タイトル:花森 美希 / Hanamori Miki キャラクター名:花森 美希 / アリア 職業:私立探偵 年齢:26→30 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:健康的な黄色 身長:162 体重:53 ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:51/51      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  10  14   8  11  12  13  17  13  17 成長等  +2  +2  +3  +2        +1  +3 他修正  +1  +1 =合計=  10  13  17  10  11  12  14  20  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》56%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%  ●《鍵開け》 15%   《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 90%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》90%  ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 90%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   32%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     33%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   9%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》48%  ●《芸術(料理)》  35%  ●《経理》 30%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》5%   ●《心理学》99%  《人類学》    1%   ●《生物学》    10%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     35%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 十徳ナイフ     75 1d4    タッチ            10 / <こぶし>判定で振れるナイフ。 スタンガン     56 スタン  タッチ             5 / <こぶし>判定。10回分。 治癒        100                       / ルルブ準拠。 平凡な見せ掛け   100                       / ルルブ準拠。 破壊・改変版    100                       / 基本ルルブ準拠だが無機物や結界を破壊可能で、その場合は1/1d3のSANチェック。 被害を逸らす    100                       / ルルブ準拠。 ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 財布                1   0   クレカや免許証、保険証などが入っている。 スマートフォン(初代)        1   0   既に使えないものだが、かつての世界を忘れないために。 スマートフォン           1   0   キャリア英雄。 手帳                1   0   メモを取ったりスケジュールが書き込んであったりする。 万年筆               1   0   高価。 ハンカチ              1   0   花柄の刺繍が入っている。 ティッシュ             1   0   ポケットティッシュ。 腕時計               1   0   高価。 