タイトル:薙刀使いの神社の一人娘 キャラクター名:藤宮 聖靈(ふじみや みれい) 職業:大学生兼巫女 年齢:20歳 / 性別:女 出身:日本,京都府,京都市,北区 髪の色:黒髪 / 瞳の色:青灰 / 肌の色:色白 身長:153cm 体重:42kg ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:72/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  14  15  12  16  13  16  14  14  15 成長等 他修正 =合計=   9  14  15  12  16  13  16  14  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《薙刀》      75%  ●《弓(弓道)》 30%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   25%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 40%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語(母国語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   38%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    7%   ●《博物学》50%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     45%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 薙刀     70 1D8+db  タッチ     1    -   15 / 両刃。170cm。刀身60cm。巴型。 弓(弓道)   30 1D6+1    90m     1    -    4 / 和弓。2m。 ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 二葉葵の髪留め     1   0   賀茂別雷神社の御神紋を象った髪留め。葵は神と人を結ぶ草とされる。御神徳は厄除、開運、雷除、必勝、方除、八方除、災難除、電気産業守護。 薙刀          1   0   両刃。170cm。刀身60cm。巴型。 弓(弓道)        1   0   和弓。2m。 銃砲刀剣類登録証    1   0   日本刀はこれがないと不法所持になる。 風呂敷         1   0   すごく大きい3m四方。刀剣類は外見上わからない様に携帯しなければならない。 スマホ         1   0   Nexus7(Android)。 リュックサック     1   0   ベージュ色。 =所持品合計=     0 所持金   60,000 預金・借金 1,500,000 ■その他■ メモ: ( 3サイズ78-54-80。誕生日は9月7日(乙女座)。利き手は両手。いつも二葉葵の髪留めをしている。 ★読んだクトゥルフ神話の魔導書★ 『エイボンの書』(完訳の英語版) ★アーティファクト★ なし ★学んだ呪文★ 《アザトースの招来/退散》 《ルリム・シャイコースの招来/退散》 《ゾタクア(ツァトゥグア)の無形の落とし子》(無形の落とし子) 《クトゥルトとの接触》(神格との接触/クトゥルフ) 《ヨグ・ゾトースとの接触》(神格との接触/ヨグ=ソトース) 《ゾタクアとの接触》(神格との接触/ツァトゥグア) 《ナーク=ティトの障壁の創造》 《門の創造》 《レレイの霧の創造》 《被害をそらす》 《エイボンの霧の車輪》 《火鉢に魔力を付与する》 《ナイフに魔力を付与する》 《緑の崩壊》 《空中浮遊》 《石化》 《ヴールの印》 《手足の萎縮》 《シャンを追い出す》 ★シナリオ遍歴★ 「支配と追放」 グッドエンド。SAN減少合計21。SAN収支-3。 ……元ネタ/名家・伏原家 授爵者/伏原宣足、爵位/子爵、種別/半家(公家)、出自・出身/清原氏嫡流舟橋家分家230石、叙爵日/明治17年7月8日、備考/貴族院議員・賀茂別雷神社宮司兼賀茂御祖神社宮司 ……伏原家(ふせはらけ)は清原氏の嫡流舟橋家の分家である堂上家。後水尾天皇の斡旋により、舟橋家の当主の従四位上式部少輔舟橋秀賢の次男従二位大蔵卿賢忠(かたただ、1637–1705年)を分家させることとし、「伏原」の家名を名乗る。伏原家からは澤家が分かれ出た。 家格は半家。家業は明経道。歴代当主は正二位少納言・侍従・明経博士を極官とする。 江戸時代の家禄は230石。明治維新後は宣足が子爵に叙せられた。 ……堂上家(とうしょうけ、どうじょうけ)は、公家の家格の一つ。御所の清涼殿南廂にある殿上間に昇殿する資格を世襲した家柄。また、公卿になれる家柄。同時に上級貴族とも呼ばれる。 中級貴族である地下の官人を除く公家を指す。江戸時代末期には137家があった。 ……半家(はんけ)とは、鎌倉時代以降に成立した公卿の家格で堂上家の中でも最下位の貴族である。源平藤橘も含めて、特殊な技術を以って朝廷に仕えた。 ……明経道(みょうぎょうどう)は、日本律令制の大学寮において儒学を研究・教授した学科。 ……賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)(通称:上賀茂神社) http://www.kamigamojinja.jp/yuisyo.html 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 京都最古の歴史を有する一社であり、かつてこの地を支配していた古代氏族「賀茂氏」の氏神を祀る神社として、賀茂御祖神社(下鴨神社)とともに賀茂神社(賀茂社)と総称される。 ……別表神社(べっぴょうじんじゃ)とは、神社本庁が定めた、神社本庁が包括している一部の神社のことである。 ……賀茂別雷大神 (かもわけいかづちのおおかみ) 賀茂氏の祖神。「別雷」は「若雷」の意味で、若々しい力に満ちた雷(神鳴り)の神という意味である。 ……総社、惣社(そうじゃ、そうしゃ、すべやしろ)とは、日本で、特定地域内の神社の祭神を集めて祀った(= 合祀)神社のことである。総社宮、総神社、総社神社などとも呼ばれることがある。 多くは令制国の範囲で集めたものを指すが、荘園や郡・郷・村などの地域内のものを集めたものもある。祭神の合祀だけでなく、神社そのものの統合である場合もある。 ……一宮(いちのみや)とは、ある地域の中で最も社格の高いとされる神社のことである。一の宮・一之宮などとも書く。 ……賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社。通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 祭神は東殿:玉依姫命 (たまよりひめのみこと)- 賀茂別雷命(上賀茂神社の祭神)の母 西殿:賀茂建角身命 (かもたけつぬみのみこと)- 玉依姫命の父 賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社(賀茂社)と総称される。両社で催す賀茂祭(通称 葵祭)で有名。 本殿には、右に賀茂別雷命(上賀茂神社祭神)の母の玉依姫命、左に玉依姫命の父の賀茂建角身命を祀るため「賀茂御祖神社」と呼ばれる。金鵄および八咫烏は賀茂建角身命の化身である。 境内に糺の森(ただすのもり)、御手洗川、みたらし池がある。 ……糺の森(ただすのもり、糺ノ森とも表記)は、京都市左京区の賀茂御祖神社(下鴨神社)の境内にある社叢林である。 賀茂川と高野川の合流地点に発達した原生林で、およそ12万4千平方メートル(東京ドームの約3倍)の面積がある。森林の全域が1983年(昭和58年)に国の史跡[注釈 1]として指定を受け、保存されている。また、1994年(平成6年)には下鴨神社全域が世界遺産に登録されている。 参考: CoC 【宗教家】 技能:オカルト、聞き耳、経理、心理学、説得、図書館、歴史 +この中から1つ選択<言いくるめ、信用、他の言語(漢文、ラテン語、梵語) ) ■簡易用■ 藤宮 聖靈(ふじみや みれい)(女) 職業:大学生兼巫女 年齢:20歳 PL: STR:9  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:14  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]