タイトル:久留生 鯨 キャラクター名:久留生 鯨(クリュウ イサナ) 職業:科学捜査研究所員 年齢:30 / 性別:女 出身:日本 髪の色:白金 / 瞳の色:淡紅 / 肌の色:白 身長:160↓ 体重:61 ■能力値■ HP:12 MP:6 SAN:86/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13   5  13  12  10  16  20  12   6 成長等 他修正        +1 =合計=   9  13   6  13  12  10  16  20  12   6 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      29%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》52%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   25%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   28% ●《杖》       34%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》34%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  65%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 39%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 82%  ●《目星》  68% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(ピッツァ)》25%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  32%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%  ●《説得》42% ●《値切り》  53%   《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     86%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%   ●《経理》 50%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》69%  ●《心理学》80% ●《人類学》    61%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    2%   ●《法律》     60%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 ★チュッパチャプス       10  0   禁煙中なので口に何か入れたくなったらこれを突っ込む。味はいろいろ。 ★サングラス          1   0   目が日光に弱いので外出するときは付けたり付けなかったりする。 ★白衣             1   0   ポケットにお菓子を入れたり、ペンだのメモだのを適当に突っ込んだり。 ★スマホ            1   0   最近ラインの友達が増えた。 ★サイコロ           1   0   自分に関して優柔不断なので迷ったときはサイコロを手の中で転がす。 ★水筒             1   0   中はカロリーメイトのドリンク。水分枯渇しやすいので持ち歩いてる。 ★AF『白ウサギのピアス』    1   0   身に着けるとPOW+1、聞き耳+10 絵本              1   0   今はいない兄とかつて読んでいた絵本。とある場所から無断で持ち帰ってしまった。 ★財布             1   0   よく小銭を落とす。 ★イルカのストラップ      1   0   水々くんがくれた水族館のお土産。また行けたらいいですね… =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 9月6日生まれ 乙女座 AB型 #add8e6 「クジラじゃなくって、イサナですぅ………」 【現状】 ◆不定:なし ◆後遺症:腹部に傷跡があり見せたがらない。 