タイトル:天津 咲宮 キャラクター名:天津 咲宮(アマツ サク) 種族:人間 年齢:17 性別:男 髪の色:薄緑 / 瞳の色:琥珀 / 肌の色:白 身長:181 体重:72 ワークス  :歌手 カヴァー  :高校生 シンドローム:オルクス、ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:命令 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL2 / 判定 3r+2 歌唱 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL2 / 判定 2r+2 〈知識〉:SL2 / 判定 2r+2 心理学 【社会】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 3r+1 〈調達〉:SL / 判定 3r 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 ウェブ 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 噂話 【HP】    24 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   17 【戦闘移動】  22m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《先手必勝》     /3 /常時   /自動/自身 /至近/-   /【行動値】+[LV*3] 基本侵蝕値+4 《要の陣形》     /3 /メジャー   /-  /3体  /-  /3   /対象を3体に シナリオLV回 《導きの華》     /3 /メジャー   /自動/単体 /視界/2   /達成値+[LV*2] 購入判定無効 《エンジェルヴォイス》/3 /メジャー   /自動/単体 /視界/4   /対象のC値-1(下限6) ダイス+LV 《声援》       /3 /メジャー   /自動/-   /視界/2   /ダイス+LV 《波紋の方陣》    /2 /オート    /自動/単体 /視界/3   /対象のダメージ-[LV+1]D ラウンド1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ [2+3+4+5]鼓舞する歌声 侵8  5   3r+1 0    0   視界 対象のC値-1 ダイス+6 達成値+6 ┗侵蝕率100%以上   侵8  5   3r+1 0    0   視界 対象のC値-1 ダイス+6 達成値+8 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  17    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:ハッカー   1   1   1   <情報:ウェブ>の情報ダイス+2 コネ:噂好きの友人 1   1   1   <情報:噂話>の情報ダイス+2 自動巡回ソフト   2   1   2   <情報:ウェブ>又は<情報:噂話>による判定ダイス+1 携帯電話      0   1   0   最新のスマホ アクセサリー    0   1   0   顔を隠す用のつば付き帽 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  2 pt ■ロイス■ 対象           好意  悪意  備考 双子:天津 咲貴(アマツ サキ) 幸福感 不安  ない記憶の中、兄者のことだけは思い出せる。とても幸せな気持ちになれるのだ。 玉野 椿(タマノ ツバキ)    信頼  疎外感 ふむ。態度から察するに、信頼するに値しそうだ。 小鳥遊 焔(タカナシ ホムラ)   親近感 劣等感 何故だろうな。とても親近感が湧く。              尽力  恐怖 ■その他■ メモ: 2年ほど前にメジャーデビューしたJ-POPソロシンガー。主に10代から40代の幅広い年齢層に人気があり、特に10代・20代には熱狂的なファンが多い。 常に冷静沈着で大人びているが、意外と許容範囲が狭く、常識に捉えられない事態が発生すると無表情下でパニックに陥る。ので、冷静に見えるだけで相応の精神年齢をしているだけである。しかし、受容することが出来る柔軟性も持ち合わせているので精神面は強い。 古風な喋り方が特徴で、これは父の影響を受けた為である。父親は有名な書道家。 幼い頃、兄と共に誘拐されたことがあるが、その時のことはおろか誘拐以前の記憶もごっそりとなくなってしまっている。ただ、強烈に焼き付いているのか、「双子の兄がいる」ということだけは憶えている。だが、助けられた時は自身一人しかいなかった。今も何処かで生きていることを信じ、唯一兄と一緒に写っている幼い頃の写真を片手に兄探しをしている。歌手になったのも、「有名になれば気付いてもらえるかもしれない」という希望を持っていた為、得意だった歌で世に出ることにした。 母親は、兄と自身が誘拐された時に亡くなってしまったと聞いている為、「無力な自分に価値はない」と人の助力になれるように在らねばならないという強迫観念に囚われている節がある。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1298463