タイトル:伊藤 兼平 キャラクター名:伊藤 兼平 職業:武将 年齢:26 / 性別:男 出身:大和 髪の色:黒 / 瞳の色:茶 / 肌の色:普通 身長:192 体重:78 ■能力値■ HP:20 MP:14 SAN:63/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  11  14  18  15  17  15  10  14  14 成長等                           6   0 他修正 =合計=  12  11  14  18  15  17  15  10  20  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《大槍》      80%  ●《刀》    80%   《弓》      10% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ●《洞察》  25%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   61%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》     5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》      15%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《学問(礼儀作法)》20%  ●《地位》 60% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 大太刀     1d10                  30 / 大槍      2d6+2                  15 / 弓       1d6+1              20     / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格  備考 武者鎧            1   10000 和泉守兼定(十文字槍)    1   0 大太刀            1   0 脇差             1   0 弓矢             1   0 馬(鹿毛)          1   0 足軽             1   0                1   0 =所持品合計=   10000 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・花嵐(竜巻の型) 馬を駆り槍を取り回し進路上の敵を薙ぎ倒す技 使用武器:槍I、杖 コスト:1D6MP 解説:槍を竜巻のように振り回し、周囲の敵、最大3体までを一度に攻撃する。どの敵を巻き込むことができるかはキーパーが判断するが、術者から半径3m以内の敵は攻撃できるとしてよい。 また、馬上戦闘中にこの術を使用した場合、馬の移動経路から半径3m以内の敵、最大3名を巻き込んで攻撃できる。 コストの支払いと技能ロール、ダメージ・ロールは1回だけ行ない、巻き込んで敵すべてに適用する。巻き込まれた者はそれぞれ回避や受け流しの判定を行うことができる。 ・連篠(怒涛の突き) 連なる篠を思わせる連続刺突技 使用武器:槍I、Ⅱ、杖 コスト:1D3MP 解説:素早く槍などを操り、同じ敵を二度突く攻撃。 1体の的に対して、ロールを2回行ない、相手はそれぞれ回避や受け流しの判定を行なう。 2回とも命中した場合、ダメージ・ロールは個別に行なう。 ・乱柳(旋風の型) 勢い良く振り回した槍で相手の攻撃を弾く技 使用武器:槍I、杖 コスト:1D3MP 解説:槍などを頭上で回転させ、刃の付いた盾のように防御する技術。 受け流しを行なう際に使用する。判定1回に+20%の修正を得る。 ・捩花(らんな) 相手の獲物を絡め取り弾き飛ばす技 使用武器:槍I、Ⅱ、杖 コスト:1D3MP 解説:槍や杖をねじり、相手の武器を弾き飛ばす攻撃。この攻撃が命中するか受け流された場合、術者は自分のSTRと相手のSTRとで対抗表ロールを行ない、成功すると、相手の武器を落とさせることが出来る。    術者はダメージ・ロールを行なうどうか選択することができる。ロールしない場合、相手の耐久力は減らない。 ・藤薊(滝落し) 隙を与え誘われた者を返す穂先でなぎ払う返し技 使用武器:刀類 コスト:1D4MP 解説:受け流しから、攻撃に転じる返し技。この術は術者が受け流しに成功した際に使用を宣言する。 即座に<回避>ロールを行ない、成功した場合、武器の破壊やその他の特殊効果(<足払い>によるスタンなど)を無効にし、さらに使用した武器による反撃が命中したことなる(回避ロールが大成功だった場合、反撃も大成功したことになる。)。 この反撃に対しては回避を行なう事ができるが、受け流しはできない、また、反撃のダメージ・ロールには1D4を加える。 この術による反撃にほかの術を組み合わせことはできない。 伊藤兼平 大和の国の伊藤家の嫡男として生まれる 容姿端麗にして体躯にも恵まれる 幼い頃より武芸に秀で槍術を特に得手とした 力はそこまで強くは無いが反射神経が尋常ではなく 見切り、いなし、攻めに転じる返し技を得意とした 山崎屋を御用達にする ■簡易用■ 伊藤 兼平(男) 職業:武将 年齢:26 PL: STR:12  DEX:18  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:20  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]