タイトル:シロ キャラクター名:シロ 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :飼い猫 シンドローム:ソラリス、オルクス、キュマイラ ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 1r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 1r+2 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:5 (シンドローム:3,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 5r 〈調達〉:SL3 / 判定 5r+3 〈情報〉:SL1 / 判定 5r+1 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 28% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《妖精の手》         /1 /オート  /自動/単体 /視界/4   /ダイス目一つを10に。LV回 《イージスの盾》       /2 /オート  /自動/自身 /至近/3   /ガード値+(LV)D 《軍神の守り》        /1 /オート  /自動/自身 /至近/2   /行動消費なしでカバーリング 《絶対の恐怖》        /1 /メジャー /対決/-   /視界/3   /攻撃+lv 装甲無視 《領域調整》         /2 /メ/リ   /-  /-   /-  /2   /ダイス+lv 《コンセントレイト・オルクス》/2 /メジャー /-  /-   /-  /2   /C値-LV 《要の陣形》         /1 /メジャー /-  /3体  /-  /3   /対象を3体に。シナリオLV回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ クリスタルシールド 15   1   1r  0    12  至近 体内に埋め込まれている。(相当品) =価格合計= 15 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   4    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      15 pt = 価格総計 =     15 pt 【常備化ポイント】 16 pt 【財産ポイント】  1 pt ■ロイス■ 対象       好意 悪意  備考 音駒夫妻     友情 悔悟  守れなかったあの日の想いが、今も私をここに立たせている。 生体実験研究者  有為 不快感 奴のニヤついた顔は気に入らないけど、やることはやってくれた。 部下       庇護 嫉妬  こんな姿の私についてきてくれる、大切な部下たち。 グレイファントム 有為 脅威  オーヴァードを襲うエージェント……見逃すわけにはいかない。 音駒真白     遺志 不安  彼女だけは、絶対に守り抜いて見せる。 ■その他■ メモ: 『――この体が動く限り、私が君を守ろう』 白い猫の姿をした、UGN支部長、その名もシロ。 彼は10年以上前にオーヴァードとして覚醒した古参と言える存在であり、長く第一線で戦っていた。 だが、数年前に起きた無差別襲撃事件で彼の友人が標的となった際に暴走。 首謀者を討ち果たすが友人夫妻は死亡し、自らも生死の境を彷徨うこととなる。 部下や仲間の懸命な治療により、彼は一命をとりとめるも、脊髄をはじめ、肉体を大きく損傷、身体を動かすことができなくなってしまう。 だが、彼には心残りがあった。友人夫妻の忘れ形見の少女、音駒真白である。 守れなかった友人のために、自分にできることは何か。 彼は身体を再び動かすため、体内のレネゲイドウイルスを変質させ、新たなシンドロームを発現させる手術……生体実験の被験者となる。 生存の保証されない実験の末、彼は新たにソラリス、オルクスのシンドロームを発現。 だが、その代償としてか、獣の姿から人間に戻ることができなくなってしまう。 それでも、彼は「体が動く」ことに安堵した。 獣の姿であれば、十分に戦闘能力を発揮できるし、欠損を補うにも都合がいい、と。 大きく削られていた部分に彼は「盾」を埋め込み縫合、神経物質の伝達をソラリスの能力によって補った。 彼の誓いは一つ。今度こそ、守れなかったものを守り抜くこと。 ――――――――――――――――――――――― 左目は視力を失っており、水晶の義眼になっている。 基本的に彼はオルクス能力で周囲の状況を感じ取っているため、目は閉じていることが多い。 何らかの障害がある場合は右目、及び獣の感覚で周囲の状況を探る。 毛の色は白。名前の由来でもある。 元々の彼は虎のような姿かたちに強靭な鱗を兼ね備えた、白銀の獣に【獣化】していた。 しかし手術によって変質が起こったこと、【完全獣化】の術を失ったことにより、一般的な白猫に近い姿になっている。 盾を埋め込んでいる都合、一般的な猫よりも重い。 かつてはキュマイラのみが発現しており、純然たる白兵型だった。【支部長A】はその名残。 手術によって大きく戦闘スタイルは変わり、領域と幻覚を操ることで敵を翻弄する形となった。 能力は大きく落ちたが、その豊富な経験と部下からの信頼もあり、支部長の椅子に座っている。 本人は適当なタイミングで支部長からは退きたいと考えている。 本名:白洋達彦(はくよう たつひこ)。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1393440