【人物像】 科捜研の心理部門のエキスパート。 本人なりに真剣に働いているが間の抜けた顔と年齢を20歳くらい間違えたファッションセンスであんまり評価されていないアラサー女。くせ毛がありえんヤバい。 生まれつき幸が薄く、幼い頃に両親が死んだり、入ったファミ○ーホームが酷いところだったり、双子の兄が行方不明になったり、警察官目指そうと思ったら体質で挫折したり、長年付き合った恋人に30手前にしてフラれたり、他にも細々といろいろあって踏んだり蹴ったりな人生を歩んできた。 自分に自信がなさすぎるので、正解の読めない選択肢が現れたらサイコロを振って決めることにしている。頼まれごとは断れない。他人を恨むほどの精神力もないので嫌なことがあっても自分がツイてないのだと思って諦めがち。そのためか妙な自虐が多い。 片割れがいなくなったのは20歳くらいのときで、何かしらの事件に巻き込まれたものと思われる。生存は諦めている。せめて少しでも近いところにいようと思いながら働いている。 たまたま出会った人の家賃回収の練習台として良いマンションに格安で住まわせてもらっている。 【能力・技能】 兄と喧嘩するとき主に頭突きを駆使していたので石頭。ただしありえん癖毛の頭なのであんまり効かない。 他人を分析することは得意で、犯罪心理の研究やポリグラフによる鑑定、プロファイリングを行なっている。しかし仕事以外で無闇に他人を暴こうとは思わない。 プロファイリングの参考にもなるので自宅は本や漫画やDVDだらけ。それらを買うために節約生活をしている。 【呪文】 魚を呼び寄せる 【おまけ】 先天性白皮症(アルビノ)で、目が弱い。用がなければ常に建物に引きこもっている。白衣のまま寝落ちする。 双子の兄の名前は久留生鯆(イルカ)。両親が出生届を出す時に名前を取り違えた。 酒の強さ53。 誕生花はナスタチウム(花言葉:困難に打ち克つ、愛国心) 好きなもの:チュッパチャプス(葡萄)、読書、海 苦手なもの:アツアツの料理、大声、こども 一人称:私 二人称:○○さん 【特徴表】 ◆暗黒の祖先(D)…邪悪な一族、カルティスト、人肉嗜食者、もしくは超自然のクリーチャーの子孫である。D100をロールし、結果が大きいほど、より邪悪な存在となる。(→97) ◆動物に嫌われる(D)…独特のたたずまいのせいで、大抵の動物は探索者を見るなり威嚇してくる。 【参加シナリオ】 そして何も無くなった/ピザって10回言って/Cafe『よもぎ』へようこそ/ロッカー/名無しの森/ようこそ眠れや勇者サマ!/迷探偵の密室/謎と、癒しの珈琲を/She Wore a Yellow Ribbon/身体の価値、命の価値/ここにいるよ/サーカスの夢/*はこのなかにいる*/冬の死/堕ちた先に在ったのは/幸福なトラウム/世界一不幸なSAN回復シナリオ/ゴースト・テイカー/走馬灯図書館/Goddess in the Dark/シャンハトピア/パピルン/以心電心/地を這う標/堪忍坂/月なき空に迷はましやは/夢より来たる/わたしのかわいいハーメルン/アフェクシオンにも似て/印/骰子/奴/インビジブルの慟哭/やさしい朝をくださいね/拝火のキャンプ/RISTORANTE MIRRORS/トロンプルイユの残影論 (35) ☆そして何も無くなった(2018/1/10) 生還 同行者:尾張玲 アイドルのりなさんと一緒に知らない部屋に閉じ込められた。気の強い彼女に散々気圧されてオドオドしたり、スパッと言われてズガーンときたりしながら、なんとか脱出に向けて努力した。貶されてもショックを受けつつその通りだよなぁ…と受け入れていたが、りなさんは自分のことを評価するようなことも言うので、なんだか不思議な気分だった。 帰ってきたと思ったら、駅のど真ん中にロッキングチェアがでーんとプレゼント(?)されてて非常に困った。りなさんが手に入れたマンションの権利書を鑑定したりなんだりしたところ、そのマンションに住まわせてもらえることになった。 ☆ピザって10回言って(2018/1/14) 生還 同行者:九条刹那、マルコ・デアゴスティーニ、沢木恒星、水崎杏奈 今度は知らない場所でガチャを引いてピザを作ることになった。同行者の服が弾け飛んだりドッキリさせられたりして散々だったが材料的にはなかなか良いものを引き、目覚めた時には美味しいピザが傍にあった。りなちゃんと一緒に食べた。 ☆Cafe『よもぎ』へようこそ(2018/1/16) 生還 同行者:楠木ゆずる、羽衣石白奈、蓬優生 度重なる不思議現象に早くもめげ、癒しを求めて猫カフェに行ってみた。