タイトル:ユウ=エストレア(メモ) キャラクター名:ユウ=エストレア(メモ) 種族: [特徴:] 生まれ: ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢: 性別: 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    0      0      0    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   0   0   0   0   0   0 成長                   →計:0 修正 =合計=  0   0   0   0   0   0 ボーナス  0   0   0   0   0   0    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   0   0   0   0 特技         0   0 修正 =合計=  0   0   0   0 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:0 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名: 効果: 前提 [p]     :   :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  0   0 修正 特技        0 =合計=  0   0  0m  0m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :              / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   0    0 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称 / 効果 頭 :      / 耳 :      / 顔 :      / 首 :      / 背中:      / 右手:      / 左手:      / 腰 :      / 足 :      / 他 :      / =合計=0 G ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 G =装備合計=      0 G = 価格総計 =     0 G 所持金    1200G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語: 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:0点 (使用経験点:0点、獲得経験点:点) セッション回数:0回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-        0点(   /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: とうとう分割の呪いを受けた模様 【 汎用機竜 ワイバーン(装甲特化) 】  ――来たれ、力の象徴たる紋章の翼竜。我が剣に従い飛翔せよ、〈ワイバーン〉  形状はソード型のデバイスです。  ワイバーン飛翔型の汎用機竜で飛翔能力を持ち、機動性に優れています。  普段使用するものはバハムートの機体重量に合わせて装甲を追加した防御特化仕様です。  以下の特技を習得します。  [フレーバー]  自分の腰にもう一本、ソードが装備されます。  ※データは装備中の剣に準拠します。  ☆竜声  装甲機竜、神装機竜にデフォルトで取り付けられた機能です。  機竜のデバイス同士で通話機能を有しています。よって、離れた場所同士でも互いに会話を行うことができます。  また、他にもテレグラフ、ライダーズギア、通話のピアスなどの通話手段に対してもそれぞれの周波数に合わせて通話を求めることができます。  ☆召喚【1R/1】 射程:術者/対象:半径4m  呪(しゅ)を唱えると同時に抜刀し、機竜を召喚します。  場に「汎用機竜・ワイバーン(装甲特化)」を召喚します。 〈汎用機竜・ワイバーン(装甲特化)〉 種別:魔導機 知能:なし 知覚:なし 反応:命令による 言語:なし 生息地:不明 知名度/弱点値:20/- 先制値:使役者と同値 移動速度:使役者の移動速度-20 生命抵抗力:自動成功 精神抵抗力:2d+使役者と同値 ☆機竜召喚  この騎獣は「☆召喚」を使用後のみ操作・召喚することができます。  召喚後、本来ならば肉体に装着することも出来ますが、直接搭乗せずとも行動が可能なようです。  使役者の念じた通りの行動を行うことができ、擬似的にこの騎獣は分類を「魔動機」として扱います。  ただし、使役者の精神で操作を行うため、使役者が気絶・死亡した際には活動を停止しています。  その状態から復帰すれば、その時点でのこの機体の現在HPを持ち越して再起動をすることが可能です。 ○飛翔型機竜  この機竜に搭乗している限り、常に「飛行」状態として扱われます。  「空中」にいない対象との戦闘において、命中・回避は「110%」となり、最終ダメージが「120%」となります。   ハウリングロア ▼《機竜咆哮》 【1B/2】射程:術者/対象:半径50m/形状:衝撃  この機竜から渦状の衝撃波を展開します。これにより物体の速度を落としたり、カウンターとして敵を吹き飛ばしたりすることができます。  以下の効果を持ちます。 ▼①の場合  自分、または使役者、味方に向けられた攻撃にこの衝撃波を放ち、防御することができます。  「射程:接触」以外の攻撃に対して発動することができます。ダメージが5000未満のものであれば、それを無効化し、それ以上のものは半減します。 ▼②の場合  突撃してきた敵への反撃として行う機竜咆哮です。機竜特有の色彩を持つ竜の魔法陣が展開され、そこから音壁が放出されます。  自身へ行われた「形状:接触/突破/打撃/斬撃」で尚且つ射程内の攻撃に対して宣言できます。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+((打撃点+知力)*20)+50000」の衝撃属性魔法ダメージを与え、敵を10m後方へ吹き飛ばしたうえで攻撃を無効化します。  「ダメージを与える」「吹き飛ばす」「無効化」のいずれかが行えない場合は、残った効果のみを処理します。 ○装甲機竜  この騎獣は使役者のステータス、すなわち身体能力や操作技術によりスペックが向上していきます。  ステータスは以下のように処理されます。  尚防御特化仕様のため若干の偏りが見られるようです。  命中力⇒使役者-2  回避力⇒使役者-10  精神B⇒使役者+2  打撃点⇒使役者+2  防護点⇒使役者+5  HP⇒使役者+20  MP⇒使役者と同値 ○障壁  この騎獣を操作している限り、常に使役者とこの騎獣の防護点は+5されます。  ブレイクパージ ☆機竜解放【1R/1】  機竜使いが使用する基本的な技のひとつです。武装を一部解除することにより、負担を軽減させ、熟練することで出力を一部に集中させ、任意の性能に特化させるということも可能となります。  ただし、これを行うことにより機動力や防御力は低下してしまうという欠点があります。  この技能を宣言したR、「命中力」「打撃点」「主動作数」のどれかひとつを選択し、以下の補正を受けさせることが可能ですが、  そうした場合、この騎獣の防護点・回避力は強制的に半分になります。 ・命中力⇒/10*13 ・打撃点⇒/10*15 ・主動作⇒+1、ただしリキャストを【2R/1】に変更します。   クイックドロウ ☆《神速制御》 【1B/1】  自身の肉体とデバイスを同調させ、一時的に超高速で行動することができます。  このR自分の主動作をひとつ増やすことができます。  《強制超過》《永久連環》と同じラウンドに宣言することはできません。  さらに、この増加した主動作ではそれぞれ命中判定の最終数値が「*2」され、  相手が防御姿勢を取ることもできなくなるため、「▼宣言不能」の効果も付与します。   リコイルバースト 〆《強制超過》 【特殊】射程:全力移動/対象:斜線上の全て/形状:突破  装甲機竜を意図的に暴走させることにより、その負荷と引き換えに絶大な攻撃を繰り出します。  本来繰り出す全力の十倍以上の威力を発生させますが、制御に失敗した場合、自分を含み周囲一帯を巻き込んで死亡させてしまう可能性があるというリスクを伴っています。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+((打撃点+最大HP+筋力)*50)+900000」の軽減不能ダメージを与えます。  また進行方向に通常の障害物などがあった場合でも、それを破壊して進める為、移動阻害は出来ません。  ただし本来想定されていない負荷をこの機竜にかけることになるため、以降そのシナリオ中は使用不可能になります。  この場合は【2S/1】となります。   エンドアクション 〆《永久連環》【1B/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  本来ならば機竜を肉体操作と精神操作を交互に行うことで、絶え間ない連続攻撃を生み出す技能ですが、現在では機竜と使役者が交互に連続攻撃を行うコンビネーション技へと変化しています。  使役者とこの騎獣の主動作をひとつずつ消費して使用することができます。  「使役者の通常攻撃二回」と「この騎獣の通常攻撃二回」による連続攻撃を相手へ叩き込みます。  よって、この攻撃を完全に無力化するためには、使役者とこの騎獣の命中判定2度ずつ、合計4度を完全に回避しなければなりません。  さらにこの際、汎用機竜<ワイバーン>の与ダメージは「+10」されます。 ☆装着<ワイバーン>【1B/1】  装甲機竜は、精神操作により機竜を単独で動かすことが可能ですが、通常通り操縦者が搭乗、装着することで、従来以上の効果を発揮することが可能です。  騎獣・装甲機竜<ワイバーン>を戦闘から離脱させ、自身が装備します。装備中、以下の効果を付与されます。  また、この機竜に搭乗している限り、「騎乗」状態として扱います。  ただし、その構造上「人馬一体」を習得していなくとも両手を使うことができ、使役自体にはライダー技能を必要としません。 ・障壁の効果を「防護点向上+5」ではなく「被ダメージ-150」に変化させます。 ・一戦闘に一度、自身が気絶する際、<ワイバーン>に攻撃を肩代わりさせることで、HPを1残します。 ・《機竜解放》のペナルティ修正を、「防護点・回避力を0にする」のではなく、「防護点・回避力を-10する」ものに変化させます。 ・《機竜咆哮》の発動可能回数をひとつ増やします。 ・打撃点を+15します。 ・命中力を+9します。 ・回避力を+4します。 ・《永久連環》のテキストを以下のものに変化させます。   エンドアクション 〆《永久連環》【1B/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  肉体操作と精神操作を交互に行うことで、絶え間ない連続攻撃を生み出す技能です。  装着している機竜の動きと自身の動きを合わせることで、隙間の無い連続攻撃を叩き込みます。  ひとつの主動作の中で、元々が連携可能である技能かどうかを無視して【xR/y】の技能を三つ選択します。  その技能をこの動作でリキャストを消費したうえで全て行い、どれかひとつでも通常通りの命中・行使判定で成功した場合、残る攻撃も「必中」とします。 ―――――――――― 【 神装機竜・バハムート 】  ——顕現せよ、神々の血肉を喰らいし暴竜。黒雲の天を断て、〈バハムート〉  かつて「黒き英雄」と呼ばれた革命者がいました。彼はその後罪人となり、そして処刑。  その者が使っていたとされていますが、あまりにも強大すぎる力の為、真の適合者以外の身では受け切れることすら不可能である状態でした。  その後「持ち主が現れるまで封印する」と結論を出した末に封印されましたが——。  形状は剣型の黒いデバイスです。  普段はその状態のままでも力を発揮できますが、抜刀時は更に力を増すようです。  [フレーバー]  自分の腰にもう一本、黒い剣が装備されます。  ※データは装備中の剣に準拠します。 〈烙印剣〉 価格:非売品 用法:1H(2H)/必筋:15/命中:+2/威力60/C値:⑪/追加D:+5/カテゴリ:ソード/ランク:SS  黒き英雄の遺産——もとい神装機竜《バハムート》が本来装備していた武装でもあります。  この武器は<装着・バハムート>宣言時にしか装備することは出来ません  バハムート・オリジン 〆《闇の炎の子》【6R/1】射程:50m/範囲:直線/対象:範囲内全て/形状:貫通 黒銀の翼を羽ばたかせし竜は、天地万象を震撼せしめん災いに、心魂賭して蒼き髪の少女に呼応する。枷から解き放たれた雄渾たる咆哮は、此の渾天に轟く。 修復の際に意図的に組み込まれた星晶獣《バハムート》をルリアを介して召喚し、直線上に光線を放ち、攻撃します。 範囲内の対象に命中判定を行い、「k100+(打撃点+魔力+精神)*5+10000」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。 命中後、3R間、自身の打撃点が「+150」上昇します。   ハウリングロア ▼《機竜咆哮》 【1B/2】射程:術者/対象:半径50m/形状:衝撃  この機竜から渦状の衝撃波を展開します。これにより物体の速度を落としたり、カウンターとして敵を吹き飛ばしたりすることができます。  以下の効果を持ちます。 ▼①の場合  自分、または使役者、味方に向けられた攻撃にこの衝撃波を放ち、防御することができます。  「射程:接触」以外の攻撃に対して発動することができます。ダメージが5000未満のものであれば、それを無効化し、それ以上のものは半減します。 ▼②の場合  突撃してきた敵への反撃として行う機竜咆哮です。機竜特有の色彩を持つ竜の魔法陣が展開され、そこから音壁が放出されます。  自身へ行われた「形状:接触/突破/打撃/斬撃」で尚且つ射程内の攻撃に対して宣言できます。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+((打撃点+知力)*20)+50000」の衝撃属性魔法ダメージを与え、敵を10m後方へ吹き飛ばしたうえで攻撃を無効化します。  「ダメージを与える」「吹き飛ばす」「無効化」のいずれかが行えない場合は、残った効果のみを処理します。   クイックドロウ ☆《神速制御》 【1B/1】  自身の肉体とデバイスを同調させ、一時的に超高速で行動することができます。  このR自分の主動作をひとつ増やすことができます。  《強制超過》《永久連環》と同じラウンドに宣言することはできません。  さらに、この増加した主動作ではそれぞれ命中判定の最終数値が「*2」され、  相手が防御姿勢を取ることもできなくなるため、「▼宣言不能」の効果も付与します。   リコイルバースト 〆《強制超過》 【特殊】射程:全力移動/対象:斜線上の全て/形状:突破  装甲機竜を意図的に暴走させることにより、その負荷と引き換えに絶大な攻撃を繰り出します。  本来繰り出す全力の十倍以上の威力を発生させますが、制御に失敗した場合、自分を含み周囲一帯を巻き込んで死亡させてしまう可能性があるというリスクを伴っています。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+((打撃点+最大HP+筋力)*50)+900000」の軽減不能ダメージを与えます。  また進行方向に通常の障害物などがあった場合でも、それを破壊して進める為、移動阻害は出来ません。  ただし本来想定されていない負荷をこの機竜にかけることになるため、以降そのシナリオ中は使用不可能になります。  この場合は【2S/1】となります。  ただし、神装機竜でこれを行う場合、与えるダメージは「150%」となり、なおかつ機竜は大破せず、制限も【1S/1】となります。 ☆《装着<バハムート>》【1S/1】  剣型のデバイスを抜刀し、一定時間の間黒き英雄の神装機竜<バハムート>を自分に装着します。  ただしこの機竜の特性ゆえか、やはり燃費が非常に悪いため長く展開することが出来ません。  抜刀した剣は、もともと所持していた剣のデータに準じます。  4Rの間、以下の補正を受け、以下の技能を一時的に獲得します。 ・一戦闘に一度、自身が気絶する際、<バハムート>に攻撃を肩代わりさせることで、HPを1残します。 ・打撃点を+80します。 ・命中力を+20します。 ・回避力を+50します。 ・全ステータスを+「((冒険者Lv+4)*3)」します。 ○神装機竜  この機竜に搭乗している限り、「騎乗」状態として扱います。  ただし、その構造上「人馬一体」を習得していなくとも両手を使うことができ、使役自体にはライダー技能を必要としません。 ○飛翔型機竜  この機竜に搭乗している限り、常に「飛行」状態として扱われます。  「空中」にいない対象との戦闘において、命中・回避は「110%」となり、最終ダメージが「120%」となります。 ○障壁  この機竜を操作している限り、常に使役者の被ダメージは-200されます。   エンドアクション 〆《永久連環》【1B/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  肉体操作と精神操作を交互に行うことで、絶え間ない連続攻撃を生み出す技能です。  装着している機竜の動きと自身の動きを合わせることで、隙間の無い連続攻撃を叩き込みます。  ひとつの主動作の中で、元々が連携可能である技能かどうかを無視して【xR/y】の技能を三つ選択します。  その技能をこの動作でリキャストを消費したうえで全て行い、どれかひとつでも通常通りの命中・行使判定で成功した場合、残る攻撃も「必中」とします。  ブレイクパージ ☆機竜解放【1R/1】  機竜使いが使用する基本的な技のひとつです。武装を一部解除することにより、負担を軽減させ、熟練することで出力を一部に集中させ、任意の性能に特化させるということも可能となります。  ただし、これを行うことにより機動力や防御力は低下してしまうという欠点があります。  この技能を宣言したR、「命中力」「打撃点」「主動作数」のどれかひとつを選択し、以下の補正を受けさせることが可能ですが、  そうした場合、この騎獣の防護点・回避力は強制的に半分になります。 ・命中力⇒/10*13 ・打撃点⇒/10*15 ・主動作⇒+1、ただしリキャストを【2R/1】に変更します。   リンカー・バルス ☆《共鳴波動》【2R/1】  周囲の物質に僅かながら干渉可能な力場を発生させます。  以下の中から一つ選択して適用できます。 ① そのR中の自分の打撃点を+100します。 ② 自身、そして相手の攻撃の軌道をわずかに操作することで、そのR中の自身の回避、命中を+50します。  ③範囲:20m以内の小さな物体に限り物体を手元に吸い寄せることを可能とします。 ▼《極撃》【1B/2】射程:接触/対象:1体/形状:打撃  相手の防御と同じ力場を剣に纏わせて使用するカウンター攻撃です。相手の武器を狙って放つことによって武器破壊をおこないます。  相手の攻撃を正確に見抜き、尋常ならぬ速度と精度で弱点箇所を狙わないとなりません。  1つでも失敗すれば自身が危険にさらされるため、使用するにはかなりの集中力が必要となります。  自分が攻撃の対象となった時に使用できます。  対象に命中判定を行い、命中した場合は「武器威力+(打撃点+魔力)*30+500000」の軽減不能な物理ダメージを与えます。 〆《即撃》【1B/2】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  《暴食》のリキャストを1消費して発動し、また連続した手番では使用出来ません。  「バハムート」の神装である「暴食(リロード・オン・ファイア)」によって、対象の時間を減速させ、減速させた分を一気に加速させることによって超高速の斬撃を繰り出します。  相手の攻撃動作を完璧に見切らないと成功しない難しい技でもあります。  この主動作の最中のみ相手の回避を半分にし、この攻撃の命中を「+50」にした上で命中判定を行います。  命中した場合、「威力表90+(打撃点+[相手の通常移動速度]*10)*40+1300000」の物理ダメージを与えます。    リロード・オン・ファイア 〆▼《  暴食  》【1B/3】かつ【1R/1】  バハムートの神装である圧縮強化能力です。  先の5秒間でエネルギーや現象を数分の1まで激減させ、後の5秒間でその力を爆発的に解放します。  応用で対象の攻撃を減速させた後に、爆発的な加速を行わせることも出来ます。  また、状況に応じて発動する効果を選択します。 ① 主動作として使用する事で、次の主動作の総ダメージを二倍にします。  ②味方一人の主動作一つに併用して使用出来ます。その総ダメージを二倍にします。  ③自分が攻撃を行い、それに対して相手が条件発動(選択)型の技能を発動した時に使用できます。   