タイトル:レベッカ・カルマン キャラクター名:レベッカ・カルマン 年齢:25 性別:女性 髪の色:金髪 / 瞳の色:ヒスイ色 / 肌の色:白 身長:124cm 体重: キャラクターレベル:5 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:カンナギ (1レベル時:フォーキャスター) 称号クラス: 種族:エクスマキナ ■ライフパス■ 出自:犯罪組織/ストリートワイズを取得 境遇:義理の親/ 目的:金銭/ ■能力値■ HP:68 MP:50 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族   11   9   7   9   8   6   7 作成時   2   0   0   2   0   1   0 →合計 5点/5点 特徴 成長等   4         4      4    →合計 12点/LvUp分12点 =基本値= 17   9   7  15   8  11   7 ボーナス   5   3   2   5   2   3   2 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  0   0   0   0   1   1   1 他修正 =合計=   6   4   3   5   3   4   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4  -2/ -2        2/  4(2D) 攻撃力  --   9/  9        9/  0(2D) 回避判定   3   -3          0   (2D) 物理防御 --   32    3  24  59 魔法防御   4    0    2  24  30 行動値    6   -2          4 移動力   11   -3          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2   9   0   3   0  -1   0 至近 長剣   3 左手    0   0   0   8   0  -1   0     盾   5 腕 頭部         -1   4             防具   4 胴部         -1  11        -2    防具   5 補助         -1   6        -1    防具   5 装身 =小計=右 -2   9  -3  32   0  -2  -3    左  0   0 能力値   4 --   3 --   4   6  11 スキル            3   2 その他           24  24 =合計=右  2   9   0  59  30   4   8    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]      備考 右手 800   3   フェター []         物理防御+3 左手 1000  3   ハードシールド [ウォーリア] 腕          [] =合計=1800 6 /  重量上限22 頭部 500  4  グレートヘルム [ウォーリア] 胴部 2100 11 アークィバスアーマー [ウォーリア] 補助 1800 4  ミスリルポイントアーマー [ウォ、アコ] 装身       [] =合計=4400 19 /重量上限22 ■所持品■ 名称            価格 重量 備考 冒険者セット        5   10 アニマルメッセンジャー・鷹 1   5 玉串            1   0   DR直後、10m以内の単体が受けるダメージ-4d6 1R1回 爆撃符10枚セット      10  1500 DR直前、10m以内の対象のDR+1D 1MP1回 爆撃符10枚セット      10  1500 MPP5本セット       5   250  MP+2d6 Pホルダー MPP5本セット          250  MP+2d6 =所持品合計=    3515 G (重量 32/上限34) =装備合計=     6200 G = 価格総計 =    9715 G 所持金    285G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    3         3 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   3         3 (2D) 敵識別    5         5 (2D) 物品鑑定   5         5 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング /判定/対象/射程/コスト/制限 /効果など 《ランパート》     ★ /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /   /キャラクター作成時に追加で《カバーリング》を取得する 《アイアンクラッド》  5 /D後     /  /-  /-  /3   /   /物理ダメ軽減SL*3 《カバームーブ》    2 /カバーリング/  /  /20 /4   /   /カバーリングを遠距離化 《カバーリング》    1 /D直前   /  /  /  /2   /   /行動終了でもかばえる 《》          6 /      /  /  /  /   /   / 《ポジッショナルプレイ》11 /セットアップ/魔術/単体/20 /5   /   /物理、魔法防御24m。行動終了 《アウトプレイ》    ★ /パッシブ  /  /  /  /   /   /ポジッショナルのSL上限を10に 《》          6 /      /  /  /  /   /   / 《クリエイトチャーム》 1 /セットアップ/  /  /  /   /SR/SN/セットアップに呪符の購入を行う。余裕ある戦闘時に。 《リチュアルチャーム》 1 /      /  /  /  /   /   /購入不可の呪符をSL個獲得 《一般スキル》      SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ストリートワイズ》  1 /     /  /  /  /   /  /情報収集をこうんで行う。+1d6 《マシンアーマー》   1 /     /  /  /  /   /  /+2 +1 《フェイス:ゴヴァノン》1 /     /  /  /  /   /  /+1 +1 《フックダウン》    ★ /     /  /  /  /   /  /クリンナップ時ポーション使用 《イクイップリミット》 1 /     /  /  /  /   /  /装備重量+5 《エンラージリミット》 1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:120点 (レベル:100点、一般スキル:20点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:ファランクス / 筋力、知力、精神 / アイアンクラッド2、ポジ3、クラスチェンジ Lv2→3: / 筋力、知力、精神 / アイアンクラッド3、ポジ4、クリエイトチャーム Lv3→4: / 筋力、知力、精神 / アイアンクラッド4、ポジ5、リチュアルチャーム Lv4→5: / 筋力、知力、精神 / アイアンクラッド5、ポジ6、アウトプレイ メモ: 「さぁ、この地にもマムの恐怖を広めるわ!王蛇会支部建設のため、名前を売るわよっ!」 「えーこどもらしくない?よく言われるわ、犯罪組織の幹部候補だしね。」 「ケジメする?」 オーレリー・カルマンの養子であり、アルディオン出身の……戦士? 攻撃手段はもたないものの、防御はそれなりの自信のあるらしい。 本人がどこまでも盗賊向きではない(金属鎧うるさい)ので、盗賊を現地徴集。 本人はノータディンに支部となる施設をつくるのが目的。 明るく、根っこの性質は善人。王蛇会も別に悪行をなしたくて入ったのではなく、そういう正義の認識。 0か1には厳しいが、数は気にしない系。 所謂「義賊気質のあくにんさん。」どっちかというと任侠系。 エクスマキナではあるが、生体部品がおおい。 基本スタイルはセットアップでお仕事完了。あとはお札でぺちぺち。 GMからウゼー、と叫ばれるデータを目指します。 ポジッショナルプレイで物魔+24 物理ダメージはアイアンクラッドで20点さらに。 魔法ダメは基本プロテクションたより。玉串で4d6の単体軽減もできるので、状況によっては2枚目のプロテクションへ。 将来はナイト。貫通ダメがきたら…まぁ、しょうがないんじゃないかな。そういうものだし。 ところで玉串とプロテクションは同時に展開できるよー。 今後の予定はイニシアティブスキルの充実とポジッショナルプレイ、そしてタクティカルプレイのダブルアップ。 タクティカルプレイはダメージ+SL*4のスキル。そのうち範囲化もするよ。 その都合上、スペシャルコマンド→ポジッショナルプレイ→タクティカルプレイ、ストラテジーで範囲化、となる。 5+5+6+6を毎ラウンド支払うとか、頭おかしいね!その分グランドマスターで補うよ。 だから基本、毎ラウンド3+3+4+4で14の消費となる。あとはカバーリング&カバームーブ。 貫通はもー軽減系に頼るしかないかな!