タイトル:09 相良 葵 キャラクター名:さがら あおい 職業:大学生兼剣道師範 年齢:22 / 性別:男 出身:日本 髪の色:ホワイト→ミヨゾティ / 瞳の色:ミヨゾティ / 肌の色:黄 身長:185㎝ 体重:80㎏ ■能力値■ HP:15 MP:8 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  14   8  14  14  15  16  14  15   8 成長等            1 他修正 =合計=  13  14   8  15  14  15  16  14  15   8 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      67%  ●《キック》  50%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(剣道)》  90%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》60%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  34%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%  ●《ゴリラ語》   10%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 携帯    1   0 財布    1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称:おれ 誕生日:4月22日 金沢→大阪 奏多と小学校時代幼馴染 現在大学4年生 祖父が剣道道場師範であり、自宅に併設されたこじんまりした稽古場がある。 父親からのDVが酷く、小学生時にPTSDを発症。 母親は優しい性格であったため心を病み中学に上がる前に自殺。 祖父に引き取られ、以後祖父の家に世話になっている。 暴行を繰り返し荒れた状態にあったが、三鷹誉との出会いや祖父の甲斐甲斐しい面倒もあってか高校に上がってからは 感情のコントロールもある程度出来るようになる。(PTSD克服) 剣道は物心つく頃には祖父の道場に通っていたのでそれなりの剣士ではあるが以前の行いもあって正式な大会出場経験がない。 たまに祖父が道場に出られない時に師範代行を務めている。 お母さんも姫子も助けてやれなかったことを悔い、稽古により真面目に取り組むようになった。 居候の羅思索を「ススオ」と呼んで慕っている。 敬語はほぼ無し、三人称はあだ名か呼び捨て。 ちんこのSIZ13 祖父 相良 庵士(さがら あんじ) 相良道場師範。士道無念流を教えている。 気難しい性格だが真っすぐな人で剣道をする上での作法礼法を大事にしている。 娘の幸せを願ってさせた結婚だったが結果として裏目に出てしまい、後悔している。 娘や葵がDVを受けていたのを娘の死後知り、せめて葵が将来自立していけるようにと引き取る。 剣道に関しては厳しいが日常生活においてはそこまで縛る事の無いよう気を付けている。 三鷹誉の祖父とは似た境遇なためか友人関係である。 剣道の理念についてhttps://privatter.net/p/3611421 真打“薄緑” 技能:≪日本刀≫   基本命中率:15% 射程:タッチ     耐久値:破壊されない ダメージ:1D10+db この刀を所持している者は、正気度ポイントを失う際に、追加で1点の正気度ポイントを失う。 (ただし後述のダメージを上昇させる効果による正気度ポイントの喪失には影響しない) ダメージロールを行う直前にら使用者の正気度ポイントを3D10点減少させることができる。 その場合、ダメージを喪失した正気度ポイントと同じ値だけ上昇させる。(攻撃が成功しなければ正気度を減少する必要はない) またこの効果は≪正気度ロール≫ではないため一時的狂気に陥ることはないが、不定の狂気には陥ることに注意。 (なお刀を二人以上が同時に使用する事で効果による正気度ポイントの減少を分割することはできない) この刀の攻撃は「土蜘蛛」の装甲を無視する。 この刀は折れず、あらゆる物理干渉や魔術の影響を受けない。 源氏重代に受け継がれる鬼切と対をなす伝説の名刀。その最高傑作である真打。命を奪うための武器でありながら、その美しさは至高の芸術品である。 なお真打 髭切と膝丸は「羅生門」後、相良道場に保管されている。 「ロッカー」「ゴリラホスト」「わすれもの」「ハーバリウムガーデン」「嗚呼、ラッコ鍋」 「羅生門」「金魚の見た夢」「有限無情のシグナルパルス」「殺していいのは呼吸だけ」 ■簡易用■ さがら あおい(男) 職業:大学生兼剣道師範 年齢:22 PL: STR:13  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:14  APP:14  POW:8  幸 運:40 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:15  M P:8  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]