手袋                1   0   捜査や作業を行う際に使う。 スタンガン             1   0   護身用で10回分。 十徳ナイフ             1   0   <こぶし>判定で振れるナイフ。(1d4) 写真                1   0   【雪の降る夜に(改変)】にて撮った写真。スマホカバーの内側と、事務所にも飾ってある。 ■人魚の涙             1   0   【桜色の泡沫】銀色のチェーンに涙模様の形をした水色の石がひとつだけつけられたアンクレット。石を覗けば魚の鱗のような桜色が中に入っているのが分かる。<水泳>技能+15、CON+1、DEX-1 ■黒い宝石のブレスレット      1   0   【災禍の子守唄】「牧野 深凪」が着用していたブレスレット。彼女の形見であり美希の自戒の証。 ■ナイフのキーホルダー       1   0   【Circus and Circus】<ナイフ>技能の初期値+40 ■黄衣の女王の印          1   0   【マギカ・ライブラリー】金色の宝石のペンダント。セッション中、一度だけ任意のタイミングでSANチェックを無効化。 ■トートの短剣           1   0   世界を越えて戻ってきた短剣。魔力を帯びており、ニャルラトホテップの化身に特攻。呪いは解除されている。(1d6+db) ボルボV40(二代目)         1   0   二代目。東廃で稼いだ金を注ぎ込んだ。 フィアット500チンク(二代目)    1   0   二代目。東廃で稼いだ金を注ぎ込んだ。                   1   0   ↓以下は【夢の終わりに】終了時に失っている。 コンバットナイフ          1   0   【EYE HORNの椅子】にて入手。(1d4+1+db) ■銀のナイフ            1   0   【星づく夜に】にて入手。狼系に1d4+6点のダメージを加える。(1d4) ■七支刀の短剣           1   0   【シェヘラザードの思い出】にて入手。「刀身を清める」がかけられた。神話生物に対して命中率+30、ダメージ+2 ボルボV40             1   0   一括で買った仕事用の外車。かっこいい! フィアット500チンク        1   0   自家用車。某怪盗が好きで買ったらしい。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一応探索者は引退!! 実に17セッションを乗り越え生き抜いた彼女に拍手!! 誕生日:2月22日 OPP:15 年収:500万 財産:2500万 【夢の終わりに】後、暫くの月日が流れ30歳になりEDU+1(説得+5、精神分析+15)  「参考になる先生が居たからね。精神科医って今からでもなれるのかしら?   ……冗談よ冗談。あれは軽はずみに出来るものじゃないわ。技術がある事と適性がある事はイコールじゃないもの」 恋人:昔は居た。今はいないし作る気も現状無い。 ◆特記(私立探偵) 隠密行動が得意。[隠れる]に+10%のボーナス。 ◆特徴表 ペット:探索者には、最愛の犬、猫、鳥などがいる。     シナリオとシナリオの間、一緒に触れ合うことで、正気度ポイントを1D3ポイント増加させてもよい。     ただし増加する上限は、能力のSANあるいは最大正気度ポイント(99-<クトゥルフ神話>)のうち、どちらか低いほうとなる。 ◆遭遇した神話事象(生物、魔導書など) 【生物】  ムーンビースト、ミ=ゴ、深きもの、屍食鬼、ヘビ人間、忌まわしき狩人、吸血鬼、ニャルラトホテップ(化身)、ヒュプノス(化身)  外なる神の従者、ガタノゾア(引き起こされた現象のみ)、人狼、ショゴス、ショゴスロード、リーギクスの住人、ザーダ=ホーグラ ※クルーシュチャ方程式によって生み出されたマザーコンピュータ、正体不明の大小様々な蜘蛛など。 【魔導書】 ・エイボンの書、ネクロノミコン、無銘祭祀書、屍食教典儀、ヤティスからの幻視、混沌の魂、イオドの書 花森 初瀬(ショゴスロード) STR14 CON16 POW14 DEX8 APP探索者に準じる SIZ探索者に準じる INT11 EDU6 SAN70 技能:<目星>60 <聞き耳>60 <芸術【世話を焼く】>80 装甲:なし 特殊能力:1ラウンドにつき耐久力を2回復する。      