タイトル:バウンドボール体操 キャラクター名:カノン 種族:ダークドワーフ [特徴:暗視、黒炎の担い手] 生まれ:練体士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:66 性別:女 髪の色:まっしろ / 瞳の色:あお / 肌の色:白っぽい 身長:145cm 体重:50kg 経歴1:妖精を危険視している 経歴2:人族の歴史に興味がある 経歴3:蛮族の将来を悲観している 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    6     12      8    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10   2   9   3   6  12 成長   2   3   1   1      1 →計:8 修正 =合計= 18  11  24  16  14  21 ボーナス  3   1   4   2   2   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   9  10  37  30 特技         0   0 修正 =合計=  9  10  37  30 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv フェンサー  7 Lv  / プリースト/まきしむ 2 Lv マギテック  1 Lv  / エンハンサー     2 Lv アルケミスト 1 Lv  / ウォーリーダー    4 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名   : 効果                            : 前提 [p218] 精密射撃   : 射撃攻撃で誤射しない                    : [pIB36]牽制攻撃   : 命中+2、C値+1                       : [pIB30]スローイング : 投擲武器の命中+1、射程接触のアイテムが射程20mになる    : [pIB32]両手利き   : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   5  11  33 修正 特技        0 =合計=  0   5  11m  33m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名      : 効果       : 前提 [p]  マッスルベアー   : 筋力ボーナス+2 : [p]  キャッツアイ    : 命中+1     : [p]  ヴォーパルウェポン : ダメージ+    : 赤 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : 7  10  11   8 シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 5300 1H投   2   1  11   7  11  12 [投擲B] *バウンドボール / 射程10m (238p) 5300 1H投   2   1  11   7  11  12 [投擲B] *バウンドボール / (232p) 220  1H投   2     10  12  10  11 [投擲A] *スリング / 射程10m (238p) =価格合計= 10820 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    8   3   150 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称        / 効果 頭 :             / 耳 :100  聖印        / まきしむ 顔 :             / 首 :00            / 背中:1000 ウェポンホルダー  / スリングが入っている。ボールは1ターン目で使い切る 右手:1000 筋力の腕輪     / 左手:4000 マグネットグローブ / 腰 :100  アルケミーキット  / 足 :200  マギスフィア(小)  / 100+OP:ターゲットサイト(100) 他 :             / =合計=6400 G ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 冒険者セット         100  1   100 保存食(一週間分)      100  1   100  個数:◆◆◆◆◆/◆◆ マテリアルカード 赤・A    200  2   400  個数: 魔化された粘土        200  1   200 器用の腕輪          1000 1   1000 購入予定:スイングランチャー    1   0   フェイダンのやつ =所持品合計=    1800 G =装備合計=    17370 G = 価格総計 =   19170 G 所持金    530G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 2 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 2       4 魔動機術 1       3 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 ○ ○ / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドワーフ語、汎用蛮族語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  20  [20点/「表向き仲間」] 所持名誉点: 65 点 合計名誉点: 85 点 ■その他■ 経験点:140点 (使用経験点:19000点、獲得経験点:16140点) セッション回数:8回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 精神力  12000点(12000 /   / 回) 初期設定 2- 器用度    0点(   /   / 回)  2 3- 敏捷度    0点(   /   / 回)  3 4- 敏捷度    0点(   /   / 回)  4 5- 敏捷度    0点(   /   / 回)  5 6- 筋力     0点(   /   / 回)  6 7- 生命力   4140点(3500 / 440 / 4回) 8- 器用度    0点(   /   / 回) メモ: 名前はキャノン=大砲から。 ++育成方針++ →スカウトLv7 : ファストアクション習得 →神(マキシム)Lv2 : サセクションヒット その日当て続ける限り物理ダメージ+1 魔法職MP+6 →エンハンLv5 : ジャイアントアーム →コンジャLv1 : エンチャントウェポン 魔法職MP+3 →マギテクLv1 : ターゲットサイト 魔法職MP+3 現状ダメージ:威力7+筋力4+追加1+(習熟1)+フェ8    +(熊2)+(賦1)+黒炎5      =k7+14+8 = k7+22 最終ダメージ:威力7+筋力4+追加1+(習熟1+習熟2)+フェ9 +マキシム1+(熊2+腕2)+(賦2)+黒炎7 =k7+17+14 = k7+31 【1ラウンドの消費】 現在[HP-5][MP -6][ 20円] 最終[HP-7][MP-12][200円] [1日-3] -----------------------     経歴 ----------------------- かつては蛮族側であったが、蛮族が争いの歴史ばかり繰り返してきたことを知り 技術力の高い人族サイドについている。性格はあっさりした体育会系のスポーツタイプ。 妖精使いが苦手であり、フェアリーテイマーとかフィーとは少し距離を取っている。 嫌いではないが、どうもヒラヒラした感じが好かないらしい。熱血とは何かが噛み合わないのだろう。 ◆一般技能 ├武器職人★★★★-4 |[>ウェポンスミス。さまざまな武器を作り出すことのできる専門家。 |人族は面白い武器を生み出すので、期待を込めている。 | ├芸人★★★-3 |[>パフォーマー。他者にさまざまな芸を見せて代価を得る。大道芸で日銭を稼ぐ者から、貴族や名士に抱えられている者までさまざま。 |ボールを使った芸が達者であったため、人族の暮らす地へ来た頃はこれで稼いでいた。本人は楽しいけどそんなに上手ではなかった。 | └発明家★★-2  [>インスペクター。さまざまな素材を使い、奇妙な物品を作り出す変人。道楽として行っている者がほとんど。  蛮族はこういった学があまりないので、見限ってしまった。人族は様々な物を作り出せるからこそ面白い。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <バウンドボール>詳細 [用法 必筋 命中 威力 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ C値 追加D 射程  価格 属性] [1H投  2  +1  7 0 1 1 2 3 4 4 5 5 6 ⑩   +1 10㍍ 5,300  打] ┌──┬───────────────┐ |威力| ③|④|⑤|⑥|⑦|⑧|⑨|⑩|⑪|⑫| |  7| 0| 1| 1| 2| 3| 4| 4| 5| 5| 6| └──┴───────────────┘