タイトル:二撃必殺白兵型 プロトタイプ キャラクター名:黒須 直樹 種族: 年齢:26 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重:62 ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :UGN支部長 シンドローム:ハヌマーン、モルフェウス ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 3r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 3r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 3r+2 【感覚】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》            /SL /タイミング/判定  /対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》          /★$/オート$  /自動  /シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》           /1$ /気絶時$  /自動  /自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレート(モルフェウス)》/3 /メジャー /    /      /  /2   /クリティカル値-Lv(下限値7)。 《一閃》              /1 /メジャー /対決  /-      /武器/2   /全力移動と同時に攻撃を行う。 《砂の加護》            /3 /オート  /自動  /単体    /視界/3   /判定ダイスLv+1個。1ラウンドに1回。 《インフィニティウェポン》     /5 /マイナー /自動  /自身    /至近/3   /武器作成 《咎人の剣》            /3 /メジャー /対決  /-      /-  /4   /攻撃力+Lv×5。ただし、インフィニティウェポンで作成した武器を使用しないと効果を発揮しない。 《巨匠の記憶》           /1 /メジャー /自動成功/      /  /2   /<運転:><知識:><芸術:><情報:>の判定ダイス+Lv個。 《ライトスピード》         /1 /マイナー /自動  /自身    /至近/5   /クリティカル値を+1してメジャーアクションを2回行う。 《獅子奮迅》            /2 /メジャー /対決  /範囲(選択)/武器/4   /攻撃対象を範囲(選択)に変更。1シナリオにLv回。 《波紋の方陣》           /3 /オート  /自動  /単体    /視界/3   /ダメージを-(1+LvD)減少。自身を対象にできない。1ラウンドに1回。 《風鳴りの爪》           /1 /メジャー /対決  /-      /武器/2   /ダメージダイスの出目をLv個振りなおすことができる(出目を戻せない)。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ インフィニティウェポン    1   3r+1 Lv+7  3   至近 葬刃             1   3r+1 22      至近 <咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)3><砂の加護3> 抜砕竜斬           1   3r+1 22      至近 <一閃><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)3><砂の加護3> 朧月夜            1   3r+1 22      至近 <獅子奮迅2> <咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)3> 邪霊一閃           1   3r+1 22      至近 <一閃><<獅子奮迅2><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)3> =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   7    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:要人の貸し× 1   1   1   情報〇〇の判定ダイス+3 シナリオに1回まで 思い出の一品    2   1   2   (意志)判定の達成値に+1。英閥誠一から譲り受けた刀。銘は三池典太。 コネ:UGN      1   1   1   情報<UGN>の判定ダイス+2 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意 備考 Dロイス:対抗種         オーヴァードを攻撃した場合、ダメージロールを+2D。メインプロセス終了時にHPを3点失う。 固定ロイス:家族 庇護  悔悟 加賀美 晃     信頼  隔意 市村 千種     信頼  脅威 スノーゴースト  尽力  不安 矢鷹 累     連帯感 不安 キース      懐旧  憤懣 ■その他■ メモ: 白兵型 基本攻撃力攻撃力基本値22+2D 長所 ・攻撃力基本値22+2Dの範囲攻撃。 ・情報収集ができる。 ・コンセントレートを3で取得してるので早い段階で高い出目を出す事がある。 ・他PC限定で4~5D10のダメージ減少エフェクトを使用できる。 短所 ・ライトスピード発動時はダイス増加を1回しか使用できない。 設定 ・父・母・弟・義妹・幼馴染を亡くした ・オーヴァードに目覚めた際、対抗種の力の暴走で父と母を殺し、弟と義妹、幼馴染と疎遠になり、後に上司から死んだと伝えられる ・目覚めたきっかけはジャームに襲われた際、大切な人を守りたいと願ったから。 ・父と母はオーヴァード。皮肉にも衝動と対抗種の影響で親殺しをしてしまう。 ・性格は生真面目な風紀委員タイプ。上記のことから守ることに固執している。 ・黒須の剣術を含む戦闘技術は、<巨匠の記憶>で数多の武人の装備から会得した。 シナリオ設定 ・誰も死なせたくないと恐れて暴走することが多い。