一時的に停滞させることで、その行動を失敗に終わらせます。   また、この時既に行っている自身の行動のダメージを「130%」にします。 〆《暴撃》  制約:《暴食》のリキャスト−1&1B/1  対象:一体  相手をほぼ停止させるまでに時間の流れを停滞させてから攻撃を撃ち込み、解除と同時に何倍もの衝撃を一度に叩き込みます。 宣言時「xB/y、xS/y」を除く主動作宣言特技を四つ指定します。 この時、「▼or〇or▽orその他[〆]以外のもの」は使用出来ません。 その総ダメージに「*1.5」した上で「必中」で攻撃を行います。 ☆限界突破(オーバーリミット)  【2S/1】前提:《装着<バハムート>》適用中かつ、残りRが2Rまで  数多の記憶の統合。  自分はこれを元々使えていたはずなのに、忘れていたという違和感。  未来には不要だと消し去られたはずの異物。  バハムートの制限を意図的に破壊することにより更に上書きするように追加装甲を展開し通常の数倍の戦闘能力を引き出します。  ただし、機竜と操縦者双方に多大な負担をかけてしまうため、多用は禁物です。  具体的には解除後、個人差・機竜の個体差はありますが、数日の療養が必要なほどに疲弊をしてしまいます。  自身の「打撃点」「命中」「精神抵抗」「生命抵抗」を「120%」し、更に「防護点」を「被ダメージ軽減」にした上で更に「120%」します。  加えて「xR/y」に宣言可能な技能のR数を常時1軽減しますが、この効果で2R/1未満になることはありません。  また、《暴食》のリキャストを1回復しますが、制御の難度故に効果の内②、③が宣言出来なくなります。  リキャストをすべて使い切った段階で気絶条件を満たしたことになり、この状態が解除されてしまいます。  以下の特技を使用可能となります。    リンカー・パルス・フォイア 〆《 共鳴波動・掃射 》【1B/2】射程:術者/対象:半径20m/形状:投擲  力場を発生させ周囲に干渉する特殊武装が暴走寸前まで強化されました。  今までは威力の強化、モノを手元に吸い寄せる、軌道の変化程度しか出来ませんでしたが、この状態では物体の高速投擲が可能となります。  命中判定を5回行います。この時「対象」「命中判定の回数」は自由に選択が可能です。  命中した対象に、「k70+打撃点*50+200000」の物理ダメージを命中回数分与えます。  また、投擲して命中することで効果を及ぼすアイテムを消費することが出来ます。  この時、そのアイテムの効果は命中時に発生する追加効果として扱います。    リロード・オン・ファイア フルバースト 〆《  暴食  千裂撃波》【1S/1】射程:特殊/対象:特殊/形状:特殊  《暴食》のリキャストを一つ消費した上で発動します。  自分ではなく相手に神装の強化圧縮をかけることで時間経過速度を1/10以下にまで停滞させ、その間に数百数千の攻撃を叩き込みます。  その後、解除のタイミングで相手に10倍の速度でダメージを反映させることで一気に破壊まで追い込みます。  発動にはその手番中の他の主動作をすべて放棄しなければなりません。  自分は打撃点/命中/回避/魔力を全て「*10」した状態で命中判定を一度行い、命中時以下の効果を適用します。  自分は2R分の主動作を行い、その総ダメージを相手に与えます。  相手は何かしらの干渉を行う場合、判定が記されていなくても命中判定を行わなくてはならず、自動成功による成功はありません。  失敗した場合は干渉技能を無効にし、通常通りに攻撃が行われます。  気絶をすることでこの状態と《装着<バハムート>》は解除されます。更に1Rの間は蘇生することが出来ません。  更に解除された後は全身に多大な負担がかかることでセッション終了時まで自分の最大HPが半分となり《装着<バハムート>》を宣言できなくなります。  さらにこの効果を宣言して1セッションを空けた後、当然この制限通りもう一度宣言することはできますが、あくまでもそれは機竜の負担を鑑みた場合のみです。  本来ならばさらにもう1セッションを空けるべきであり、仮に実質この限界突破(オーバーリミット)を連続使用した場合、連続使用を行うたびにこの技能のリキャストは【3S/1】⇒【4S/1】と増加し続け、  【3S/1】の状態でこの技能を発動した場合、「療養期間」が終了するまであなたの全ステータスは常時半分となってしまいます。 ―――――――――― 【キーブレード】  鍵の形をした伝説の武器。単に「鍵」と呼ばれることもある。  ありとあらゆる鍵穴を開閉する力や、闇や狭間に属する存在を倒す力を持つ不思議な剣。  「心」と深い関わりを持ち、持ち主の心の力に結びつくことで力を発揮するが、心の強さをキーブレードに認められた選ばれし者しか使うことができない。  キーブレードそのものには善悪の概念はないため、条件を満たし、素質のあるものならば悪人でも使うことができてしまう。  ユウの場合は、バルナッド共和国における「闇」を調べていた”王様”なる人物から直接教えを授かることで使用可能となりました。  彼の持つキーブレードは、『デュアルディスク』です。 〈デュアルディスク〉  [用法:1H/必筋:0/威力:90/C値:8/追加D:筋力B*2/カテゴリ:ソード/ランク:??]  持ち手と先端が綺麗な水色に発光していて、とても神秘的なキーブレード。  先端と持ち手に、水色と黒が混ざったような光が現れた後、一気に集束した光の中からキーブレードが現れ、辺りに水色の光の粒を残す。  最初に発光した時、色とキーブレードの形も相まって、近未来的な乗り物のように見える。  叩くと、まばゆい黄色の光から輪光が横方向に表れ、中から白く発光した半透明な星と、小さな四角いキューブがいくつか出る。  星の真ん中には白いディスクが付いていて、最初の光と輪光は薄い青に、キューブは薄青や白へと徐々に変色していく。 ○特殊効果  デュアルディスクを装備している場合、以下の効果が発生します。  ・打撃点+[150]  ・魔力+[70]  ・[射程:接触]の武器を[4m]まで延長させることが可能。  ・常に威力判定時に[$+2]の効果。  ・クリティカル発生時、追加ダメージ+[3000]の効果。  ・[闇]や[狭間]に属する存在に対するダメージが[120%]上昇する。  ・電子的なものを除き、あらゆる鍵を開閉することが可能。 ○コンボ  キーブレードを装備した人物は卓越したコンボ攻撃を繰り出すことができます。  [1Rに1回]、一度の主動作で[通常攻撃→通常攻撃→アビリティ技→フィニッュ技]と言った四つの動作を行うことが可能です。 〆<スラッシュアッパー>【1R/1】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/アビリティ技/フィニッシュ技]  キーブレードを下から上に振り抜き敵を空中に打ち上げる。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*4)+150000]の物理ダメージを与えます。  この時、対象が[地上]にいる&飛行属性を持たない場合、[空中]に打ち上げ、任意の[▼][空中追撃]属性を持ったアビリティに、[そのままの主動作]で移行・追撃できます。 〆▼<エリアルスイープ>【1R/1】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/アビリティ技/空中追撃]  地上から回転切りしつつジャンプすることで竜巻を描くような攻撃を放つ。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*2)+70000]の物理ダメージを[3回]与えます。 〆▼<エアサイドスラッシュ>【1R/2】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/アビリティ技/空中追撃]  左右にキーブレードを振ってすさまじい攻撃を繰り出す。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*2)+80000]の物理ダメージを[4回]与えます。 〆▼<スライドダッシュ>【1R/1】  [形状:突破[斬撃]/射程:移動力/対象:1/アビリティ技]  正面に鋭く踏み込みながら突きを繰り出す。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*4)+(移動力*4)+250000]の物理ダメージを与えます。  条件発動動作としても機能し、その場合は相手の命中判定に対して[自動回避]し、上記のダメージを[/2]した上で与え、移動力で移動できる範疇まで移動します。 〆<ストライドブレイク>【1R/1】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/アビリティ技/フィニッシュ技]  相手のガードを貫く強力な突きを繰り出すコンボフィニッシュ。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+魔力)*4)+(敏捷B*70)+350000]の軽減不能・防護貫通の物理ダメージを与えます。 〆<エリアルフィニッシュ>【1R/1】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/アビリティ技/フィニッシュ技]  一体の敵に対し上下に切って、左から右へ切った後、力を溜めて下に振り下ろす。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*2)+80000]の物理ダメージを[4回]与えます。  その後、上記の命中の有無に関わらず、[必中]で[武器威力+((打撃点+魔力)*4)+(筋力B*70)+350000]の軽減不能・防護貫通の物理ダメージを与えます。 〆<ラストアルカナム>【1B/2】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1/フィニッシュ技]  武器を光らせ凄まじい勢いで追尾しつつ連続攻撃を放った後、最後にジャンプして武器を降り下ろす。  命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*2)*2)+80000]の物理ダメージを[1d6回]与えます。  1度でも命中した場合は[1d6+3]の数値を算出し、算出された分だけ、追加で[▼ブレイク]を使用できます。 ▼<ブレイク>【1R/?】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1]  ラストアルカナムの追撃技。  