タイトル:黙示録に記されし邪龍(ロストアポカリプス) キャラクター名:古影終夜(ふるかげしゅうや) 種族:人間 年齢:17歳(7/16生まれ) 性別:男性 髪の色:黒色/短髪 / 瞳の色:黒色(暴走:赤色) / 肌の色:黄色(少し白っぽい) 身長:169.8㎝ 体重:52.1㎏ ワークス  :FHチルドレンA カヴァー  :高校生:3年生 シンドローム:キュマイラ、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:9 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:4) 〈白兵〉:SL8 / 判定 9r+8 〈回避〉:SL1 / 判定 9r+1 〈運転〉:SL0 / 判定 9r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:0) 〈射撃〉:SL0 / 判定 1r 〈知覚〉:SL0 / 判定 1r 〈芸術〉:SL0 / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:0) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL2 / 判定 2r+3 〈知識〉:SL0 / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:0) 〈交渉〉:SL0 / 判定 1r 〈調達〉:SL0 / 判定 1r 〈情報〉:SL2 / 判定 1r+2 FH 【HP】    40 【侵蝕基本値】 44% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》       /SL /タイミング/判定/対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》     /★$/オート$  /自動/シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》      /1$ /気絶時$  /自動/自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《喰らわれし贄》     /3 /O     /自動/自身  /至近/1   /$攻撃力+[Lv*3] 《パーフェクトイミテイト》/1 /O     /自動/自身  /至近/3   /〈原初の●〉1つのLv+2 《フルパワーアタック》  /3 /SE    /自動/自身  /至近/4   /攻撃力+[Lv*5]、【行動値】0に 《永劫進化》       /1 /SE    /自動/自身  /至近/3   /ラウンド間、<原初の●>のLv+1 《コンダクト》      /1 /IN    /自動/単体  /視界/10  /対象はINにMPを行う(未行動) 《完全獣化》       /3 /MI    /自動/自身  /至近/6   /S間、【肉体】判定にDB[Lv+2] 《破壊の爪》       /1 /MI    /自動/自身  /至近/3   /素手データ変更(武器欄参照) 《究極獣化》       /5 /MI    /自動/自身  /至近/4D10 /S間、攻撃力+[Lv]D、装甲値+10 《殺戮の獣牙》      /3 /MI    /自動/自身  /至近/6   /R間、攻撃力+[Lv+2]D、HP5ロス 《極光螺旋》       /3 /MI    /自動/自身  /至近/1~5  /攻撃力+[上昇した侵蝕値*Lv] 《神獣撃》        /3 /MJ    /対決/単体  /武器/2   /攻撃力+[Lv+2]D、「獣化」解除 《獣の王》        /1 /MJ    /対決/単体  /武器/4   /対象はリアクション不可 《混色の氾濫》      /3 /MJ    /-  /範囲(選/-  /2   /「対象」を変更 《赤:巨人の斧》     /3 /MJ    /対決/-   /武器/4   /攻撃力+[Lv*3]、DP2 《白:マシラのごとく》  /3 /MJ    /対決/単体  /-  /8(+3) /攻撃力+[Lv*10]、DP5 《黒:オーバードーズ》  /1 /MJ    /-  /-   /-  /6(+3) /組み合わせたエフェクトのLv+2 《虚:戦陣の祝福》    /3 /MJ    /対決/-   /  /20(+3)/攻撃力+[Lv+4]D 《灰燼に帰すもの》    /3 /MJ    /-  /-   /-  /4   /攻撃力+[Lv*5]、「贄」効果解除 《世界を喰らうもの》   /1 /MJ    /-  /シーン /視界/5   /「対象」「射程」を変更、HP20ロス 《コンセントレイト:Ur》 /3 /MJ    /-  /-   /-  /2   /C値-[Lv](下限値7) 《ピアシング》      /1 /MJ    /対決/単体  /-  /3   /装甲値無視、攻撃力-5 《マイティトランス》   /1 /MJ    /対決/-   /-  /6   /攻撃の対象変更不可 《オールマイティ》    /1 /MJ/RE   /-  /-   /-  /4D10 /失敗せず、ダメージ軽減不可 《フラットシフト》    /1 /MJ/RE   /-  /-   /-  /0   /組み合わせた侵蝕率を0に変更 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                 価格 種別 命中  攻撃力  G値 射程 メモ 素手                 0   1   9r+8  -5    0   至近 素手を武器として使用した時のデータ 「邪龍の鉤爪」            0   1   9r+8  Lv+8   1   至近 「破壊の爪Lv1」で作成 「邪龍の一撃」            0   1   7r+8  9(4)   0   至近 (13+)14+20  6(8)%↑                       0   0              単体(範囲)/至近 C値7 白兵攻撃                       0   0              「ダイスペナルティ2」(「装甲値無視」) 「邪龍の一撃」(100%)         0   1   10r+8 12〔7〕 0   至近 (13+)14+20 〔+21〕 6(8)〔9〕(〔11〕)%↑                       0   0              単体(範囲)/至近 C値7 白兵攻撃                       0   0              「ダイスペナルティ2」(「装甲値無視」) 「進化の前兆」(100%)         0   0   0   0    0   -   3+4  7%↑                       0   0              「全ての<原初の●>のLv+1」                       0   0              「攻撃力+20」 「邪龍化(ファウンド・アポカリプス)」 0   0   0   0    0   -   6+7+8+9  15+4D10%↑                       0   0              「【肉体】判定ダイス+6D」                       0   0              「<邪龍の鉤爪>を作成」                       0   0              「攻撃力+12D」「装甲値+10」 「邪龍の逆鱗」(100%)         0   1   10r+8 136   0   視界 11~24  0%↑                       0   0   +19D         シーン(選択)/視界 C値7 白兵攻撃                       0   0              「失敗しない」「リアクション不可」                       0   0              「範囲変更不可」「装甲値無視」                       0   0              「ダメージ軽減不可」 「邪龍の逆鱗」(160%)         0   1   11r+8 154   0   視界 11~24  0%↑                       0   0   +21D         シーン(選択)/視界 C値7 白兵攻撃                       0   0              「失敗しない」「リアクション不可」                       0   0              「範囲変更不可」「装甲値無視」                       0   0              「ダメージ軽減不可」 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   1   0   0      / 下着:               / 修正: = 合計 =  1   0   4   1 pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 メモリー      0   3   0   バックトラック時、侵蝕値-10%(シナリオ1回、重複可能) 携帯電話      0   1   0   最新型スマートフォン 制服        0   1   0   通っている高校の制服 思い出の一品    2   1   2   親友がくれたおもちゃ、<意志>判定+1 コネ:噂好きの友人 1   1   1   <情報:噂話>判定のダイス+2D コネ:FH幹部    1   1   1   <情報:FH>判定のダイス+2D コネ:手配師    1   1   1   <調達>判定のダイス+3D、シナリオ1回 コネ:要人への貸し 1   1   1   <情報:>判定のダイス+3D、シナリオ1回 =所持品合計=     6 pt =装備合計=      1 pt = 価格総計 =     7 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象             好意 悪意  備考 Dロイス・古代種              古代種専用エフェクト「コンダクト」取得 Dロイス・変異種:ウロボロス        変異種:ウロボロスのエフェクト「パーフェクトイミテイト」取得 (Sロイス:神矢霊児)     友情 劣等感 (シナリオロイス) (PC間ロイス:古明地古石)   同情 嫉妬 (適当な人物に) (シナリオボス) ■その他■ メモ:  管理セル“観測者”に所属するFHチルドレン。  