タイトル:アニマル支部長攻撃型 キャラクター名:茶碗蒸し 種族:オオヤマネコノイブラ 年齢:猫年齢5歳 性別:オオヤマネコ♂ 髪の色:黄色 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:40cm 体重:15kg ワークス  :UGN支部長 オオヤマネコ カヴァー  :ふれ合い動物 シンドローム:ノイマン、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:解放 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:0,2 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:9 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 9r+2 〈意志〉:SL1 / 判定 9r+1 〈知識〉:SL / 判定 9r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    33 【侵蝕基本値】 41% 【行動値】   11 【戦闘移動】  16m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《戦術》       /5 /セット  /自動/シーン選/視界/6   /ラウンド中メジャーダイス+Lv個 《常勝の天才》    /5 /セット  /自動/シーン選/視界/6   /ラウンド中攻撃+Lv×4 1シーンに1回 《CL:ブラックドッグ》/2 /メジャー /‐ /‐   /‐ /2   /C値-1 下限7 《雷の槍》      /5 /メジャー /対決/‐   /視界/2   /攻撃+[Lv×2+4] 判定ダイス-1 同エン不可 《雷神の槌》     /3 /メジャー /対決/範囲選 /視界/3   /攻撃+6 同エン不可 1シナリオにLv回 《紫電一閃》     /1 /メジャー /対決/‐   /‐ /6   /前提雷の槍 C値-1下限6 1シーンに1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  11    pt ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 カンパニー外装 喫茶店        1   4   シーン終了時にHP回復2D10する 経験点3点 カンパニー規模 小規模        1   0   スロット3 経験点4点 カンパニー施設 スパリゾート     1   0   スロット-1 バックトラック+1Dする 経験点5点 カンパニー施設 メンバーの個室    1   0   スロット-1 HP回復時+1D10する 生態特徴装甲             1   0   装甲3 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象          好意     悪意   備考 Dロイス:実験体                 雷に打たれて Dロイス:亜純血                 オオヤマネコは単独で戦うしかし人間の知能でそれを周りに知らせる シナリオロイス与儀大介 有為     不信感  どっちかというと嫌い 霧谷          飯が美味しい 食えん奴 なんといっても飯が最高だ ひなた やよい 森田 ■その他■ メモ: オオヤマネコ・ノイマンブラックドッグ 偶然か必然かオーヴァードの雷があたり能力に覚醒それは雷を纏い思考を早める物だった UGNに確保され暴れたが霧谷の料理が食えるならと参加戦い方は文句なしそもそもの戦闘能力が高く 人の知能を得た事で共闘すること覚えたそこで資金面もあわせ動物喫茶店を始める そこには度々霧谷がくる そして自分のような変わったオーヴァードをカンパニーに集めている あまり戦いは好まないがいざ始めると好戦的になる カンパニー名 ロストナンバーズ 略称   LN リーダー 茶碗蒸し 組織形態 UGN派遣式ふれ合い喫茶店 メンバー 望月日向 土鳩さん 月待夜宵 荊さん ゴリラの森田♂ 心優しいゴリラ 盾役キュマサラ プードルの山下♂ ソラリスの癒し役 ピュアソラ ホオジロザメの魚民♂ 負けん気の強い  カウンター型 ラブラドールレトリーバーの森下♂ 職人肌 モルブラック 白猫の山本♀ ちょっと高飛車お姉さん ノイマン 柴犬の木本♂ やんちゃっこ   ラピード 皇帝ペンギンの白凰♂ 皇帝様 バロール セットアップ 0~100 エレキブリッツ 戦術(5) ダイス+5 コスト6 100~159 エレキブリッツ 戦術(6) ダイス+6 コスト6 0~100 エレキチューニング 常勝の天才(5) 攻撃力5×4=20 100~159 エレキチューニング 常勝の天才(6) 攻撃力6×4=24 メジャー 1シーンに1回 8dx@7+2  四の型・雷豹一閃 0~59 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(3)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 9dx@7+2 四の型・雷豹一閃  60~79 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(3)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 侵蝕B+1 10dx@7+2 四の型・雷豹一閃 80~99 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(3)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 侵蝕B+2 11dx@6+2 四の型・雷豹一閃 100~129 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻24 RC射撃 侵蝕+3 12dx@6+2 四の型・雷豹一閃 130~159 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻24 RC射撃 侵蝕+4 13dx@6+2 四の型・雷豹一閃 