タイトル:衛藤 怜 (えとう れい) キャラクター名:衛藤 怜 (えとう れい) 職業:図書館司書 年齢:27(早生まれ) / 性別:男 出身:ニホン 髪の色:赤がかった黒 / 瞳の色:明るめのキャメル / 肌の色:褐色 身長:171 体重:60 ■能力値■ HP:11 MP:12 SAN:63/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14   9  12  13  13  13  11  17  11  12 成長等 他修正 =合計=  14   9  12  13  13  13  11  17  11  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      36%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《剣道》      40%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  56% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  27%  ●《製作(料理)》56%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《英語》40% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%   ●《経理》 40%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》56%  ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 財布              1   0   青が強い紺色の長財布。シンプルイズベスト スマートフォン         1   0   Androidだった。どこの会社のだろう? 文庫小説+ブックマーカー    1   0   騎士道物語『ローランの歌』が題材のファンタジー小説。マーカーの方は鈴蘭の形 ショルダーバッグ        1   0   小さめのメッセンジャーバッグ。黒地に白と鮮やかな赤のストライプが一本 トラベルグッズ         1   0   着替えとかいろいろ。一応の水着は普通のやつにパーカ タブレット           1   0   小説読む用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 両耳にタッセルのついたピアスしてる。邪魔じゃない??(付けさせたのは私だろ) 左側の前髪を半分あげてる。オサレのつもり 影が薄いっていうのを気にしてる。(特徴表より) ちょっと外国の血が入ってるから髪色とか目の色とかが純粋な日本人という感じではないがめちゃくちゃ目立ったりするわけじゃない。不思議。 図書館司書の技能値の振り分けはサプリ2015記載の商店主参照。1番近いかな、と。 職業技能変更→値切りを図書館へ、言いくるめを他の言語(英語)へ。選択技能はコンピュータ。知識としての技能は世界史関連…歴史です。1番好きなところは中世あたりの時代。騎士道物語とか大好き 趣味は読書。読書が1番好き。次が剣道。なんで剣道かというと昔読んだ本で主人公の騎士が、華麗に勇敢に剣を振るい戦ってゆく姿に憧れを抱き、自分もやってみたいと思ったことがきっかけ。姿勢や礼儀も身につくし一石二鳥かなとも思った。始めてみると体力ないからきついけど楽しくて続けてる。 特徴表☆2-2 影が薄い      ☆5-9 ど根性 誕生日☆3月19日(適当に振った結果) クリア済シナリオ *誰がサクラソウを枯らしたか?(KP:シロノラさん *瀬良 斗真(せら とうま)(神夜さん) *佐上 七星(さのかみ ななほし)(うぱにさん)*川澄 千絵(かわすみ ちえ)(くろむさん)) *綴られた記憶(KP:シロノラさん *一見 禅(ひとみ しずか)(蹴りーさん) *栗花落 氷虎(つゆり ひょうこ)(うぱにさん)) 呪文*ネタバレあり AF*ネタバレあり 呪文【悪意の招来】 悪意の神は、恐怖と血によって呼び出される。 ×人の死体を捧げた時、神は術者の願いを一つだけ叶えてくれるだろう。 そして、願いと引き換えに神は現世に現れる。 コスト:MP 1d10 SAN 1d20 ×の部分は紙の傷みが酷く読み取ることが出来ない。 呪文【魔力を束ねる】 目的の一致した複数人が手を繋ぐことで、MPを出し合って呪文を唱えることが出来る。 呪文【ロブスターを魅了する】 ロブスターや貝類を漁獲するために用いられる呪文。 白くて小さな丸石を用意し魔力を付与する必要がある。魔力付与は石の上で歌うことによって可能。 1MPにつき、10個の小石に魔力を付与できる。 そして貝類が好みそうな水中に石をばら撒くことで、一週間のうちに、石一個当たり一匹の割合でロブスターが姿を現す。 呪文【復活】 欠損していない死者に対して使用可能。死者を一度塩に戻す。 そしてもう一度この呪文を唱えることでその肉体の持ち主を蘇らせることが出来る。 発動に要する時間は2R 。呪文を逆に唱えれば、復活した人物を元の粉に戻すことも可能である。 1回の発動につき3MPと1d10SAN消費し、対象は1d20SAN消費。粉に戻す場合対象とMP対抗。 AF:『写しの鍵』 本と同じ色をした鍵。怜の色は紫。自らの記憶を自ら取り戻した証。持っていることで、《図書館》に+10の補正がつく。 ■簡易用■ 衛藤 怜 (えとう れい)(男) 職業:図書館司書 年齢:27(早生まれ) PL: STR:14  DEX:13  INT:11 アイデア:55 CON:9  APP:13  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:96 EDU:17 知 識:85 H P:11  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]