7歳(小学1年生)の時、大型ショッピングセンターの崩落事故(FHによるテロ)に巻き込まれ、一緒に来ていた親友(神矢霊児)とその家族が全員死亡し、自分も瓦礫の下敷きとなり死んだ。その時、オーヴァードとして覚醒した。その後、現場に訪れていたFHエージェントに拾われ、古代種や変異種といった特殊なレネゲイドウィルスについて研究・実験している施設に送られ実験動物となった。そこでの数々の実験で古代種に感染した。だが、何の理由か古代種が変異し古代種の持つ不老の性質が現れなかった。そのため、特殊な古代種としてより過酷な実験を強いられるようになった。12歳の時、能力が暴走し研究施設を壊滅させ、そこにいたFH構成員を含む研究者たちを皆殺しにした(衝動:殺戮の影響)。その様子を見に来た管理セル“観測者”のリーダーシルヴィアによって保護され、そこの構成員になった。セルでは、一般社会に溶け込むためと基本的な学習(高校生相当)を施され、高校から学校に通うようになった。 <基本ロイス>  ○Dロイス<古代種>          …古代種専用エフェクト「コンダクト」取得、その他古代種専用エフェクト取得可能  ○Dロイス<変異種:ウロボロス>          …<変異種:ウロボロス>専用エフェクト「パーフェクトイミテイト」取得、その他変異種:特殊エフェクト取得可能  ○Sロイス・神矢霊児          …■P:友情 …いつも一人ぼっちだった僕と遊んでくれた。            N:劣等感…何もかもが自分よりも優れていた。 <エフェクト演出>  ・『邪龍の鉤爪』         …影を右腕に収束させ、鋭利な鉤爪を構築する。  ・『邪龍の一撃』         …影を右腕に収束させ、破壊力抜群の一撃をかます。影の大きさ・性質を変化させることで、広範囲に攻撃したり装甲を貫通         させたりできる。  ・『邪龍化』         …影が自身を包み込み人型の龍に変貌させる。  ・『進化の前兆』         …気を集中することで、影の性質を大幅に変化させる。  ・『黙示録の始まり(ファウンド・アポカリプス)』         …影が自身を包み込み巨大な黒龍に変貌させる。  ・『壊し尽くす邪の恩寵(ダークフイラメント)』         …膨大な影を纏った一撃をかます。その時に発生する影を帯びた衝撃波はあらゆるものを破壊し尽くす。 <クライマックスフェイズの基本戦闘案>  ・セットアップ:『進化の前兆』 …全ての<原初の●>のLv+1、攻撃力+20(7%)  ・イニシアチブ:「コンダクト」 …荒川聡里を対象にし、メインプロセスを行わせる(10%)  ・マイナー① :『黙示録の始まり(ファウンド・アポカリプス)』                  …R間、「【肉体】判定ダイス+6D」「攻撃力+12D」「<邪龍の鉤爪>を作成」「装甲値+10」(15+4D10%)  ・メジャー① :「邪龍の一撃」 …範囲(選択)/至近 白兵攻撃(11%)              命中判定:42dx+22@6              ダメージ:+103(97)+12D10  ・メジャー① :「喰らわれし贄」…攻撃力+12(1%)  ・マイナー② :「極光螺旋」  …攻撃力+20(5%)  ・メジャー② :『壊し尽くす邪の恩寵(ダークフイラメント)』                  …シーン(選択)/視界 白兵攻撃(0%)              命中判定:18dx+08@7              ダメージ:253+33D10(425) <成長計画>  ○エフェクト   ・不可避の魔弾    …カバーリング対策   ・影の武具:●●●  …素手変更系のもの(<滅びのかぎ爪><骨の剣>)   ・原初の黄:●●●  …対象:自身の【行動値】増加系以外のもの   ・原初の紫:●●●  …移動系orミドル用   ・原初の緑:●●●  …<白兵>技能系のもの(<ゲットダウン><切り払い>)   ・原初の青:●●●  …移動系orダイス増加   ・否定のひと触れ   …カバーリング対策   ・混沌なる主     …リアクション用   ・螺旋の悪魔     …火力増強   ・暴食の神蛇     …リアクション対策   ・飛礫        …遠距離対策   ・復讐の刃      …固定値があるので相性抜群(+30+12D)   ・リフレックス:   …リアクション用   ・ハンティングスタイル…戦闘移動用   ・レストレンドコマンド…バットステータス(主に暴走)対策  ○技能   ・白兵…基本   ・意志…暴走対策  ○その他   ・エンブレム:濃縮体…選択<破壊の爪>(最大火力+28) url: https://charasheet.vampire-blood.net/106117