同化した探索者のHPが-1以上なら自動で回復し、蘇生する。 花森探偵事務所に居候しているショゴスロードの分体。見かけの年齢は16歳程度。 大昔に存在していた初瀬という少女の人格、記憶、性格を備えているが、あくまで彼女を模倣したものに過ぎない。 花森美希に懐いており、彼女が外出する際には彼女の肉体と同化して守ろうとする。 まだ知識は低いが知能は一般人レベルにあるので、会話していて違和感を覚える事は無いだろう。 【初瀬を纏っている状態について】 STR+1、CON+1 HPが無くなり力尽きたり気絶状態になった時、初瀬が代わりに動く状態となる。 ◆ 花森探偵事務所を経営する私立探偵。 良い所の大学の心理学部で学んだ知識を活かそうとした結果、紆余曲折の末に探偵を始めた。 それが適職だったらしく、始めて間も無いというのにその辺のリーマンより稼ぐほどには客入りが良い。 【心理学】や【聞き耳】【目星】の高さは、若くして個人の探偵業で儲けているという実績の証明と言えるだろう。 金銭管理がしっかりしている事もあり、貯金を使う機会があまり無くどんどん貯まっていく一方。 その為たびたび両親へと仕送りしているのだが、その両親から「もっと贅沢してもいいのに」という、ある意味で贅沢なお小言を貰っている。 趣味は読書で、休みの日には図書館で一日中入り浸ったりするほどに本の虫。 しかし「さすがにインドア過ぎてまずい」と危機感を持ったのか、最近はスイミングスクールにも通っている。 最近は猫を飼い始めたらしく、とても溺愛しているようだ。 ――世界を救ってから歳月は流れ。 最近、都内のとあるビルの一室に、小さな探偵事務所ができたのだという。 ◆習得呪文 「治癒」-ルルブ準拠。毒や病に対しても使用可能。 「破壊」(オリジナル要素あり)-発動時にSAN1、MP3消費。     基本はルルブ準拠だが、生物だけでなく無機物や結界に対しても効果が及ぶ。     その場合は術者自身に激しい苦痛が伴うのと引き換えに、無機物や結界を粉々に破壊する事ができる。     無機物や結界に対して使用した場合1/1d3のSANチェックが発生する。 「平凡な見せ掛け」-ルルブ準拠。 「被害を逸らす」-ルルブ準拠。 ◆プレイシナリオ 【死にたがり電車】 生還(トゥルーエンド) のぞみちゃん生存した。今でも会う機会はあるよ。 【ワン!ワン!ワン!】 生還(トゥルーエンド) 健太くんの依頼を達成した。今でも会う機会はあるよ。 知り合い:求匁真 【紅浦魔法図書館】(参加者:雛沢セブルス、仄佳一彦) 生還(トゥルーエンド) 蔵元と共に生還した。お幸せにね。 知り合い:雛沢セブルス、仄佳一彦、ウォーカー 【桜色の泡沫】(参加者:関井ノブ、求匁桜馬) 生還(トゥルーエンド) 深きものを撃破した。人魚になりかけたけど気のせいだった。 知り合い:関井ノブ、求匁桜馬 【あけて、あけてよ】(参加者:瀬川五木、霜月雪斗) END1(生還) 小林ななみを【治癒】の呪文で回復させた。友達だから助けないとね。 知り合い:瀬川五木、霜月雪斗 【Hello World】(参加者:関井ノブ、ステラ=クラレンス) 生還。 木戸俊介を【治癒】の呪文で回復させた。 「神木夕の上司……ね。私、この名前の人物に口座番号を教えた覚えは無いのだけどね?」 知り合い:ステラ=クラレンス 【腕に刻まれる死】(参加者:関井ノブ、碕章太郎、求匁真) 生還。 ユーリ・ミカミを生還させた。結構な頻度で会ってそう。あと求匁真を生還させた。 知り合い:碕章太郎 【奇妙な共闘】(参加者:関井ノブ、碕章太郎、神乃木朝哉) 生還。 キミタケに協力した。ユーリちゃんを誘拐した連中は許さなかった。 ここから「いつもの4人」と言える集まりができたのだろうと思う。 知り合い:神乃木朝哉 【無垢なる混沌】(参加者:関井ノブ、碕章太郎、神乃木朝哉) (NPC:高砂 梨々、高砂 月子、高砂 陽太) 生還(トゥルーエンド) トートの短剣を入手。過程はどうあれ人の命を奪ったのは事実。 誰に言われるでもなく、私が勝手に責任を持つ事を決めただけ。 【災禍の子守唄】(参加者:関井ノブ、碕章太郎、神乃木朝哉) (NPC:ウォーカー、シン) 生還。 牧野深凪の着用していた【黒い宝石のブレスレット】を入手。 「私、誰も助けられなかったのよ。