タイトル:エルネ キャラクター名:エルネスフィーネ 種族:フィー [特徴:妖精の加護、浮遊] 生まれ:剣の舞手 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:15 性別:― 髪の色:金  / 瞳の色:金  / 肌の色:白 身長:140 体重:45 経歴1:A:5-3 故郷の場所を知らない 経歴2:A:2-3 育ての親に拾われた 経歴3:A:5-4 のめり込む趣味がある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    8      9     11    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10  14   4   3   6   8 成長   4   2   4   1   1   3 →計:15 修正   2 =合計= 24  24  19  13  18  22 ボーナス  4   4   3   2   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  11  12  40  31 特技         0   0 修正 =合計= 11  12  40  31 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:9 Lv フェンサー 9 Lv  / フェアリーテイマー 3 Lv スカウト  5 Lv  / エンハンサー    2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名     : 効果                            : 前提 [p2120]トレジャーハント : 戦利品のロールに+1                     : スカウトLv.5 [p223] 両手利き     : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下 : [pIB31]武器習熟A/ソード : ダメージ+1、Aランク装備可能                : [pIB38]必殺攻撃     : C値-1,回避-1                        : [pIB30]二刀流      : 命中ペナルティなし、必要筋力15以下             : [pIB39]魔力撃      : 近接攻撃ダメージに+魔力、回避・生命抵抗・精神抵抗-1    :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   9  24  72 修正 特技        0 =合計=  0   9  24m  72m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名    : 効果   : 前提 [p]  キャッツアイ  : 命中+1  : [p]  マッスルベアー : 打撃点+2 : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : 9  13  12  13 シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 11000  1H  11   1  14  11   9  14 [ソードA] *クレセントエピック / 回避+1  (ZH30p) 340   1H  15     13  15   9  13 [ソードB] *ブロードソード / (255p) 140   1H   6     13  11   8  13 [ソードA] *テルピーチュ / 命中判定の出目5以下で壊れる (256p) 140   1H   6     13  11   8  13 [ソードA] *テルピーチュ / 命中判定の出目5以下で壊れる (256p) =価格合計= 11620 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =   13   3   150 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称         / 効果 頭 :              / 耳 :              / 顔 :150  眼鏡         / 首 :2000 幸運のお守り     / 戦利品判定+1 背中:40  フード付ロングマント / 右手:8000 大きな手袋      / 必要筋力+5まで持てる 左手:   大きな手袋      / 腰 :100  宝石ケース      / 宝石4つまで入る 足 :20  ブーツ        / 他 :1000 怪力の腕輪      / 筋力+2 壊すと+14 =合計=11310 G ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 宝石―クラスⅠ(光)  50  1   50 宝石―クラスⅠ(石)  50  1   50 冒険者セット      0   1   0   背負い袋、水袋、毛布、松明*6、火口箱、ロープ10m、小型ナイフ 着替えセット      10  1   10 普段着+下着      18  1   18 食器セット       12  1   12 ベルトポーチ      15  1   15 ∟ヒーリングポーション 200  2   400 白紙の本        20  1   20 羽ペン+インク     5   1   5 宝石-クラスⅡ(闇)  100  1   100 魔晶石         500  8   4000 MP5点 賭博          170  1   170                1   0 専用スカウトツール   100  1   100  器用度+2 フェアリードロップ   1000 1   1000 光属性用 フェアリードロップ   1000 1   1000 土属性用                1   0 黄金のマトック     0   1   0   EXp265、319 Bランクウォーハンマー 目覚ましピアス     0   1   0   EXp376 装備部位:耳 達成値15のアーリーバード効果 味覚のピアス      0   1   0   LLp92 装備部位:耳 薬品学判定に+2 素敵に変身リボン    0   1   0   EXp379 装備部位:首 任意の防具を着用している幻覚を見せる カエルの足       0   1   0   EXp396 装備部位:足 水泳判定+2                1   0 陽光の魔符       1500 1   1500 生命抵抗+2 月光の魔符       1500 1   1500 精神抵抗+2                1   0 知性の指輪       500  1   500  知力+1 壊すと+13の補正 宗匠の腕輪       1000 1   1000 器用度+2 壊すと+14の補正                1   0 宝石-クラスⅠ(水)   50  1   50 トリートポーション      1   0                1   0 =所持品合計=   11500 G =装備合計=    23080 G = 価格総計 =   34580 G 所持金    620G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 妖精魔法 3       6 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、妖精語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 専用のスカウトツール  50 古流ヴィンド派  30 クレセントエピック 所持名誉点:  9 点 合計名誉点: 139 点 ■その他■ 経験点:280点 (使用経験点:27500点、獲得経験点:24780点) セッション回数:15回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力    1270点(1000 / 220 / 1回) 2- 器用度   2800点(1500 /1100 / 4回)  森の狩 成長*2 剣のかけら10個 3- 器用度   620点( 500 / 70 / 1回)  バルドゥー半分 4- 敏捷度    0点(   /   / 回)  賭博 5- 生命力   3610点(3000 / 410 / 4回)  今日も1日ご安全に! 剣のかけら3個 6- 器用度   4450点(1500 /2600 / 7回)  療養所の熊 剣のかけら 剣のかけら5個 7-      5650点(   /5500 / 3回)  バルドゥー半分 成長*5 剣のかけら*6 8-      6380点(5000 /1130 / 5回)  悪魔の証明 成長*4 剣のかけら*13 メモ: 踊り子(ダンサー) Lv5  夜会や祝宴を盛り上げる為に呼ばれて、その技術を披露します。  集団での舞踏の依頼も多く最初からグループを組んでいる者も多く見られます 作家(オーサー) Lv1  物語を作り記述し残す者。詩家が大半で一部は散文も用います。また、自分で作った物でなくとも伝説や詩歌に通じてます 料理人(コック) Lv2  主に飲食店で腕を振るいます 宝飾士(ジュエラー) Lv2  宝石や細工物を作る器用な職人です