タイトル:セレフィ キャラクター名:セレフィ 種族:ドレイク [特徴:暗視/特殊竜化/光ブレス/弱点(魔法+2)] 生まれ:戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:21 性別:女 髪の色:ピンク / 瞳の色:青  / 肌の色:普通の肌色 身長:165cm 体重:65kg 経歴1:長・族長の血縁である 経歴2:人族に殺されかけたことがある 経歴3:人族と大切な約束をしている 穢れ度:3 ■能力値■      技     体     心 基礎   12     14      4    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   2   1  12  10  13   8 成長  22  11  22  21   3  21 →計:100 修正 =合計= 37  24  48  45  20  33 ボーナス  6   4   8   7   3   5    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  20  18  84  33 特技        15   0 修正 =合計= 20  18  99  33 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:13 Lv ファイター  13 Lv  / レンジャー  9 Lv エンハンサー 7 Lv  /  アルケミスト 2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                           : 前提 [p2122]タフネス      : 最大HP+15                        : ファイターLv.7 [p3143]バトルマスター   : 宣言の必要な戦闘特技を最大2つ同時に宣言できるようになる : ファイターorグラップラーLv13 [p2122]治癒適性      : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1    : レンジャーLv.5 [p2123]不屈        : HPが0以下になっても気絶しない              : レンジャーLv.7 [p2123]ポーションマスター : ポーションを1R1本補助動作で飲める            : レンジャーLv.9 [pIB31]武器習熟A/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能               : [pIB38]なぎ払い      : 5体までの敵(選択可)を同時攻撃              : 2H近接武器 [pIB36]全力攻撃      : 近接攻撃ダメージ+12、回避-2               : [pIB31]防具習熟A/金属鎧  : 防護点+1、Aランク装備可能                : [pIB31]武器習熟S/ソード  : さらにダメージ+2、Sランク装備可能            : [pIB31]武器の達人     : 全ての武器を装備できる                  : [pIB32]防具習熟S/金属鎧  : さらに防護点+2、Sランク装備可能             :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  24  87 修正 特技        0 =合計=  0   0  29m  87m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名      : 効果           : 前提 [p]  キャッツアイ    : 命中率+1         : [p]  マッスルベアー   : 筋力ボーナス+2      : [p]  ビートルスキン   : 防護点+2         : [p]  ストロングブラッド : 炎・氷・水ダメージ-5   : [p]  デーモンフィンガー : 器用度+12         : [p]  ジャイアントアーム : 筋力+12          : [p]  リカバリィ     : エンハンサーLv分回復   : [p]  クリティカルレイ  : 攻撃時に出目が+される   : 金 [p]  ヴォーパルウェポン : 物理ダメージの追加Dが上昇 : 赤 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター :13  19  21  17 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) --   2H 36+5   3  22 60+5   9  27 [ソードSS] *魔剣”アラストル” / 下記メモ参照 必筋と威力は形状変更によりそれぞれ+5されている (p) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 24  -2  11  37200 ミスリルプレート / Sランク金属 オールタイムアーマー・防弾加工(残6)・脱ぎ捨て加工 盾 :              / 修正: = 合計 =   15  15  37200 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称         / 効果 頭 :1000 角隠しのサークレット / 角を隠す効果のあるサークレット 耳 :2000 地獄耳飾り      / 聞き耳+穢れ分 黒い渦巻の形 顔 :2000 赤の眼鏡       / 睡眠効果の抵抗を割って強制成功させる 首 :6000 小熊の爪       / マッスルベアーの効果が+1 