タイトル:灰野 レイラ キャラクター名:灰野 レイラ/アッシュ 種族:人間/RB(水晶) 年齢:24 性別:女 髪の色:金髪/銀髪 / 瞳の色:若草色/炎色 / 肌の色:薔薇色の頬 身長:162㎝ 体重:56kg ワークス  :UGNエージェントA カヴァー  :UGNエージェント シンドローム:モルフェウス、バロール ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:3 (シンドローム:1,0 ワークス:1 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 3r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 3r+1 〈運転〉:SL / 判定 3r 【感覚】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 30% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング/判定/対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$  /自動/シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$  /自動/自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《小さき魔眼》        /5 /セット  /自動/自身  /至近/3   /攻:[+LV*2](バロールと組み合わせ) 《水晶の剣》         /3 /メジャー /自動/(武器)/至近/4   /シナリオ中武器の攻[+LV*2] 《瞬速の刃》         /3 /メジャー /対決/武器  /武器/3   /ダイス[+LV+1] 《時の棺》          /1 /オート  /自動/単体  /視界/10  /判定を失敗させる 《コンセントレイト:バロール》/2 /メジャー /-  /-    /-  /2   /C値[-LV] 《天の業物》         /1 /オート  /自動/単体  /視界/4   /水晶の剣使った判定のC値-1(下限5 《オリジン:ミネラル》    /1 /マイナー /自動/自身  /至近/2   /シーン中装甲[+2] ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 【武器】太陽と月の剣   5   1   3r   5    3   至近 常備化。データ上は日本刀だけども自分で錬成する的な 【武器】冷徹なる裁きの剣    1   3r   11   3   至近 《水晶の剣》使用後 ジャストウィッシュ       1   10r+3 21      至近 先に小さき魔眼+【冷徹なる裁きの剣】+瞬速の刃+コンセントレイト、C値8。侵食5 タイム・オブ・プリンセス    1   11r+3 21      至近 上記の100↑。C値7。侵食5 =価格合計= 5 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ウェポンケース   1   1   1   常備化。データ上はケースだけども自身のナカに刀入れてる的な お気に入りのブーツ    1   0   アッシュの趣味。編み上げで、動きにくいはずだけどもこれが一番いいらしい ポケベル         1   0   例の事故よりも前から使っている。傷だらけ スカーフ         1   0   鳩の刺繍が施されている。お手拭きから応急手当までなんでもござれ =所持品合計=     1 pt =装備合計=      5 pt = 価格総計 =     6 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象                好意 悪意 備考 奇妙な隣人《ストレインジネイバー》       体内に“居る”彼女はまぎれもなく、”私” 【師匠】星乃聖音/シザーリオ     遺志 脅威 人とレネゲイドに共生の道はあるのだろうか。答えはまだ出ていない。 【トモダチ】吉原 白亜        誠意 憐憫 色々あったが殴り合いの末に和解した。 ■その他■ メモ: 体内にレネゲイドビーイングの水晶を取り込んでしまっている女性。 中学生時に家族で観光として水晶の掘り出しで有名な岩窟へ向かったのだがそこで不幸な崩落事故に遭った。 特に咄嗟に庇った右腕を中心に、全身に手術でも取り出せないほど深く水晶片が埋まってしまっている。 年単位に及ぶ長い昏睡の末に奇跡的に生還したものの、意識が戻った頃には母親は帰らぬ人となってしまっていた。 母の葬儀もとっくに終わっており、そして父親は新しい人と再婚しており。 多感な時期に浦島太郎のごとく周囲に置いて行かれ、しかも家庭環境も激変したことにより、 元の明るい性格から一転しうつむきがちな性格に変化し不登校の引きこもりとなってしまう。 そんな彼女にも優しく接してくれる家族のため家事に勤しむが、外との交流を閉ざした時間の中でただただ負の感情を募らせ、 静かに、無自覚に、ジャーム化手前の危険な状態にまで陥っていた。 そんな彼女を救ったのがシザーリオ。 ジャーム化手前で周囲の物を結晶化させて回っていた彼女を見過ごせず星乃聖音の中からシザーリオが浮上し、 暴走しかけていたレイラを止め、またオーヴァードやジャーム、レネゲイドのことを告げてくれた。 この件でUGNもレイラの存在に気づき保護され、レネゲイドウイルスとの付き合い方も知ることとなる。 このような遍歴から彼女はレネゲイドビーイングとの共生状態にあり、レイラ自身はオーヴァードでもありただの人間でもある。 簡単に砕け散りそうなバランスの上で、今日も彼女は 《オーヴァード》《ジャーム》《レネゲイドビーイング》《人間》たちの織りなす薄氷の上の《日常》を守るべく奔走する。   * レイラの体内に《生きる》水晶は意思を持っている。 あの一瞬の事故のとき、押しつぶされそうになっていた母親を一心に救うべくレイラが伸ばした腕に降り注ぎ、 そして死ぬであろう母を守りたいという強い願い、しかしまず助からないという絶望の交錯する心と反応して 一心同体のオーヴァードとして覚醒したのは、運命的な確率のもとで起きる。 しかし無機物のレネゲイドビーイングと自身が覚醒したことに気づいていない少女の組み合わせはあまりにも不安定で、 彼女をつなぎとめようとしてくれた家族がいなければすぐにでもジャーム化する状態であった。 シザーリオとの出会いで《共生》という在り方を学んだ生きた水晶は、ようやくアイデンティティーを得て レイラ自身の心の安定と同調するよう、自己を獲得していく。 「私は――アッシュだ。レイラと共に在る」 レイラと別個の人格までも持つようになった生きた水晶は時折、レイラの意識を押しのけて浮上してくる。 だがもう二人は運命共同体であり一心同体。 レイラの意識は一時的に沈んでいてもその間の出来事を覚えているし、 アッシュも普段は浮上していなくてもレイラと感覚を共有している。 「ちょっとばかり乱暴ですが、アッシュを悪く言わないでください。だって私ですから」 《そういうもの》として受け入れているレイラは、アッシュについてUGNの仲間にそう説明したという。    * 灰野レイラという人間の主体であるレイラ自身は完全なオーヴァードではない。 ワーディングへの耐性や人間離れした治癒力などは持っているが、エフェクトは簡単なものしか扱えないし そもそも争い事には普通の女性らしい怯えも見せる。 荒事であったり心優しいレイラには耐え難い苦痛を前にしたとき、アッシュは表に現れる。 灰野レイラに深く埋まった欠片たちがヒューマンネイバーにより《重なって》いる状態から オリジン:ミネラルのエフェクトにより表へ《浮き出》す。 アッシュが現れている間、体表の一部は結晶化し髪や瞳の色素も屈折率の変化で不思議な色合いを見せる。 《灰》――Cinderことアッシュの力を借り、まだ見ぬ理想へと踏み出すレイラは、《王子》との出会いこそないが シンデレラと呼んでもいいであろう。   * UGNの裏工作員でもある夕霧 明の友人兼連絡役として登場。 変人同士気が合うらしい。 (とある伝説の後日譚 NPC)   * UGN特殊遊撃部隊の拉致事件の解決に尽力することになる。 若いチルドレンに無理を強いる白亜にはよい思いをしていなかったが、 それは彼なりの想いがあるからこそだと理解し、和解。 剣の弟子とも言える冬人と共にアゾートをメッタギリにしていった。 ショタコンとして空を追い回していたがまあ犯罪には手を染めてないらしい(?) (Dear My Memory PC3) url: https://charasheet.vampire-blood.net/1307523