タイトル:桐生 飛鳥 キャラクター名:桐生 飛鳥(キリュウ アスカ) 職業:ディレッタント 年齢:26 / 性別:男 出身:新潟県 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:色白 身長:171 体重:57 ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:58/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  11  16  12  12  13  13  12  11 成長等 他修正 =合計=   9  12  11  16  12  12  13  13  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%  ●《キック》  41%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 54%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 20%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 84%  ●《目星》  59% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   30%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  78%   《説得》     15%  《値切り》  5%   ●《母国語()》75%  ●《他の言語(英語)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(茶道)》  74%  ●《経理》 30% ●《考古学》    31%   《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     30%   《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0   特注の革財布。中身は現金30万とブラックカード、キャッシュカード等 茶道具一式    1   0   茶碗、薄器、茶せん等 干菓子      1   0 =所持品合計=     0 所持金   30,0000 預金・借金 ■その他■ メモ: 名家桐生家の長男。 桐生家の次期当主として厳しくしつけられ、様々な習い事をしているが、中でも茶道に打ち込んでいる。 落ち着いたたたずまいで、幼少期から礼儀作法を教えこまれていたため所作も言葉遣いも美しい。 今でこそ立派な次期当主の風格だが、実は泣き虫で、昔はよくからかわれていた。色白で貧相な体つきからか、いじめられそうになったこともあるが、皆お金を渡せば帰ってくれたので、世の中大抵のことは金でどうにかなると思っている。 城沢理とは小学生の頃からの友人。図書室で歴史の本を読んでいたところ、「その本おもしろいよね!もしかして、れきし好きなの?」と城沢から話しかけられたのがきっかけ。お互い図書室にはよく足を運んでいたので自然とインドア派仲間として仲良くなる。 現在は頻繁に連絡を取っているという訳ではないが、時々「最近どう?」って感じで飲みに行っていたり、日本史や茶道にゆかりのあるところに誘ってみたりと、交流は続いている。 参加シナリオ 「死が二人を分かつまで」トゥルーエンド 「タイザイ」ハッピーエンド。不定の狂気(3カ月):健忘症。親しい人のことを忘れる。(2017.12.06)→治癒 「ショクザイ」グッドエンド 「ゲンザイ」グッドエンド 「シャザイ」グッドエンド。不定の狂気(30時間):強迫観念。祈り続ける。→シナリオ中に回復 「相互監視」トゥルーエンド 「太陽と月と眼」END3 「平行線のアポフィライト」ノーマルエンド 「ともだち切符」エンド1 AF:黒縁メガネ…当シナリオ内でメガネ越しに見た相手(城沢理)のことが魅力的に見える。また、自身もその相手から魅力的に見られる。(相手限定でAPP+2) 呪文:光亡きムトゥーラより出でし知性の結晶の招来と帰還 減少SANなし、消費MP:任意 使用方法:この呪文を使う際の精神力(MP)は使い手の任意で決定できる。少なすぎれば対象を退散させることはできず、精神力は無駄に消費されるだけである。しかし、精神力を消費し過ぎれば死に至ることになる。呪文を使う際の精神力は、複数の使い手から出し合うことができる。 後遺症:『みとめます』 他人の見ている幻覚を、同じように見留め、認めることができます。幻覚は幻覚だと認識出来ますが、その幻覚が恐ろしいものだった場合のSANチェック等は発生します。 遭遇神話生物 ・ダゴン(魚化身) ・クトゥルフの寵愛を受けしもの ・深きものども ・イゴーロナク(人間態) ・ニャルラトホテプ(人間態) ・食人鬼 ・幽霊 ■簡易用■ 桐生 飛鳥(キリュウ アスカ)(男) 職業:ディレッタント 年齢:26 PL: STR:9  DEX:16  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:12  POW:11  幸 運:55 SIZ:12 SAN:84 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]