背中:8400 雷鳥の羽衣      / 雷属性ダメージ-3 右手:500  器用の指輪      / 左手:500  器用の指輪      / 腰 :3000 ブラックベルト    / 足 :2000 韋駄天ブーツ     / 他 :200  アルケミーキット   / =合計=25600 G ■所持品■ 名称           単価  個数 価格  備考 バルバロス携帯品セット  100  1   100  基本冒険者セットと同じ 非常食(1週間分)     50   1   50 着替えセット       10   1   10   1週間分の着替え ヒーリングポーション   100  10  1000 アヴェイクポーション   100  3   300 魔晶石(3点分)      300  30  9000 マテリアルカード(金)A  200  13  2600 マテリアルカード(赤)A  200  10  2000 デクスタリティポーション 2000  3   6000  飲むと命中+2が3T 魔香水          600  2   1200  振りまいて「レンジャー技能+知力B」分MP回復 月光の魔符+3          2   0 陽光の魔符+3          2   0                  1   0 マテリアルカード(金)S  2000  6   12000 マテリアルカード(赤)S  2000  3   6000 スカーレットポーション  1400  5   7000  1分間最大HP+10され、HPは10+レンジャー技能+知力B回復 魔香草          100  20  2000 救命草          30   20  600 マテリアルカード(金)SS 20000 1   20000 マテリアルカード(赤)SS 20000 1   20000 =所持品合計=   89860 G =装備合計=    62800 G = 価格総計 =   152660 G 所持金    3010G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ ○ 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドレイク語、汎用蛮族語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 アゴウ重鎚破闘術入門  20 重破・骨喰み習得  30 轟破・地断ち習得 所持名誉点: 678 点 合計名誉点: 778 点 ■その他■ 経験点:380点 (使用経験点:83000点、獲得経験点:80380点) セッション回数:100回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度    3050点(3000 /   /1回)  レギュレーション 2- 生命力     0点(   /   / 回)  模擬戦の報酬金(キプロクスの亜種鱗)調節の為、削除(350) 3- 知力      0点(   /   / 回) 4- 器用度    2270点(2270 /   / 回) 5- 敏捷度     0点(   /   / 回) 6- 精神力     0点(   /   / 回) 7- 器用度    1770点(1770 /   / 回) 8- 筋力      50点(   /   / 1回)  成長1ゾロ 9- 知力     1750点(1700 /   / 1回)  命中ファンブル1回 10- 筋力      0点(   /   / 回) 11- 筋力    2200点(2200 /   / 回) 12- 生命力     0点(   /   / 回) 13- 筋力      0点(   /   / 回) 14- 敏捷度     0点(   /   / 回) 15- 生命力   5220点(5170 /   / 1回)  報酬1ゾロ 16- 精神力     0点(   /   / 回) 17- 生命力     0点(   /   / 回) 18- 筋力      0点(   /   / 回) 19- 筋力      0点(   /   / 回) 20- 敏捷度     0点(   /   / 回) 21- 生命力     0点(   /   / 回) 22- 敏捷度     0点(   /   / 回) 23- 生命力    770点( 720 /   / 1回)  回避1ゾロ 24- 精神力     0点(   /   / 回) 25- 精神力    760点( 610 /   / 3回) 26- 精神力     0点(   /   / 回) 27- 生命力   4500点(4350 /   / 3回)  威力ファンブル・精神抵抗ファンブル・成長ゾロ目 28- 筋力      0点(   /   / 回) 29- 器用度     0点(   /   / 回) 30- 精神力     0点(   /   / 回) 31- 生命力     0点(   /   / 回) 32- 器用度     0点(   /   / 回)  共有資産から受け取り 33- 敏捷度     0点(   /   / 回)  前金 34- 生命力     0点(   /   / 回) 35- 生命力     0点(   /   / 回) 36- 筋力    3180点(3180 /   / 回) 37- 筋力    3350点(3300 /   / 1回) 38- 敏捷度    50点(   /   / 1回)  成長ゾロ目 39- 筋力      0点(   /   / 回) 40- 生命力   1730点(   /1730 / 回) 41- 精神力    50点(   / 50 / 回)  成長ゾロ目 42- 器用度     0点(   /   / 回) 43- 精神力   3050点(3000 /   / 1回)  成長ゾロ目 44- 