タイトル:猿渡 黄治郎 キャラクター名:猿渡 黄治郎(えんどう おうじろう) 職業:水産業従事者 年齢:24 / 性別:男 出身:東南アジア圏内 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重:75 ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  12  12   9  15  12  15  15  12 成長等 他修正 =合計=  12  15  12  12   9  15  12  15  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       55%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》65%  ●《重機械操作》51% ●《乗馬》   45%  ●《水泳》  30%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》50%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》 15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《日本語》15% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(khoomii)》 35%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    51%  ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 東南アジアの何処かの国の何処かの山奥にひっそりと暮らしている遊牧民族イェルウォイヤ族の青年。 イェルウォイヤ族は特殊な部族であり少人数ながら独立した遊牧民国家であり、独自の生活文化や宗教観、更には法律を持ち、時折場所を移しながら主に羊を育てて生活している。もちろん自給自足の生活である。 イェルウォイヤ族は代々、次に族長となるものは20歳を過ぎたら約5年間、山を降りどこかの国へと入り、とある職業に就き見識を広げなければならないという掟があるのだ。 そしてこの猿渡黄治郎もその掟に従い、猿渡黄治郎という偽名を得て日本へと飛び、水産業従事者として那珂湊あたりで生活を送っている最中である。 イェルウォイヤ族は約200年前から羊飼いたちの守り神であると伝えられる伝説の羊飼いハイタとともに、そのハイタを導いたとされる黄色の神を奉り文化を築き上げてきた。 そしてイェルウォイヤ族の言い伝えによれば黄色の神と対をなす緑の蛮神が巣食う海こそ穢れた空間であると扱われ、山を愛し山に愛されるイェルウォイヤ族は海へと行ってはならないという決まりがある。しかしイェルウォイヤ族の族長となるものは敵対する海を制する強さを持たねばならないとされ、齢20を超えた族長の息子は海へと向かい、海で約5年を過ごし海に打ち勝つ力を得なければならないのだ。 イェルウォイヤ族の歴史は長く、黄色の神、緑の蛮神、何故海は忌むべきものなのかということについて詳しい者は最早いないが、イェルウォイヤの血を継ぐ誇り高き者たちは皆海を好くことは永劫無く、海に憧れることはない。 そして彼らは羊や他の動物たちの世話をし、野菜などを育て、また大地から命をいただき生活をし、黄色の神がいるという星を奉り現在も独自の営みを続けているーーー。 ■簡易用■ 猿渡 黄治郎(えんどう おうじろう)(男) 職業:水産業従事者 年齢:24 PL: STR:12  DEX:12  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:9  POW:12  幸 運:60 SIZ:15 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]