〆<ラストアルカナム>で算出した分だけの命中判定を行い、[武器威力+((打撃点+筋力*10)*5)+100000]の物理ダメージを命中した回数だけ与えます。  その後、[2d]判定を行い、[偶数]だった場合は以下の[▼ジ・エンド]につなげられます。 ▼<ジ・エンド>  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1]  ラストアルカナムのフィニッシュ技。最後にジャンプして武器を降り下ろす。  ▼<ブレイク>の判定で[偶数]だった場合のみ発動可能。  [必中]で[k60+((打撃点+魔力)*10)+((筋力+精神)*30)+((筋力B+精神B)*70))+800000]の軽減不能物理ダメージを与えます。 ―――――――――― ☆《戦陣・劫火(センジン・コウカ)》  【5R/1】前提: 《戦陣・流転》をそのR中に宣言していない場合  機竜操作術・調律の極意の一つです。  機竜の出力エネルギーを武装のみに集中させることによって一時的に攻撃力をアップさせます。  ゆえに他の動作機能や守備力は落ちてしまう危険な技でもあります。 ① 1Rの間、自分の打撃点に(通常移動速度+防護点(or被ダメージ軽減))を加えます。  ②ただしそのRの間、あらゆる被ダメージ軽減を適用できなくなり、通常移動速度は半分に、防護点(被ダメージ軽減)は0になります。  〇この技能を宣言したR中、《戦陣・流転》は使用出来ません。 ▼《戦陣・流転》  【1B/2&2R/1】《戦陣・劫火(センジン・コウカ)》をそのR中に宣言していない場合。  機竜操作術・調律の極意の一つです。  相手の攻撃に合わせて機竜の障壁をオートではなく手動で操作して、弾くタイミングで発生させて受け流したりします。  ただし一歩間違えれば生身で攻撃を受けてしまうことになるため非常に危険であると同時、神がかった技能が必要となります。  敵の攻撃が自分に命中する場合、そのR中の防護点(被ダメージ軽減)を0にして宣言できます。 ・《カウンター》と同じ要領で命中判定を行い、こちらが上回った場合、その技で自分が受けるダメージは「本来発生するダメージの25%(1/4)」になります。 ―――――――――― 〈魔剣エターナルソード〉 用法:1H両/必筋:15/命中:+50/威力100/C値:⑩/追加D:+1000/カテゴリ:ソード/ランク:EX  時を操る魔剣。その一振りは空間をも斬り裂き、時を超える力があるとされています。  この武器による攻撃は、常に全てが魔法ダメージとして算出され、防護点を無視してダメージを与えます。  また、この剣による攻撃に対して「時間」に関わるの効果の一切を適用する事は出来ません。  以下の技能が使用可能になります。 ▼〆次元斬【〆3R/1】【▼5R/1】射程:接触/対象:半径30m/形状:斬撃・起点指定  武器の周りに剣状の闘気を作り跳躍による切り上げと落下による切り下ろしで攻撃する。  文字通り時空をも切断する威力と切れ味を誇り、余はで凄まじい衝撃波が生まれる。  対象1体に命中判定を行い「k100+打撃点*10+魔力*20+300000」の軽減不能な魔法ダメージを2回与えます。  その後、追加・必中で「形状:起点指定」による「k100+打撃点*10+魔力*20+500000」*「2」の軽減不能な魔法ダメージを範囲内の対象に与えます。  この技能はカウンターとして使用する事も可能で、その場合強制的に攻撃者の攻撃を無効とした上で上記の処理を行います。 ▼〆空間翔転移【〆3R/1】【▼5R/1】射程:有視界距離/対象:1体/形状:斬撃  足元から立ち昇る光と共に目標の頭上に瞬間移動、下突き、切り、突き、切り上げと連続攻撃し元の位置に瞬間移動する。  対象に「▼不能」とした上で命中判定を4回行い「武器威力+打撃点*10+200000」*「2」の物理ダメージを命中回数与えます。  その後、元居た位置に戻ります。  この技能は自分が攻撃対象となった時にも使用可能です。  その攻撃を自動回避した上で上記の処理を行います。 ▼〆虚空蒼破斬【〆3R/1】【▼5R/1】射程:20m/対象:幅10m/形状:衝撃  周囲を回転しつつ上昇する光弾を出した後、前方に射蒼い衝撃波状の闘気を放ちます。  対象に命中判定を行い「k100+打撃点*10+魔力*20+500000」*「4」の軽減不能な魔法ダメージを与えます。  この技能は自分が攻撃対象となった時にも使用可能です。  その攻撃とこの攻撃を必中とした上でダメージを算出して「高い威力-低い威力」のダメージを、算出ダメージが低い方へと与えます。  この時、自身の算出ダメージは「*30」の補正を受けます。 〆時空蒼破斬【1B/1】  時空剣技。リキャストを無視して「次元斬」→「虚空蒼破斬」を連続して使用します。 〆転移蒼破斬【1B/1】  時空剣技。リキャストを無視して「空間翔転移」→「虚空蒼破斬」を連続して使用します。 〆エターナルブレイド【1S/1】射程:特殊/対象:1体/形状:特殊  時空奥義の最終系。持てる時空奥義全てを解き放つ秘奥義。  最後に上空より剣を叩きつけて『時の流れ』を刻み叩き込む。  対象に「次元斬」→「空間翔転移」→「虚空蒼破斬」を順に放ち、最後に必中で「三つの技能の合計ダメージ*10」の軽減不能な魔法ダメージを与えます。 ―――――――――― 〈ダイヤウェポン〉*2 用法:1H/必筋:15/命中:+0/威力100/C値:⑨/追加D:+50/カテゴリ:ソード/ランク:EX  ガイアの化身、星の守護者、その一体から生み出された『星造兵器』。  ダイヤの如き輝きを放っており、どんな硬度の壁や鎧も簡単に斬り裂く事が出来ます。  更にこれを握っている間は、ダイヤウェポンそのものの力を身に宿す事が出来るようです。  〇物理ダメージが全て防護点無視になります  〇装備中、被ダメージを50軽減します  〇1R/1で、物理ダメージを無効にします ―――――――――― 〈六幻〉 用法:1H両/必筋:15/命中:+2/威力40(50)/C値:⑨/追加D:+5/カテゴリ:ソード/ランク:EX  日本刀の形状をした装備型のイノセンスです。  刀身を指でなぞることで発動し、刀身が黒から銀色に変色します。  また、発動中に六幻を手放すと、刀身は黒に戻ります。  普通の刀より切れ味が鋭く、六段階の解放を行うことができるようですが……?  この武器を装備している場合に限り、以下の技能を習得します。 ※現在、自宅にて保管中。二度と使わないとし、実質仕様外破棄。 ▼爆魄斬【1R/1】消費MP:2/射程:接触/対象:1体/形状:斬撃 斬った対象物を爆発させます。 自分が「形状:斬撃」による物理ダメージを敵に与えた時に発動出来ます。 ダメージを与えたならば、その後追加で「k30+魔力+50」の魔法ダメージを与えます。 〆裂閃爪【2R/1】消費MP:4/射程:4m/対象:1体/形状:斬撃 相手を閃光の爪の如く、八方から切り裂きます。 命中力を「+3」した上で対象に命中判定を行い、命中した場合「武器威力+打撃点+160」の物理ダメージを与えます。 〆斬降一刀【3R/1】消費MP:8/射程:接触/対象:1体/形状:斬撃 六幻を大きく振りかぶり、渾身の一撃で一刀両断します。 対象に命中判定を行い、命中した場合「武器威力+打撃点+400」*「2」の物理ダメージを与えます。 〆災厄招来・界蟲『一幻』【3R/1】消費MP:5/射程:30m/対象:1体/形状:射撃 六幻を振り、その軌跡から敵に向けて蟲を大量に飛ばして攻撃します。 命中力を「+5」した上で対象に命中判定を行い、命中した場合「k30+(打撃点+魔力)*2+400」の物理ダメージを与えます。 ☆災厄招来『二幻刀』   本体から出るもう一本の刀を持ち、二刀流となります。  〈六幻〉を複製して、もう片方の手に装備します。  もう一度補助動作を使用することで、解除する事も出来ます。 〆二幻『八花螳蜋』 【1B/2】かつ【3R/1】消費MP:16/射程:制限移動範囲/対象:1体/形状:斬撃   目に見えないほどのスピードで相手の懐に入り込み、六幻で8回斬りつける技です。  攻撃相手に8つの傷跡(放射状)を刻みつけます。  攻撃前に制限移動距離まで移動が可能です。その後、命中判定を8回行います。  1度でも命中した場合「武器威力+打撃点」の物理ダメージを命中回数与えます。 ☆禁忌『三幻式』【1B/1】   ――「昇華」と唱える事で発動し、使用者の命を吸い、身体能力を上げます。  また、刀身が砕け散ってもその破片を光で繋いで柄の下に集わせ、一時的にでも刃を復活させる事が出来ます。  発動時には瞳孔に名称を示すような三点の文様が浮かび、眼の周りにヒビが入ります。  この技能を使用している間、武器が破壊されても即座に修復され、実質武器破壊効果は無効になります。  発動以後、打撃点/命中力/回避力/防護点/魔力/移動力/生命抵抗力/精神抵抗力を「+5」し、1R/1で一つの主動作技能の最終与ダメージを1.2倍に出来ます。  そして毎R、自分の手番終了時に軽減不能の「5」の固定ダメージを受けます。  但しこれは、文字通り禁忌の力であり、使用する度に使用者の命――即ち寿命を減らしていきます。  ユウ本人には体感的にしかわかりませんが、具体的には1度の発動で1年減っている事でしょう。 ☆『四幻式』【1S/1】   瞳孔に4つの文様が浮かびます。三幻式を強化した状態です。  「禁忌『三幻式』」の効果を全て二倍にします。  なお、受ける固定ダメージも倍になり、寿命も更に1年減少します。 ☆『五幻式』【2S/1】   三幻式と同じく術者の命を吸い身体能力を上げる力。  発動時には瞳孔に名称を示すような五点の文様が浮かびます。  また、刀身や頭髪が浅紫色になり、斬撃を飛ばすこともできるようになり、切った後も電撃のようなものでさらにダメージを与えることができますが、自身の寿命を縮めるスピードが急激に増します。  「『四幻式』」の効果を更に全て二倍にしますが、受ける固定ダメージと減少する寿命も更に倍になります。  また通常攻撃が任意で「射程:20m/形状:斬撃」として扱えるようにもなり、攻撃を命中させた対象に任意に必中で「k50+魔力+400」の追加ダメージを与える事が出来ます。 ☆『六幻式』【?/?】  未開放。現在ではこの力は扱えません。 ―――― 《"鍵刀・草薙"》  用法:1H/必筋:10/命中:+5/威力70/C値:⑩/追加D:+10/カテゴリ:ソード/ランク:EX  ユウ=エストレアがエルトリアで回収した刀が、封印から解かれたもの。  蒼い刀身をした刀で、現時点では本来の能力を取り戻せていないようですが────  刀には在る存在の意思が宿っていて、自らを「吉光」と名乗る。  