タイトル:シェルミ=ドロッセルマイヤー キャラクター名:シェルミ=ドロッセルマイヤー 種族:人間 年齢:16 性別:女性 髪の色:金 / 瞳の色:碧 / 肌の色:白 身長:148cm 体重:38kg ワークス  :UGN支部長D カヴァー  :UGN支部長 シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:嫌悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 6r 〈意志〉:SL2 / 判定 6r+2 〈知識〉:SL2 / 判定 6r+2 レネゲイド 【社会】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 4r+1 〈調達〉:SL2 / 判定 4r+2 〈情報〉:SL2 / 判定 4r+2 UGN 〈情報〉:SL2 / 判定 4r+2 学問 【HP】    28 【侵蝕基本値】 30% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》  /SL /タイミング /判定  /対象     /射程/コスト/効果など 《ワーディング》/★$/オート$   /自動  /シーン    /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》 /1$ /気絶時$   /自動  /自身     /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《戦術》    /5 /セットアップ/自動  /シーン(選択)/視界/6   /R中メジャーのダイス+LV個/自身除く 《アドヴァイス》/2 /メジャー  /自動  /単体     /視界/4   /次のメジャーのC値-1(下限6)、ダイス+LV個 《勝利の女神》 /2 /オート   /自動  /単体     /視界/4   /判定直後に使用、達成値+[LV×3]/R1回 《常勝の天才》 /4 /セットアップ/自動  /シーン(選択)/視界/6   /R中、対象の攻撃力+[LV×4]/自身除く、シーン1回 《生き字引》  /2 /メジャー  /〈意志〉/自身     /至近/2   /情報収集判定のダイス+LV個 《ファンアウト》/1 /セットアップ/自動  /範囲(選択) /至近/4   /対象は即戦闘移動/自身除く、シナリオLV回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称      価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 【葦笛の踊り】    0   0          視界 《戦術》+《常勝の天才》:C値-1、ダイス+5個、攻撃力+20 【花のワルツ】    0   0          視界 《戦術》+《常勝の天才》+《ファンアウト》 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   3            / 下着:               / 修正: = 合計 =  3   0   8   6 pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部 1   1   1 コネ:研究者  1   1   1            1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      6 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】  4 pt ■ロイス■ 対象        好意  悪意  備考 Dロイス:起源種           侵食率80~99%:エフェクトLV+1、100~149%:+2/ダイス修正なし テレーズ=ブルム  尊敬  無関心 UGN支部長に推挙してくれた恩人。 姫宮 由里香    信頼  不安  体調管理や定期検査を担当。 フレッド      慈愛  不信感 ドリームディーラー 好奇心 不信感 倉澤 光莉     連帯感 無関心 小蜷会 郷太    誠意  無関心 ■その他■ メモ: 幼少時に某国でUGNに保護され、日本支部に身柄を預けられる。UGN施設での教育過程を経て、2年前にテレーズ=ブルムの後押しを受け支部長職に就いた。 作り物めいた美しい容貌の持ち主で、常に微笑みを湛えている。その人間離れした容姿はさながら支部長室にフランス人形が鎮座しているようで、周囲の人々の間では、人形を元にしたレネゲイドビーイングではないかという噂がまことしやかに囁かれているらしい。 他者への補助支援においては極めて高い能力を発揮するが、戦闘能力は皆無。外出には常に部下の随伴を必要とする。 支部長としての仕事ぶりはそれなりに優秀である一方、世俗的な事には疎い部分がある。 オーヴァードらしからぬ虚弱体質で、保護時からホワイトハンドとアールラボで定期的に検査を受けている。彼女が保有する特殊なレネゲイドの影響ではないかと推察されているが、その詳細は彼女本人も知らない。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/143999