タイトル:至高を見るもの キャラクター名:三鷹権左衛門キルシュタイン 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :UGN支部長C カヴァー  : シンドローム:オルクス、バロール ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:6 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:2 成長:) 〈RC〉:SL4 / 判定 6r+4 〈意志〉:SL1 / 判定 6r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 6r+2 【社会】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL3 / 判定 3r+3 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   10 【戦闘移動】  15m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング      /判定   /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$       /自動   /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$       /自動   /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:オルクス》/2 /メジャー       /-     /-   /-  /2   /C値-2(-LV) 《アニマルテイマー》     /1 /メジャー/リアクション/-     /-   /-  /3   /このエフェクトを組み合わせた判定のダイス+2個(+LV+1個) 《大地の加護》        /2 /メジャー       /-     /-   /-  /2   /攻撃力を+4(LV*2) 《大地の牙》         /1 /メジャー       /   /-   /視界/1   /攻撃力+3(LV+2)の射撃攻撃 ドッジの判定ダイス-1個 《要の陣形》         /2 /メジャー       /-     /3体  /‐ /3   /対象を3体に変更する 《アニマルアタック》     /1 /メジャー       /‹RC›‹交渉›/‐  /視界/2   /攻撃力+4(LV*4)の射撃攻撃 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                      価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ (1,2,3,4、6)黒曜のオコジョ            3   8r+4 11      視界 浸食率+10 C値8、ドッジ‐1個、至近不可 (1,2,3,4、6)黒曜のオコジョ(浸食率100↑)    3   9r+4 14      視界 浸食率+10 C値7、ドッジ‐1個、至近不可 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   3            / 下着:               / 修正: = 合計 =  3   0  10   6 pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部  1   1   1   情報:UGNの判定ダイス+2個 情報収集チーム 2   1   2   情報判定の達成値+2 シナリオ3回まで            1   0 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      6 pt = 価格総計 =     9 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象            好意  悪意 備考 Dロイス:マスターテイマー        アニマルアタックを取得 春日            親近感 嫌悪 両親            執着  脅威               信頼  恥辱               親近感 嫌悪               執着  隔意 ■その他■ メモ: オ・コジョ=コジョ=コジョ 不確定な切り札と同じくピュアブリードだがこちらもピュアブリードである利点が薄い構成になっている また至近不可で移動エフェクトがないためそこが難点 またオルクス自体が癖のあるエフェクトが多いがその分強力なものも多いRC系に強いシンドロームなのにRCのないノイマンよりも精神が低い(それも精神1)なのでピュアだとかなりつらいことになる ただ基本ルルブ2の他のキャラと比べて攻撃力を高めながらもダイスを増やすお手本のような構成をしているので使いにくいというわけではない Dロイスはレベルにかかわりなくシナリオ3回で至近も攻撃できるため非常に使い勝手が良い 変更案1 防弾防刃ジャケットをなくして他のコネなどのミドル用アイテムに充てる 正直あってもHPの低さもあって即死レベルなのでなくてもいいんじゃないかと (低レベルシナリオのミドルだとワンちゃんあるかもしれないが少なくともボスでは役に立たない) 変更案2 要の陣形のレベルを1つ下げアニマルテイマーか大地の加護に充てる 要の陣形の効果は強力だがシナリオ1回(浸食率ボーナスで実質2回)だとボスが1人のシナリオでは腐る可能性が高いため攻撃力を上げるかダイスの増加に充てたいという考え 変更案3 支配の因子、絶望領域、力の法則、妖精の手といったオートやセットアップで使える補助エフェクトが強力なためそれらをとるという選択肢もある url: https://charasheet.vampire-blood.net/1343287