タイトル:す キャラクター名:翔鶴 職業:学生 年齢:18 / 性別:女 出身:神奈川 髪の色:白 / 瞳の色: / 肌の色:白 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   3  13  12   8  15  12  16  16  13  12 成長等 他修正 =合計=   3  13  12   8  15  12  16  16  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     65%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  40%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  62%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術(声楽)》  5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(声楽)》 69%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 翔鶴です。横須賀学園の3年生です♪ あまり外にでて遊んだり、重いものを持つことができなくて… そんなだから積極的に行動、って勇気がなくてできないの。 でもずっとやってみたいとは思ってるよ 小さい頃は、色々な物語を読んだりしてもし自分がこの主人公だったら…って色々と創造するのが楽しかったわ。 今でも本は大好きで、図書館にはよく通ってるの。<図書館> 図書委員の人たちとはよく話すかな。 新しく入った1年生の北上さんて子も、最初は本の場所がわからなくて 迷ってるときは私がたまに手助けしてた事があったけど 今では色々と教えてもらっちゃってるわ。 学校では、保健委員会に所属してます。 1年の最初は、別の委員会に入ってたんだけど…力が弱すぎて役立たずで…。 でも、元々ケガが多くて手当には慣れてたせいか、保健委員会ではなんとかやっていけてるわ。<応急手当> 保健室は色々な人が来るから 悩んでる子の話を聞いたり、サボりに来た子とお話したり…そういうことをやっているうちに 校内でのお友達が増えたり、初対面の人でも臆せずに話せるようになったかな<信用> そして色々な人の考え方ことかがなんとなくわかって来たような気がするの<心理学> 部活は合唱部に入ってるわ。 歌は、力が弱くてもできるから…これだけは昔からやってたの。 昔からやってるおかげで、絶対音感も身についてたり<聞き耳> ソプラノパートのリーダーをしています<声楽> アルトパートのリーダーで、部長の赤城さんは同じクラスだからよく部の方針について話すわ。 ひ弱で足も遅いせいか、昔は何故かケガすることが多くて…妹の瑞鶴はそんなことなかったのにね。 だから身を守る術だけでも身につけようと護身術として飛んでくるものを避けたりできるようになった…というかならざるを得なかったわね。<回避> 危険なものを察知するのも得意よ<目星> い、いざって時には物を投げて撃退するんだから!(弱いから殴れない)<投擲> お外に出ることも許してもらえなかったから、変装して何度か瑞鶴に私になってもらったり、私が瑞鶴になって外に出たことがあったわ。今でもか弱い女だって認識されないように変装して外に出ることがあるわね<変装> 瑞鶴は私の妹で、2年生。 合唱部と弓道部を掛け持ちしているの。 合唱部はたまに顔を出す程度だけど(そもそも私を気にして入ってくれてる所が大きいみたいだし) 弓道部はがっつりやっているみたいね。加賀さんという、3年の先輩とあまり仲がよくないのかしらと最初は心配だったけど 話を聞くと尊敬してるからこそ張り合ってるって感じ。なんだかんだ馴染めててよかった。 縁故、人間関係 北上 部や委員会の後輩以外でよく絡む後輩の1人。 図書委員会だったり、保健室をサボりにつかってたりで接点が多いの。 とっても面白い子で、話を聞くのが楽しいわ。一度バンド聞いてみたい 赤城 同じ合唱部の部長さんよ ■簡易用■ 翔鶴(女) 職業:学生 年齢:18 PL: STR:3  DEX:8  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]