タイトル:RP村 キャラクター名:幽川 彗星 種族:人間 年齢:24 性別:男 髪の色:黒緑 / 瞳の色:緑 / 肌の色:白 身長:182 体重:66 ワークス  :UGNエージェントB カヴァー  :ボディガード シンドローム:ブラム=ストーカー、ソラリス、エンジェルハィロゥ ■ライフパス■ 覚醒:憤怒 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:3 (シンドローム:2,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 3r+1 〈知覚〉:SL1 / 判定 3r+1 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL2 / 判定 3r+2 〈知識〉:SL / 判定 3r 【社会】:3 (シンドローム:0,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL0 / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL2 / 判定 3r+2 UGN 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 噂話 【HP】    25 【侵蝕基本値】 46% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定  /対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動  /シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動  /自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《C:ブラム》     /2 /メジャー   /シンドローム/-      /-  /2   /C値-Lv 《赤色の従者》    /1 /メジャー   /自動  /自身    /至近/5   /同エンゲージに従者を作成 《従者の行進》    /2 /セットアップ  /自動  /自身    /至近/5   /未行動の従者を作成する 《声なき者ども》   /2 /常時   /自動  /自身    /至近/-   /1シーンに作成できる従者を+Lv 《狂戦士》      /2 /メジャー   /RC   /単体    /視界/5   /メジャーにC値-1 さらにそのダイスを+Lv×2個 《ポイズンフォッグ》 /1 /メジャー   /シンドローム/範囲(選択 /至近/2   /組み合わせたエフェクトの射程を至近・対象を範囲(選択)に変康 《愚者の兵装》    /1 /常時   /自動  /自身    /至近/-   /プリプレイに従者専用アイテムLv個 《滅びの一矢》    /2 /メジャー   /射撃  /-      /武器/2   /組み合わせた射撃攻撃のダイスを+「Lv+1」 《ミスディレクション》/1 /オート  /自動  /単体    /視界/5   /範囲の攻撃の判定を単体に変更。 《血の絆》      /2 /メジャー   /自動  /自身    /至近/3   /シナリオ終了まで従者維持 《戦いの予感》    /1 /セットアップ  /自動  /自身    /至近/2   /最初のRのみ、行動値+Lv×10 《忌まわしき砲弾》  /2 /メジャー   /シンドローム/範囲(選択)/-  /3   /1シーンLv回まで、範囲化 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 従者の弓        0   2   3r   7    -   視界 従者専用 ショットガン(スラッグ 7   2   6r+1  5    -   30m  常備化 瞬烈ナル紅弾      0   2   8r+1  5    -   30m 本体 C値8 紅キ楔ニ苦シメ     0   2   18r+1 5    -   30m  本体 C値6 愚者ノ狂乱       0   2   8r   7    -   視界 C値8 従者 鮮血ニ踊リ狂エ     0   2   8r   7    -   視界 C値8 従者 範囲(選択) 愚者ノ雨血       0   2   18r  7    -   視界 侵食100 C値6 従者 血ノ雨ハ晴レズ     0   2   18r  7    -   視界 浸食100 C値6 従者 範囲(選択) =価格合計= 7 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:要人への貸し 1   1   1   1シナリオに1度情報ダイス+3 携帯電話      0   1   0              1   0 =所持品合計=     1 pt =装備合計=      7 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象                好意 悪意  備考 Dロイス:黄昏の支配者               従者の行進を取得 シナリオロイス;真名部留美子(?) 