タイトル:久世 慎一郎 キャラクター名:久世 慎一郎 職業:神職(権禰宜) 年齢:24 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:焦茶 / 肌の色:黄 身長:184 体重:70 ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:82/82      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  14  16  13  15  14  15  17  14  16 成長等 他修正 =合計=  15  14  16  13  15  14  15  17  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     93%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 77%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》6%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 56%  ●《目星》  95% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》       20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》       80%   《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(スワンボート)》7%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》    10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     55%  ●《説得》      50%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%  ●《他の言語(熊語)》16% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   93%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》17%  ●《芸術(絵画)》  11%  ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     72%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 打刀【時雨丸】   93 1d10+db+1 タッチ     1         / 特徴表:【一家伝来の宝物】適用 太刀【梅花】    93 1d10+db  タッチ     1       14 / またの名を【鶯丸】1ターンにつき最大5まで任意のMPを支払うことができる。支払ったMP1につき、1d2ダメージが増加する。ただしこの効果はMPを支払ったターンのみとする 太刀【朧月】    93 1d10+db  タッチ     1       14 / またの名を【髭切】。MPを支払う宣言を行った場合、1d6MPを支払って自身のダメージに追加で2d6を上乗せする。この効果はMPを支払ったターンのみ発揮される 短刀【骨食】    93 1d10+db  タッチ     1         / 太刀【白桜】    93 1d10+db  タッチ     1       21 / 桜の紋章が入った日本刀、光に当てるとうっすらと白桜色に輝いている ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 銃砲刀剣類所持許可証        1   0 鞄                 1   0 手帳                1   0 ICカード              1   0 iphone8               1   0 常備薬(バファリン・正露丸)    1   0 充電コード             1   0 携帯バッテリー           1   0 フリスク              1   0 LED懐中電灯             1   0 太刀【朧月】            1   0   許可証貼り付け済 袋に入ってる ファブリーズ            1   0 おみくじ              1   0   思い出の品だ 朱い紐のついた和鈴         1   0   中に玉が入っていないのに、耳を澄ますとちりんと鳴る不思議な和鈴。 POWロールの際に+10%の補正がかかる。 降魔の玻璃鏡            1   0   周囲に梵字らしきものが刻まれたレンズ。覗くとより鮮明に怪異の世界を見ることができるようになる いるかのストラップ<緑>      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: -------------------------------------------------------------------------------- ◆久世 慎一郎(くぜ・しんいちろう) 「玉砂利踏むとテンション上がるんだよ」「アンタがそんなで家臣はついていけねえぞ!!!!!!!!」 「忘れたとは言わせねえ、久世の神社は【縁切り】の神社 それもとびきりの【悪縁】だ ――」 次期神主が決まっている神職の青年。やや癖のある黒髪に垂れた眦、唇に黒子がある。 久世神社の役割は【縁切り】。人と人の、ではなく、人と妖の、人と霊の【縁切り】の神社。 【寄せ餌】であることで【人でない者との境目が薄い状態】となって、【縁切り】を担うのが役割。 そのため、【寄せ餌】持ちでないと神主の役割に就くことができない。御神体は日本刀。 竹を割ったような性格をしており、YESとNOが良くも悪くもハッキリしている。 面倒見は良い方だが、親しい仲になるほど口調がぶっきらぼうになりがち。女性には最初の内だけ遠慮するらしい。 【正義感が強い】タイプだが、正義感というより【自分がこうあれと願った方向に持っていく信念が強い】。 そしてその決断の多くは【全てを善き終りへ導く】事を第一に置いている。悪く言うと人の話を聞かない。 そのためならあまり自分の身を省みない点があるが、自己犠牲というより【他者の安全を優先する】傾向にある。 御神体とは別に、【時雨丸】と銘打った真剣を一本所持している。 久世神社の当主に代々受け継がれる護身と魔祓を目的とした真剣。美しく細かい波紋が時雨を想わせる事から。 趣味は筋トレと剣術の稽古。特技は乗馬と剣術と料理。意外と飯がウマい。 -------------------------------------------------------------------------------- ★通過シナリオ ①九頭龍剣伝説 生還 ②宵へ告ぐ エンド7:生還 ③貴方のための台本 生還 ④真夜中のサルーテ クリア ⑤現の盃 生還 ⑥双刀の解 トゥルーエンド ⑦竹雀図  クリア ⑧暁に泣く虎鶫 ベストエンド ⑨籠が開かれたら 生還 ⑩白桜に染まる夢 グッドエンド -------------------------------------------------------------------------------- ★2015で作成 職業:宗教家(支援者への信用+10) 特徴表:①寄せ餌(1d6→6)     ②一家伝来の宝物(日本刀 ダメージに+1) -------------------------------------------------------------------------------- ●呪文:トートの詠唱 知的な問題を解決するチャンスを上昇させてくれる呪文である。 この呪文を掛けるためには時間が30分と1d4のSANが必要である。 詠唱しながら消費するMP1ポイントにつき、呪文の使い手が何かの知識を得るチャンス、呪文を学ぶチャンス、文章の一節を翻訳するチャンス、記号の意味を推測できるチャンスなどが2%ずつ上昇する。しかし、それらの成功のチャンスがもともと10%未満だった場合には、この呪文は何の助けにもならない。 +++++++++以下ネタバレ含む ★現の盃 生還後:「日置良一」という旧友を自宅に引き取った。現在は同居人という形で神社に置いている。 ★竹雀図 生還後:太刀「鶯丸」の付喪神と邂逅。現在は刀ごと自宅に移動している。         また「双刀の解」で邂逅した太刀「髭切」の付喪神と再会、鶯丸同様刀ごと自宅に置いている。 ■簡易用■ 久世 慎一郎(男) 職業:神職(権禰宜) 年齢:24 PL: STR:15  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:15  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:82 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:210) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]