タイトル:エルネガ・モンジャック キャラクター名:エルネガ・モンジャック 種族:エルフ [特徴:暗視、剣の加護/優しき水] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:100とそれなり 性別:男 髪の色:茶色 / 瞳の色:赤  / 肌の色:褐色 身長:179 体重:軽め 経歴1:銃で撃たれたことがある 経歴2:破産したことがある 経歴3:蛮族と間違われたことがある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    9      5     12    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   3  11   5   9  10   5 成長   5   2   4      3   1 →計:15 修正 =合計= 18  22  14  14  25  18 ボーナス  3   3   2   2   4   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   9  10  35  24 特技         0   0 修正 =合計=  9  10  37  26 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv プリースト/レパラール 2 Lv  / アルケミスト 1 Lv ライダー        6 Lv  / ミスティック 7 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                   : 前提 [p222] 防具習熟/非金属鎧 : 防護点+1、Aランク装備可能        : [pIB39]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別 : [pIB32]防具習熟S/非金属鎧 : さらに防護点+2、Sランク装備可能     : [pIB31]武器習熟A/スタッフ : ダメージ+1、Aランク装備可能       :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  22  72 修正 特技        2 =合計=  0   0  24m  72m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果                        : 前提 [p]  リペア        : 対象のHPをk0+技能レベルで回復。所要時間10分。   : [p]  イージーリモデリング : 対象に簡易パーツを取り付ける。           : [p]  ディスアセンブリ   : 動機のパーツ一つを取り外す。            : [p]  ライトアップ     : 使用者の前方を半円状に10mの範囲を、光で照らす。 : [p]  アセンブリ      : 部品を組み立て、魔動機を製造する。         : [p]  リモデリング     : 対象に魔動機パーツを取り付ける。          : [p]  パラライズミスト   :                          : [p]  攻撃傾注       :                          : [p]  大口径化       :                          : [p]  射撃強化       : 胴体の打撃点+1、命中力+1            : [p]  ブラストショット   :                          : [p]  射撃強化Ⅱ      : さらに胴体の打撃点+1、命中力+1(計+2)    : [p]  拡散弾装備      :                          : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 6800  2H   3   1   1  13  12   1 [スタッフA] *マナスタッフ / 魔力+1、魔法の武器 (235p) =価格合計= 6800 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 14   1   6  4500 ドラゴンスケイル / 盾 :              / 修正: = 合計 =    1   9  4500 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称        / 効果 頭 :             / 耳 :200  マギスフィア(小) / 【ライトアップ】用 顔 :             / 首 :100  聖印        / 歯車の形をしている。 背中:             / 右手:200  メカニックツール  / 魔修復術の行使に必要。 左手:500  巧みの指輪     / 腰 :             / 足 :             / 他 :200  アルケミーキット  / 賦術の行使に必要。 =合計=1200 G ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 ○メカニックパーツ         1   0 ドゥーム素体(専用命令器付き) 500  1   500                   1   0 補足強化           30  1   30 攻撃傾注           40  1   40 大口径化           30  1   30 射撃強化           20  1   20 射撃強化Ⅱ           600  1   600 拡散弾装備          800  1   800 ブラストショット       600  1   600                   1   0                   1   0 ○マッドリペアラー用        1   0 標準警備魔動機セット     500  1   500 移動発電機セット       400  1   400                   1   0 コレジャナイ対話装置     2000 1   2000 ヒャッハー語(?)かもしれない。モヒカンには通じる(!?) コレジャナイ演算装置     500  1   500  馬鹿なァッ… 何処に間違いがあったァ…? 自律思考装置         1000 1   1000 魔動機銃           2000 1   2000 「装填数3」「射程10m」「k20+冒険者Lv」の<ガン> スモークディスチャージャー  1000 1   1000 簡易調理パーツ        1500 1   1500                   1   0 バッテリースフィア(小)   500  1   500  稼働日数を1日増やすことができる。 バッテリースフィア(中)   1500 1   1500 稼働日数を2日増やすことができる。                   1   0                   1   0 ○消耗品              1   0 魔晶石(3点)         300  5   1500                   1   0 救命草            30  10  300 魔香草            100  5   500                   1   0 緑カードB           20  20  400 緑カードA           200  10  2000                   1   0 ○その他              1   0 冒険者セット         100  1   100 着替えセット         10  1   10 保存食(一週間分)      50  1   50                   1   0                   1   0 =所持品合計=   18380 G =装備合計=    12500 G = 価格総計 =   30880 G 所持金    320G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 2       6 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、エルフ語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  70 例外的存在  15 称号『機械(メカ)狂いの』  50 専用化:ドラゴンスケイル  50 専用化:メカニックツール  50 専用化:アルケミーキット 所持名誉点: 65 点 合計名誉点: 300 点 ■その他■ 経験点:0点 (使用経験点:20000点、獲得経験点:17000点) セッション回数:15回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-      17000点(17000 /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: 「ならんッ!これは私の最高傑作だッ、断じてガラクタなどではないッ!」 「そうともそうだとも私は天才だ、私を崇めよ、私こそ世紀の大科学者であるッ!」 「私は変わらん、時代が変わった!時代は魔法よりも科学を必要としてるだけの事ッ!」 「媚びろ~ッ!媚びろ~ッ!、私は天才だ、私は神だ! ッフゥハハ、ハーッハッハッハ!」 「おーぉよしよし私のかわいいドゥーム… ッ待て、撃つな!私は敵ではないッ!グワーッ!」 何をどこからどう見てもネジが複数本飛んでいると思われるエルフの男。実際、色々と危ない。 魔修復術、メカニックとしての技術を見出す数少ない研究者の一人ではあるが、ネジが飛んでいる。 自分を天才であると称して憚らず、挙句の果てに「私こそ神」だと口走る、どうしようもないエルフ。 (これでも器械神レパラールの神官らしく、本気で言っているのならば、冒涜と取られても仕方がない) 元々 魔動機械に関して熱を入れていた研究者だったらしく、この技能を身に付けるのは必然的とも言えた。 然し、度が過ぎていると言えばいいのか、周囲はまだしも自らをも省みないやり方や研究が多く、訝しまれている。 元より、怪しい物として認識されていた彼の研究は、その過程で人族を傷付けてしまい、酷く糾弾されたという。 このような研究を夜な夜な続け、人族を巻き込むそれは蛮族ではないか?いつか人族を実験に使うのでは? 周囲を巻き込んで(故意ではないとはいえ)しまい、その疑いが極限まで高まった後、彼は元いた場所を去った。 だがしかし、彼の言い分は「天才の私に最高の技術は、凡人には理解出来ないのだ」との事で、反省の色は見られない。 元いたそこを去った後は、都会へ移り、環境が良くなったからか より研究に昼夜問わず没頭するようになった。 が、自らを省みない性質が災いし、研究出費・借金が過ぎて盛大に破産。暫し、路頭に迷う生活を送っていたとか。 自らの研究を、冒険者としての活動を生かす事により、どうにか持ち直しはしたが、未だ多大な借金を残している。 彼は自分の手にあるドゥームを子供のように可愛がっているが、未だ未調整な部分が多く、しばしば誤動作を起こす。 自分がドゥームのガンに撃たれる事も多く、過去この誤作動で周囲を巻き込んだ事もあり、それが天才の悩み所で。 幾ら調整をしても、まるで意思を持つかの様に自らにガンを向けるその様が、一週回って愛おしいと思い始めているらしい…。