可愛い猫たちに囲まれてとっても癒されたが、羽衣石さんが頑張って気配を消そうとしていたり、蓬くんに面白い話をねだられたり、マイペースな楠木さんにハニトーをまるまる一斤頼まれたりし、そのぶん疲れたような気もした。パンにパンを重ねられたが根性で食べきった。腹が破裂するかと思った。 とりあえずスマホ勢とライン交換してみたけどツムツムがなかなか難しい。 ☆ロッカー(2018/1/23) 生還 同行者:尾張玲 またまた知らない場所にいた。居合わせたりなちゃんからあんたのせいでこういう目に遭ってるんじゃないのかと言われ、ホントにそうかも…と思いショボ。序盤からうっかりミスをして火傷しショボボ。頑張った推理が(りなちゃんからも信じると言ってもらえたのに)外れてショボボボ。落ち込みまくったけど、誰かを犠牲にするのは倫理に反するので、必死で推理してなんとか生きて帰った。 ☆名無しの森(2018/1/24) KPC 同行者:背負屋水々 不思議な空間で、不機嫌そうな青年と一緒に右往左往した。散々助けてもらい、散々泣き、白衣を汚しまくっていたが、水々くんも怖い思いをして泣いてしまって、彼にばかり頑張らせてしまったことを激しく後悔したし深く反省した。道中、思いがけず水々くんの過去を知り、自分の過去も知ってもらうこととなる。水々くんの『真実』が周りの人に捻じ曲げられてしまったのが本当に悲しくて、彼が抱いていたもの、その『事実』は絶対に変わらないのだと 泣いてヘロヘロなまま口にした。水々くんはこちらの過去を知って何やら怒っている様子だった。 最後は水々くんのことではらわたが煮えくりかえる思いをした。帰ってから本を燃やす約束をしたので菓子折り(ゼリー詰め合わせ)を持って会いに行った。 ☆ようこそ眠れや勇者サマ!(2018/1/25) 生還 同行者:吾妻桐陽、湶乱麻、楠木ゆずる 気がついたら勇者一行をさせられていた。MPがどん底なのに魔法使いになってしまい、「えいや」一発でヘロッヘロになっていた。それはそれとして必死に値切りしまくったし、コイキングのZはねる呼ばわりされたし、男性陣のシモい話に耳を塞いだし、このなかなかできない経験はいずれ何かの役に……立ちますかね??? ☆迷探偵の密室(2018/1/27) 生還 同行者:楠木ゆずる、桜城紅太 冤罪を晴らすために、探偵さん2人と協力することとなった。途中でトラウマを抉られたり、発狂したりして顔を青くし、それを楠木さんから腹痛と間違えられトイレを勧められるなどした。本当に自分が犯人じゃないのか?あり得ないことなのに不安で不安で仕方なかったが、紅太さんが「不安な分、犯人じゃないって言えばいいんだ!!」と励ましてくれ、それに倣ってみんなで連呼し、自信を取り戻すことができた。ヘナヘナしてごめんなさい。 最後は真実とは何なのか考えさせられた。 私が追求する真実ってなんなんだろう。いや、真実は人の数だけあるはず。絡み合った真実を読み解くことで辿り着く、揺るぎない事実を見つけるためなら、搾りかすみたいな勇気をふりしぼれる……のかもしれない。 ☆謎と、癒しの珈琲を(2018/2/3) KPC 同行者:楠木ゆずる へんな珈琲店にやってきてしまい、楠木さんと居合わせた。ショートケーキの苺を取られるかと思ったら取らないでくれた、や、やさしい(楠木さんが甘いの嫌いなだけである)。ひとりっ子っぽいと言われてイルカのことを思い出した。 店から出る時楠木さんと店員さんがなにやら不穏な雰囲気になり、心配だったのに、不安なら先に行けと言われて従ってしまった。しょぼ。 ☆She Wore a Yellow Ribbon(2018/2/3) 生還 同行者:尾張玲 りなちゃんを巻き込んでちょっとした人助け?をした。探し物をするのは大変で、探偵さん達はいつもこんな風に歩き回ってるのかな…と思った。すごいなぁ。でも結局、あの人に覚えた違和感はなんだったんだろう…。 ☆身体の価値、命の価値(2018/2/13、17) 生還 同行者:梅垣千歳、小巻希和、鶴見傑 アルビノだからという理由で誘拐された。ひどいです。同じくアルビノの人たちと一緒に脱出を図ることとなった。鶴見さんは探偵さんということで勝手に親身な気持ちになってしまったし、小巻さんはお腹がすいていたのか冷凍お肉を離そうとせず、いつ解凍できるんだろう…と地味に気になった。梅垣さんは最後、とてもとても怒っていて、でも自分には引き止める力もなくて ただ謝ることしかできなかった。 