精神力     0点(   /   / 回) 45- 生命力    50点(   /   / 1回)  探索判定 46- 筋力    4680点(4680 /   / 回) 47- 筋力      0点(   /   / 回) 48- 器用度     0点(   /   / 回) 49- 敏捷度     0点(   /   / 回) 50- 器用度     0点(   /   / 回) 51- 器用度   3650点(3500 /   / 3回)  まもちき1ゾロ・生命抵抗1ゾロ×2 52- 生命力     0点(   /   / 回) 53- 精神力     0点(   /   / 回) 54- 器用度    100点(   /   / 2回)  成長ぞろ目 55- 器用度     0点(   /   / 回) 56- 知力    2100点(2000 /   / 2回)  探索ファンブル・成長ゾロ目 57- 精神力     0点(   /   / 回) 58- 筋力      0点(   /   / 回) 59- 筋力    8250点(8200 /   / 1回)  危険感知1ゾロ 60- 敏捷度    50点(   /   / 1回)  成長ぞろ目 61- 器用度     0点(   /   / 回) 62- 筋力      0点(   /   / 回) 63- 器用度     0点(   /   / 回) 64- 精神力    50点(   /   / 1回)  成長ぞろ目 65- 器用度     0点(   /   / 回) 66- 生命力     0点(   /   / 回) 67- 生命力     0点(   /   / 回) 68- 器用度     0点(   /   / 回) 69- 筋力      0点(   /   / 回) 70- 器用度     0点(   /   / 回) 71- 敏捷度   7600点(7600 /   / 回) 72- 器用度     0点(   /   / 回) 73- 筋力      0点(   /   / 回) 74- 生命力     0点(   /   / 回) 75- 器用度     0点(   /   / 回) 76- 筋力      0点(   /   / 回) 77- 筋力      0点(   /   / 回) 78- 生命力     0点(   /   / 回) 79- 生命力     0点(   /   / 回) 80- 精神力     0点(   /   / 回) 81- 生命力   20000点(20000 /   / 回) 82- 精神力     0点(   /   / 回) 83- 敏捷度     0点(   /   / 回) 84- 精神力     0点(   /   / 回) 85- 精神力     0点(   /   / 回) 86- 器用度     0点(   /   / 回) 87- 精神力     0点(   /   / 回) 88- 生命力     0点(   /   / 回) 89- 器用度     0点(   /   / 回) 90- 精神力     0点(   /   / 回) 91- 筋力      0点(   /   / 回) 92- 器用度     0点(   /   / 回) 93- 器用度     0点(   /   / 回) 94- 器用度     0点(   /   / 回) 95- 精神力     0点(   /   / 回) 96- 筋力      0点(   /   / 回) 97- 生命力     0点(   /   / 回) 98- 精神力     0点(   /   / 回) 99- 精神力     0点(   /   / 回) 100- 筋力     0点(   /   / 回) 101-       100点(   /   / 2回)  ロシレッタ防衛 メモ: ※穢れの酒による効果 超回復…主動作で1日に1回、HPを全快することができる。 ※特殊竜化について セレフィは魔剣を所持していなくても補助動作で竜化することができます。(GMの設定により) セレフィの竜化 雷鳴竜シルファリス Lv.13 コア以外の能力値はセレフィの”冒険者Lv”により変化します。 セレフィの”冒険者Lv”は”フィジカルマスター技能Lv”として扱います。 装備品は耳以外すべてその場に落とされる。 ○取得魔装 【アイテム収納】【生来武器強化A】【属性付与:雷】 【魔剣ランク上昇A】【生来武器強化S】【渾身攻撃】【錬妓使用】 【魔剣ランク上昇S】【魔剣吸収】[魔剣ランク上昇SS] 【魔剣形状変更】【ブレス強化】【燦光のブレス】 部位:胴体 攻撃:魔剣による攻撃 命中:2d+ファイター技能Lv+器用B+1 打撃点:通常と同じ+1 回避:2d+ファイター技能Lv+敏捷B+1 防護点:14 HP・MP:セレフィの元ステータスと同じ 部位:翼 攻撃:剛翼(1H#) 命中:2d+冒険者Lv+器用B+1   打撃点:k26+冒険者+筋力B 回避:2d+冒険者Lv+敏捷B+1   防護点:13 HP:58       MP:32 部位数:3 コア部位:胴体 特殊能力 ○=常動型 □=宣言型 〆主動作型 ☆=補助動作型 ▽=条件型 ▼=条件選択型 ●胴体 〆燦光のブレス/ 冒険者レベル+生命力B/ 生命抵抗力/ 半減  「射程50m」「形状:射撃」で、半径6m/20に「威力40+冒険者レベル+生命力B」の  純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。  連続した手番では使えず、これを使うラウンドは通常移動または制限移動に限られます。  ≪魔法制御≫がある場合は対象を任意で選ぶことができます。  ≪魔法収束≫がある場合は対象を1体にすることができます。 セレフィは魔剣の効果により魔法制御・魔法収束を得ているのでどちらも使える。 ●翼 ○飛翔  空を飛んで移動できます。戦闘時の近接攻撃の命中力・回避力に+1の修正が付きます。  (飛んで移動できる距離は敏捷値、修正は上記データには反映済み)  この修正はいずれかの翼がHPが0になると、飛翔の効果を失います。 □渾身攻撃  宣言すると、近接攻撃の追加ダメージが「冒険者レベル」点上昇し、回避力判定に-3の  ペナルティ修正を受けます。 --------------------------------------------------------------------------------------- シェフLv1 ソルジャーLv5 ノーブルLv4 私は誇り高いドレイクの中でも族長であるシルファリス家に生まれた。 その竜の姿を見た人族は誰もが恐れ、蛮族からも尊敬の眼差しでその家系はとても優秀であった。 当然その子供であるセレフィ・シルファリスもその才能はメキメキと発達していった。 そして12歳になり、初めて人族との戦いをすることになる。 前線に常に立ち、その強固たる力を人族に見せつけ圧勝するかに見えた。 しかし、少女の運命はここで狂ってしまうことになる。 最後の敵将と数人の兵と戦おうとしたとき、後ろから激痛が走ったのだ。 そう、副司令官グラヴィスが私の背中に剣を突き刺したのだ。 私は思わず魔剣を落とすとグラヴィスはそれを拾い「シルファリス家の力は俺が引き継ぐ、これでシルファリスは終わりだな。」と。 それと共に、グラヴィスは司令がやられたから撤退しろと嘘の伝令を飛ばして部下たちと引き上げてしまった。 私は当然、人族にこの機会を逃す手はないとばかりの猛攻を受けた。 私は逃げた。逃げて逃げて・・・追手がいなくなったことを確認すると私は意識を手放してしまった。 ・・・気が付くと私は、ベッドで寝ていた。傷は治療を施された後だった。 治療を施したのはなんと人族、しかも穢れには敏感であろうエルフだった。 話を聞けばここの村の長であり、村人(ウォーク)が倒れたところを拾ったらしい。 ウォークはその時運ぶのに必死だったらしく、私の角には気づかなかったようだ。 そこでこの村長はすぐさま角隠しのサークレットを取り付けたようだ。 すぐに暴れてでも逃げ出そうと思ったが傷が思ったよりひどく動けなかった。 だが村長はただ何も聞かず治療だけを施していた。ただ村長はその間にも私にいろんな話をしていた。 ・・・不思議な感覚だった。今まではたた地位や名誉の為だけに戦っていた私だった。 しかしこの長の話は過ごしてきた世界の幅を大きく知ることになった。 そして私は最大の質問を投げかけた「なぜ、蛮族である私を助けた。」と すると「命は犠牲にするのではなく、守るものだからだ。業の良し悪しは後から考えればいい。」 まるで当たり前のように言われた私は面くらったのだ。 傷が癒えた後、魔剣も失い、家も失い途方に暮れていた。・・・私はこれから何のために生きて行けばいいのかと。 村長はそんな私の悩みを聞き入れ、提案をしてきた。 「それなら、私の村の一員として過ごしてみるか?」と。とんでもない提案だ、蛮族である私を受け入れるというのだ。 私は魔剣を失った為力はほとんど発揮できないが村を亡ぼす可能性だってあったはずだ。 しかし、この時の私の思ったことはそんなことじゃなかった。・・・人族とはなんなのか。知りたくなった。 同意した私に村長は告げた。「儂からの一つ、約束事じゃ。人を憎まず、人として支え合い助け合う。願わくば、人として生きてほしい」と。 最初は蛮族にはあまりに無茶な注文だと思った。しかし、今でもこの約束は覚えている。 13歳の時に今の義兄であるウォークの家族として迎えられる。 その村で人としての心得、人を信じる力、人を支え合う心を学んだ私は何か失ったものが埋まっていく感覚を覚えた。 ・・・私は今、人として第二の人生を歩もうしているのだろうか。 ☆特殊竜化について このキャラは魔剣がなくても竜化することができます。基本的には怒りや仲間が危険になった時にのみなることがある。 当たり前だが人族には歓迎できる存在ではないため、極力利用はさせている。 その為、冒険者として旅立つまでは利用することは決してなかった。 ドレイクの階級はバイカウントである。 ソルジャーLvが高い本当の理由としては、軍隊を率いる為に指導を施され初出陣時も指揮を行った為である。 以下メモ 「目的? しれた事! 此処に新しい地を築く為! ブリグガンデ郷の為! それを… 貴様!!!」 恐怖のフォボス(地下のドレイク)のセリフ 魔剣名「魔剣アラストル」(元ネタはDMC、雷の魔剣をそのまま) ≪魔剣 アストラル≫ カテゴリ:ソード S  用法:2H   必筋:36 命中:+3   追加D:+3 威力:k60   C 値:9 知名度: −−   基本取引価格: (非売品) 非ランク効果: ○王者へ至る者の威厳  この魔剣は、種族<ドレイク>にしか扱えません。  他の種族、(蛮族を含む)者が手にとっても、この魔剣を用いていて、攻撃することは出来ません。  また、この武器に、「魔法化の武器化」「妖精の武器」「イグニタイト加工の武器」は行なえません。 ランク効果: ○王者の風格  種族: ドレイク が、自身のブレスを使用時、下記の能力を得ます。  ○□魔法適正: <魔法収束><魔法誘導><魔法制御> を別枠で所持してる扱いとなります。 ☆エンチャント・ライトニング  MP 3点ずつを消費することで、「雷属性」、「追加点+5点」をそれぞれ付与することが出来ます。  この効果は、「雷属性」、「追加点+5点」 いずれかのみも選択、出来ます。  この効果は、1分(6ラウンド)の間 効果を発揮します。 〆ジャッジメント・ライトニング  光を纏った剛雷の槍を。射程:30m、形状:起点指定、 半径6m/20の範囲の対象に攻撃します。  2d+ファイター技能+生命力B点分の 雷属性の魔法ダメージを 範囲内に与えます。  この時、MPを 8点消費することで、 自身の命中力判定に対して、生命抵抗力判定を行い、  失敗者は、+10点分の追加ダメージを受けると共に、  10秒(1ラウンド)の間、通常移動及び、全力移動が行なえません。