タイトル:ボマー 3号 キャラクター名:金本 種族: 年齢: 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :アーティスト カヴァー  : シンドローム:キュマイラ、モルフェウス、オルクス ■ライフパス■ 覚醒: 衝動: ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 4r 〈回避〉:SL / 判定 4r 〈運転〉:SL / 判定 4r 【感覚】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL1 / 判定 2r+1 〈芸術〉:SL2 / 判定 2r+2 爆発物 【精神】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL2 / 判定 1r+2 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 ウェブ 【HP】    29 【侵蝕基本値】 4% 【行動値】   5 【戦闘移動】  10m ■エフェクト■ 《スキル名》            /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》          /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》           /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレート(モルフェウス)》/2 /メジャー /  /   /  /2   /クリティカル値-Lv(下限値7)。 《インスタントボム》        /1 /メジャー /対決/-   /至近/3   /攻撃力+Lv×2の白兵攻撃。装甲無視。武器の攻撃力を加算できない 《砂の加護》            /2 /オート  /自動/単体 /視界/3   /判定ダイスLv+1個。1ラウンドに1回。 《縮地》              /4 /オート  /自動/自身 /至近/2   /戦闘移動、全力移動の際、任意の場所に移動できる。離脱も可。1シナリオにLv回。 《バックスタブ》          /4 /常時   /自動/自身 /至近/4   /縮地を使用したメインプロセスの間、白兵攻撃力を+Lv×5。侵食率によるレベルアップはない。基本侵食率を+4。 《飛礫》              /1 /メジャー /対決/単体 /20m /2   /攻撃力+4、武器の攻撃力を加算できない。同一エンゲージのキャラを対象にできない。1シーンにLv回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   5    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象      好意 悪意 備考 Dロイス:羅刹       白兵の攻撃力を常に+6。素手以外の武器を使用した場合、メインプロセス後破壊される。 ■その他■ メモ: ピンポイント爆撃白兵型 長所 ・攻撃力固定値28の攻撃を遠近関わらず叩き込める。 ・装甲無視攻撃 短所 ・重圧や硬直を受けると無能化。 ・攻撃コストは10~12でやや多い。 設定 ・戦闘スタイルは<万能器具>でトランプを作り敵に投擲。<飛礫>無しならトランプと自身の位置を入れ替えて敵の体を爆弾に変えて爆破。  <飛礫>ありならトランプと自身を入れ替え敵から距離を取り、そのトランプを爆破。元ネタはNARUTOの瞬術の術。 ・自分とトランプの位置を入れ替える最大距離は20m。トランプAとトランプBの位置を入れ替えることも可能で運動エネルギーはそのままに位置と方向を変えることが可能。 ・触れたものを爆弾に変える呪いがかけられている。元ネタはギリシア神話「ミダース」の触ったもの全てを黄金に変える能力から。 ・飛礫を使うときはイージーエフェクトの万能器具を使って小物を生成し、爆発物に変えて投擲。 ・爆発物に変換できる対象は手に収まる範囲。対象がそれ以上に大きい場合は例外を除けば一部分のみ。 ・金本の血筋はオーヴァード能力に目覚めるとき上記の呪いも同時に目覚める。Dロイス:羅刹とモルフェウスのインスタントボムの組み合わせ演出。 ・善人キャラなら遊戯王の榊 遊矢。悪人キャラならHUNTER×HUNTERのヒソカ 榊 遊矢の場合 稀代の奇術師(ミラクルボンバー) ・親がサーカス団の団長だったので自身もサーカスの演目の手伝いをしていた。そのためエンターテイナーとして上記の呪いを前向きに考え、爆発で人々に笑顔を与えることが金本の考えである。 ヒソカの場合 気まぐれな死神(クレイジーピエロ) ・金本は生粋の快楽殺人者で戦闘狂である。また、エンターテイナーでもあり、上記の呪いを前向きに考え、爆発で人々に死を与えることが金本の考えである。 ・プランナーにはただならぬ執着を抱いており、タイマンで戦いたい欲望がある。 ・プランナー用の戦闘RPネタ・・・トランプ4枚を爆弾に変えてプランナーに投擲。Aは直線、Bは時計回りの曲線、Cは反時計回りの曲線、Dは上から下への弧を描いて投擲される。その後、Aのトランプと自身を入れ替え攻撃のフェイントを繰り出し左ステップ。そして自身とCのトランプを入れ替えるなど、不規則で不可視で不可避な攻撃を繰り出す。そして、その攻撃を鮮やかに破られプランナーにボロボロにされる負けRPをする。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1556729