みんな怪我したり戦ったりしていたのに自分だけ本当に何にもできなかった。無力だった。せめてできることとして、あの人の真実を汲み取りたいと思ったけど、それがあの人にとって意味のあることだったのかは分からない。 ☆ここにいるよ(2018/2/26) 生還 同行者:楠木ゆずる、桜城紅太 怖い家で怖い目に遭った。楠木さんと紅太さんがいなかったら怖すぎて気絶していたと思う。途中、楠木さんがお化けに狙われているのだと思って本気で心配した。でも実のところ、事情は全然違っていて、そうだ私は彼を、楠木さんを、この手で────あれ。 いや、とにかく紅太くんと協力して、なんとか彼を止めた。ちっちゃいものクラブでも力を合わせれば190cmをなんとかできることが分かった。大事に至らなくて良かった……。 ☆サーカスの夢(2018/03/05) KPC 同行者:楠木ゆずる、桜城紅太 紅太くんに誘われてサーカスに行ったらまたも変な場所に行き着いてしまった。紅太くんは悪くないです…。あとなんで楠木さんはパンツをはいて……いや、いや、いやいや。考えちゃダメ。 この3人なのでいつも通り乗り切れる……と呑気に考えていたせいかもしれない、途中で紅太くんが大変な状態になったとき、自分まで動揺して咄嗟に落ち着けることができなかった。楠木さんにハッキリ「彼を気にかけるべきだ」と言うこともできなかった。イライラした様子の彼がとても怖かったし、紅太くんにはとても申し訳なかった。すごくぎこちなく進んでいく中で、2人が少し元のようになったのを見てホッとする。それと引き換えのように、男の子とやっていた指遊びを強制終了させられてしまって悲しい。 ……それにしても、結局自分はまた何もできなかった……メンタルを支えてもらってばかりだったことも反省しないと。 ☆*はこのなかにいる*(2018/3/20、21) 生還 同行者:芥芭春人 仕事で三徹したら身体にガタがきて寝てしまい、気付けば目の前にクラウンフェイスがあって、壮絶な悲鳴を上げた。芥芭さんごめんなさい。実際はとても優しいクラウンさんで、何度も元気付けてもらったし、自分はといえば彼の帽子がいつ落ちるかとヒヤヒヤしていた。それに気付かれ頭につけてもらった。へへ。お鼻ちゃんは鼻が低くて付けられなかった。しょぼ。 途中いろいろあったが芥芭さんに頼りまくってなんとか生還。目が覚めたら猫がいて、先輩たちに帰っていいよと言われた。猫はミケと名付け、りなちゃんに預かってもらうこととなった。帽子はもらっちゃった。 ☆冬の死(2018/3/30) KPC 同行者:竹元藤緒、与次郎陽 チュッパチャプスを舐めながら寝落ちしていたら、はじめてチュッパチャプスとともに閉じ込められた。こんな方法があったなんて。 それはそれとして、中世西洋の遊戯室のような場所で竹元さんと与次郎さんと一緒に謎解きをした。本当にそれで良いのだろうか?と、今まで口にできなかったことを口にすることができたけれど、帰ったら口の中がでろでろだった。 ☆堕ちた先に在ったのは(2018/5/3) 生還 同行者:尾張玲 りなちゃんに誘ってもらって、とてもおしゃれなカフェに行った。そしたらまた変なところに飛ばされてしまった。 謎解きしながら進む中、重い荷物を持つ担当はだいたい自分だった。りなちゃんはアイドルだから仕方ないよね。自分は自分で、買いたい本があったのでその欲に負けてあかんことをしてしまった。大反省中。 帰ったらパンケーキとチーズケーキにありつけたけど、ぶっちゃけ食欲がなくなっていた。気合で食べた。 AF『白ウサギのピアス(オリジナル)』 ・身に付けるとPOW+1 ・<聞き耳>に+10の補正がつく ☆幸福なトラウム(2018/6/25) 生還 同行者:椎木千草、町野沙智 趣味の悪いお化け屋敷みたいな家を探索した。ビビりまくっていたら優しい2人にたいそう気遣われ、わたしダメダメだ…となり、途中から気合を入れて頑張った。千草さんはクッキーをくれたし、マチサチさんは大変な仕事を積極的に引き受けてくれて本当に助かった。二段ベッドを見て双子の兄のことを思い返すなどした。 こんなひどい事件が実際にあったとは思いたくないけれど、もしあったなら見つけてあげないとと思い、帰ってからいろいろ調べた。町野書店にも行ってみようと思う。千草さんに次会えたら、チュッパチャプスをお返ししたい。 ☆世界一不幸なSAN回復シナリオ(2018/7/5) 生還 めっちゃめちゃ悲惨な目に遭う夢を見た。無意識に助けを求めていたのか、りなちゃんと楠木さんと会うことができて、泣くほどホッとしてしまった。