タイトル:御蔵 那由多 キャラクター名:御蔵 那由多 職業:大学教授(基本ルルブ基準) 年齢:41 / 性別:♂ 出身:日本 髪の色:茶色 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:181 体重:60 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:52/52      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  15  13  14  11  14  17  20  14  13 成長等     -1                  1 他修正 =合計=  13  14  13  14  11  14  17  21  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      48%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     55%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     27%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 57%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  80%  ●《図書館》 81%  ●《目星》  44% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》90%  ●《重機械操作》42%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 45%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     70%  ●《説得》      48% ●《値切り》  60%   《母国語(日本語)》105%  ●《ほかの言語(英語)》85% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     58%  ●《オカルト》      40%  ●《化学》 80% ●《クトゥルフ神話》47%  ●《芸術(冒涜的なダンス)》18%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%   ●《生物学》       45%  ●《地質学》49% ●《電子工学》   56%  ●《天文学》       70%  ●《博物学》40% ●《物理学》    70%   《法律》        5%   ●《薬学》 31% ●《歴史》     50%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称               成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 AF【クラウ・ソラス『不敗の劔』】                             / 色々おかしい AF:冒涜的なメリケンサック      60 1D6+1d10+4 タッチ     1       20 / 色々おかしい ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 タブレット               1   0 スマホ                 1   0 財布                  1   0 無名祭祀書                     (貰った、約42週間後に返す予定)、英語版のポンコツVer.(解読済み) AF:クチューラ姫            1   0   使えない/家にある AF【クラウ・ソラス『不敗の劔』】    1   0   使わない/家にある AF:ウルヴァリン            1   0   登攀+40 AF:冒涜的なメリケンサック       1   0   色々おかしい/家にある 応急セット               1   0   怪我用 組み立て式望遠鏡            1   0   天体を見るためのもの、登山以外家にある 工具                  1   0   望遠鏡の組み立てよう、望遠鏡とセット 登山防具一式セット           1   0   登山時には必ず持っていっている。 日記                  1   0 筆記用具                1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 天文学を専門に扱う大学の教授、元々科学者を志望し大学へ進学したが天文学やその天文に興味を抱き今はその天体について調べるために『天文学』、『物理学』、『化学』、そしてそれらの物の実験器具を作成するために『電子工学』と『機械修理』を学んだ。 信用は自分が見つけた新しい理論を信用してもらうため、説得はそれを後世に伝えるため、値切りは実験器具の素材やその実験に使う物質を買った時に予算を節約するためのもの。 信用はそれなりに高いやつだが説得は実験を見せながらやれば成功する時があるが値切りは失敗することのほうが多い。 英語はそれなりにできる、海外の論文を読んだり海外で授業を行ったり留学生を教えてあげたりしているため。 心理学は鬱系生徒や嘘つき生徒をあぶり出すためにかじった程度に使えるようにしている。 他にも色々なことに興味があり好奇心旺盛、その性格のせいで調べなくて良いものや専門特化ではないものまでも調べては失敗と成功を繰り返し、今や天文学を専攻している教授にも関わらず『医学』、『オカルト』、『生物学』、『地質学』、『博物学』、『薬学』、『歴史』など知識系統の目覚ましい進歩とそれによるちょっとした知識を扱えるようになり周りから『知識の鬼』と呼ばれるようになった。 