タイトル:陸鳥 名取 キャラクター名:陸鳥 名取(りくどり なとり) 職業:私立探偵 年齢:25歳 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:紫 / 肌の色:肌色 身長:162cm 体重:45kg ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:95/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  16  17  13  11   9  15  17  13  17 成長等 他修正 =合計=   7  16  17  13  11   9  15  17  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   76%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   85% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%  ●《鍵開け》 79%   《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 82%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  70%  《登攀》  40%  ●《図書館》 82%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《他言語(英語)》65% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》7%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称               成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 22口径スモールボア          25 1d6+1    30M     1    6    9 / 小口径スポーツライフル。ボルトアクション式。 30口径グリュンネル300ビックボア   25 2d6      50     1    6    8 / 大口径スポーツライフル。ボルトアクション式。 ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 22口径SB                1   0   愛用のスポーツライフルだった。現在行方不明。 ライフル所持許可証           1   0 お財布                 1   0 スマホ                 1   0   一度割られて買い直した。 22口径弾ストック            50  0   ガンキャリーに入ってる。 ノートパソコン             1   0 カメラ                 1   0   撮影用 USB                  1   0   データのバックアップ用。 ガンキャリー              1   0   お財布、許可証などいろいろつっこんである。 30口径グリュンネル300ビックボア    1   0   銃底が少しへこんでいる。 30口径弾ストック308          10  0 500円                 1   0   とある場所で偶然見つけた記念品。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: サプリ2015使用。 ◆私立探偵技能値…EDU×10+DEX+10=300。 ◆特徴表…3-7…俊敏 回避×2ではなく×5が通常の値となる。      4-10…夜に弱い(D) 深夜を越えるとアイデア/2 知識/2になる。1d6⇒5(+50P) 身長162cm/45kg/一人称…僕、二人称…君 深くかぶった帽子が特徴少し根暗な印象のある少年…ではなく青年。眠そうな童顔。 趣味はスポーツ射撃と推理小説を読むこと。常に持ち歩いている自身のライフルをとても大事にしている。 高校生のころ、両親が謎の飛行機トラブルによって他界。 彼は莫大な財産を引き受けることになる。 しばらくはその財産をすこしずつ使い一人で細々と生活をしてきた。 あるときから推理小説に没頭するようになり、主人公の探偵の真似事として自身も探偵を始める。 しかし、自分の興味のある依頼しか引き受けないひねくれっぷりのためあまり依頼がくることはない。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 【習得呪文】 「復活の呪文」 ┗端的に言えば死者の蘇生が可能である。  唱える際は以下の呪文を発声する必要がある。 「顔のない黒い土の精との盟約に従い、月の裏側の住人の力を行使する。  この肉体を生命の源たる粉へと還さん。そして、命の理をさかのぼり、この者の新たなる肉体を創造する。」 1d10の正気度と,3MPを消費する。対象となった死体を一度青っぽい灰色の粉に分解し,それを再構成することで復活させる。 その場合、対象は1d20の正気度を失う。 また、復活した対象のマジックポイントと対抗ロールをし、勝利することで対象を崩壊させて粉にしてしまうこともできる。 戦闘中に唱える場合、5ラウンドかかる。死体が完全なものでない場合、おぞましい肉の塊が出来上がるだけである。 「退散の呪文」 ┗異次元あるいは異界から来た存在を、来たところへ返すための呪文。  使用するにはMPをつぎ込み、1d6の正気度を喪失する。1MPにつき10%の効果があるが96以上はFB扱いとなる。  術者が複数の場合、全員がこの呪文を知っている必要がある。  できるだけ対象に近い場所で詠唱を行うこと。  この呪文を効かせるためには、対象となる存在の名前がわかっていなければならない。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ [クリアシナリオ] ◆ロッカー 応急手当+5 ◆恨みの館 聞き耳+7 図書館+5 ◆薔薇の館 神話技能+1 ◆また明日 神話技能+3 心理学+2 ◆忘れられない夏よ~恨み小学生ver~ ラスボスに砂投げてた ◇病める月夜のディメントモリ 以下【遭遇神話生物】 ・ニャルラトホテプ(人間の姿) ・ムーンビースト(減少なし) ・スペクトラルハンター(SAN-1) ・グロース(減少なし) ■簡易用■ 陸鳥 名取(りくどり なとり)(男性) 職業:私立探偵 年齢:25歳 PL: STR:7  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:16  APP:11  POW:17  幸 運:85 SIZ:9 SAN:95 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]