タイトル:ジョーカー キャラクター名:クルス・アキラ 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:妖精使い ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:17歳 性別:♂ 髪の色:黒  / 瞳の色:黒  / 肌の色:肌色 身長:177cm 体重:65kg 経歴1:投獄された事がある。 経歴2:命を助けられた事がある。 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    6      6      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   8   5   9  11   7 成長      1             →計:1 修正 =合計= 13  15  11  15  20  16 ボーナス  2   2   1   2   3   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   5   5  24  25 特技         0   0 修正 =合計=  5   5  24  25 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:3 Lv フェアリーテイマー 3 Lv  / スカウト 1 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名   : 効果                             : 前提 [p226] 魔法拡大/数 : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [pIB32]魔法誘導  : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   3  15  45 修正 特技        0 =合計=  0   3  15m  45m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 30  1H投   1      0   1  10   0 [ソードB] *ナイフ / (232p) =価格合計= 30 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7   0   3   150 ソフトレザー / 初期装備 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   3   150 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称          / 効果 頭 :               / 耳 :               / 顔 :               / 首 :               / 背中:               / 右手:               / 左手:               / 腰 :100  アルカナカードホルダー / 宝石ケース 宝石が4個まで入る 足 :               / 他 :               / =合計=100 G ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 冒険者セット   100  1   100  背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ 非常食      50  2   100  非常食一週間分 -2 スカウト用ツール 100  1   100  スカウトの必需品 土の宝石     150  1   150  ランク3 5点魔昌石     500  1   500  使ってもいいし、友達を呼んでも良い。             1   0             1   0             1   0             1   0             1   0             1   0 =所持品合計=    950 G =装備合計=     280 G = 価格総計 =    1230 G 所持金    1470G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 妖精魔法 3       6 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:妖精語 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 14 点 合計名誉点: 14 点 ■その他■ 経験点:140点 (使用経験点:4000点、獲得経験点:1140点) セッション回数:1回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度   1140点(1000 / 140 / 0回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: 【プロフィール】 性格:大人しい、波を立てない、控えめ。 臨戦態勢中:煽る、イケイケ、中二病 好きな物:カレー、コーヒー 嫌いな物:悪党 趣味:トレーニング(部屋でするレベルの) 特技:潜入、隠密 臨戦態勢に入ると強気になる。アルセーヌを行使して戦う。(衣装も変わる) 「生い立ち」 何の変哲も無い場所に生まれ普通に育つ。素行は悪くなく大人しい、むしろ悪党は嫌い。 成人が近くなってきた頃に故郷で殺人が起こる。その事件の犯人として濡れ衣を着せられてしまい牢獄に入れられる。 少し時間が経つ頃には気力も無くうな垂れていた。諦めていた。だけどその時一人の老人が現れる 「貴方には力がある。ただ今はその使い方を知らない。今の貴方は言わば愚者。ジョーカーであると。 愚者は上り詰めて行けば世界を改革する力にすら届きうる。だから人との出会い。経験を大事にしなさい。 いつかきっと逆転の目が出る。」そう言って老人はアルカナの入ったカードホルダーを暁に渡した。 そしてこれを受け取ると声が聞こえるようになった。「内なる自分を否定するな。戦え。敵に憎悪をぶつけろ。悪は許すな。」と それがアルセーヌとの出会いになった。 その後、アルセーヌが牢屋を壊してくれる。脱出しようとすると隣の牢にもう一人誰かが居る。 これが――との出会いだった。目はまだ死んではいない、自由を求めている気がした。 だから――を連れて一緒に脱出した。村から出て暁は問う、名前は? そうすると名は無いと言う。見かねた暁は名前を付ける。―――トワイライトと。 トワライトは黄昏の意。俺の名前はクルスアキラ、暁って書いてアキラ。暁は夜明けの意。 そしてトワイライトに付いていくか?と問うと付いていっても良いの?と聞き返してくる。 俺はああ。一緒に行こう。と言ってトワイライトの手を取り走り出した。 今までは大人しかったが、それは自分の内に秘めてる正義感を押し殺していただけだった。 だからこれからは戦う。もっと力を付ける。そしていつか故郷に戻り「罪」を晴らす。決意して歩み始めた。 その後、数年色々な場所を転々としていると一つの町に辿り着く。それがエイジャの町だった。 老人は力を強くし心をも鍛えろと言っていた。 だからここで冒険者になる。人との出会い。戦いを繰り返して行く。自分を受け入れて罪と戦うために。 遠い故郷とは言え、殺人容疑をかけられているので基本的に本名は名乗らない。ジョーカーと呼んでくれと言う。 変転を使う時は死神のカードの逆位置を握りつぶす。死神の逆位置は逆転の意。 【cc記録】 天亭に帰るとカンジが居た。メニューが読めなくて困っていたようだ とりあえずメニューを読んであげて、これが食べたいと言うので ホイコーローを頼んだ(カンジが二人前頼んでくれた)ので一緒に食べる カンジの様子を見ていたがその食べっぷりに刺激されこっちも夢中になって食べた。 その後、食器を片付けてテーブルを拭いた(マメ) 前にカンジに一人で依頼に言ってはいけないと言う話をした。 だけどお願いや手伝いは一人でもいいのか?と聞かれる。 何が起こるか分からないから出来るだけ仲間を連れて行けと言うが もう人助けとかが間に合わなかったらどうするんだ?と言われる。 人助けでも自分が倒れれば、どうしようもなくなるから仲間が居たほうが良いと返すが もし間に合わなかったらどうするんだよと言われる。仲間は都合よくいるのか?と それにジョーカーにはトワイライトが居るがそいつに死の危険は無いのか?なんでつれているんだ?と言われる ジョーカーはしょうがないし、一人だと帰って危ない。と返すが なんで守りたい人が居るのに冒険者なんてやってるんだ?と言われる ジョーカーには目的がある、ここで鍛えるためだと返すが危険に首つっこむことはないだろうと言われる 改めて考えると戦いの危険、トワイライトを守れるか・・・と色々考えてしまう。もちろん守る気ではあったが慢心だったのかもしれない カンジを押さえる所か逆に考えさせられてしまった。 【セッション記録】 ss001 初陣。アプリコットからの依頼 アプリコットからゾンビを倒してきて欲しいと言われる。 どの依頼にするだとか一人でいくだとか揉めたがとりあえず5人で行くことに。 現地に付くとゾンビが肉を食べていた。カンジさんが骨掘り返してたりしてたがスルー とりあえずゾンビとゾンビメイジを倒し無事帰還する。 初陣の割には結構皆と喋れた気がする。戦闘もぼちぼち キャラに関しては、今回は最初からある程度定まってたとは言えやはり不安定。 初男キャラ、性格の変動、アルセーヌやトワイライトの存在。 これらをしっかり纏めて行きたい。