タイトル:狩人アーサー キャラクター名:アーサー・カークランド 職業:放浪者 年齢:18 / 性別:男 出身: 髪の色:金 / 瞳の色:緑 / 肌の色:白 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:68/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18   6  14  15  14  16  14  18  12  14 成長等   2         2      2 他修正 =合計=  20   6  14  17  14  18  14  18  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《噛みつく》    55%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%  ●《鍵開け》 11%   《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》80%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》    1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(アクセサリー)》70%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  45%   《電気修理》     10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  21%   《》         % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前         現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》        15%   《説得》      15% ●《値切り》  60%   《母国語(日丸屋さん語)》90%  ●《他の言語(犬語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(宝石言葉)》70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    31%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 31%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 噛みつく     1d4+DB                   /                                / ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 マスク                5   0   風邪予防(CONが低いからな…) 懐中時計               1   0   両親からもらった大事な物。首からさげれるようにした 手袋                 1   0   ぼろい むき出しのお金            1   0   財布なんてそんなものはない 毛布                 1   0   宿が見つからなかったらこれで寝る リュック               1   0   ぼろい 布                  1   0   商品並べる用 布でできた袋             1   0   アクセサリーにする宝石の原石が入ってる 宝石言葉が書かれた本         1   0 アクセサリー指南書          1   0 清潔な布               3   0   ジップ□ックに入れている。応急手当用 ジップ□ック             5   0   便利! マッチ                1   0   1箱。湿気ないようジップ□ックの中に入れている ランプ                1   0   電池式。野宿用 ミネラルウォーター          3   0   安心安全日本産(もらった)のペットボトル500ml アクセサリー作るのに必要な道具    1   0   ワイヤーとかピンセットとか諸々 新聞                 1   0   その辺から拾ってきた。野宿するときにいざとなったら燃やす パスポート              1   0   友人に作ってもらった 食べれる植物の書かれた本       1   0   食料もらえなかったら…ほら…… 帽子                 1   0 合羽                 1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 振り直し STR10(8)→8(6)→20(18)、CON9→6 ――― 職業技能:放浪者(2010)基準 言いくるめ、隠れる、聞き耳、忍び歩き、心理学、値切り、目星、芸術(宝石言葉) 趣味技能 回避、応急手当、製作(アクセサリー)、天文学、薬学 ――― ■秘密について PLは一人一人、秘密を抱えたうえで探索します。シナリオ上ベストエンドでも、本当の目的を達成しないと、キャラクターとしてベストエンドにはなりません。 PLは表向きの「使命(用事)」を遂行しつつ「秘密」を達成するためのRPをします。PLは「秘密」を公開してはならず、また、秘密が強制的に公開されることはないので、秘密を偽ることも、面白がって「あたかも別の秘密を遂行している」かのようにふるまうこともできます。 ■キャラシ作成のルール 振り直し3回(上書き)、入れ替え1回まで 技能値上限85 ■全員配布技能 ・このシナリオは≪隠れる≫と≪忍び歩き≫が必須のシナリオです。 ・全員に≪隠れる≫≪忍び歩き≫をあらかじめ40ポイントずつ配布します。 ・このポイントは職業・興味・秘密用ポイントとは別に40ポイント(初期値10と合わせて50ポイント)を得られます。 ・追加で≪隠れる≫≪忍び歩き≫が必要な方は、職業・興味・秘密用ポイントのどれかを消費して取得してください。 ■秘密用技能 ・秘密のハンドアウト内に、秘密用に必要な技能も各PLに告知します。 ・秘密技能取得用の特別技能ポイントを別途一人150ポイント配分しますので、キャラシ作成時には、通常の探索者を作るのと同じように作成してください。 ・特別技能ポイントは、キャラシのその他の欄に加算してください。 HO8 ★人狼★ ■正体:あなたは実は、人狼(オオカミ男)の血が流れています。 ■本当の目的:あなたの本当の目的はあなたの人狼としての本能のまま、この土地で最低1人、噛みつくことで仲間を増やすか、殺してしまい、あなたの仕業だとばれずにこの町から脱出することです。 ■必要行動:町に滞在中に少なくとも1人は噛みつくか、殺し、この町から脱出してください。 ■秘密技能:≪追跡≫≪外国語(犬語)≫≪跳躍≫≪変装≫≪鍵開け≫ ■特典:あらかじめ作ったキャラの聞き耳判定を常に+20、STRに+2、DEXに+2、SIZに+2補正を付加する。また、秘密技能に加えて、特別技能「噛みつく(初期値25、ダメージ1D4+ダメボ)」を取得。 ■人狼の設定一覧 ・決定的な弱点として、銀が苦手。純潔の人狼は銀に触れたり、銀の武器などで攻撃を受けると焼けつくような痛みとともに、接触箇所が焼けただれる。 ・しかし、あなたは人狼の血はあなたには1/4ほどしか流れていないため↓の不完全な人狼の銀の弱点が適用される。 ・不完全な人狼(混血など)は銀が苦手だが、皮膚に接触しただけでは、なんともない。傷口や、舌などの粘膜接触で焼けつくような痛みとともに、接触箇所が焼けただれる。 ・人狼は唾液、血液などの粘膜接触で感染する。 ・不完全な人狼は満月の日の前後に非常に気が立ってしまう、身体能力が普通の人より少し優れているという点以外は外見等は普通の人間と一緒。鋭い牙などはない ・満月の日は人狼の血が騒ぎ、興奮する。噛みつきたい衝動があなたを襲う。 ・満月当日は日付が変わった瞬間から6時間ごとに「CON*2+判定回数」のロールをする。失敗すると、人を襲いたくなる気持ちが抑えられず、人目も気にせず人を襲う。この衝動は人を襲うと次の満月まで落ち着く。 ・人を襲うということの定義は、≪噛みつく≫技能に成功しないと達成したことにはならない。 ・人狼に≪噛みつく≫された人間は約12時間後に45%の確率で人狼化する、粘膜接触で約12時間後にPOW*2で判定し、失敗すると人狼化する。なお、接触後12時間の間は、ウイルスの潜伏期間で、12時間経つまでは、噛みついた相手が感染したかどうかはわからない。 ・人狼は近くにいる他の人狼に気付くことができる。≪聞き耳≫+20で嗅覚が鋭くなったため、わかる。 ・人狼化した元人間は、潜伏期間後、感染したらすぐ、本能のまま暴れる。噛みついたら落ち着く。噛みついて初めて人狼になったと自覚する。自覚後は人間としての意識はある。感染してすぐの本能のまま暴れるときは、他人狼に気付けない。 ■注意事項:次の満月はシナリオ2日目です。 ★殺せる人リスト セッションが始まったら、リストを公開します。 ※日数が進む、フラグを立ててシナリオが進行すると殺せるリストは増えます。殺したい人がいる場合、適宜GMに申請してください。 ★殺すタイミング 初日は夜中のみ。その後はGMに申請後に順番に処理していきます。 ★死因 お任せ。時間がかかる、準備が大変などなら、判定入ります。 ★殺した時の描写申請 殺害現場の描写のため、死因・殺害現場などの申請をしてください。 死因描写例 ・死者:村人A ・方法:昼の探索中に親密になり、秘密裏に手紙を渡して呼び出す。 ・殺害現場:○○の路地裏 ・死因:鋭利牙で首元に噛みついたことによる、失血死 ・死体の描写:首元に噛みつき、そのまま噛み千切る。カモフラで首以外も噛みつき、殺傷目的でなく、食事目的に誤認させる。 ・その他: 死因描写テンプレ ・死者: ・方法: ・殺害現場: ・死因: ・死体の描写: ・その他: ――― 元森育ち 基本的に世間知らずで、機械に疎い。ガラケーとスマホの違いがわからない。 テレビやラジオ、パソコンなどの存在は知っているが、実際に使ったことはない。 学校などは行っていないが、家にあった大量の学術書を読み漁ったおかげで教養はある。 その辺をふらふらしながら自作のアクセサリーなんかを売ってその日暮らししてる放浪者。 定まった家はない。 ふらふらしてる間に知り合った友人のつてで宝石の原石(店とかでは取り扱えないようなもの)とかを安く売ってもらっている。 普段からマスク・手袋・長袖装備なので怪しい人に間違われることもある。 体力がないので行き倒れることも…(そのたびに警察に保護されたり金品盗まれたり…) 風邪ひきやすそう(こなみ) ――― その辺りをふらふらするのは友達(=自分と同じような境遇の仲間)を探すため。 自分が他と違うのはずっと前から知っていた。 満月の夜、最初に人を殺めたのはいつだっただろう? 人より力が強くて、足が速くて、体が大きいだけだったらよかったのに。 両親から、「満月の日は出歩いちゃだめだよ」と念を押されて、家にあった地下室に閉じ込められたこともあった。 最初はそれでよかったけど、だんだん強くなる力と大きくなる体に地下室は狭すぎて 真っ赤に染まった部屋から逃げるように出て行った。 あの後どうなったのかは知らないけれど、家には帰れそうにない。 ――― 家にあった大量の学術書とかはたぶん人狼になってしまった息子をどうにかしようと両親が研究とかしてたんだと思う。 幼いころに人狼にされてしまったから、CONのわりにSTR、SIZが異常発育してしまったとか。 ■簡易用■ アーサー・カークランド(男) 職業:放浪者 年齢:18 PL: STR:20  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:6  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:18 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]