また、その他に「正宗」「桑名江」の二名が魂として憑依している。  装備時は以下のスキルと技を発動可能になります。 ○能力開花  この刀は、現時点では本来の力を取り戻していません。  ユウ=エストレアが自身の「経験点」を刀に注ぐことで、本来の力を解放することができます。  解放に必要な経験点は以下の通りになります。 ・「5000」で幾つかの技とスキルと「???」が目を覚まし、自身の各ステータス値が「+5」されます。【解放済】 ・「10000」で幾つかの技とスキルと「???」が目を覚まします。 ・「20000」で〈草薙〉の「追加ダメージ」が「+50」され、命中補正が「+10」されます。 ・「30000」で各種技の最終ダメージ値が「+300」されます。 ○巫剣  剣であり、少女であるモノ。  人界における「達人」を越える剣の腕前を持ちます。 ▽勇猛  自身と攻撃する対象との距離が「10m」内の場合、自動発動します。  このとき、自身の「敏捷度」の数値が「+100」されます。 ○覇気(草薙)  このスキルを持つ者は、スキル所有者の周囲8マス以内にいるPC/NPCの打撃点を「+200」します。 ☆クリティカルアップ【3R/1】  射程:指定したマスから「十字」の形に/対象:範囲内の味方(自分含)  発動R中、範囲内の味方PC/NPCの「C値」を「-1」します(下限:6)。 ▼居合い斬り【2R/1】  「射程:接触」の攻撃に対して使用することができます。  命中判定を行い、命中値が相手の命中値を上回った場合、  「カウンター」として先手で「武器威力+打撃点」*「5」の物理攻撃を放ち、攻撃を無効化します。 ○防護の心得  このスキルを持つ者は自身の受ける最終ダメージ値を「/10*8」にします。 ○薬師の資格  剣に宿っている魂、「吉光」は薬師の資格を持っています。  このスキルを持つ者が「ポーション」等を使用した場合、「毒」や「麻痺」といったステータス異常も回復させます。 ☆〈砕撃 靂〉【1R/1】消費MP:10  射程:10m/対象:1体/形状:特殊/抵抗:半減/属性:雷  刀から雷の魔力弾を放ちます。  行使判定を行い、「k60+魔力*100+250000」の魔法ダメージを対象に与えます。 〆〈ソニックブーム〉【3R/1】  [消費MP:15/射程:直線に20m、幅5マス/対象:範囲内の敵/形状:斬撃]  剣を振るい、衝撃波を起こし、敵を切り裂きます。  命中判定を行い、命中した場合「k80+((打撃点+魔力)*30)+900000」の防護貫通物理ダメージを対象に与えます。 〆〈靂華落葉〉【5R/1】  [射程:自身を中心に円状に30m/対象:範囲内の敵/形状:特殊/属性:雷]  自身の頭上に電の球を作り出し、  そこから自身の周囲目掛けて、雷撃を放ちます。  命中判定を行い、命中した場合「k90+((打撃点+筋力+敏捷)*30)+1200000」の防護貫通魔法ダメージを対象に与えます。 〆〈都牟刈太刀〉【1B/2】かつ【3R/1】  [消費MP:30/射程:直線に30m、横幅3マス/対象:範囲内の敵/形状:斬撃/属性:炎]  自身の周囲に作り出した焔を、斬撃と共に相手へと飛ばす奥義。  命中判定を行い、命中した場合「k100+((打撃点+魔力)*50)+1800000」の軽減無効魔法ダメージを対象に与えます。 ○守護の刃  このスキルを持つ者は自身の周囲8マス以内にいる味方PC/NPCの防護点を「+1000」します。 ○攻昂ノ心得  このスキルを持つ者は、常時打撃点が「/10*15」されます。 ☆〈砕撃 焔〉【1R/1】  [射程:10m/対象:1体/形状:特殊/抵抗:半減/属性:炎]  自身の刀から炎の魔力弾を放ちます。  行使判定を行い、「k60+魔力*200+280000」の魔法ダメージを対象に与えます。 〆〈天華焔墜〉【5R/1】  [射程:基点指定したマスから半径40m/対象:範囲内の敵/形状:基点指定/属性:炎]  自身の頭上に巨大な焔の球を作り出し、  これを前方の敵目掛けて撃ち出し、周囲諸共焼き尽くします。  命中判定を行い、命中した場合「k90+((打撃点+魔力+精神)*30)+1400000」の防護貫通物理ダメージを対象に与えます。 ☆攻昂 流【2R/1】  [消費MP:10]  使用【R】中、自身の打撃点を「+300」します。 ○息吹の心得  このスキルを持つ者は自身の総HPが常時「HP最大値/10*13」分に上昇します。 ▼幸と不幸【1R/1】  自身が「2d」を用いる何らかの行使判定を行ったときに発動可能です。  この時の結果が「奇数」であった場合、如何な数値が出ても「自動失敗」となり、「偶数」の場合、如何な数値でも「自動成功」になります。 〆〈流華繚乱〉【5R/1】  [射程:全力移動/対象:特殊/形状:突破]  敵を切り刻み、駆け抜ける突進攻撃。  命中判定を行い、命中した場合「k90+((打撃点+敏捷+器用)*30)+1400000」の防護貫通物理ダメージを対象に与えます。 ☆三相合一【1B/1】  吉光、正宗、桑名江。  三つの意思が一つとなった事で、本来の銘───<草薙>に戻った状態。  発動から[6R]の間、打撃点に[+2000]、<鍵刀・草薙>の追加D値が[+300]、  C値判定が[-1(下限値6)]、武器威力が[100]、命中の補正が[+100]され、上記各種草薙の技の固定値が[+300000]されます。  また、以下の技とスキルを使用可能になります。 ○武装融合  真の銘を取り戻した草薙は、その刀身に他の武器を取り込む事で、その特性を得る事が可能になりました。  戦闘中、この武器と任意の武器を常時統合させることが可能であり、  その場合、威力表は高い方を採用し、C値は低い方を採用。  命中補正と追加ダメージは合計し、武器固有の能力は“両立”させることが可能です。  このスキルは[☆三相合一]未使用時でも適応可能となっています。 ○八咫鏡  三種の神器。その一つ。  所有者は自身が受ける回復スキルによる回復量が[200%]になります。 ○八尺瓊勾玉  三種の神器。その一つ。  所有者は【1R/1】で自身の攻撃の一つに[C値判定発生時に最終ダメージに*150%]の補正を付与する事が出来ます。 〆〈真・都牟刈太刀〉【1S/1】  [消費MP:30/射程:直線に50m、横幅4マス/対象:範囲内の敵/形状:斬撃/属性:炎]  本来の威力を取り戻した真の都牟刈太刀。  その炎はあらゆる悪意を焼き尽くす神威と為す。  命中判定を行い、命中した場合[k100+((打撃点+魔力+生命+精神)*80)+2500000]*[2]の軽減無効魔法ダメージを対象に与えます。  この技は対象が[リジェス]あるいはそれに属する[闇]が相手の場合、固定値が[500000]プラスされます(実質固定値[3000000])。 ―――― 【ライダーズギア・ファイズ】  幻夢コーポレーションとスマートブレインによる共同開発で誕生した戦闘用特殊強化スーツの一つです。  ドライバーと呼ばれるベルト状の装置を装着し、専用フォンに変身コードを入力し装填することで変身システムが起動し、様々なプロセスを経て変身を完了します。  「ファイズ」は安定性を重視した設計のため出力は他のライダーよりも低く設定されているが、完成度は最も高く拡張性も高い設計となっています。  対オルフェノクには絶大な効果を発揮します。 ☆変身【1B/1】  ファイズフォンに「555」と入力し、ファイズドライバーにセットしライダーギアを形成します。  発動後、全ての基礎能力値を「+冒険者レベル」、「敏捷」と「筋力」をさらに「+4」し、装備は装飾品以外全て破棄されます。また、ベルトに搭載された絶対確立機能により、この状態で他の外部装備を使用することはできなくなっています。  ただし内に秘めた力など、肉体を通す能力であるならば通常通りに使用できます。  代わりに、あらゆる攻撃に対して被ダメージ「/10*8」と特殊武器【SB-555 H ファイズエッジ】、特殊機獣【オートバジン】を得て、以下の能力が使用出来ます。 【SB-555 H ファイズエッジ】  [用法:1H/必筋:10/威力:60/C値10/カテゴリ:ソード/ランク:EX]  オートバジンの左ハンドルをミッションメモリーを挿入して引き抜くことによって出現するエナジーハンドルブレードです。  ダメージ計算は「純エネルギー属性」の「魔法ダメージ」で算出します。 ○フォトンストリーム:レッド  アーマー全身に流れるフォトンブラッドと呼ばれる特殊な粒子の流れです。ファイズは一番安定している赤色です。  常にMPを+「精神*2」します。また、[オルフェノク]に与えるダメージの最終値が二倍になります。 ☆アクセルフォーム【1B/1】  デジタルウォッチ型デバイス「ファイズアクセル」のミッションメモリーをファイズフォンに入れることで「Complete」の音声とともに変身する強化形態です。  排熱のために胸部装甲・フルメタルラングが左右に跳ね上がるように展開して肩アーマーとなり、内部が露わになります。また目は赤色になり、全身に流れるフォトンストリームは銀色に変化します。  発動後、「3R間」、全ての基礎能力値が「+(冒険者レベル+6)*2」されます。また、この状態では「あらゆる攻撃に対して被ダメージ「−5」の能力が失われます。また「○フォトンストリーム:レッド」が発動中のみ「○フォトンストリーム:シルバー」に変わります。 3R経過した際のエンド時に自動的に解除されます。 ○フォトンストリーム:シルバー  アーマー全身に流れるフォトンブラッドと呼ばれる特殊な粒子の流れです。アクセルフォーム時はフォトンブラッドの限界値を示す銀色となります。  常にMPを+「精神 *5」します。また、[オルフェノク]に与えるダメージの最終値が4倍になります。 ☆▼Start Up【1B/1】 ファイズアクセルのスイッチを押すことで「Start Up」の音声と共に超加速状態のアクセルモードに移行し、あらゆる動作を通常の1000倍の速度で行うことが可能になる。  発動後、「1R間」のみ、「敏捷」が「10倍」され、「主動作+2」「命中・回避」が「2倍」、「全ての動作にタイミング指定不能」が付与されます。  性質上、「☆《神速制御》」との同時宣言はできません。  条件選択として発動した場合、敵の攻撃を自動回避します。  回数攻撃の場合は、それらすべてを回避します。  しかし、この場合で発動した時は上記のバフのうち、「主動作+1」は帳消しになります。  また、発動後のエンド時にアクセルフォームが自動的に解除されます。条件選択の場合は、直後の自Rエンド時に解除されます。 