タイトル:オーレリア キャラクター名:オーレリア 種族: 享年:8歳 髪の色:銀色 / 瞳の色:水色 / 肌の色:白 身長:110 体重:20 ポジション:ホリック クラス: レクイエム / ステーシー 初期配置:花園 行動値:14 ■パーソナルデータ■ 暗示:幸福 [記憶のカケラ] 内容 46 尾行者   何かがあなたに付きまとっていた。小さな異変が何度も積もれば、おそろしい恐怖を呼び起こす。誰が、何が、あなたにつきまとっているのかわからない。ああ、窓の外に! 外に! 08 笑顔    心からの笑顔。本当に幸せな笑顔。それがあなたの脳裏にいつも浮かぶ。誰の笑顔なのだろう、大切な人だろうか、家族だろうか、鏡に映った自分の笑顔だったらいいな、誰ともわからない笑顔にあなたは思いを巡らせる。 あの目    貴女はその目に見覚えがある...まだ生きていた頃、一緒に遊んでたあの子の事を。あの子は物静かで詰まらなそうにいつも本を読んでいた。優しい貴女は積極的に話しかけていた。周りからは変わり者だと嫌われていたあの子。時々笑顔も見せてくれたけれど...。あの日、カプセルに入れられた貴女が、ガラス越し見たあの子のあの目に...貴女は畏怖の恐怖を覚えている。 オーレリア  2155年の春、貴女は街の外れで父と慎ましく暮らしていた。その街に越してきたのは1年前、研究者だった父の仕事の都合。父からは絶対に街へ近づくなと言われていた。しかし、貴女はそんな言いつけを守らず、父の目を盗み街へ遊びに出かけていた。幼い貴女に分かる訳がなかったのだその街の異様さに...。父は止めるべきだった貴女のその行為を。叱ってでも止めてくれていれば...貴女は... 自我次元弾 仲間     あなた達と旅を共にした「コンノ」と名乗る彼女。とある時から側にいた彼女。だが今は側にはいない。彼女は一体どこへ……? 主人の腕   声が聞こえる、私を呼ぶ声がすぐに駆け出して声の主の元へと駆け寄る。すぐに駆け出して声の主の元へと駆け寄る。嬉しい感情ってどうやって表現するんだっけ?あぁそうだ、尻尾を振って身体を擦り付ければいいんだ。 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ニーア   への 恋心 ■■■□ 自傷行動(戦闘開始時と終了時に1つずつ、あなたはパーツを選んで損傷する) クレル   への 執着 ■■■□ 追尾監視(戦闘開始時と終了時に1つずつ、対象はあなたへの未練に狂気点を得る) 影狼    への 保護 ■■■□ 常時密着(自身か対象以外は移動マニューバの対象にできない。また、対象が違うエリアにいるなら移動以外の効果持ちのマニューバは宣言できない) レイラ   への 友情 ■■■□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない)       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   2   0   0 サブクラス   1   1   0 ボーナス 寵愛    2 =合計=   5   1   1 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名          : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  ナニモコワクナイ(加速する狂気) : オート   : なし  : 自身: バトルパートで発狂状態の未練がある際、攻撃判定+1。 [メインクラス] 神は私よ(銃神)         : オート   : なし  : 自身: 射撃攻撃マニューバの攻撃判定において、出目+1してもよい。 [メインクラス] 精神統一(集中)         : ラピッド  : 2   : 0~1: 以後、ターン終了まであなたの攻撃判定の出目+1。 [メインクラス] 死への鎮魂歌(子守唄)      : オート   : なし  : 自身: バトルパートで射撃攻撃マニューバの攻撃判定出目-1、コスト-1(最低1)。 [メインクラス] あの引き金をもう一度(死の手)  : ラピッド  : 0   : 自身: 任意の攻撃マニューバ1つを「ラピッド」で使用してよい。 [サブクラス]  狂った歯車(失敗作)       : オート   : なし  : 自身: 攻撃判定・切断判定の出目は全て+1される。ただし、バトルパートでの毎ターン終了時および戦闘終了時、あなたは任意のパーツを一つ損傷する。この損傷はコストとしては扱わない。 [頭]      のうみそ             : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま              : オート   :    :   : 1 [頭]      あご               : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      ほんとの自分(リミッター)    : オート   : なし  : 自身: このパーツがバトルパート中に損傷した時、宣言することで最大行動値に+2してもよい。バトルパート終了までこの効果は続き、効果中はこのパーツを修復できない。 [頭]      華麗な舞踏(カンフー)      : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1。 [頭]      兎耳(けもみみ)         : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1。このパーツを行動判定で使用した際、大失敗してもこのパーツは損傷しない。 [腕]      こぶし              : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで               : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた               : アクション : 4   : 自身: 移動1 [腕]      撃ちやすい銃(二丁拳銃)     : アクション : 3   : 0~1: 射撃攻撃2+連撃1。 [腕]      髑髏銃(アンデッドガン)     : アクション : 3   : 1~2: 射撃攻撃1+爆発+全体攻撃。 [腕]      聖書               : オート   :    :   : ニーアの名前の書いてある本。たからもの。 [腕]      持ちやすい銃(ショットガン)   : アクション : 2   : 0~1: 射撃攻撃1+爆発、攻撃判定の出目+1。 [胴]      せぼね              : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた             : オート   :    :   : [胴]      はらわた             : オート   :    :   : [胴]      かわいい衣装           : オート   :    :   : たからもの。ふわふわ可愛いレースのついたワンピース。 [胴]      天使の箱(救急箱)         : オート   : なし  :   : このパーツが戦闘終了時に破壊されていなければ、自分以外の姉妹の損傷している基本パーツ合計3つを選んで損傷前の状態に、戻してもよい。 [胴]      ロケットペンダント        : オート   :    :   : たからもの [脚]      ほね               : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね               : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし               : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [脚]      兎尻尾(しっぽ)         : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1。 ■その他■ 寵愛点:70点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     40点( 40 /  )     武装値+2、メインクラスから2つ。 1     30点( 30 /  ) 2     0点(   /  ) メモ: 「うふ、ミンチにしてあげるぅ!」 見た目とは打って変わって口の悪いお嬢様。アンデッドガンで敵をミンチにすることを生きがいとしている。 人に背後に立たれるのが苦手なので大抵最後尾にいる。