憧憬 不信感 ありえないありえないありえないありえない!!! Sロイス:語部詩杏          尽力 悔悟  彼女の行く末を守っていきたいと思う PC間ロイス:白宮鷽         懐旧 悔悟  性格はまるっきり違うが、懐かしい気分になる 固定ロイス:猫川美亜        信頼 食傷  守銭奴すぎてどうもな…仕事ぶりは信頼しているが ■その他■ メモ: ボクは生まれた時から、誰からも愛されず…必要とされない子だった。 障害があるとか、人間的に問題があるわけじゃないんだ。 ボクが生まれてから、家族には不幸が続いた。父親は会社をリストラされ、母親は父からDVを受けた。 そして不幸は親戚にまで及び…ボクは災厄を呼ぶ子として遠ざけられ…父と母からは虐待を受けた。 学校でもボクは遠ざけられ、ボクの世界は孤独に染まっていった。 ただ、完全に一人ぼっちでは無かった。 一人だけ…近所に一つ上のお姉さんがいた。その人だけは、ボクに接してくれたんだ。 学校帰りと休日は決まって、その人と遊んだり…出かけたり…。 父と母に虐待をやめるように言ってくれたこともあった。 多分、ボクはあの人に恋をしてたんだと思う。 そして、ボクの世界は…唐突に壊れることになる。 高校生になったボクは…夜中にあの人の悲鳴を聞いた。 急いで悲鳴の場所へ向かったボクの目に飛び込んできたのは…ジャームによって腹に大きな穴を穿たれた…彼女の姿だった。 突然のことで、立ちすくむしかなかった。あの人は最後に、消え入る声で言った。 「どうか、幸せに生きて…」最後の最後までボクのことを思ってくれたあの人の言葉は、今でも忘れられない。 そして、世界の全てを失ったボクは、目の前の化物に…煮えたぎるほどの怒りを感じた。 許さない。許さない。殺す。殺す。その怒りが、ボクにオーヴァードとしての力をもたらした。 それからは夢中だった。…ボクの初めての血の力は…涙だった。そう、血の涙だった。 怒りと、悔しさで体中の何かが千切れた感覚がして、血の涙を流していたんだ。 その血の涙から、無意識で従者を作り上げた…あの人の形をした…赤い赤い従者を。 夢中でジャームを倒したボクは、すぐにUGNに保護された。 レネゲイド、オーヴァード…その真実を知らされたボクは、UGNで訓練を受けることになった。 なんでも、ボクのレネゲイドウイルスはちょっと特殊なのだそうだ。 あの人がいた世界を、守りたいのと…守れなかったことの、贖罪のために…ボクは戦う。 赤月とは仕事で一緒になったことが出会いだった。 粗暴なところはあるが、妹思いの憎めない奴で…友人、と呼んでも差し支えないだろう。 …ただ、そんなアイツを妬ましくも思う…大事な人がいる幸せを、今も持っていることに。 美亜とは仕事でよく世話になる。 情報の早さと精度は認めているし、お互い良好な関係を築けてると思う。 ただまあ…守銭奴なのが玉に瑕なわけだが… 両親は今も嫌いだ。 ありもしない災厄を信じて、ボクを蔑み… ああ、でもそんな姿に同情も覚えるよ… 白宮鷽を見ていると、「あの人」を思い出してしまう。 楽しかった日々、輝く笑顔…鷽には、「あの人」の面影を感じてしまう。 同時に、守れなかった後悔が蘇る…おかしいな、鷽はレネゲイドビーイングのはずなのに。 コードネームの由来 当時、流行していた怪談話に、「ブラッドトレーサー」というものがあった。 それは、罪を犯した者の前に現れ、そいつを無惨に食い尽くし殺してしまう怪物の話だった。 そして、彗星の初任務でゼノスとファルスハーツは相手にするときがあった。 その時FHエージェントに名前を聞かれ、大事な人を失った失意と怒りを引きずっていた彗星はこう答えた。 「ゼノスだ…ファルスハーツだ?…笑わせるな。」 「ボクは、お前らにとっての怪物だ。お前らを全て喰らい尽くす怪物だ…」 「今からボクは、ジャームにとっての…お前らにとってのブラッドトレーサーだ!!」 本人曰く若気の至りだったらしい (黒いスーツを着崩し、帽子を被ってネクタイはつけない。) (従者を作るときは指先をちょっと噛み切って血を垂らし、糸を編み上げるように作る) (彗星は特に指定が無い限りは、「あの人」の形で従者を作る。従者はマスケット銃を持って現出する) (休日や仕事終わりは必ず、あの人の墓参りに行く) url: https://charasheet.vampire-blood.net/167288