〆103  [形状:射撃/射程:20m/対象:一体/属性:純エネルギー/回避/消滅]  携帯電話型トランスジェネレーター・ファイズフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、「k80+(打撃点+魔力)*10+100000」の魔法ダメージを与えます。 〆106  [形状:射撃/射程:20m/対象:一体/属性:純エネルギー/回避/消滅]  携帯電話型トランスジェネレーター・ファイズフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、「k80+(打撃点+魔力)*5+50000」の魔法ダメージを1d6回与えます。 〆グランインパクト【4R/1】 MP:15  [形状:打撃/射程:接触/範囲:/対象:一体/属性:物理/回避/消滅]  マナカメラ型アイテム「ファイズショット」にミッションメモリーを挿入し、バトルモードに変形、それを握ってパンチを打ち込む必殺技です。  命中判定を「+2」した上で行い、「k80+(打撃点*2+魔力*3)*50+830000」の物理ダメージを与えます。 〆スパークルカット【6R/1】 MP:20  [形状:斬撃/射程:接触/範囲:/対象:一体/属性:純エネルギー属性/回避/消滅]  ファイズエッジから赤いエネルギー波を発射して目標をポイント、ファイズエッジで一刀両断する必殺技です。  命中判定を「+5」した上で行い、「k100+(打撃点*3+魔力*2)*60+900000」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。 〆クリムゾンスマッシュ【1B/1】MP:30  [形状:貫通/射程:30m/範囲:/対象:一体/属性:純エネルギー、物理/回避/消滅]  右脚のホルスターに装着したファイズポインターから赤い円錐状の光を放って目標をポイントし、跳び蹴りを叩き込む必殺技です。  命中判定を「+10」した上で行い、「k100+(打撃点*4+魔力*4)*70+1600000」の防護点貫通の物理ダメージを与えます。 〆アクセルグランインパクト【4R/1】 MP:20 前提:☆アクセルフォーム,☆Start Up  [形状:打撃/射程:8m/範囲:自身を中心に半径8m/対象:1~5/属性:物理/回避/消滅]  アクセルフォーム時に放つグランインパクトです。  命中判定を[+400]した上で5回行い、〆グランインパクトを命中した回数だけ与えます。 〆アクセルスパークルカット【6R/1】 MP:25 前提:☆アクセルフォーム,☆Start Up  [形状:斬撃/射程:6m/範囲:/対象:自身を中心に半径6m/対象:1~7/属性:純エネルギー属性/回避/消滅]  アクセルフォーム時に放つスパークルカットです。  命中判定を[+500]した上で7回行い、〆スパークルカットを命中した回数だけ与えます。 〆アクセルクリムゾンスマッシュ【1B/1】MP:35 前提:☆アクセルフォーム,☆Start Up  [形状:貫通&起点指定/射程:30m/範囲:選択した座標を中心に半径6m/対象:1~6/属性:純エネルギー、物理/回避/消滅]  相手を全方位からロックオンした後、同時多重的にクリムゾンスマッシュを叩き込む強化クリムゾンスマッシュです。  命中判定を[+1000]した上で行い、〆クリムゾンスマッシュを命中した回数だけ与えます。 ☆Awakning【1B/1】 アタッシュケース型デバイス「ファイズブラスター」にファイズフォンをセットし、中央部のボタンで再び[555 Enter]のコードを入力して変身するファイズの最終アップデート形態。  発動後、全ての基礎能力値を「☆変身【1B/1】」での増加分に加算する形で+「(冒険者レベル+12)*4」します。また、ベルトに搭載された絶対確立機能により、この状態で他の外部装備を使用することはできなくなっています。  ただし内に秘めた力など、肉体を通す能力であるならば通常通りに使用できます。  「☆変身【1B/1】」での軽減分に加えて、あらゆる攻撃に対して被ダメージ「/10*7」と特殊武器【ファイズブラスター】を得ますが、普段はファイズエッジで固定されます。通常形態で使用可能な技能に加えて、以下の能力が使用できます。 ○“救世主”  “天地”を冠する二対の帝王。純白の天使、黒い悪魔たるサイガとオーガ。  その二人の帝王を前にし、弱き人々を守るために立ち上がった血潮のような赤色を持つ、”救世主(メシア)”。  人はそれを───『ファイズ』と呼んだ。  以下の効果を得ます。  ・打撃点と魔力が120%化されます。  ・防護点が+「100」されます。  ・移動力が+「100」、全力移動が+「300」されます。  ・主動作が+「1」されます。 ○フォトンフルストリームver.1《クリムゾンクロス》 ○フォトンストリーム:レッドから変更されます。  このフォーム時はベルトからファイズフォンが外されるが、スーツ自体にフォトンブラッドが行き渡ります。 逆にストリームラインは『ブラックアウトストリーム』という絶縁体として機能し、スーツの崩壊を防ぎます。  スーツの全身そのものに赤いフォトンブラッドが通っている ため、上級オルフェノクさえ圧倒する程のパワーを誇り、いわば全身がフォトンブラッドの鎧であり、表面エネルギーはファイズエッジ(ミディアムモード)並の出力。  そのため 通常のオルフェノクは触れただけで灰化します 。 見ての通り、変身する者にとっても危険極まりない過負荷を与える代物でもあり、ウルフオルフェノクであるユウにとっては諸刃の剣といってもいい形態と言えます。 【SB-555 H ファイズエッジ】の威力表を「80」に変更し、C値を「-1」させます。  常にMPを+「精神*10」します。また、[オルフェノク]に与えるダメージの最終値が6倍になります。  また、レベルが「20」以下のオルフェノクの場合、隣接しただけで「即死」させます。  それ以外にも隣接した対象に、R終了時に、PC・NPCの場合は「50」の軽減不能魔法ダメージ、敵の場合は「500」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 ○☆5246  「Faiz Blaster Take Off」の音声とともに背中のPFFによる飛行状態を維持します。  ファイズブラスターは普段はこの状態で、命中・回避が+「120%」され、地上にいる敵に攻撃する場合、最終ダメージ値が+「110%」されます。  ☆103、☆143のどちらかを使用し、再び発動しない限りこの能力は失われます。 ☆103  「Blaster Mode」の音声が発せられた後、ファイズブラスターを「フォトンバスターモード」に。  エネルギー弾の威力はノーマル時のクリムゾンスマッシュに匹敵し、連続20発の発射が可能。普通のオルフェノクなら一発で粉砕する。  武装を以下の通りに変更します。 【ファイズブラスター】  [用法:2H/必筋:10/命中:+15/威力100/C値11/追加D:+5/射程:30m/カテゴリ:ガン/ランク:EX]  命中は通常通りに算出しますが、ダメージは「威力表+打撃点+魔力」で算出します。ダメージ計算は「純エネルギー属性」の「魔法ダメージ」で算出します。 ☆143  「Blade Mode」の音声が発せられた後、ファイズブラスターの「フォトンブレイカーモード」起動。ブラスターの先端から刃が伸びる。  出力はファイズエッジの1.5倍で、最大出力にすると巨大なエネルギー剣となり航空母艦を一刀両断にすることが可能。  武装を以下の通りに変更します。 【ファイズブラスター】  [用法:2H/必筋:10/命中:+5/威力100/C値10/追加D:+20/カテゴリ:ソード/ランク:EX]  命中は通常通りに算出しますが、ダメージは「威力表+打撃点+魔力」で算出します。ダメージ計算は「純エネルギー属性」の「魔法ダメージ」で算出します。 〆5214【3R/3】  [形状:射撃/射程:20m/対象:一体/属性:純エネルギー/回避/消滅]  「Faiz Blaster Discharge」の音声と共にPFFを展開、エネルギー砲「ブラッディキャノン」に変形させる。  「ブラッディキャノン」から打ち出される圧縮エネルギー弾フォトン・ブラッドの1発はフォンブラスター300発分に相当します。  チャージしたエネルギーを単発の砲弾のような形で撃ちだします。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*2+魔力*2)*50+3000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆5214(連射)【3R/2】  [形状:貫通/射程:直線20m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  「Faiz Blaster Discharge」の音声と共にPFFを展開、エネルギー砲「ブラッディキャノン」に変形させる。  「ブラッディキャノン」から打ち出される圧縮エネルギー弾フォトン・ブラッドの1発はフォンブラスター300発分に相当します。  チャージしたエネルギーをビームのような連続照射を行います。本来の設計にはない機能ですが「並行技術(パラレルワールド・テクノロジー)」により、別世界のファイズブラスターの機能を再現・搭載することが可能となりました。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*2+魔力*3)*50+5000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆フォトンバスター【1B/1】  [形状:貫通/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  エクシードチャージしたファイズブラスターから強力なフォトンブラッドの光弾を発射し、巨大なオルフェノクも一撃で灰化させるほどのエネルギーを放出させます。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*3+魔力*4)*50+7000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆フォトンブレイカー【1B/1】  [形状:斬撃/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、ファイズブラスターからフォトンブラッドの刃を伸ばして敵を一刀両断に切り裂く。その威力はファイズエッジのスパークルカットを大きく上回る。