タイトル:はぐはぐ やよ卓 キャラクター名:【紫毒の萌芽】セシリー = アメトリン 種族:エルフ [特徴:暗視、剣の加護/優しき水] 生まれ:操霊術師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:10 性別:女 髪の色:紫  / 瞳の色:黒  / 肌の色:肌色 身長:142cm 体重:ひみつ 経歴1:競い合う友人がいた 経歴2:かつては貴族だった 経歴3:5人以上の兄弟姉妹がいる(いた) 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    9      4     13    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   9   2  10  11   6 成長   1      1      2    →計:4 修正 =合計= 17  18   8  14  28  19 ボーナス  2   3   1   2   4   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   6   7  26  31 特技         0   0 修正 =合計=  6   7  26  31 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:4 Lv コンジャラー 4 Lv  / アルケミスト 3 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名   : 効果                             : 前提 [pIB39]魔法拡大/数 : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [pIB32]魔法誘導  : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  18  54 修正 特技        0 =合計=  0   0  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名     : 効果                          : 前提 [pAW15]バークメイル   : 対象の防護点が上昇する。                : 緑 [pAW15]クリティカルレイ : 威力決定時の2dの出目が上昇する。            : 金 [pAW15]パラライズミスト : 対象の回避力を減少させる。(この賦術の抵抗:S -2 SS -4) : 緑 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 110   2H   1   1   1  11  12   0 [スタッフB] *メイジスタッフ / (235p) =価格合計= 250 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7   0   3   150 ソフトレザー / 指輪を付けないと着れない筋力 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   3   150 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :            / 耳 :            / 顔 :            / 首 :            / 背中:180  サバイバルコート / 防熱、防寒、両方に使えるコート 右手:1000 叡智の腕輪    / 知力+2 壊すと+14 左手:500  剛力の指輪    / 筋力+1 壊すと+13 腰 :            / 足 :            / 他 :200  アルケミーキット / マテリアルガードの保持・展開に使用 =合計=1880 G ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 +++消耗品+++          395  1   395  消耗品置き場 冒険者セット          100  1   100  背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ 着替えセット          10  1   10  1週間分の着替え 非常食             50  1   50  1週間分の非常食 『恋のクリエイト・アンデッド』 30  1   30  操霊術師の男とゾンビ女が主役のB級恋愛小説 ぬいぐるみ           0   1   0   『ご当地くまちゃんMサイズ』。ラインホルトに買ってもらった ヒーリングポーション      100  2   200  HPを回復。k20 アウェイクポーション      100  1   100  神聖魔法【アウェイクン】と同じ効果を得る。振りかけて使用可 月光の魔符+1          500  1   500  精神抵抗判定に+1のボーナス修正 魔香草(ドロップ品)       0   1   0   MPを回復。k0 呼応石             100  5   500  ゴーレムやアンデッドへの命令を変更できる石 魔化された樫の枝        50  3   150  【クリエイト・ゴーレム】オーク作成用通常素材 強く魔化された樫の枝      100  2   200  【クリエイト・ゴーレム】オーク作成用上級素材 強く魔化された粘土       300  2   600  【クリエイト・ゴーレム】ロームパペット作成用上級素材 黒曜石の盾(小)        150  1   150  《かばうⅠ》仲間1人への攻撃を代わりに受ける オ、ロ 鋼玉の守護(小)        100  1   100  《鉄壁》制限移動内の味方を複数かばう ロ 猫目石の鋲(小)        200  1   200  《2回攻撃》両腕を使い、1体の対象に2回攻撃を行う オ、ロ マテリアルカード緑 B      20  5   100 マテリアルカード金 B      20  4   80 マテリアルカード緑 A      200  3   600 マテリアルカード金 A      200  3   600 =所持品合計=    4665 G =装備合計=     2280 G = 価格総計 =    6945 G 所持金    5615G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 4       8 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、エルフ語 技能習得言語:魔法文明語、魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  30 称号【紫毒の萌芽】 所持名誉点: 45 点 合計名誉点: 75 点 ■その他■ 経験点:820点 (使用経験点:7500点、獲得経験点:5320点) セッション回数:4回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 器用度   2330点(2330 /  0 / 0回)  ボーナス 2- 知力     0点(  0 /  0 / 0回)  ボーナス 3- 知力    1380点(1200 / 180 / 0回)  第3回セッション 4-       50点(  0 /  0 / 1回)  第3.5回セッション(能力成長無し) 5- 筋力    1560点(1300 / 160 / 2回)  第4回セッション メモ: 「私の実験台になるのなら、命だけは助けてあげますよ?……嫌ですか。じゃあ、いらないです」 エルフの毒舌クールロリ操霊術師。 普段は寡黙だが口を開けばストレートな物言いで相手を突き刺すことが多い。 好奇心が強く、「師匠」の実験風景をよく見ていたことから倫理観がやや欠如している。 #はずなのだが最近ただのツンデレと化している。 子があまり生まれないエルフにしては多い5兄妹の3番目(兄・姉・セシリー・妹・弟)。 元々はダグニア地方の貴族であったが、セシリーの物心がつく前に没落。 兄妹の中でも魔力がズバ抜けて高かったセシリーはスカウトされる形で操霊術師である賢者「師匠」の弟子となった。 死期が近く自分の知識を受け継ぐ者を求めていた「師匠」の下にはセシリーの他にひとり同世代の少女がいた。 似た者同士で負けず嫌いなセシリーはその少女とは何かと競い合っては魔法の腕を磨き上げていった。 ある日、その少女が突如姿を消してしまう。 「師匠」が死に、一通りの魔法を習得したセシリーは、少女の生死をこの目で確認するために旅に出ることに。 (もっとも本人はすでに少女が死んでいるものだと思っているが) 少女の手がかりを掴むべく冒険者となり、ルキスラ帝国に降り立った。 ●ルキスラ到着~PT参加まで セシリーが【クリエイト・ゴーレム】で作り出したオークを連れて森を歩いていたところ、 蛮族に襲われていると勘違いしたヘレンさんにオークを☆爆殺☆される。 #蛮族死すべし慈悲はない。 事情を聞いたヘレンさんから勘違いのお詫びもかねて冒険者になるための斡旋&その辺りの知識を教わることになる。 ある程度慣れてきた時、PTを組もうという話になり、貧乏くじ…もとい白羽の矢がラインホルト君に。 ラインホルト君とPTを組んだ後、そのままの流れで「水も滴るふんどし亭」にいる現在のPTに合流することとなった。 ●第3回セッションと各キャラへの感情 ニクラス…昼間から酒を呑む、頼りにならないリーダー。毒舌が効かない。 ミスト…変なひと。あまり喋らなかったので毒舌が効くかどうか不明。 ラインホルト…やさしいけど片言。あとよく小突く。 ウィン…馬が合わないおこちゃま。毒舌にまともにぶつかってくる人。 ジャンナ…やさしいおねーさん。でもどうしてそこまでやさしくなれるのか理解できない。 ●第3.5回セッションと(変化があった)各キャラへの感情 ラインホルト…やさしいおにーさん。おかねにうるさくない、ちょっと心配になる人。 ●第4回セッションと(変化があった)各キャラへの感情 ミスト…いつになく真面目。何か理由があるのだろうか。 ●好感度(大嫌い← →大好き) ニクラス:★★☆☆☆ ミスト:★★☆☆☆ ラインホルト:★★★★☆ ウィン:★☆☆☆☆ ジャンナ:★★★★☆