でも2人をこの悲惨な状況に巻き込んでしまっているのだということに気付いた時、助けを求めちゃいけなかったんだと死ぬほど後悔した。自分が不運なのはいい、けれどそれを他の人にまで広げるのは嫌だ。というかそれってただの疫病神だし、まさか自分は、それに片足突っこんでるんじゃなかろうか……。ただの夢だったなら、それでいいんだけど。 ☆ゴースト・テイカー(2018/7/17) KPC 同行者:背負屋水々 水々くんにたくさん助けてもらった、ような気がした。たぶん、自分を不幸にしているのは自分自身なんだろうなと思うこともできた。すぐに変わることはできそうにない。それでも、向き合ってくれた水々くんへの感謝は忘れないようにしたいと思った。プールで泳ごうと思うのなんていつぶりだろう。まずはダイエットしないとみっともなくて水着なんて着れないなぁ……。 ☆走馬灯図書館(2018/9/7) 生還 気が付けば、不思議な図書館に迷い込んでいた。自分の思い出したくない過去を垣間見て、その中に兄であるイルカの影を感じた。……イルカは今もきっと自分を待っている。それが『待ち望んでいる』なのか、それとも『早く死ね』なのか、それは彼にしか分からないことだけど。 ともあれ、ずっとずっと昔に仲良くしていた友達と再会して、一緒に帰ってくることができた。彼女とは今度会う約束をした。世の中には優しい人が多すぎます。私の身に余る……なんて言ったら、また怒られてしまうんだろうか。 ☆Goddess in the dark(2018/10/20~) KPC 同行者:楠木ゆずる いきなり闇オークションで売られた。楠木さんがいたので助けて!!と思ったらここで名前呼ぶなと怒られた。ごめんなさい。 真っ暗な檻の中でのどが渇いたりおなかが空いたり枝毛で占ったりしてショボけながら過ごしていたら、楠木さんがまた来てくれたので、見捨てられてなかったんだと思ってホッとしたし……申し訳なくなった。でもごめんなさいを連呼したらまた怒られまくる気がしたので、お礼を言った。そしたら「重い」って怒られた。「あざーす」くらいが丁度良いって、私には難しすぎます。 最後は一緒に返して貰えたけど、楠木さんの様子がなんだかおかしかった。なんとか正気に戻したかったのに全然役にたてなくてショボボボボ。でも、思い切って大声で言ったお礼には、グッドサインをもらえた。 ☆シャンハトピア(2018/12/2) 生還 同行者:男虎獅真、文月実鶴、椿原緑 ☆パピルン(2018/12/2) KPC 同行者:背負屋水々 ☆以心電心(2019/1/11) KPC 同行者:古里輝政 ☆地を這う標(2019/1/29) 生還 同行者:古里輝政 ☆堪忍坂(2019/2/11) 生還 同行者:久坂ヒカリ ☆月なき空に迷はましやは(2019/2/17) 生還 同行者:黄泉坂真夜、東海林わたる ☆夢より来たる(2019/4/13) 同行者:綾辻アザミ、長城万里 ☆わたしのかわいいハーメルン(2019/5/26) 生還 同行者:背負屋水々 殴られるのは、慣れてますから… ☆アフェクシオンにも似て(~2019/7/27) 生還 同行者:ルーク・ロウ、西畑篤、喬林千夜子 私は警察やってていいんでしょうか。分からなくなってしまった。 ☆印/骰子/奴(2019/11/3) 生還 同行者:空木鷲 無事に帰って来た。なぜか、先輩とテレパシーぽいことができるようになった。こ、困るんですが! ☆インビジブルの慟哭(2020/5/14,15) 生還 同行者:空木鷲 始末書がんばります………。 ☆やさしい朝をくださいね(2020/6/7~8) KPC 同行者:空木鷲 ☆拝火のキャンプ(2020//) 生還 同行者:空木鷲 先輩には私がついてます。 ☆RISTORANTE MIRRORS(2020/7/20) 生還 同行者:尾張玲 ☆トロンプルイユの残影論(2021/1/11) KPC 同行者:架橋明澄、嶌影朝士 ☆21's gun(2021/) 同行者:空木鷲 ☆静寂の声(2021/10/16)生還 ■簡易用■ 久留生 鯨(クリュウ イサナ)(女) 職業:科学捜査研究所員 年齢:30 PL: STR:9  DEX:13  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:12  POW:6  幸 運:30 SIZ:10 SAN:89 EDU:20 知 識:99 H P:12  M P:6  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]