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*4+魔力*3)*50+700000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆ブラスタークリムゾンスマッシュ【1S/1】 [形状:貫通/射程:30m/範囲:対象&対象から半径10m/対象:1体&範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、上空から急降下してクリムゾンスマッシュを放つ。敵に当たるとフォトンブラッドが渦を巻き、周囲の建造物も破壊してしまうほどのエネルギーを誇ります。  対象に命中判定を「+10」した上で行い、「k100+(打撃点*4+魔力*4)*100+10000000」*2の軽減不能の物理ダメージを与えます。  またエネルギーの余波が発生し、「対象から半径10m」に存在する全ての対象に命中判定を行い、PC・NPCの場合は「150」の軽減不能魔法ダメージ、敵の場合は最初と同様の軽減不能魔法ダメージを与えます。 【SB-555V オートバジン】 スマートブレイン社の子会社、スマートブレインモーターズ社製の可変型バリアブルビークルです。新機軸の魔動バイクのフラッグシップモデルとして開発され、機獣という点を強調した設計により、搭載されたAIによって自律行動が可能なほかに変形機構を持ち、オフロードバイク形態の「ビークルモード」から人型ロボット形態「バトルモード」に変形することが可能となっています。 その開発データにはカード技術の発達によって今なお高い人気を誇るD・ホイールのデータが応用されているようです。 価格:非売品 適性レベル:特殊 知能:命令を聞く 知覚:機械 言語:なし 生命抵抗力:2d+8 精神抵抗力:2d+8 知名度:23 弱点:魔法ダメージ+2 移動速度:70/170 攻撃方法 (ビークルモード時)体当たり 命中:2d+555 打撃点:2d+5500 回避:2d+250 防護点:80 HP:100050 MP:100 (バトルモード時)格闘 命中:2d+555 打撃点:k60+100000 回避:2d+200 防護点:80 HP:100050 MP:100 特殊能力 〆=主動作 ☆=補助動作 ○=常時 ▽=条件発動 ▼=条件発動、発動選択 ν=宣言 ●共通能力 ○悪路走破 足場の悪い修正を−2まで無視出来ます。 ○機械の身体 刃のついた武器から、クリティカルを受けません。 ○魔力稼働 毎ラウンド手番開始時に全部位のMPを3点ずつ消費。 MPが0になったら機能停止 24時間でMP全快。 ○ LINK SYSTEM 幻夢コーポレーション製の高性能な学習型AIを搭載しており、自らの判断で正当なベルト所有者のために戦います。 ユウ=エストレアを主人と認め、如何なる敵に奪われても、命令はユウしか行えず、ユウの命令しか聞き取りません。 また、全てのステータスにユウの魔力を加算します。 ○スマートサポートシステム《パラダイス・ロスト》 オートバジンの制御コンピュータに搭載されていた「アーク」と呼ばれる人工知能が、処理能力を分担した姿。 ファイズを模した「φちゃん」、カイザを模した「xちゃん」、デルタを模した「δちゃん」、サイガを模した「Ψちゃん」、オーガを模した「Ωちゃん」、そして大元の制御下であった「アークちゃん」に分かれます。 セッション開始前にサポートAIを選択し、それに応じたサポート効果を得られます。なお、セッション中にAIを切り替えることはできません。 ・φ 打撃点に110%の補正 ・X 命中・回避に110%の補正。 ・δ 最終ダメージ値に+110% ・Ψ 飛行時、地上の対象に与える最終ダメージ+120% ・Ω 全ステータス+冒険者レベル、打撃点+「500」 ☆変形【1R/1】 オフロードバイク形態の「ビークルモード」か人型ロボット形態「バトルモード」に変形できます。 この時、HPは変形前から据え置きとなります。 ○戦闘特技  《ファストアクション》《全力攻撃Ⅲ》 ●ビークルモード ○搭載=2体/前提:【特殊能力解放】 ○攻撃障害=不可・なし ●バトルモード ○精密射撃&鷹の目 乱戦に飛び道具を撃ち込んでも誤射しない。 また、遮蔽や乱戦エリアを越した先のキャラクターに射撃攻撃ができる。 ○防弾装甲 カテゴリ<ガン>の攻撃を受ける際に、防護点でダメージを減少します。 ○ゲキトツロボッツ 開発にあたって、幻夢コーポレーションの手により「ゲキトツロボッツガシャット」のデータが組み込まれています。 これによって、バトルモード時の通常攻撃は全て「防護点貫通」となります。 ☆飛行 ホイール部に設置されたファンによって齎されたフライトユニットの機能で飛行することができます。 発動後、「☆着地」で飛行をやめない限り飛行状態となります。飛行中は「命中・回避」が+3されます。 ▽シールド HP:10000 防護点:100のシールドを装備しています。 物理ダメージを与える攻撃に対して発動可能です。シールドを使い、その攻撃を防御します。シールドのHPが0になったときこの技能は失われます。 破壊された場合、1日経つと復活します。 〆12㎜口径16門銃身ガトリング砲【3R/1】MP:20 形状:射撃/射程:20m/対象:範囲内の全て/属性:物理/回避/消滅 左手に装着されたシールドに内蔵された強力なガトリング砲で遠距離射撃を行います。 命中判定を行い「k30+打撃点+100000」のダメージを「2d6」回、防護点貫通で与えます。 なお、「▽シールド」が失われた場合、この能力は失われます。 ☆スマートフォーム【1B/1】  アタッシュケース型デバイス「ファイズブラスター」にファイズフォンをセットし、中央部のボタンで再び[555 Enter]のコードを入力して変身するファイズの最終アップデート形態〈ブラスターフォーム〉を、安全かつ最低限の出力で扱うために用意されてた安全装置〈スマートメモリー〉をファイズブラスターにセットしたセーフティモード。  もともと檀黎斗がファイズギアを開発した経緯は〈カイザギア〉の反省を活かし、安全な戦闘ギアを作ることだった。ブラスターフォームは結局のところ、カイザギアの時点にまで逆戻りしてしまった形となったため、改めてスマートメモリーが開発されていた。  出力はやや低下させながらも、フォトンブラッドによる変身者への負担を極限まで軽減させることに成功。その代償としてアクセルフォーム同様に制限時間がついてしまった。  しかし、スマートメモリーに蓄積されたデータにより、その制限時間はアクセルフォームよりも10秒多い20秒となっている。  もう一つの欠点としては、出力低下の影響でブラスターフォーム本来の火力には満たされないこと。これを補うために、ファイズブラスターの専用アタッチメント〔ファイズチャージャー〕が装備される。  発動後、〔2R〕の間、全ての基礎能力値を「☆変身【1B/1】」での増加分に加算する形で+「(冒険者レベル+12)*4」します。また、ベルトに搭載された絶対確立機能により、この状態で他の外部装備を使用することはできなくなっています。  ただし内に秘めた力など、肉体を通す能力であるならば通常通りに使用できます。  「☆変身【1B/1】」での軽減分に加えて、あらゆる攻撃に対して被ダメージ「/10*7」と特殊武器【ファイズブラスター】を得ますが、普段はファイズエッジで固定されます。  〔2R〕経過すると自動的にスマートフォームは解除されます。  通常形態で使用可能な技能に加えて、以下の能力が使用できます。 ○“救世主”  “天地”を冠する二対の帝王。純白の天使、黒い悪魔たるサイガとオーガ。  その二人の帝王を前にし、弱き人々を守るために立ち上がった血潮のような赤色を持つ、”救世主(メシア)”。  人はそれを───『ファイズ』と呼んだ。  以下の効果を得ます。  ・打撃点と魔力が120%化されます。  ・防護点が+「100」されます。  ・移動力が+「100」、全力移動が+「300」されます。  ・主動作が+「1」されます。  ・命中力が+「110%」されます。 ○フォトンフルストリームver.1《クリムゾンクロス》 ○フォトンストリーム:レッドから変更されます。  このフォーム時はベルトからファイズフォンが外されるが、スーツ自体にフォトンブラッドが行き渡ります。 逆にストリームラインは『ブラックアウトストリーム』という絶縁体として機能し、スーツの崩壊を防ぎます。  スーツの全身そのものに赤いフォトンブラッドが通っている ため、上級オルフェノクさえ圧倒する程のパワーを誇り、いわば全身がフォトンブラッドの鎧であり、表面エネルギーはファイズエッジ(ミディアムモード)並の出力。  そのため 通常のオルフェノクは触れただけで灰化します 。 見ての通り、変身する者にとっても危険極まりない過負荷を与える代物でもあり、ウルフオルフェノクであるユウにとっては諸刃の剣といってもいい形態と言えます。 【SB-555 H ファイズエッジ】の威力表を「80」に変更し、C値を「-1」させます。  常にMPを+「精神*10」します。また、[オルフェノク]に与えるダメージの最終値が6倍になります。  また、レベルが「20」以下のオルフェノクの場合、隣接しただけで「即死」させます。  それ以外にも隣接した対象に、R終了時に、PC・NPCの場合は「50」の軽減不能魔法ダメージ、敵の場合は「500」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 ○☆5246  「Faiz Blaster Take Off」の音声とともに背中のPFFによる飛行状態を維持します。  ファイズブラスターは普段はこの状態で、命中・回避が+「120%」され、地上にいる敵に攻撃する場合、最終ダメージ値が+「110%」されます。  ☆103、☆143のどちらかを使用し、再び発動しない限りこの能力は失われます。 ☆103  「Blaster Mode」の音声が発せられた後、ファイズブラスターを「フォトンバスターモード」に。  エネルギー弾の威力はノーマル時のクリムゾンスマッシュに匹敵し、連続20発の発射が可能。普通のオルフェノクなら一発で粉砕する。  武装を以下の通りに変更します。 【ファイズブラスター】  [用法:2H/必筋:10/命中:+15/威力100/C値11/追加D:+5/射程:30m/カテゴリ:ガン/ランク:EX]  命中は通常通りに算出しますが、ダメージは「威力表+打撃点+魔力」で算出します。ダメージ計算は「純エネルギー属性」の「魔法ダメージ」で算出します。 ☆143  「Blade Mode」の音声が発せられた後、ファイズブラスターの「フォトンブレイカーモード」起動。