイテムと同時に使用する。あなたが使用したアイテムがHP回復を行なう場合、代わりにMP回復を行なう。MP回復を行なう場合、代わりにHP回復を行なう。 《モダンスパイス》   ★ /効果      /自動  /単体 /至近/6   /        /HP、MP回復を行う「種別:食料、料理」のアイテム効果に+5 《メディック》     10 /効果      /自動  /自身 /-  /3   /        /+4d HP回復を行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用する。その効果に+[SL+1]する。 《ソウルコンバート》  ★ /効果      /自動  /自身 /-  /-   /        /効果に「フェイトをn点消費」(nには数字が入る)とあるスキルと同時に使用する。フェイト1点につきMP10点を消費することによって、フェイトの代わりにできる。この時、必ず消費するフェイトをすべてMPで消費すること。ただし、「分類:ロール」のスキルには効果を発揮しない。 《尊き覚醒》      ★ /効果      /自動  /単体※/視界/   /S/1       /対象が戦闘不能になった直後に使用する。対象の戦闘不能を回復、HPを30点(最大HPが30以下の場合、最大HP)にする。また、対象が未行動の場合、行動済とならない。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《パリペイティア》   ★ /判定直後    /自動  /単体 /20m/   /C/3       /対象が行なう判定の直後に使用する。フェイトを1点消費。対象はその判定を振り直す。その際、ダイス数は変更されない。 《プリペアード》    ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /あなたが取得している《パリペイティア》の「使用条件:シーン1回」を「使用条件:シーン2回」に変更する。 《運命の予言》     ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /《プリペアード》1で取得可能。あなたが取得している《パリペイティア》を「使用条件:シーン3回」に変更する。また、あなたが使用する《パリペイティア》は、スキル、アイテムによる「効果を発揮せず、持続もせずに即座に終了となる」という効果を受けない。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《ディバインフォース》 ★ /DR直前     /自動  /単体 /20m/20  /S/1       /対象にダメージ増加を行なう。対象が行なう攻撃のダメージロールの直前に使用する。その攻撃のダメージに+CL×5する。このスキルはあなたを対象に選択できない。また、対象はこの効果を拒否できる。 《ビジテイション》   6 /DR直前     /自動  /単体 /20m/5   /        /25 対象が行なう攻撃のダメージロールの直前に使用する。対象にダメージ増加を行なう。その攻撃のダメージに+SL×5する。このスキルはあなたを対象に選択できない。攻撃の対象が「分類:妖魔、魔獣、魔族」の時に有効。 《ラース》       1 /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /+2 《ビジテイション》5で取得可能。あなたが使用する《ビジテイション》の効果に+SL×2する。また、その《ビジテイション》は攻撃の対象の分類にかかわらず有効。 《シーリィ》      10 /効果      /自動  /単体 /20m/6   /        /+30 対象が攻撃の命中判定でクリティカルをした時に使用する。対象にダメージ増加を行なう。その攻撃のダメージに+SL×10する。このスキルはあなたを対象に選択できない。 《聖なる契約》     ★ /パッシブ    /-    /自身 /-  /-   /        /アコライト、プリースト、パラディンのスキルに有効。ダメージ増加を行なうスキルの効果に+10する。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《メディカルルーン》  6 /フリー     /自動  /自身 /-  /3   /        /+25 HP回復、MP回復を行なうスキル、アイテム、パワーの効果に+SL×5する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《エンカレッジ》    ★ /イニシアチブ  /自動  /単体 /-  /10  /        /未行動のキャラクターに使用可能。対象はイニシアチブプロセスにメインプロセスを行なう(メインプロセス終了後に行動済となる)。対象はこのスキルの効果を拒否できる(この場合、使用回数には数えない)。 《》          1 /        /    /   /  /   /        / 《一般スキル》        SL/タイミング /判定/対象/射程/コスト/制限   /効果など 《ファーストエイド》    ★ /メジャー  /器用/単体/至近/-   /     /戦闘不能者に器用10の判定を行い成功したらHP1で復活 《ファーマー》       ★ /効果    /自動/自身/-  /-   /S/1    /シーン終了時、野菜1D個か果実3個取得 《フェイス:アエマ》    ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /HP、MP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果に+2 《ブッチャー》       ★ /効果    /自動/自身/-  /-   /S/1    /シーン終了時、にく1D個取得 《エンラージリミット》   ★ /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /     /所持重量2倍 《トレーニング:敏捷》   ★ /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /     /敏捷基本値+3 《トレーニング:感知》   ★ /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /     /感知基本値+3 《イクイップリミット》   ★ /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /     /装備品の装備重量+5 《エリアサーチ》      ★ /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /     /警戒行動を行えるようになり聞き耳に失敗しても相手に気がつかれない。 