タイトル:百鬼九赦-16 キャラクター名:百鬼九赦(なきりくしゃ) 職業:執事 年齢:外見は26程度 / 性別:男性 出身:日本? 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:43/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15   8  13  13  16  13  13  20  11  14 成長等         1 他修正 =合計=  15   8  14  13  16  13  13  20  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%  ●《キック》  85%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》52%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前            現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》        5%   ●《信用》     65%   《説得》       15%  《値切り》          5%   ●《母国語(日本語)》99%  ●《他の言語(ラテン語)》86% ●《他の言語(サンスクリット語)》31%   《》       %    《》         % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》       5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(アーユルヴェーダ)》86%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》    1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》        1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》        1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》         5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術:料理》       20%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 手袋            1   0   白いの インド象の人形       1   0   インドアピール ごはんですよ        1   0   ご飯にかけると美味しい。 ハンカチ、ティッシュ    1   0   嗜み メガネ           1   0   伊達 ベイブレード        1   0   近所の子供にもらった ウルミ           1   0   カラリパヤットで使う剣、普段は持ち歩いてない。 薬草オイル         1   0   マッサージに使う 生薬            1   0   おすくり =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■詳細 あるお家で働いている執事さん。 名前は本名なのかどうかも不明。日本人かも不明。 なんでもできますよといった穏やかな顔をしているが普通に得手不得手がある。 むしろ不器用な方で確実に出来ること以外は極力やりたがらない。 カレーが好きらしい。 マーシャルアーツとしてインドの古武術カラリパヤットを習得している(らしい) どこで仕入れた知識なのかは謎。 一人称:私(わたくし) ■特徴表 36 格闘センスの持ち主 幼い時から道場で鍛えられてきた。 素手の技能3つ(キック、組み付き、頭突き)の初期値が50%になる。 18 幸運のお守り 幸運のお守り(どんなものかはキーパーと相談して決める)を持っている。身に着けている限りPOW+1。 もし手放したり紛失すればPOW-1。POWの増減により〈幸運〉は変化するが、正気度ポイントは変化しない。 →ごはんですよ ■呪文 ・被害をそらす(基本P278)-DEFLECT HARM (Nyarlathotep) ■芸術:アーユルヴェーダ(使えなくていいです) 患者の診断、料理、緩和療法、薬物投与、マッサージ、占星術、錬金術、霊的治療 とかそんなんに造詣が深い。でも技能としては適当に扱ってください。 アーユルヴェーダ→インド大陸の伝統的医学である。 世界三大伝統医学のひとつであり、相互に影響し合って発展した。 トリ・ドーシャと呼ばれる3つの要素(体液、病素)のバランスが崩れると病気になると考えられており、これがアーユルヴェーダの根本理論である。 →インド式占星術、錬金術などにも関係がある。 →アーユルヴェーダに興味を持ったヒッピー達がインドに滞在した影響で、 外国人向けにアレンジされたアーユルヴェーダ・マッサージが人気となり、 現在では医療ツーリズムが隆盛しているらしい。 全然わからんので自分用メモ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アーユルヴェーダ ・参加シナリオ 2018/0110 絶対に笑ってはいけないクトゥルフ/KP天垂/生還(SAN35) 不定-笑うとSANが1減る 2018/0528 アンケート#17/KPなし/生還(SAN43) 不定:笑うとSANが減る ■ワクワクダイスログ 百鬼九赦:CCB<=33 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=33) → 99 → 致命的失敗 ■簡易用■ 百鬼九赦(なきりくしゃ)(男性) 職業:執事 年齢:外見は26程度 PL: STR:15  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:8  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:96 EDU:20 知 識:99 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]