タイトル:陣内明 キャラクター名:陣内明 種族:人 年齢:24 性別:男 髪の色:白 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:175 体重:55 ワークス  :UGN支部長D カヴァー  :UGN支部長兼私立探偵 シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 6r 〈意志〉:SL1 / 判定 6r+1 〈知識〉:SL1 / 判定 6r+1 レネゲイド 〈知識〉:SL1 / 判定 6r+1 犯罪 【社会】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 4r+1 〈調達〉:SL2 / 判定 4r+2 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 UGN 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 警察 【HP】    28 【侵蝕基本値】 28% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》   /SL /タイミング /判定/対象     /射程/コスト/効果など 《ワーディング》 /★$/オート$   /自動/シーン    /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》  /1$ /気絶時$   /自動/自身     /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《インタラプト》 /1 /オート   /自動/単体     /視界/8  /対象のクリティカル値+1 シナリオLV回 《常勝の天才》  /4 /セットアップ/自動/シーン(選択)/視界/6  /対象の攻撃力+[LV×4] シーン1回 《アドヴァイス》 /3 /メジャー  /自動/単体     /視界/4  /対象のクリティカル値−1 判定+1D 《勝利の女神》  /3 /オート   /自動/単体     /視界/4  /対象の判定の達成値+[LV×3] 《天性のひらめき》/1 /メジャー  /  /       /  /4  /判定のクリティカル値-1 戦闘使用不可 《ファンアウト》 /1 /セットアップ/自動/範囲(選択) /至近/4  /対象を戦闘移動させる。シナリオLV回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部       1   1 コネ:警察官       1   1 コネ:情報屋       1   1 コネ:手配師       1   1 コネ:要人への貸し    1   1 応急手当キット      1   3 =所持品合計=     8 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】  4 pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意  備考 Dロイス 触媒 両親       慕情  隔意 ライバル     懐旧  無関心 猫川美亜     有為  猜疑心 銀の雨事件の犯人 好奇心 脅威 音無さん     信頼  隔意  実力は信頼してます♪ ■その他■ メモ: プロ棋士の両親を持ち、英才教育を施されて幼少期を過ごし、最年少棋聖となった過去を持つ(その筋にはファンも多い)。しかし、その後なのかもともとなのかはわからないが、ノイマンとしての能力に開花。自ら将棋界を去る。その後、私立探偵を開業。警察等にも特別顧問として呼ばれるようになると、霧谷に能力を見込まれ、UGN支部を任されるようになる。しかし、事件の大半を未然、もしくはごく少数の人員で解決してしまうため、支部は今でも規模が小さく極貧である。本人はあまり気にしていない。警察等一部の人間にはコードネームよりも「○○の今孔明」の方が通りが良かったりする。ノイマン特有の淡々とした感情の起伏の少ない話し方をするが、その実、仲間思いで年相応に負けず嫌いだったりもする。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1103354