《ファインドトラップ》   ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /トラップ探知の判定に+1Dし判定に失敗してもトラップが作動しなくなる。、 《ホムンクルス》      ★ /セット   /自動/自身/-  /-   /C/1    /MP回復を行なう。フェイトの使用上限以下のフェイトを消費。消費したフェイト1点ごとにMPをCL点回復する。 《エンチャントウェポン:無》★ /メジャー  /魔術/単体/至近/3   /     /対象が行なう武器攻撃のダメージを無属性の魔法ダメージに変更する。この効果はシーン終了まで持続する。 《ハンズオブライトⅠ》    ★ /戦闘前   /自動/自身/-  /-   /アコライト/フェイト1消費。ダメージ軽減のダイスに+1D 《ハンズオブライトⅡ》    ★ /セットアップ/自動/自身/-  /-   /アコライト/フェイト1消費。セットアップでヒール使用可能 《ハンズオブライトⅢ》    ★ /ヒール   /自動/自身/-  /-   /アコライト/フェイト1消費。ヒールを「対象:範囲(選択)」に変更 《エリアサーチ》      ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /警戒行動を行うことが可能となる。聞き耳に失敗しても相手に気づかれなくなる 《インテンション》     ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /最大MPに+CL 《マシンリム》       ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /【筋力、器用、敏捷基本値】に+1 《トレーニング:幸運》   ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /     /幸運基本値+3 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:3085点 (レベル:3000点、一般スキル:85点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:転職;チューシ / 敏捷、感知、精神 / 、ドクターシェフ1、ダムウェイター1 Lv2→3: / 敏捷、感知、精神 / クリエイトフーズ、ドクターシェフ2、ダムウェイター2 Lv3→4: / 敏捷、感知、精神 / マスターシェフ、アレンジレシピ、ダムウェイター3 Lv4→5: / 敏捷、感知、精神 / ワンプレート1、モダンスパイス、ダムウェイター4 Lv5→6: / 敏捷、感知、精神 / ワンプレート2、コマンシャル、ダムウェイター5 Lv6→7: / 筋力、敏捷、感知 / マリアージュ、フルコース、ソウルフード Lv7→8: 転職:プリーチャー / 筋力、敏捷、感知 / 、プロテクション4、スペシャルエッグ1 Lv8→9: / 筋力、敏捷、感知 / ソウルコンバート、プロテクション5、スペシャルエッグ2 Lv9→10:転職:プリースト / 筋力、敏捷、感知 / 、ハイプロテクション1、ビジテイション1 Lv10→11: 転職:ヒーラー / 筋力、敏捷、感知 / 、ハイプロテクション2、ビジテイション2 Lv11→12: / 筋力、敏捷、感知 / ディバインフォース、ハイプロテクション3、ビジテイション3 Lv12→13: / 筋力、敏捷、感知 / ビジテイション4、ハイプロテクション4、シーリィ1 Lv13→14: / 筋力、敏捷、感知 / ビジテイション5、ハイプロテクション5、シーリィ2 Lv14→15:転職ルーンマスター / 筋力、敏捷、感知 / 、メディカルルーン1、ヒール Lv15→16: / 筋力、敏捷、感知 / ラース1、メディカルルーン2、バリア Lv16→17: / 筋力、敏捷、感知 / クイックヒール、メディカルルーン3、メディック1 Lv17→18: / 筋力、敏捷、感知 / パリペイティア、メディカルルーン4、メディック2 Lv18→19: / 筋力、敏捷、感知 / プリペアード、メディカルルーン5、メディック3 Lv19→20:転職:ビショップ / 敏捷、感知、精神 / 、運命の予言、 Lv20→21: / 筋力、敏捷、感知 / ハイクオリティ1、異才:パラディン、ワイドプロテクション Lv21→22: / 筋力、敏捷、感知 / ハイクオリティ2、異才:パラディン、インペレイティブ Lv22→23: / 筋力、敏捷、感知 / ハイクオリティ3、聖なる契約、 Lv23→24: / 筋力、敏捷、感知 / シーリィ3、慈愛の御手、 Lv24→25: / 筋力、敏捷、感知 / スペシャルポーション、尊き覚醒、 メモ: リンク効果 効果をダイスで求めるアイテムに有効。パッシブ:HP、MP回復を行う「種別:食料、料理」のアイテムの効果に+4D 4d6 プロテクション 7d6+ 7d6+10 7d6+25 -------------------攻撃ロール------------------- 2D6+ 【命中判定】 2D6+ 【魔術判定】 2D6+ 【ダメージ判定】 2D6+ 【回避判定】 2D6+-5 【騎乗回避判定】 -------------------基本判定------------------- 2D6+ 【筋力判定】 2D6+ 【器用判定】 2D6+ 【敏捷判定】 2D6+ 【知力判定】 2D6+ 【感知判定】 2D6+ 【精神判定】 2D6+ 【幸運判定】 -------------------技能判定------------------- 2d6+ 【罠探知】 2d6+ 【罠解除】 2d6+ 【危険感知】 2d6+ 【敵識別】 2d6+ 【物品鑑定】 ------------------ 能力値 ------------------- //筋力=3 //器用=5 //敏捷=5 //知力=7 //感知=5 //精神=3 //幸運=4 //CL=8 ------------------- 戦闘値 ------------------- 物理防御=6 魔法防御=3 行動値=12 移動力=9 -------------------変動数値------------------- //武器攻撃力=0 //武器命中=5 //回避=5