誰も……だれも……っ」 知り合い:シン ※ 【気づかせてはいけない】   生還(バッドエンド) ※ KPの許可を得てシナリオでの報酬獲得、SAN値などのステータス変動は無し(並行世界での出来事的なオチ) 【雪の降る夜に】(参加者:関井ノブ、碕章太郎、神乃木朝哉) 生還(Aエンド) 碕 章太郎の選択を尊重し、彼の最期を見届けた。 「……今だから言うけど。  正直に言えば、いつかこんな時が来ると思っていたわ。奇跡は長続きしないんだろうって。  でも束の間であっても、あの時に終わっていた筈の彼と今まで共に居られたのは、やはり奇跡のおかげなのよ。  だから――数十年後、こちらから会いに行く事にするわ。沢山のお土産と一緒に、ね」 【Circus and Circus】(参加者:求匁桜馬、幽谷百合子)(NPC参戦) 生還(超ハッピーエンド)→“サーカスは終わり、平穏が訪れた” 成長ボーナス:精神分析+10(前セッションから半年以上経過による成長ロール) クリアボーナス:アメリア達の最後の魔術による加護を得て肉体と精神が強くなった。         STR+2 CON+2 DEX+2 POW+1 <ナイフのキーホルダー>を入手。 知り合い(連絡先交換):幽谷百合子、求匁桜馬、アメリア・ウィリアムズ、エディ・ウィリアムズ 【星づく夜に】(参加者:霜月 雪斗、鴇田 真)(NPC参戦) 生還。(Aエンド) 成長ボーナス:ナイフ+10、回避+9 知り合い:鴇田真 【EYE HORNの椅子】(参加者:秋風奈々、今宮あきら)(NPC参戦) 生還。(トゥルーエンド) 成長ボーナス:精神分析+8(半年間成長ロール) 習得呪文:破壊(オリジナル要素あり)、平凡な見せ掛け 知り合い:秋風奈々、今宮あきら  ――“当たり前”が当たり前でない事を人に伝えるのは、この上なく難しい。  彼女は、冒涜的な危機を乗り越える事ができたのは幾多の幸運が重なった事によるものだと、認識していないようだった。  ……知識を得ようとするだけならまだ良い。  ショックを受ける事こそあれど、弁えてさえいればそれだけで命を落とすような事は無いからだ。  だが己が力を得たと、知恵を巡らせれば脅威に立ち向かえると、そういった過信を身に付けてしまう事が恐ろしい。  当たり前のように在る命が、当たり前でない事。無謀な彼女が無残に命を散らす事が無いよう、祈るばかりだ。 【シェヘラザードの思い出】(参加者:関井ノブ、幽谷百合子、求匁桜馬)(NPC参戦) 生還。 成長ボーナス:INT+1、EDU+2、応急手当+5、図書館+10、目星+3        (図書館+5、聞き耳+2、目星+2、心理学+9、精神分析+9、応急手当+20、鍵開け+3)        あと皆さんのご提案もあって芸術【料理】が+30されました。        さらに仕事用の外車としてボルボV40を一括で買った女になった。やばい。 入手アイテム:七支刀の短剣 入手?NPC:初瀬(ショゴスロードの分体) 知り合い:鮎川 木実、初瀬  久しぶりに出会った人達。  百合子ちゃんと桜馬くんもそうだけど、何より関井くんと再会出来たのは、比べてしまうと失礼かもしれないけれど、より嬉しかった。  何度かやり取りをする機会はあったけど直接こうやって会うのは実に2年振り――いや、それ以上かもしれない。  まさか碕先生の可能性、とも言える存在に出会ったなんて話を聞くとは思わなかったけれど。  何にせよ元気な碕先生と関井くんが話をできたようで、それは素直に嬉しい。  ……“こちら”では既に居ない人だけど、どうか“そちら”ではせめて健やかで居てくれますように。  沢山の知識を得た。  その中では、異形の怪物と少女とが様々な話をしている光景があった。  聞き慣れない単語、見慣れない景色、たくさんの未知が既知へと変化していく。  おかしな話かもしれないが、人と異形とが分かり合える可能性を、彼女らは示したのかもしれない。  彼が稀な存在だったに過ぎない事は百も承知なのだけど。 【マギカ・ライブラリー】(参加者:関井ノブ、雛沢セブルス、碕章太郎、秋風奈々、求匁桜馬、葛城柚子)(NPC参戦) 生還。 ひたすら本を探し、読み、知識を探求するだけのシナリオであった。 習得呪文:被害を逸らす 入手アイテム:黄衣の女王の印  本を読む。本を読む。本を読む。  そして本を探して、本を読む。  ……要らない知識は取り入れず、必要な知識だけを取り入れる。  