タイトル:偽影 亡(ぎえん なき) キャラクター名:偽影 亡(ぎえん なき) 職業:警察 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:21/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   9   9  15  11  10  17  17  10  13 成長等         4 他修正 =合計=  12   9  13  15  11  10  17  17  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   65%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(立ち技)》 71%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%  ●《忍び歩き》60%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  56% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》55%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》8%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》78%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴表1】大切なもの(弟が作ってくれたミサンガ) 【特徴表2】鋼の筋力 【PCメモ】 高校生の時、母親と弟が「星からの暗黒」を信仰する教団に誘拐される。その後父親は教団に脅され、警察にも届け出を出すことができなかった。 父親は諦めかけていたが、亡は家族を助け出すことを決してあきらめず、自分から助け出そうと警察になることを決意。 警察になった後も教団のことを追い続けたが、彼が警察になったことを察した教団が、父親をついに誘拐し亡以外の全員を殺害しようとする。 それに気が付いた亡は教団に乗り込もうとするが、彼以外の警察は全く協力してくれず、彼は協力を承知してくれた友人と乗り込むことを決める。身体能力や知識を生かして家族の元へたどり着くが、あと一歩の所で教団に捕らえられ、弟の目の前で殺害されてしまった。 生前は家族を助けるために何事にも積極的だったが、死後は繰り返す死や、人生を投げ打ってでも助けたかった家族を結局助けることができなかった悔しさから、自信を無くしてしまっている。そのため物事に積極的ではあるが、性格は後ろ向きで流されやすい。 【セッション追加メモ】 神奈川県で起こった怪奇事件の数々に、死んだ身ではあるが協力することになる。そこで出会った薬咲 正道(PL:マイクロ)とモミジ(PL:でんすけ)と出会い、彼らと協力(多々意見食い違いが起きたが)してとある神格の招来を阻止することに成功した。 死んだ身である自分に手を差し伸べてくれたとある少女。自分にとっては光だと思った彼女の最後の願いを叶える為、今は、大舎市という場所を守る役目を背負っている。本来あるべき死者の道を外れ、そしてもう二度と大切な弟に会えないこともわかっている。 それでも生前誰かの為になれなかった彼にとっては、きっと今誰かの為になることを望んだのかもしれない。 「ヒーローになれなかった俺に手を差し伸べてくれたヒーローと、交わした約束ですから。」 ・横浜市の水子のことを「先輩」と呼んでいる ・生きてたら38歳 ・生前とある女警察官と仲が良かった(正道さんの拾い手) 【所得呪文】 ・攻撃呪文 SAN1d6減少で相手に望んだ属性の魔術的攻撃を行なうことが出来る。ダメージは1d8+2+火傷 ・半霊体化 HO1とお互いにMP1d6を消費することで1日望んだ周囲の人間に姿を見せられる。 ・水子の祈り 味方全体に戦闘1d3Rの間装甲1d6+2を付与する。コストはMP5 ・水子の恵(1戦闘に1回) 対象1人に戦闘1d6R、POW*3%(呪文詠唱者)分の技能値の成功率をあげることが出来る。コストはMP5 ・古きものとの接触 この呪文を唱える者は特殊な護符を8枚張った特殊な魔法陣の上で寝なければならない。必ず夢を見ていなければ行なわれない。 夢に陥る際、蛭子(古きもの)のPOWとその接触の呪文を唱えるものの能力値すべて合わせた値÷3の値と対抗ロールを行なう。 成功した場合、古きものと接触をする機会が与えられる。 ・夢の力 POW+1、SANを蛭子の時に減った分回復、庇う判定の際に自動成功で庇う成功、武道受け流しが可能になる 【所得AF】 ・霞の指輪 MP20が込められた指輪。つけているとPOWが+1d3される。全て使い切ると壊れる。 指輪を持った状態で魔術的儀式に参加した場合、必要コストを半減できる(使用回数3回) ※残り10MP 【不定】 ・健忘症(内容:弟) ・四肢の機能障害(左足) ・人間不信 ・殺傷行為 ・聴力喪失 ・健忘症(内容:弟を忘れる) ・狂愛(対象:つぼねさん) 【クリアシナリオ】 キャンペーンシナリオ「HELLO HERO」 ・ヒーローと眠り姫 ・白雪姫は小人に会えない ・天使と灰かぶり姫 ・秘密の絵本はアリスを笑う ・ハロー、君がいた世界 ・ガラスの靴とハインリッヒ ■簡易用■ 偽影 亡(ぎえん なき)(男) 職業:警察 年齢:26 PL: STR:12  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:9  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:91 EDU:17 知 識:85 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]