タイトル:神宮寺 つぐみ キャラクター名:神宮寺 つぐみ 職業:ディレッタント(主婦) 年齢:40 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:18 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  14  18   8  13  11  13  19  13  18 成長等 他修正 =合計=   8  14  18   8  13  11  13  19  13  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  60%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   35%   《水泳》  25%  ●《製作(菓子)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%  ●《英語》81% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   55%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ピアノ)》 75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     55%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業選択技能:心理学 英才教育の中で取得できそうな技能に割り振った。 ショットガン、乗馬は現代には合わないが、貴族のお遊びに付き合わされていたということで。 趣味技能 以下のような過去を持つため、法律とオカルトに高いポイント、 技能値の申し訳程度に図書館へ補完。 (探索が失敗するならするで、と思っている) 神宮寺財閥直系だが、双子の兄のスペアとして育てられた。 厳しい教育、礼儀作法、しつけのなかで、それでも財閥の一員たるもの、という意思で頑張っていた子供時代。 周囲のプレッシャーに負けないよう頑張るためには、当然友達と遊んでいるような時間も持てなかった。 一方で、兄はそれなりの自由を与えられ、のびのびと育ち、両親に見守られているのが子供の目にもわかる。 あまりの境遇の差に何度も打ちのめされるが、最終的には他人と思うことで自分を守ってきた。 愛情を向けられることはついになく、兄が無事に成長し、跡取りにふさわしい成長を遂げたと判断されるや否や、多少の金を持たされ家を出される。 もともと豪華な生活をしていたわけでもなかったため、市井での生活にはすぐになれた。 負けん気の強さと、子供時代に培った愛想のよさで回りとも良好な関係を築き、平凡ではあるが、幸せを手に入れた。 夫との仲も良好で、子供もできる。 生家の事などほとんど忘れていたのだが…産院に財閥の人間がやってくる。 そして彼女がベットから動けないのをいいことに、生まれたばかりの赤ん坊を連れ去ってしまった。 今度は手切れ金、とでもいうように、莫大な量の札束をおいて。 彼女と夫は、当然ながら赤ん坊を取り返そうと腐心した。しかし本家は取り付く島もなく、法に訴えても握りつぶされてしまうのかうまくいかない。 怒りに身を焦がしながら、1か月ほどたったある日。 夫が帰らぬ人となった。 調べるまでもなく、本家の仕業だと直感し、あらゆるつて、金を使って調べると、 確たる証拠が一つもないのに、裏には財閥がかかわっていることが明らかだった。 呆然と過ごす毎日。腕に抱けるはずの娘はおらず、支え合うはずの夫にはもう二度と会えない。すべては生家、神宮寺財閥のせいだった。 慰謝料のつもりなのか、牙を抜いたつもりなのか、口座には毎月十分以上の額が生活費として振り込まれた。 彼女は悟る。自分は利用されるために生まれさせられて、これから先の人生も、ずっと利用され続けることになるのだと。 そしてそれは自分だけではない――まだ3か月にもならない、自分の娘も、同じ道をたどることになるのだと。 彼女は考える。法でも、金でも勝ち目はなく、相手は圧倒的な権力を持つ組織。人を一人殺すことくらい、訳もないような。 彼女は考える、それならば、それならば、もっと外道な、外法なやり方で、対抗するしか手はないと。 ーー娘を守ることができるなら、私の希望を、幸せの象徴を守れるのなら、ほかの何を犠牲にしたってかまわない。 利用されるくらいなら、他人を利用して、使い捨ててでも、助けて見せる。 利用されるだけの命なら、自分の守りたいもののために、捨てることにためらいはなかった。 財閥の送ってくる金を湯水のように使い、研究し、人を集め、見つけたのは呪文の数々。 娘を助け出せる、負のループを切ることのできる一手。 彼女は無人島へと人を集めた。 願い:神宮寺財閥にかかわるものを殺し、娘である「神宮寺 希(じんぐうじ のぞみ)」に幸せな人生を歩ませること ■簡易用■ 神宮寺 つぐみ() 職業:ディレッタント(主婦) 年齢:40 PL: STR:8  DEX:8  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:13  POW:18  幸 運:90 SIZ:11 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:13  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]