タイトル:紳士 キャラクター名:栃木穣(とちのき みのる) 職業:植物研究者 年齢:30 / 性別:男 出身:栃木県 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄色 身長:168 体重:58 ■能力値■ HP:10 MP:9 SAN:45/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10   9   7  10   9   9  21  10   9 成長等 他修正 =合計=  10  10   9   7  10   9   9  21  10   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      14%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%   《聞き耳》 25%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》70%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》77%  《物理学》    1%   ●《法律》     70%  ●《薬学》 90%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 旅行鞄        1   0   動きやすい着替え数着、採集用道具、発表用資料のサンプル等 ウエストポーチ    1   0   携帯、財布、深夜バスチケット、充電器、目薬、ハンカチ等            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 《概要》 もやし男。パッとしない見た目。どんくさい。 筋力体力が人並みにあるのは、野草狩りに山に行くから。 高等教育を受けているも、身に付かず、知識として知ってはいるが活かせないことが多い。 《経歴》 医者一家の家に生まれた。医学に関する英才教育を施されるも、どこかどんくさい穣は、その知識を覚えるも活かすことができない。 家族は諦めずに厳しい教育を施そうとしたものの、圧迫教育による重圧に耐え切れずに逃げ出す毎日を送っていた。 時には図書館に、時には緑触れる山の中に。 急な勾配な小高い丘? 山? が多い地方の為に、逃げ場所には困らなかった。 ある日、山菜取りのおばちゃんと出会い、フキノトウやゼンマイの美味しさに目覚める。その他にも火傷に効く野草、微量に毒を含む薬草、甘い蜜のある花を知り、どんどん植物への魅力に引き込まれていく。 学校が終わっては山へと逃げ込んでいた生活が、植物の魅力をもっともっと知るために自発的に山へと向かうように変わっていた。 それも、医者にしたい願いを持っていた両親に知れ渡り、不法侵入者として山菜取りのおばちゃんらが訴えらるまでの、束の間の幸福でしかなかったが。 泣きながら両親をとりなし、医療系の勉強を続けさせられる傍ら、同じ轍を踏ませないように、踏まないようにと法律学、地質学をも単位外で収めた。 その際、化石として発掘された考古学のニュースから、地層学に関連した博物学にも手を伸ばしたと言う。 学生卒業後、両親経営の病院勤務も一時はしたが、院の教授からの強い引き留めで植物学者への道へと転身。 両親の説得には骨を折ったが、医学以上の薬学の深い知識に数年をかけての成果を見せつけた結果、今では何も言ってこなくなった。 現在ではラボでの研究と現地調査の繰り返しで、どんくささは尚も抜けないものの、それなりにまともな生活を送っている。 《さかなセッションめも》 旅行に行く 深夜バス 旅行荷物 ■簡易用■ 栃木穣(とちのき みのる)(男) 職業:植物研究者 年齢:30 PL: STR:10  DEX:7  INT:9 アイデア:45 CON:10  APP:10  POW:9  幸 運:45 SIZ:9 SAN:99 EDU:21 知 識:99 H P:10  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:90) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]