昔は本を調べる程度の捜索系の力量しかなかったが、様々な体験をする事に、証拠と目ぼしいものを探すために『目星』、地面の鼓動や天候の風の音、生物の声などを聞き分けたりするために『聞き耳』を成長させ、天文学でよく山を登るのでその途中で怪我をしても大丈夫なように『応急手当』、その山を登るために前に人から貰った不思議な道具で『登攀』の力を付けた。 それからこれだけ不可解な事件に巻き込まれ少し疑心暗鬼にもなっているので護身用に『パンチ』と『投擲』の練習をし、それらに襲われた時のためになるべく怪我を最小に留めるために『回避』の練習をした。 その他、『重機械操作』は大型の機械建造物の修理や点検、又はそう言った大型実験道具の点検、操作を行えるように。 『電気修理』は電子工学や機械修理と併用させ、実験器具の改良、メンテナンス、操作を行うために勉強をした。 ある日森探索をしていると雨が降ってきて屋敷に雨宿りすることとなる、そこでの出来事や様々な冒涜的な物に触れてクトゥルフ神話と言うものを知った。 それから生物に関して少しだけ勉強をしている。 その後、ニャルラトホテプにドリームランドに連れて行かれるもそこで捕らわれたクチューラを救い出し五年後に結婚し今は幸せに暮らしている。 更にその後、とある事情により登山中にニャルラトホテプに遭遇、なんとか切り抜けるも色々なものをもらってきてしまった・・・。 特記: [信用]に+10%のボーナス。大学の関係者に対しては[信用]に+20%のボーナス 特徴表:投擲の才能、<投擲>で投げることができる武器のダメージ・ボーナスは通常の2分の1ではなく、通常のダメージ・ボーナスとなる。 ~日記~ H29年5月21日、今日から日記をつけることにした、大きな出来事があったら書き込んでいこう、それ以外は無視でいいだろう。 H29年5月22日、今日は不思議な夢を見た、様々な選択を強いられる苦痛な夢だ、しかし対価を払うことで生還した、もうあのような体験はゴメンだ。 ポンコツの無名祭祀書はいくら解読しても『復活』のことしか書かれていない。 AF:報酬 クチューラ姫:持ち運び不可。嫁、プリンセス・ゲージにて当時12歳の時にドリームランドから連れて帰り17歳になり結婚した。 所有者は大いなるクトゥルフからの加護を受ける。 セッション開始前に1d6を振り、セッション終了までその結果を得る。 1:正気度の減少は、その数値から−1する。 2:初期値以外の全ての技能の成功率を+10する。 3:初期値の技能全ての成功率を+20する。 4:2ポイント分の装甲を得る。 5:ダメージボーナスを1段階上昇させる。 6:セッション中1度だけ、致命的失敗を普通の失敗として処理できる。 AF【クラウ・ソラス(不敗の劔(ツルギ))】 :基本成功率(2015推奨) 20%。 この剣は神格とクリーチャーに対し+30の補正が掛かる。もし、成功した場合。自身のSTR*3のダメージを与えることができる。失敗した場合、1D6ターンの間この剣は使用不可になってしまう。MP5消費と正気度1D5減少する。さらに使用者はPOW,INTが+5される。そのため、STR+INTの合計値が高い者でないと使用できない。 ~これまであった神話生物~  ニャルラトホテプ  ツァトゥグア  レンの蜘蛛  ダゴンとハイドラ  ノーデンス  深きもの  ミ=ゴ  不浄のキノコ  ヴルトゥーム  アイハイ族 ~神滅探偵事務所~  表向きは普通の探偵業を営む探偵事務所だが、その正体は世界中で起きる摩訶不思議な事件を解明、そして即時解決を目的に動く裏の組織。  御蔵はそこで事務所から依頼されている。 ~クリアシナリオ~ THE MYSTERY HOUSE! ×トゥルーエンド プリンセス・ゲージ ×ハッピーエンド Center of The Earth cthulhu ×エルダーエンド(準バッドエンド) ※ここで異常なまでの成長ロール 牢獄の悪夢 ×クリア(※どちらも絶望でしかないのでエンド名は無い) 動物の住まぬ山 ×グッドエンド 8000万kmの宇宙の旅 ×グッドエンド? 紅の幻想 ×トゥルーエンド ~呪文~ 『復活』 (呪文を覚える際にアイデアに成功すると、呪文から冒涜的な何かを感じ取り、SAN チェック 0/1d3) 「顔のない黒い土の精との盟約に従い、月の裏側の住人の力を行使する。この肉体を生命の源 たる粉へと還さん。(そして、命の理をさかのぼり、この者の新たなる肉体を創造する。)」 逆に唱えれば、元の灰色の粉に戻すことも出来る。術者のMPと対象MPを抵抗表によるロールで競わせなければならない。 1d10 の正気度と、3MP を消費する。対象となった死体を一度青っぽい灰色の粉に分解し、それ を再構成することで復活させる。その場合、対象は d20 の正気度を失う。また、復活した対象の マジックポイントと対抗ロールをし、勝利することで対象を崩壊させて粉にしてしまうこともできる。 戦闘中に唱える場合、5 ラウンドかかる。死体が完全なものでない場合、おぞましい肉の塊が出 来上がるだけである。0/1d6 呪文《封印》(オリジナル呪文) 神格に対し、有効的である。対象を封印するために必要な代償は、対象のMPより高いMPを払わなければいけない。さらに詠唱者は、消費したMP分の正気度減少をしなければならないが、狂気は発症しない。ただし、不定より下回った場合、アイデアを振る。成功すれば一時的狂気は発症しない。失敗すれば早急に一時的狂気のロールをしなければならない。 ■簡易用■ 御蔵 那由多(♂) 職業:大学教授(基本ルルブ基準) 年齢:41 PL: STR:13  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:14  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:52 EDU:21 知 識:99 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:176) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]