タイトル:長閑ハル キャラクター名:長閑 ハル (ノドカ ハル) 職業:海洋学者 年齢:40 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:暗い茶色 / 肌の色: 身長:160cm 体重:56kg ■能力値■ HP:10 MP:5 SAN:40/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  10   5   8  15   9  17  14  10   5 成長等                       +2 他修正 =合計=   8  10   5   8  15   9  17  16  10   5 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 35%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 47%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  55%  ●《製作(他人との壁)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》    5%   ●《信用》     35%  ●《説得》      45%  《値切り》      5%    《母国語(日本語)》80%  ●《ほかの言語(英語)》66% ●《他の言語(海洋言語)》41%   《》       %    《》        % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 16% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%   ●《生物学》    51%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    3%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《海洋・魚類学》 61%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 2つ折りのガラケー            1   0   au 5万円(クリップでまとめてある)     1   0 メモ帳                 2   0 3色ボールペン              2   0 鉛筆                  2   0 眼鏡(かけてる)            1   0 名刺4枚                 4   0                     1   0 ◆不定の狂気              1   0 両手の震え(心因性の四肢の震え) 解除 1   0   器用さを判定する際のDEX値-2、手先の器用さを要求される技能に‐20                     1   0 ◆魔術                 1   0 ヴールの印(コスト:MP1,SAN値1)    1   0   魔術によって隠されたものが見えるようになる。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■PC設定 基本ルルブではオリジナル職業(海洋・魚類学が存在しないため) かつ2010準拠 年齢が40歳のため、EDU+2 ■研究者として 海沿いの研究施設で海洋生物および海洋環境の研究を行っている。 どちらかというと近づきがたい雰囲気の研究者。 研究施設外に同様の研究を行う学者や水産系施設、水族館などで共同研究を行う人も多くいる。 学会からの評価はまずまずであるが、飛び抜けた評価を得ているというわけでもない。 国際研究会にも顔を出すこともあるので、多少海外にも知識があるとか顔が広いとか。 2008年、31歳の時に発表した「海洋における環境変化と生態系変化」の独自の見解が学会に広まり名前が一部で知られるようになる。 出版書籍・論文 『海洋における環境変化と生態系変化』 『海洋生物の進化と成長』 『沿岸生物確論』 『深海生物はいかに極限環境に適応したか』 『海洋言語論』(自費出版) ■教職者として 国内の大学で年の15回(半期)の授業を受け持つ。 講座内容は、「海洋生物基礎論」「海洋環境論」「海洋微生物」「海洋生物実験」「海洋統計」「個体群生態学」「海洋機能材料学」など 入門講座から専門講座まで幅広い対応を行っている。 ※海洋言語については講義内で一切触れない。個別質問などをされた場合に限り、簡易説明を行う。 受講生からの人気は普通。 データベースに則った正確な情報から成り立つ講義であり、かつ評価制度も順当なもののため、受講者数は安定している模様。 ■海洋言語 魚類もしくは水棲生物を呼び寄せられます。もしくは四散させます。 会話は出来ません。 海や川などを研究した成果です。 アクア様が鯉呼べるみたいな感じ 高周波もしくは低周波の特徴的な周波数を持った音波的なアレ ■その他 海司ハルになぜか気に入られ、話している内に自分の研究内容をちょこちょこと教えるようになる。 ■以下、経験シナリオ ●シナリオ「すいすいマンボウ水族館」 技能成長:聞き耳 10、写真術 7、他の言語(海洋言語) 5、心理学 5 備考:不定の狂気「軽度健忘症」4ヶ月(2017.7.14) ●シナリオ「最果てのレイル」 技能成長:天文学 2 ●シナリオ「TrueEndは現実逃避から」 成長技能:なし 参加者:月野ユイ(ネシロ)、赤池輝幸(楽風)、鱧屋蒼汰(はも) ●シナリオ「繰り返しの中で死ぬ」 成長技能:クトゥルフ神話技能 7 参加者:ぱやりん(オレンジ)、猪熊あずさ(野崎)、火口仁(猫饅頭) 習得魔術:魔術【ヴールの印】コスト:MP-1,SAN値-1      効果/魔術によって隠されたものが見えるようになる。 備考:不定の狂気「心因性の四肢の震え」(両手の震え)2ヶ月(2017.12.3) ●シナリオ「喫茶Wind」 成長技能:なし 参加者:桃瀬 光太郎(樹理) 備考:のどかだった。 ●シナリオ「深海の悪魔」 成長技能:説得 6 参加者:汐崎 花音(樹理)、凪 海月(ぼたん) 備考:黒沢くん!また語り明かそう! ■簡易用■ 長閑 ハル (ノドカ ハル)(男) 職業:海洋学者 年齢:40 PL: STR:8  DEX:8  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:15  POW:5  幸 運:25 SIZ:9 SAN:92 EDU:16 知 識:80 H P:10  M P:5  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]