タイトル:御雷 武(みかづち たける) キャラクター名:御雷 武(みかづち たける) 職業:警察官 年齢:29 / 性別:男性 出身:日本神国 髪の色:黒 / 瞳の色:橙 / 肌の色:普通 身長:175cm 体重:56kg ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:87/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  14  16  12  13  18  15  12  14 成長等 他修正 =合計=  12  10  14  16  12  13  18  15  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      85%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     89%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 74%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃    70 1d10     15m     3   15    8 / SIG SAUER P226 日本刀   85 1d10+DB  タッチ     1       20 / 片手剣 ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0   中身はそれなり。やや擦り切れている。 スマホ      1   0   ……スマホってあるんですかね? 腕時計      1   0   警察学校の卒業祝いに買ったもの。雷と剣の彫刻入り。 警察手帳     1   0   常に携帯している警察手帳。 拳銃       1   0   SIGザウエルP226。よく手に馴染む愛銃。 日本刀      1   0   先代から受け継いだ刀。布都御魂のレプリカ(と少なくとも本人は教わった)。 ┗仕込み杖    1   0   ↑の刀のカバー。見た目はただの頑丈な杖。 銀の弾丸     6   0   かつての同僚が持っていた遺品。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 日本神国からカルアマリス島へと左遷された警察官29歳。その職業と性格ゆえにモットーは「弱きを助け強きを挫く」。 助けを求められたら野放しにはできない律儀な人間だが、ある意味強迫観念にも近い正義感の強さ、強引さなどが原因で同僚から少々煙たがられることもある。基本的には職務まっしぐらで口調がカタい(仕事に私情を挟まないため)が、気を抜くとたまに素が出てしまう。向こう見ずな面や多少のルール違反には目をつぶろうとする面など、実際に危険と直面する機会の多い警官としては少なからず素行に問題があるといえる。周囲には隠しているが実は甘いもの大好きで行きつけのショップの店員(りーすさんちのHO4の三栗さん)にはよく世話になっている。 かつての職務中に同僚が誤射(ライムさんちのHO2の鳥船くんによる発砲)で殉職した現場に居合わせており、一刻も早く犯人を逮捕していればそもそもの発砲原因を作らなくて済んだこと、同僚を救えなかったことを悔やんでいる。概ね自分にも原因があると考えているので他人を責めようとはしない。また今後そうしたことを二度と起こさないようにするため、一時期は応急手当のしかたや武装しての立ち回りの研究にずっと打ち込んでいた。 前述の左遷はこの誤射事件の処理を面倒に思った上層部からの指令だが、表向きはただの左遷命令である。本人にとっては同僚を助けられなかったことに対する当然の罰くらいの認識だが。 現在は部署の人間とあれこれ任務をこなしつつ、時折武装した犯人の鎮圧や警備などの多少危険を伴う現場に出向いている。 実家が代々刀匠をしており、幼少期から刀によく親しんでいたこともあって日本刀の扱いに長ける。そのお陰かはたまた剣術への憧れからか、警察学校で履修した剣道ではそれなりに好成績を収めており、卒業祝いには実家からそこそこ出来のよい太刀を譲り受けた。ただし武装を得物に頼っている分武道・柔道はからっきしで受け身を取るのがせいぜいといったところ。譲り受けた日本刀は製造した祖父いわく「布都御魂のレプリカないし劣化品。趣味で片手間に作ったものだから好きなようにしろ」とのことだが、その冗談めかした口調から真偽は定かではない。 好きなものはガトーショコラ・日本刀・露天風呂、苦手なものは散らかった場所と人を見捨てること。 職業ベース:警官(CoC2015準拠) 職業特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用><説得>に+20%のボーナス。ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない 特徴表:「受け身」(どんな時でも、きちんと受け身を取って被害を最小限に抑えることができる。ショックのCONロールの成功範囲に+20%)、「[D]大切なもの」(他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には正気度を1/1d8ポイント失う → 懐中時計) 経験シナリオ:「カルアマリス島にて」、「忘却のゴミヶ原」(8/10) ■簡易用■ 御雷 武(みかづち たける)(男性) 職業:警察官 年齢:29 PL: STR:12  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:87 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]