タイトル:(ロスト)鹿野 黒斗 キャラクター名:鹿野 黒斗(かや くろと) 職業:実業家(2010ディレッタントベース) 年齢:33 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:17 MP:10 SAN:48/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  17  10  13   9  17  13  15  17  10 成長等 他修正 =合計=  16  17  10  13   9  17  13  15  17  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》50%  ●《拳銃》   52%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     65%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《ほかの言語(英語)》50% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(音楽)》  20%  ●《経理》 40%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     60%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 iPhone      1   0 財布       1   0 葉巻       1   0 サングラス    1   0 ジッポ      1   0 指輪       1   0   ごついやつ 手帳       1   0 万年筆      1   0 キーケース    1   0 名刺ケース    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 3点移動済み(APP→DEX3、CON→SIZ1、POW→STR2) 特徴39スポーツ万能 1つの技能に+20、3つの技能に+10、合計4つの任意の運動系技能(ルルブp362)にボーナスを加える。 →回避20、隠れる・登攀・跳躍+10 弟に紅(くれない)がいる。 裕福な家に生まれたが、父が騙され一家が路頭に迷ったことがある。 性格は捻くれており、父を家族とは認識していないが、弟は大事に思っている。 この世の人間は4つ、「自分」「弟」「友達」「その他」に分かれると考えている。 この場合の「友達」は=仲間で、絶対の信を置ける人間。 株で儲けた元手でベンチャーから企業を発足した。両親は他界済み。 世間はクソだと思っている。裏社会の人間とも取引がある。 +++ 以下、「友よ!永遠に」の導入ネタバレあり。 +++ あなたは目を覚ます。 白い天井、白い壁。白いベッドの上にあなたは横たわっていたようだが、このような部屋に見覚えはない。 上体を起こせば、くらり、と眩暈がした。 なぜこんなところにいるのだろうか。記憶を探っても、最後の記憶はあやふやだ。 いつも通りの日常を送っていたはずだが、ここ数日のことを思い出そうとすると頭の中の霞に邪魔される。 改めて部屋の中を見渡したあなたは、この白い部屋には赤いものが二つあることに気が付くだろう。 それは壁の赤い扉と、床に出来た血だまりだ。 血だまりには頭から血を流している誰かが、一人倒れている。 また、あなたの枕元にはスタンガンに似た形状の何かが置かれていた。 その他のものは、部屋の中には見当たらない。そう、あなたがいつも持ち歩いているであろう荷物も! しかし、着ているものは見慣れた服のようだ(仕事着ではなく私服) あなたが扉に目をやるのであれば、横30㎝ほどの小さなモニターが取り付けられており、モニターには『罪なき”村人”へ。”狼”を殺してください。ご協力頂ければ直ぐにでもお帰りいただけます』と、書かれていることがわかるだろう。 あなたがその文章を視認すると、モニターの画面は切り替わり、『非力な人間のための武器を作りました。二度押し当てれば必ずや息を引き取ることでしょう。--願わくば、友よ、永遠に!あなたの友より』と、表示された。 ◆スタンガンに似た形状のものに関して 手にとって見た鹿野さん。これは見た感じ普通のスタンガンだなと思います。 手のひらサイズであり、側面についているボタンを押すことで電流らしきものが走る仕組みとなっています。 ただ、実際使ったわけではないのでその威力に関しては定かではありません。 使用する場合の技能ロールは【こぶし/パンチ】でしていただきます。 ◆血だまりに倒れている人に関して まず少し離れた状態で見た鹿野さんが分かったこと。 ・白い無地のシンプルな服を着せられ、頭から血を流しうつ伏せで倒れています。  顔を確認するのでしたら、首なり体そのものなりを動かす必要があります。 ・少し離れた位置から見ても、肩などは動いている様子は感じられないので、本当に死んでいるなと素人目でもわかります。 ◆死体について 鹿野さんが近づいて横たわっている死体の顔を横にずらしますが、その人物に見覚えはありません。 どうやら、出血の箇所や状態をみるに後ろから頭を強打されたことが原因のように思えますが、抵抗した様子はなさそうです(部屋などに血が点在していたり、なにか争ってできたような傷などはない) この人物の周囲や服のポケット、腹這いになっているところなどをくまなく探ってみますが、持ち物等はないようです。 ◆部屋全体 部屋はベッドがもう一つあったなら足場がなくなってしまうほどに狭いです。 天井の照明はシーリングライトです。 ベッドには枕が置かれており、シーツと薄い掛布団がかかっているだけの簡素なものです。 ベッドの形状は保健室とかにあるようなパイプベッド系です。 他に目につくのは真っ白な天井、壁、床の中に嫌というほどに主張してくる真っ赤な扉が1つ。 そしてその横にあるモニター。 ◆ベッドについて 鹿野さんがベッドまで戻って下を確認しますが、なにもありませんでした。えっちな本もないどころか塵1つない。 枕も一般的なものとして覚えのある感触です。枕の下もとくになにもありません。 カバーを外してみますが、でてきたのは薄い敷布団のみ。 布団の状態を良くみても長く眠っていたような形跡はなく、鹿野さんがシーツに手をかける前までは若干の皺しかありませんでした(寝返りをうったというような乱れはなかった) →めっちゃスタイリッシュに白いシーツが腰に装備された! 腰に巻いたシーツの存在もあり、パッと見分からないような形でスタンガンをポケットにしまい持ち出すことができます。 スタンガンですが、もし使用するような場面があった場合は使用宣言の前に取り出す宣言をすることをお勧めいたします。 宣言がない場合、状況によっては(焦っている時など)上手く取り出して構えることができたかどうかの要素を含めて技能にマイナス補正をかけることがありますのでご注意ください。 ◆シーリングライト が天井のほぼ中央に設置されているシーリングライトを確認しにいきますが、ライト自体、カバーを含めてどうやら埋め込まれているようです。カバーを外そうとする隙がない。隙間なくみっちり綺麗にはめ込まれています。 近づいてみても特に、機械音やノイズとうは聞こえず、この状態ではもしカバー内に盗聴器やカメラがあったとしてもあなたには分からないでしょう。 ◆モニターについて モニターに近づいて確認してみますと、どうやらこのモニター、取り外すことや壊すことはできないようです。 扉横の壁に半分埋まる様にして設置されています。 埋められているはずなのに、壁とモニターの境目には隙間は見当たらず精巧にミチッとはめ込まれている感じです。そしてとても頑丈。 あなたがもし殴ってみようとすれば逆に拳が痛むし、ナイフで削ってみようとしても不思議と傷一つつかない。なんだこれ。 また、モニターに表示されている画面は元の表示に戻ることはできないようです。 戻すボタンなどない。 現在鹿野さんのモニターに映っているのは『非力な人間のための武器を作りました。二度押し当てれば必ずや息を引き取ることでしょう。--願わくば、友よ、永遠に!あなたの友より』です。 ◆扉について 鹿野さんが扉に近づけば、その扉には小さなボタンがついていることに気が付けました。 ボタンの大きさは人差し指の爪先から第一関節までの大きさくらいです。 他に扉にはのぞき窓やノブのようなものは一切ありません。のっぺりした扉です。 ◆人狼について 人狼については鹿野さんが普段そういうものに手を出しているか興味があるっていうならアイデアなしで大丈夫ですが、もしキャラクター的にそういう雰囲気でないのならアイデア振ってください。 →失敗 ◆「友」について ここ数日間の記憶はないものの、今までの記憶が全てないというわけではないので、友という単語で連想する友達はいるかもしれません。 が、今回のこの状況で「友よ、」なんて言われることに関しては首を傾げますね。なんだよこれって感じ。 ◆ボタンについて 触れないこと承知いたしました。 あ、でもそうですね。ボタンの形状を鹿野さんはみたので、これに関してアイデアが振れます。 特に気にしないのであれば振らなくても大丈夫です。 →失敗 ■簡易用■ 鹿野 黒斗(かや くろと)(男) 職業:実業家(2010ディレッタントベース) 年齢:33 PL: STR:16  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:9  POW:10  幸 運:50 SIZ:17 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:17  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]