タイトル:サルヴァトーレ=ベネット キャラクター名:サルヴァトーレ=ベネット 種族:ルーンフォーク [特徴:暗視、HP変換] 生まれ:軽戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:10 性別:男 髪の色:茶  / 瞳の色:茶  / 肌の色:ふつう 身長:180 体重:70 経歴1:何かの大会で優勝したことがある 経歴2:苦手な動物がいる(いた) 経歴3:空を飛んだことがある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎   11      9      6    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  11   6   7   6  12   6 成長   1   2   3   1      1 →計:8 修正 =合計= 24  19  20  16  18  13 ボーナス  4   3   3   2   3   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   7   7  31  13 特技         0   0 修正 =合計=  7   7  31  13 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:5 Lv フェンサー 5 Lv  / スカウト 2 Lv ライダー  4 Lv  /       Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名     : 効果               : 前提 [pIB31]武器習熟A/スピア : ダメージ+1、Aランク装備可能    : [pIB29]回避行動     : 回避力+1             : [pIB31]武器習熟S/スピア : さらにダメージ+2、Sランク装備可能 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   5  19  57 修正 特技        0 =合計=  0   5  19m  57m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照]  特技名 : 効果                       : 前提 [pLL129]攻撃阻害 : 騎手や同乗者の回避力+1              : なし [pLL129]高所攻撃 : 騎手や同乗者の物理ダメージ+2           : なし [pLL130]チャージ : 通常移動5m毎にその後の攻撃のダメージが+1ずつ上昇 : なし [pLL129]騎獣強化 : 騎獣の命中・回避+1                : なし ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : 5   9   8   8 シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 1990  1H   7  -1   8  22   9  11 [スピアS] *パルチザン / (p) =価格合計= 1990 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7   0   3   150 ハードレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    9   3   150 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称           / 効果 頭 :                / 耳 :                / 顔 :                / 首 :74  ポーションインジェクター / 補助動作でポーション使用可能(事前に10分かけて準備が必要) 背中:   サーマルマント      / 炎と水・氷属性ダメージ-1 右手:500  剛力の指輪        / 左手:500  巧みの指輪        / 腰 :458  ブレードスカート     / 足 :   幸運の羽         / 巻き込み確率が1/3に 他 :                / =合計=1532 G ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ホース       500  1   500 ホースの騎獣専有証    1   0 騎獣縮小の札Ⅱ    50  2   100 トリートP      50  10  500 アウェイクP     10  5   50              1   0              1   0 =所持品合計=    1150 G =装備合計=     3672 G = 価格総計 =    4822 G 所持金    3718G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、魔動機文明語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 100 点 合計名誉点: 100 点 ■その他■ 経験点:760点 (使用経験点:11000点、獲得経験点:8760点) セッション回数:8回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 器用度    0点(   /   / 回) 2- 生命力    0点(   /   / 回) 3- 筋力     0点(   /   / 回) 4- 敏捷度    0点(   /   / 回) 5- 筋力     0点(   /   / 回) 6- 精神力    0点(   /   / 回) 7- 筋力    7300点(   /7300 / 回) 8- 敏捷度   1460点(1000 / 410 / 1回)  #1村周辺魔物討伐 メモ: 【前世について】 名前:佐士原 槍侍(サシハラ ソウジ) 年齢:28歳 性別:男 一人称:俺,俺様 実家が江戸時代から続く棒術の道場であり、長男であったことや幼い頃から棒術に親しんでいたことから、二十歳を過ぎるころには師範代の地位にあった。 もちろん実力も折り紙つきで、流派間の交流も兼ねた「全国統一棒術競技会」の実戦部門にて、型にはまらぬ動きで次々と熟練の猛者を打ち倒し、ついには歴代の中での最年少優勝記録を大幅に更新。その界隈では大きく名前が知れ渡っていた。 小学生ほどの時に悪ふざけでハチの巣に石を投げていたらハチの大軍に追いかけられたことがある。その時の恐怖が大きすぎたのか大人になってからもハチをみると後ずさりしていく。本人曰く「俺の棒術で倒せる大きさくらいあってくれたら逆に殺してやれるのに」とのこと。 【性格について】 普段はヘラヘラしており、軽薄な雰囲気であるが、対外的な対応の際には相手に悪い印象を与えない程度にはきっちり話すことはできる…が、普段の雰囲気と変わりすぎるため逆に仲間内からは不審な目で見られる。慣れたら慣れたで「まーた始まったよ」となる。 基本的に楽しいテンションでいたい。周りが険悪な雰囲気になり始めるとお茶を濁しにかかったりぶち壊しにいったりする。その結果自分が怒られても全く構わない。 ちゃんとまじめになる場面は「あ、これはここでふざけたらだれとも口きいてもらえなくなるだろうな」という場面のみ。 【口調について】 砕けた口調で話すが、どこか胡散臭い雰囲気がある。大袈裟なジェスチャーやリアクションをとることが多いため、それが芝居がかったように見える。 二人称は相手によって変わり、名前でなく「きみ」「あなた」「お嬢さん」「ご老体」などと呼ぶこともある。 なお、敬称をつけず呼び捨てにするのは自分が信用している相手だけである。 ex1「俺様が"胡散臭い"だぁ?ひどいこといってくれるじゃないの~」 ex2「嬢ちゃん、俺に任しといてくれよ。嬢ちゃんを泣かしたヤツぶっ倒してくるからさ」 ex3「俺様が馬に乗ってる理由?そりゃもちろん俺が王子だからに決まってんだろ~?嘘だけど」 【死に方について】 コンビニ強盗が事を終えて逃走しようとしていた際に現場に偶々居合わせ、「助けを求めてきた店員のお姉さんがかわいかった」という理由だけで強盗の追跡を敢行。 軽々捕まえて締め上げるも、強盗は隠し持っていた銃を槍侍の腹部に突き付け発砲。槍侍はそのまま凶弾に倒れることとなった。 【ラクシア転生後】 フェンディル王国のルーンフォークの里に転生。 幼いころから戦いのいろはを叩き込まれ、めきめきと成長する。