タイトル:doragon キャラクター名:アリノ 年齢:17 性別:女 髪の色:栗色 / 瞳の色:青色 / 肌の色:白色 身長:163 体重:50 キャラクターレベル:5 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:サムライ (1レベル時:サムライ) 称号クラス: 種族:ヴァーナ ■ライフパス■ 出自:傭兵/デストロイヤーを取得 境遇:天涯孤独/ 目的:憧憬/ ■能力値■ HP:65 MP:43 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   7  12   6  10   6   8 作成時   1   2   0   0   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴 成長等   3   1   4      3      1 →合計 12点/LvUp分12点 =基本値= 12  10  16   6  15   6   9 ボーナス   4   3   5   2   5   2   3 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  1   1   0   0   0   1   0 他修正 =合計=   6   5   6   2   5   3   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5  -1/ -1  2      6/  7(3D) 攻撃力  --  12/ 12        12/  0(2D) 回避判定   6    0          6   (2D) 物理防御 --    7          7 魔法防御   3    0          3 行動値   11    0    1     12 移動力   11    0    5     16m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  12   0   0   0   0   0 至近  刀   4 左手 腕 頭部 胴部             7             防具   4 補助 装身 =小計=右 -1  12   0   7   0   0   0    左  0   0 能力値   5 --   6 --   3  11  11 スキル   2               1   5 その他 =合計=右  6  12   6   7   3  12  16    左  7   0 ダイス  3D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   9   村正 []      スピリット・オブ・サムライで取得可能 左手        [] 腕         [] =合計=0  9 /  重量上限12 頭部      [] 胴部 800 8 胴着 [サム、ニン] 補助      [] 装身      [] =合計=800 8 /重量上限12 ■所持品■ 名称       価格 重量 備考 無銘の刀           いつも使用している愛刀。無銘というよりは名前を知らずに使用している。 冒険者セット   5 HPポーション×3 3 MPポーション×2 2 =所持品合計=     0 G (重量 10/上限12) =装備合計=     800 G = 価格総計 =    800 G 所持金     0G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    5         5 (3D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知   5         5 (3D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術     2         2 (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング     /判定  /対象/射程/コスト/制限       /効果など 《オーバーパス》      ★ /パッシヴ      /-    /自身/-  /-   /         /狼族、移動力+5m、行動値に+1 《バッシュ》        4 /メジャー      /命中  /単体/武器/4   /         /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《ウェポンルーラー》    1 /パッシブ      /-   /自身/- /-  /         /武器を使用した命中判定の達成値に+[SL+1]する。 《スピリット・オブ・サムライ》1 /アイテム      /-   /自身/- /-  /         /「種別:刀」の武器をSL個取得する。このアイテムは、あなたのみ装備、使用することができる。 《アーマーブレイク》    5 /メジャー      /命中  /単体/武器/5   /         /対象に武器攻撃を行なう。 この攻撃はダメージロールステップでダメージを与えず、対象の【物理防御力】に-[SL×4](最低で0)する。 この効果は重複し、シーン終了まで持続する。 《アームズマスタリー:刀》 ★ /パッシブ      /-   /自身/- /-  /刀使用      /武器を使用した命中判定に+1Dする。 ただし、複数の《アームズマスタリー:~~》を同時に適用することはできない。 《トゥルーアイ》      ★ /DR直後       /自動成功/自身/- /4   /刀装備、防御中1回/ダメージ軽減を行なう。 あなたがダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。 そのダメージに-[武器の攻撃力÷2]する(スキルなどで攻撃力が上昇している場合は、それらを加えた後で÷2する)。 《スラッシュブロウ》    1 /DR直前       /自動成功/自身/- /3   /シーン1回    /武器攻撃のダメージロールの直前に使用する。 ダメージ増加を行なう。 その攻撃のダメージに+[(SL×2)D]する。 《グランススラッシュ》   ★ /DR直前       /自動成功/自身/- /-  /刀使用、シーン1回/白兵攻撃のダメージロールの直前に使用する。 使用する際に属性からひとつ選択せよ。 その攻撃のダメージを選択した属性の魔法ダメージに変更する。 《トゥルーブレイク》    ★ /《アーマーブレイク》/自動成功/自身/- /5   /         /《アーマーブレイク》5で取得可能。 《アーマーブレイク》と同時に使用する。 その武器のダメージは貫通ダメージとなり、対象にダメージを与えることができる。 《フェイタルブロウ》    1 /マイナー      /自動成功/自身/- /6   /         /ダメージ増加を行なう。 武器攻撃のダメージに+[SL×3]する。 また、その攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、[放心]を与える。 この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《》            1 /          /    /  /  /   /         / 《》            1 /          /    /  /  /   /         / 《》            1 /          /    /  /  /   /         / 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《デストロイヤー》  ★ /パッシブ /- /自身/- /-  /  /オブジェクトを破壊する時のダメージロールに+2Dする。ただし、破壊不可のオブジェクトを壊すことはできない。 《アスレチック》   ★ /パッシブ /- /自身/- /-  /  /登攀や跳躍を行なう【筋力】判定に+1Dする。 《ファインドトラップ》★ /パッシブ /- /自身/- /-  /  /トラップ探知の判定に+1Dする。さらにトラップ探知に失敗しても、トラップが作動しなくなる。 《サーチリスク》   ★ /パッシブ /- /自身/- /-  /  /危険感知の判定に+1Dする。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:110点 (レベル:100点、一般スキル:10点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、敏捷、感知 / バッシュ、アーマーブレイク、アームズマスタリー:刀 Lv2→3: / 器用、敏捷、感知 / バッシュ、アーマーブレイク、トゥルーアイ Lv3→4: / 筋力、敏捷、幸運 / アーマーブレイク、スラッシュブロウ、グランススラッシュ Lv4→5: / 筋力、敏捷、感知 / アーマーブレイク、トゥルーブレイク、フェイタルブロウ メモ: 傭兵の両親に育てられたが、家族と死に別れ、住んでいた町を追い出され一人旅をしている。 両親の伝手で傭兵の仕事を任せられてなんとか生活し、今では一人で傭兵の仕事をこなして安定した生活をするまでになっている。 一人旅が長かった影響と、家族の死、暮らしていた町から追放されたことで人と話すことが苦手。 自分から関わろうともしないこともそれに拍車をかけている。 傭兵になる為に父に厳しく育てられた影響で口調や素行はきっちりしている。 そしてその影響で束縛のない冒険者というものに子供の頃から憧れろ抱いていた。 しかし自分が冒険者になること、冒険者を名乗ることに抵抗があり、極力傭兵であると自称する。