タイトル:白瀬 郁乃 キャラクター名:白瀬 郁乃(しらせ あやの) 種族:人間 年齢:17 性別:女 髪の色:亜麻色 / 瞳の色:青紫 / 肌の色:黄色 身長:161cm 体重:52㎏ ワークス  :UGNエージェントC カヴァー  :UGNエージェント シンドローム:ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL2 / 判定 2r+2 音楽 【精神】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:1 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 4r+2 〈意志〉:SL1 / 判定 4r+1 〈知識〉:SL3 / 判定 4r+3 レネゲイド 【社会】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:2 成長:) 〈交渉〉:SL2 / 判定 4r+2 〈調達〉:SL1 / 判定 4r+1 〈情報〉:SL2 / 判定 4r+2 UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 31% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》          /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》        /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》         /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ハヌマーン》/2 /メジャー /  /   /  /2   /クリティカル値-Lv 《エンジェルヴォイス》     /2 /メジャー /自動/単体 /視界/4   /次に行うメジャーのCL-1(下限6)、ダイス+LVd 《音波調律》          /1 /メジャー /自動/-   /視界/2   /暴走以外のバッドステータスをすべて回復 《ハードビート》        /1 /メジャー /自動/-   /視界/2   /次に行う攻撃の攻撃力を+[Lv×2] 《風の渡し手》         /2 /メジャー /-  /3   /-  /3   /対象を[Lv+1]体に変更。シーン1回まで ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称         価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 素手            1   2r  -5   0   至近 向戦凱歌          0   0             エンジェルヴォイス+ハードビート+風の渡し手/3人/9(CL-1,+2d,D+2)※シーン1 汝無縫の一刃となりて    0   0             エンジェルヴォイス+音波調律+ハードビート/8(CL-1,+2d,ダメージ+2) 死神の手はたおやかに    0                エンジェルヴォイス+ハードビート/6(CL-1,+2d,ダメージ+2) =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   3            / 下着:               / 修正: = 合計 =  3   0   8   6 pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 情報収集チーム    1   2   《情報:》判定達成値+2。シナリオ3回まで               0            1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      6 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 10 pt 【財産ポイント】  2 pt ■ロイス■ 対象              好意 悪意  備考 Dロイス:触媒                イニシアチブにメインプロセスを行わせる。シナリオ1 テレーズ・ブルム        信頼 隔意  P/シナリオロイス 白瀬 宗一郎          慕情 憎悪  N/父。わたしを売った人。 アルフレッド・J・コードウェル 執着 恐怖  P/忘却の中の人。 鹿島 隼人           信頼 不安  N/「大丈夫かしらこのひと」 羽裂 沙々良          庇護 偏愛  P/「だめだこのこなんとかしないと」 彼方 宙            庇護 不快感 P/「だめだこのこなんとかしないと」 ■その他■ メモ: UGNに投資を行っているとある資産家の令嬢。 何不自由なく表の世界で育ってきたが、ウィルスに罹患し、また「触媒」としての能力に目覚めてしまったことで親とUGN側とで密約が成立。 実質的には商売的な交渉材料としてUGNに「売られた」ものである、と本人は理解している。 通信制の高校教育課程で最低限の学問は履修しているが、生業はあくまでもエージェントとしての任務。 そこに研究素体としての施設勤務も挟まってくるので「普通」の子供らしい生活には縁がなくなってしまった。 自分は一切の攻撃手段を持たず「声」「音波」を操り、その能力は味方を死神に仕立て上げるかの如く。 その姿から、「elegy in fort(砦の中の挽歌)」というコードネームが与えられた。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1189584