そのため任務でも失敗を積み重ねてしまう。 ・黒雲 雷華と同じ事件を解決したことがある ・2章で英閥誠一から刀(三池典太)を譲り受けた。<風鳴りの爪>使用時にこの刀を使う。 ・ジェネシフト演出は<巨匠の記憶>で三池典太の宿る戦闘技術・経験を読み取る。 ・春日と共同戦線を張ったことがある。 ・嫉妬団の目の敵にされている。 自己紹介 俺の名前は黒須 直樹。東京都近郊K市支部の支部長を任されている。能力に目覚めて持て余してるときにUGNに保護してもらい、この支部長を任された。物事には優先すべきこと、できるできないの区別をつけて行動するのが上司の務めだが、割り切ることが出来ずに失敗を繰り返している。 ・・・分かっている、本当に守りたい人間はどこにもなく、俺が抱えてる想いなんて女々しいことだって・・・それでも、すべての人間を守りたい。 俺の能力はハヌマーン×モルフェウスのクロスブリード。立ちふさがる敵を一刀で切り伏せる。 自己紹介 その2 嫉妬団シナリオ 「俺の名前は黒須 直樹。東京都近郊K市支部の支部長を任されている」 「能力に目覚めて持て余してるときにUGNに保護してもらい、この支部長を任された」 「内通者や暴走のゴタゴタでUGNの状況は芳しくない。だが、どれだけ苦難にさらされようとも俺にはやるべきことがある」 「レネゲイドによる脅威から人々を守るため、亡くなって逝った人達の分まで、この身が砕けようとも守り続ける!」 「それが俺の出来ることだ」ある人から託されたレネゲイドの名刀「三池典太」を握りしめて キャンペーン 経験点32点獲得 チャットパレット エフェクト マイナー <インフィニティウェポン5> 攻撃力12・ガード値3の武器作成 コスト3 メジャー 葬刃<咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3> 攻撃力固定値10+2D c-3(下限値7) コスト6 メジャー 抜砕竜斬 <一閃><咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3> 攻撃力固定値10+2D 全力移動攻撃 c-3(下限値7) コスト8 メジャー 朧月夜 <獅子奮迅2> <咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3> 攻撃力固定値10+2D範囲攻撃 c-3(下限値7) コスト10 メジャー 邪霊一閃 <一閃><<獅子奮迅2><咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3> 攻撃力固定値10+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-3(下限値7) コスト12 オート <砂の加護3> 判定ダイス+4個 コスト3 オート <波紋の方陣3> HPダメージ-(1+LvD) 1ラウンド中1回 コスト3 侵食率100% マイナー <インフィニティウェポン6> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 コスト3 マイナー <ライトスピード> c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト5 マイナー 秘奥義 <インフィニティウェポン6><ライトスピード1> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト8 メジャー 葬刃<咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4> 攻撃力固定値15+2D c-4(下限値7) コスト6 メジャー 抜砕竜斬 <一閃><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4> 攻撃力固定値15+2D全力移動攻撃 c-4(下限値7)コスト8 メジャー 朧月夜 <獅子奮迅3> <咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4> 攻撃力固定値15+2D 範囲攻撃 c-4(下限値7) コスト10 メジャー 邪霊一閃 <一閃><<獅子奮迅3><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4> 攻撃力固定値15+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-4(下限値7) コスト12 オート <砂の加護4> 判定ダイス+5個 コスト3 オート <波紋の方陣4> HPダメージ-(1+LvD) 1ラウンド中1回 コスト3 <対抗種>の効果でHP-3 BCエフェクト(英一の刀を使用) マイナー <インフィニティウェポン5> 攻撃力12・ガード値3の武器作成 コスト3 メジャー 封神雀華(三池典太を使用) <咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3><風鳴りの爪1> 攻撃力固定値10+2D c-3(下限値7) ダメージダイスを1個振りなおす コスト8 メジャー 紫電滅天翔(三池典太を使用) <一閃><咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3><風鳴りの爪1> 攻撃力固定値10+2D 全力移動攻撃 c-3(下限値7)ダメージダイスを1個振りなおす コスト10 メジャー 砕陣霊臥(三池典太を使用) <獅子奮迅2> <咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3><風鳴りの爪1> 攻撃力固定値10+2D範囲攻撃 c-3(下限値7)ダメージダイスを1個振りなおす コスト12 メジャー 幻魔衛裂破(三池典太を使用) <一閃><<獅子奮迅2><咎人の剣2><コンセントレート(モルフェウス)3><風鳴りの爪1> 攻撃力固定値10+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-3(下限値7)ダメージダイスを1個振りなおす コスト14 オート <砂の加護3> 判定ダイス+4個 コスト3 侵食率100% マイナー <インフィニティウェポン6> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 コスト3 マイナー <ライトスピード> c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト5 マイナー 秘奥義 <インフィニティウェポン6><ライトスピード1> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト8 メジャー 封神雀華(三池典太を使用) <咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4><風鳴りの爪2> 攻撃力固定値15+2D c-4(下限値7)ダメージダイスを2個振りなおす コスト8 メジャー 紫電滅天翔(三池典太を使用) <一閃><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4><風鳴りの爪2> 基本攻撃力15+2D全力移動攻撃 c-4(下限値7) ダメージダイスを2個振りなおす コスト10 メジャー 砕陣霊臥(三池典太を使用) <獅子奮迅3> <咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4><風鳴りの爪2> 攻撃力固定値15+2D 範囲攻撃 c-4(下限値7)ダメージダイスを2個振りなおす コスト12 メジャー 幻魔衛裂破(三池典太を使用) <一閃><<獅子奮迅3><咎人の剣3><コンセントレート(モルフェウス)4><風鳴りの爪2> 攻撃力固定値15+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-4(下限値7)ダメージダイスを2個振りなおす コスト14 オート <砂の加護4> 判定ダイス+5個 コスト3 侵食率160% マイナー <インフィニティウェポン7> 攻撃力14・ガード値3の武器作成 コスト3 マイナー <ライトスピード> c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト5 マイナー 秘奥義 <インフィニティウェポン7><ライトスピード1> 攻撃力14・ガード値3の武器作成 c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト8 メジャー 葬刃<咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5> 攻撃力固定値20+2D c-5(下限値7) コスト6 メジャー 抜砕竜斬 <一閃><咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5> 攻撃力固定値20+2D全力移動攻撃 c-4(下限値7)コスト8 メジャー 朧月夜 <獅子奮迅4> <咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5> 攻撃力固定値20+2D 範囲攻撃 c-4(下限値7) コスト10 メジャー 邪霊一閃 <一閃><<獅子奮迅4><咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5> 攻撃力固定値20+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-5(下限値7) コスト12 オート <砂の加護5> 判定ダイス+6個 コスト3 オート <波紋の方陣5> HPダメージ-(1+LvD) 1ラウンド中1回 コスト3 <対抗種>の効果でHP-3 侵食率160%(BC) マイナー <インフィニティウェポン6> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 コスト3 マイナー <ライトスピード> c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト5 マイナー 秘奥義 <インフィニティウェポン6><ライトスピード1> 攻撃力13・ガード値3の武器作成 c+1&メジャーアクション2回に変更 コスト8 メジャー 封神雀華(三池典太を使用) <咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5><風鳴りの爪3> 攻撃力固定値20+2D c-5(下限値7)ダメージダイスを3個振りなおす コスト8 メジャー 紫電滅天翔(三池典太を使用) <一閃><咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5><風鳴りの爪3> 基本攻撃力20+2D全力移動攻撃 c-5(下限値7) ダメージダイスを3個振りなおす コスト10 メジャー 砕陣霊臥(三池典太を使用) <獅子奮迅4> <咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5><風鳴りの爪3> 攻撃力固定値20+2D 範囲攻撃 c-5(下限値7)ダメージダイスを3個振りなおす コスト12 メジャー 幻魔衛裂破(三池典太を使用) <一閃><<獅子奮迅4><咎人の剣4><コンセントレート(モルフェウス)5><風鳴りの爪3> 攻撃力固定値20+2D 全力移動攻撃 範囲攻撃 c-5(下限値7)ダメージダイスを3個振りなおす コスト14 オート <砂の加護5> 判定ダイス+6個 コスト3 戦闘演出 Ver.1 キャンペーン1~2章 普段 刀身のない柄と握りだけの刀を取り出す。砂鉄を操り、刀を錬成する。元ネタはfateの風王結界の解放演出をアレンジして、風を操り砂鉄を刀に叩き上げる。 ver.2 嫉妬団 <風鳴りの爪>の使用予定に演出 英閥誠一から託された刀を使用するので、レネゲイドコントロールのリソースが空く。空いたリソースで砂鉄を攻撃&防御の用途に回すため自身の周りに旋回させる。元ネタのテイルズのアクセルフォースを流用。 必殺技RP ライトスピード 「閃く刃は勝利の証」相手の懐へ潜り込み 「白夜殲滅剣」一瞬で無数の斬撃を喰らわせ鞘に納める@ <リミットリリース>or<ライトスピード>&<風鳴りの爪> 「・・・(力が湧いてくる)」英閥誠一からもらった刀から 「行くぞ!誠一!柊!」その刀の周りの空気を振動させ 炎を纏った刀で左から右、右から左への横薙ぎ 「天を貫く」高く飛び上がり刀の周囲に砂鉄を旋回&雷を生み出し 「断ち切れ!極光!天覇神雷断!!」雷で模った大太刀を振り下ろす@ url: https://charasheet.vampire-blood.net/1413092