なんて考えてたら、まさか意外な呪文を習得する事になってしまうとは思わなかった。  それに何より、意外な人物との遭遇――お久しぶりですね、碕先生。  本当にお元気そうで、本当に何よりです。  可能性の一つ。私達が選ばなかった可能性。  それを後悔する事は無いけど、かつての思い出を懐かしむぐらいは良いわよね?  ……そういえば帰る前に貰ったペンダント、これってつまりは気に入られちゃったのかしら。  悪意が無いのなら良いけど、あの女性ってどう考えてもまともな“人”じゃないわよね……。 【夢の終わりに】(参加者:関井ノブ、加陽 杳彦) 生還。(Aエンド) リーギクスの住人(エコー)に、別れの言葉を教えた。 無貌の神の問い掛け、ザーダ=ホーグラ、そして世界の終わりと誕生の目撃。 人智の及ばない神の所業を目の当たりにしながらも、その上で彼女は、新たな世界に全てを賭ける事を決断した。 設定変更:“花森美希”という名前が自分のものだという実感が無い。      むしろ“アリア”という名前で呼ばれていた気がする。      でもきっと、本当の名前は花森美希なのだな、と他人事のような気持ちがある。      家族が居ないので生涯孤独の身。      関井ノブ、加陽杳彦、雛波優一、神乃木朝哉。      後は、先に空へ旅立った彼だけが彼女のことを覚えている。      しばらくは東廃のお世話になりつつ資金を貯めて、探偵事務所をまた開設するのが目標。      さらに、今まで親交のあった人達ともう一度縁を持つ事も目標。  結論から言えば、世界はほとんど元通りになった。私と言う異物を除いて。  自分だけ覚えられていないとか、覚えていないとか、悲しい気持ちも苦しい気持ちも沢山あるけれど、それは一時の事。  ――なぜなら私は生きている。そして皆が生きている。  ならばもう一度、かつての世界に近づける事はできるのだから。  無謀と思うかしら。  だとすれば、随分と見くびられたものね。  「新しい世界に賭ける」――私はそう言った。  「面白いものが見たい」――お前はそう言ったわね、無貌の神よ。  ええ、上等だわ。見せてやろうじゃない。  人間の底力を、可能性を、神々が驚くほどの奇跡を、この私が作り上げてみせるわ。  今までも、これからも、折れるつもりなんて毛頭無い。  命ある限り、人は前へ進む事ができるのだから。  「……ところで、気が付いたら関井くんに代役任されてるんだけど!?   いいわよ稼ぎ時だと思って命ある限りやってやるわよ! 在沢さん仕事早くちょうだい!」  ……代役を任されたはいいものの、とんでもない置き土産をしていってくれたわね、関井くん。  世界が変わって失われたと思っていたけれど、存在していたのね。  置いていったって事はそういうこと、か。  それなら、うん。受け取っておくからちゃんと帰ってくるのよ? 【びょういんにいきましょう】(KPレスシナリオ) エンドA【病院なんていつかでいい】(生還) 成長ボーナス:信用+13 クリアボーナス:回避+10  こういうの、暫く無かったから戸惑ってしまったけど……なんとかなったわね。  そりゃ過去に起こった事件の数々は辛いものだったわ。  助けられなかった人が居た。自分が傷ついた事もあった。痛い思いなんて何度も、何度もした。  でもそれで人生も己も投げ捨てるほど、ヤワじゃないつもりよ。  ……というわけで、今日も一日頑張りましょうか。生きているんだから、ね。 ◆ ――命はいずれ失われる物だ。 どれだけ救おうとしても、掬おうとしても、零れ落ちて行くものだ。 それは悲しい。 それは辛い。 それは苦しい。 ――だからこそ、私は前を向いて生きると決めた。 無残に失われる命を嘆き、 安穏に眠り行く命を祈り、 その者達が残した意志を、次の命へと継いで生きるのだ。 ……彼は笑って逝けただろうか。 ……私は笑って見送れただろうか。 悩んでいる暇は無い。 私も彼のように、最期まで人としての生を歩み続けよう―― ■簡易用■ 花森 美希 / アリア(女性) 職業:私立探偵 年齢:26→30 PL: STR:10  DEX:10  INT:14 アイデア:73 CON:13  APP:11  POW:17  幸 運:87 SIZ:12 SAN:51 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]