160~199 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻28 RC射撃 侵蝕+5 メジャー シナリオにLv回 雷神の槌Lv回 8dx@8+2 三の型・火山雷 0~59 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(4)=コスト7 C値8 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 9dx@8+2 三の型・火山雷 60~79 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(4)=コスト7 C値8 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 侵蝕B+1 10dx@8+2 三の型・火山雷 80~99 CL(2)+雷の槍(5)+雷神の槌(4)=コスト7 C値8 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻20 RC攻撃 侵蝕B+2 11dx@7+2 三の型・火山雷 100~129 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)=コスト7 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻24 RC攻撃 侵蝕B+3 12dx@7+2 三の型・火山雷 130~159 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)=コスト7 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻24 RC攻撃 侵蝕B+4 13dx@7+2 三の型・火山雷 160~199 CL(3)+雷の槍(6)+雷神の槌(4)=コスト7 C値7 ダイス-1 同エン不可 範囲選択 攻28 RC攻撃 侵蝕B+5 メジャー 1シーンに1回 8dx@7+2 二の型・児雷也  0~59 CL(2)+雷の槍(5)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 9dx@7+2 二の型・児雷也  60~79 CL(2)+雷の槍(5)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 侵蝕B+1 10dx@7+2 二の型・児雷也 80~99 CL(2)+雷の槍(5)+紫電一閃(1)=コ13 C値7 ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 侵蝕B+2 11dx@6+2 二の型・児雷也 100~129 CL(3)+雷の槍(6)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC射撃 侵蝕+3 12dx@6+2 二の型・児雷也 100~129 CL(3)+雷の槍(6)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC射撃 侵蝕+4 13dx@6+2 二の型・児雷也 100~129 CL(3)+雷の槍(6)+紫電一閃(1)=コ13 C値6 ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC射撃 侵蝕+5 メジャー 8dx@8+2 一の型・鳴神 0~59 CL(2)+雷の槍(5)=コスト4 C値8 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 9dx@8+2 一の型・鳴神 60~79 CL(2)+雷の槍(5)=コスト4 C値8 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 侵蝕B+1 10dx@8+2 一の型・鳴神 80~99 CL(2)+雷の槍(5)=コスト4 C値8 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻14 RC攻撃 侵蝕B+2 11dx@7+2 一の型・鳴神 100~129 CL(3)+雷の槍(6)=コスト4 C値7 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC攻撃 侵蝕B+3 12dx@7+2 一の型・鳴神 130~159 CL(3)+雷の槍(6)=コスト4 C値7 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC攻撃 侵蝕B+4 13dx@7+2 一の型・鳴神 160~199 CL(3)+雷の槍(6)=コスト4 C値7 判定ダイス-1 同エン不可 単体 攻18 RC攻撃 侵蝕B+5 攻撃 三の型・火山雷 四の型・雷豹一閃 0~99 2d10+20 攻撃判定 3d10+20 攻撃判定 4d10+20 攻撃判定 5d10+20 攻撃判定 6d10+20 攻撃判定 7d10+20 攻撃判定 8d10+20 攻撃判定 9d10+20 攻撃判定 10d10+20 攻撃判定 三の型・火山雷 四の型・雷豹一閃 100~159 2d10+24 攻撃判定 3d10+24 攻撃判定 4d10+24 攻撃判定 5d10+24 攻撃判定 6d10+24 攻撃判定 7d10+24 攻撃判定 8d10+24 攻撃判定 9d10+24 攻撃判定 10d10+24 攻撃判定 一の型・鳴神 二の型・児雷也 0~99 2d10+14 攻撃判定 3d10+14 攻撃判定 4d10+14 攻撃判定 5d10+14 攻撃判定 6d10+14 攻撃判定 7d10+14 攻撃判定 8d10+14 攻撃判定 9d10+14 攻撃判定 10d10+14 攻撃判定 一の型・鳴神 二の型・児雷也 100~149 2d10+18 攻撃判定 3d10+18 攻撃判定 4d10+18 攻撃判定 5d10+18 攻撃判定 6d10+18 攻撃判定 7d10+18 攻撃判定 8d10+18 攻撃判定 9d10+18 攻撃判定 10d10+18 攻撃判定 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1526023