タイトル:森の友達軍団 キャラクター名:パフィエット・ワストーナ(Pafiet・Wastona 種族:バジリスク [特徴:邪視と瞳石、猛毒の血液、魔物化、弱点(水氷+3)] 生まれ:部位操者 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢: 性別: 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    8     11     14    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10   7   7   7   4   4 成長                   →計:0 修正 =合計= 18  15  18  18  18  18 ボーナス  3   2   3   3   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  14  14  51  18 特技         0   0 修正 =合計= 14  14  51  18 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:11 Lv エンハンサー 3 Lv  /  アルケミスト    5 Lv ライダー   10 Lv  / フィジカルマスター 1 Lv アーティザン 5 Lv  /  アリストクラシー  11 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名   : 効果                         : 前提 [p224] かばう    : 1Rに1回1PCをかばう、自動命中となる          : [p222] 防具習熟/盾 : 防護点+1、Aランク装備可能              : [pIB32]防具習熟S/盾 : さらに防護点+2、Sランク装備可能           : [pIB30]鉄壁     : 1Rに何人でもかばうことが出来る           : [pIB32]マルチガード : 宣言特技として宣言しなくてもかばうが使えるようになる : [pIB32]防具の達人  : 全ての防具を装備できる                :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  15  45 修正 特技        0 =合計=  0   0  15m  45m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :              / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   0    0 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称 / 効果 頭 :      / 耳 :      / 顔 :      / 首 :      / 背中:      / 右手:      / 左手:      / 腰 :      / 足 :      / 他 :      / =合計=0 G ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 G =装備合計=      0 G = 価格総計 =     0 G 所持金    1200G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ ○ 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       ○ - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、バジリスク語、汎用蛮族語、ドレイク語、妖魔語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:-61000点 (使用経験点:64000点、獲得経験点:点) セッション回数:0回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-        0点(   /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: RPの設定  卵生ってのを利用した、人に拾われて大切に育てられたバジリスクを作ろう。(イメージ的にはドラゴンボールのゴクウ的な出生。 ・経歴  蛮族A1-1、人族に拾われた(確定  この世にも珍しい人に懐くバジリスクはそれなりに名物になり(個人称号なんかつける)、その付近では無害どころかちょっとしたお使いもこなしてくれるよく出来た近所のお子さん(名誉人族)くらいの認識。 ・プロフィール  なんの偶然か、エリート蛮族であるバジリスクの卵を拾った冒険者(後の育ての親)。  イチから育てればたとえ蛮族であろうと和平を望めるはず、という考えのもと育成を開始。  しかし生まれてしばらくは蛮族らしく、非常に粗暴で本当に自分の考えはうまくいくのか不安になる有様。  ふとした時に、うっかり魔物化してしまい、それを鎮めるために冒険者として討伐?成敗?する。  冒険者は引退した身だったので、それはもうこっぴどくやられたがバジリスクの子もなんとか説得(物理)できた。  そしてこの暴走?によってぼこられたことが、幸か不幸かバジリスクの蛮族たるメンタルをぶっこわし、今までの粗暴さが嘘のように冒険者を親と認めて懐くようになる。  幾ばくか歳も経たので、見聞を広めさせるために冒険者の道を歩ませる。その周りには育った森で友達になった動物たちも一緒にいる。  なのです。 ・技能  幼子とはいえ、そこは一応エリート蛮族。腐ってもエリートたるカリスマは持ち合わせているようで、育てられながらも森の中の動物たちをそのカリスマ性で統率し、協力関係を持っている。(アリストクラシー ・戦闘  アリストメインでレギオンにおまかせするマン。本体はサポート全般。レギオンて身代わりできるけど、レギオンにかばうとかできんのかな。できるならかばう覚えて戦力減らさない戦い方できるかも。毒の血液で反射ダメージも期待できる、ヴェルクンスト覚えればさらに反射ダメージ追加でドン。  フィジカルマスターで邪視追加したいけど10からなんだよねー、高揚覚えて味方サポートもしたいんだけども。重い。  無難にアルケミあたりと定番セージ、あとはウォーリーダーもRP設定的に似合ってるかも。  グリモワとってバリアはるのもおもしろそう。 問題点、まだふんわりしてるので戦闘特技なににしよう。 ↓ アリストライダーで軍団アタック。フェアテも? 本体はヴェルクンストでかばうして反射ダメージする。