タイトル:楠 藍 キャラクター名:楠 藍 職業:作家 年齢:17〜18歳 / 性別:女 出身:東京 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄色人種のなかでは色白 身長:149 体重:? ■能力値■ HP:9 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  15  15  12   8  10  15   9  15 成長等 他修正 =合計=  12  10  15  15  12   8  10  15   9  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 26%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《英語》50% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》    60%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(イラスト)》 30%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%  ●《芸術(小説執筆)》35%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 分厚いメモ帳         2   0   ネタ帳資料用 最低限の筆記用具と付箋    1   0 黒い合皮のリュック      1   0   持ち物をいれる用 スマホ            1   0 ナンキン錠と針金       1   0 難易度の高い知恵の輪     1   0 花柄のながざいふ       1   0 =所持品合計=     0 所持金   7,000 預金・借金 ■その他■ メモ: ・チェックマークが付いているものは、作家の職業技能(2010ルルブ参照) オカルト  芸術  心理学  説得  図書館  他の言語(ここでは英語を選択)  母国語(ここでは日本語)  歴史 ・母国語は日本語(初期値75でもともと高かったのでそのまま75に設定) 【職業P分配分】 聞き耳 : ホラー映画などをよく見るため、耳をすます癖が付いている 図書館 : 将来ライトノベル作家になりたいので普段から図書館に引きこもりがち 説得 : 小説を書く際の伏線回収や、理由づけなど、小説を書く際に使うため 英語 : オカルト本やホラー映画などで英語圏のものも見たり、創作活動の参考にしているため日常会話程度なら出来るようになった。 オカルト : 本来お堅い真面目な性格なのでオカルト研究部に所属するからにはと、真面目に研究した結果の数値 芸術(イラスト) : 小説の挿絵を描くために備わった技能のはずだが、そこまで上手ではない。絵心はあまり無いようだ。 心理学 : 創作活動における小説執筆の際に、キャラクターの心理描写が必要なため、心理学を心得ている 歴史 : 創作活動における小説執筆の際、資料集めで歴史物に携わる機会が多いため 【興味P分配分】 鍵開け : 創作活動の合間に知恵の輪をやる事が多い。単なる趣味だが、興味本位から南京錠などを自分で締めて針金などで鍵開けをやるうちに多少のコツを掴んで来ているらしい。背徳感を覚えつつこっそり練習しているようだ。 目星 : 図書館での資料集めなどに、膨大な本の山から自分の知識の蓄えに必要そうな本を見つけるうちに上達した技能。最近では映画などでキーアイテムになりそうな物や、参考に読んだライトノベルの伏線にも気づく様になった。 芸術(小説) : 将来はライトノベル作家志望。普段の高校生活における学業の合間を見つけてはいそいそと執筆に励んでいる。 【シナリオ:永久の一日におけるキャラクター紹介】 小説やドラマ映画漫画などにおける「モブ」を絵に描いたような存在こと、楠 藍 (クスノキ アイ)。 自身のその平凡を極めたパーソナルデータは自覚済み。それ故に物語の主人公と言わんばかりの悠木に高校3年間想いを寄せている。 悠木の側にいるため、オカルト研究部に身を置く。硬く真面目な性格が功を奏したのか、研究の成果はまずまずの様だ。 身長149cmがコンプレックスであり、悠木のまえでは普段気にしない自分の平凡な容姿を恨んだりもする。 本人曰く、調子良かったら150cmだし!とのことである。悪あがきも程々にして欲しいところだ。 高校卒業も控えて来た事だし出版社への応募を視野に入れ始めるためにも執筆中の小説に挿絵をつけ始めたらしいが、 画力はさして無い様だ。ついでに言うと文才もそこまで無いらしい。 真面目すぎる性格ゆえか、理由づけや説明に文字数を割きすぎてクドい。 ライトノベル作家志望ならもっとライトに行きたいところだ。 趣味は映画鑑賞と知恵の輪と読書。知恵の輪は昔父からもらったオモチャの知恵の輪を解くことからハマったらしい。 本人は最近英書にも興味が出だした様で、英語の見直しが必要そうだと意気込んでいる。 ■簡易用■ 楠 藍(女) 職業:作家 年齢:17〜18歳 PL: STR:12  DEX:15  INT:10 アイデア:50 CON:10  APP:12  POW:15  幸 運:75 SIZ:8 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:9  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]