ブラスターの先端から刃が伸びる。  出力はファイズエッジの1.5倍で、最大出力にすると巨大なエネルギー剣となり航空母艦を一刀両断にすることが可能。  武装を以下の通りに変更します。 【ファイズブラスター】  [用法:2H/必筋:10/命中:+5/威力100/C値10/追加D:+20/カテゴリ:ソード/ランク:EX]  命中は通常通りに算出しますが、ダメージは「威力表+打撃点+魔力」で算出します。ダメージ計算は「純エネルギー属性」の「魔法ダメージ」で算出します。 ☆ファイズチャージャー【1B/2】  ファイズブラスターの強化アタッチメント。スマートフォームで低下した攻撃力を補うために生み出された。  発動後、そのR中の「ファイズ」で使用できる攻撃の最終ダメージが「130%」化されます。 〆5214【3R/3】  [形状:射撃/射程:20m/対象:一体/属性:純エネルギー/回避/消滅]  「Faiz Blaster Discharge」の音声と共にPFFを展開、エネルギー砲「ブラッディキャノン」に変形させる。  「ブラッディキャノン」から打ち出される圧縮エネルギー弾フォトン・ブラッドの1発はフォンブラスター300発分に相当します。  チャージしたエネルギーを単発の砲弾のような形で撃ちだします。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*2+魔力*2)*50+2000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆5214(連射)【3R/2】  [形状:貫通/射程:直線20m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  「Faiz Blaster Discharge」の音声と共にPFFを展開、エネルギー砲「ブラッディキャノン」に変形させる。  「ブラッディキャノン」から打ち出される圧縮エネルギー弾フォトン・ブラッドの1発はフォンブラスター300発分に相当します。  チャージしたエネルギーをビームのような連続照射を行います。本来の設計にはない機能ですが「並行技術(パラレルワールド・テクノロジー)」により、別世界のファイズブラスターの機能を再現・搭載することが可能となりました。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*2+魔力*3)*50+4000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆フォトンバスター【1B/1】  [形状:貫通/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  エクシードチャージしたファイズブラスターから強力なフォトンブラッドの光弾を発射し、巨大なオルフェノクも一撃で灰化させるほどのエネルギーを放出させます。  命中判定を行い、「k100+打撃点*3+魔力*4+600000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆フォトンブレイカー【1B/1】  [形状:斬撃/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、ファイズブラスターからフォトンブラッドの刃を伸ばして敵を一刀両断に切り裂く。その威力はファイズエッジのスパークルカットを大きく上回る。  命中判定を行い、「k100+(打撃点*4+魔力*3)*50+6000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。 〆ブラスタークリムゾンスマッシュ【1S/1】 [形状:貫通/射程:30m/範囲:対象&対象から半径10m/対象:1体&範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、上空から急降下してクリムゾンスマッシュを放つ。敵に当たるとフォトンブラッドが渦を巻き、周囲の建造物も破壊してしまうほどのエネルギーを誇ります。  対象に命中判定を「+10」した上で行い、「k100+(打撃点*4+魔力*4)*100+9000000」*2の軽減不能の物理ダメージを与えます。  またエネルギーの余波が発生し、「対象から半径10m」に存在する全ての対象に命中判定を行い、PC・NPCの場合は「150」の軽減不能魔法ダメージ、敵の場合は最初と同様の軽減不能魔法ダメージを与えます。 ☆オーバーフロー・アクセルフォーム【2S/1】  ブラスターフォーム時にファイズアクセルのミッションメモリーを装填することで変身できるファイズ究極の形態。  制御装置が設けられたスマートフォームでのみ変身が可能であり、制御装置なしのブラスターフォームで変身した場合、変身出来ずに死に至る劇物。  スーツ全体にフォトンストリームが充填する点はブラスターフォームと同様だが、アクセルフォームと同等のエネルギーを、クリムゾンクロス状態で発動したため、スーツそのものが臨界点を示す銀色へと変わっている。  いわば全身がフォトンブラッドの鎧であり、表面エネルギーはエクシードチャージした各ギアの必殺技に匹敵していると言っても過言ではない。  ブラスターフォーム以上の劇物であり、スマートフォームの限界制御時間も10秒という極端な物へと低下している。  しかし、それに見合う強力な出力と、オーガギアを越えるパワーを兼ね備えた、文字どおり最強のライダーズギアである。  発動後、基礎ステータス上昇効果を更に「+((冒険者レベル+50)*5)」します。  敏捷度が「2倍」になり、全ステータスボーナスが+「50」されます。  常にHPを「+(生命ステータス+60)」、MPを「+精神ステータス*3+30」します。  重ねて打撃点を「/10*12」、命中力を「/10*11」。  加えて自身の発生させるダメージの「最終数値」に「魔力+100」を加算した後に、さらに「/10*12」します。  その後、ファイズ関連の主動作のリキャストを全て回復します。 ☆▼Over Up 【1S/1】  ファイズアクセルのスイッチを押すことで「Start Up」の音声と共に超加速状態のブラスターアクセルモードに移行し、あらゆる動作を通常の1000倍の速度で行うことが可能になる。  この状態では極限まで加速した結果、帝都が開発したマスクドライダーシステムの持つ”クロックアップ”を遥かに上回る超加速状態となります。  このため、世界や時間の移動すら可能としています。  発動後、1Rの間、敏捷度を+「50倍」します。命中・回避が+「10倍」、移動力が+「1000」、主動作が+「5」、最終ダメージが+「敏捷B*10」されます。  また、ブラスターアクセルモード中は極限まで加速している状態であるため、全ての攻撃に「▼不要」が付与され、あらゆる自動回避、カウンター技を無効にします。  また、フレーバー状、過去・未来・異空間を自由に行き来することができます。  しかし、それらの移動は神々にとって固く禁じられていることであり、必要な時は使用しないことを推奨します。 〆アクセルフォトンバスター【1B/1】  [形状:貫通/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  エクシードチャージしたファイズブラスターから強力なフォトンブラッドの光弾を発射し、巨大なオルフェノクも一撃で灰化させるほどのエネルギーを放出させます。  ブラスターアクセルモードの超加速モード状態であり、時間が停止したと思うほどの連続射撃を行います。  任意の対象1体を選択し、命中判定を「6度まで任意の回数」行います。この際、判定ごとに対象を選択することも、重複させることも可能です。  命中した対象に「k100+(打撃点*350)+(生命ボーナス*700)+8000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。  重複させた場合は「k100+(打撃点*60)+(生命ボーナス*300)+1200000」の軽減不能魔法ダメージを命中回数分だけ与えます。 〆アクセルフォトンブレイカー【1B/1】  [形状:斬撃/射程:直線80m/対象:範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、ファイズブラスターからフォトンブラッドの刃を伸ばして敵を一刀両断に切り裂く。その威力はファイズエッジのスパークルカットを大きく上回る。  ブラスターアクセルモードの超加速モード状態であり、時間が停止したと思うほどの連続斬りを繰り出します。  命中した対象に「k100+(打撃点*250)+((筋力ボーナス+生命ボーナス)*400)+9000000」の軽減不能魔法ダメージを与えます。  重複させた場合は「k100+(打撃点*50)+((筋力ボーナス+生命ボーナス)*300)+1800000」の軽減不能魔法ダメージを命中回数分だけ与えます。 〆アクセルブラスタークリムゾンスマッシュ【1S/1】 [形状:貫通/射程:30m/範囲:対象&対象から半径10m/対象:1体&範囲内の全て/属性:純エネルギー/回避/消滅]  空中を飛行し、上空から急降下してクリムゾンスマッシュを放つ。敵に当たるとフォトンブラッドが渦を巻き、周囲の建造物も破壊してしまうほどのエネルギーを誇ります。  これをブラスターアクセルモードで行い、超加速で乱打する最終奥義です。  命中補正「/10*15」を行ったうえで判定を「三度」行い、命中時「k100+打撃点*200+((生命ボーナス+精神ボーナス)*600)+11000000」*「2」の防護貫通軽減不能ダメージを与えます。  その後、対象から半径10mにも命中判定を行い、一発目が命中している対象には「必中」、他の対象には一発目の判定と同じ判定を行います。  それぞれにもう一度「ブラスタークリムゾンスマッシュ」と同じダメージを拡散させます。  ただしこれらは、同じ対象に重複させた場合、与えるダメージは「k100+打撃点*100+((生命ボーナス+精神ボーナス)*300)+7500000」を命中回数、必中ダメージも判定数となります。 【マルチギアシステム】  オートバジンの強化サポートモード。  ライダーズギアのさらなる発展を自己で行うために搭載された、既存ライダーズギアを作製できる機能。  オートバジンに納められたデータはオルフェノク用のライダーズギアであり、檀黎斗もこれを用いてファイズギアを設計した。 ☆ギアセレクト  変身するライダーズギアを選択し、能力を得ます。  発動後は、通常モードの[ファイズ]に上乗せする形でステータスが加算されます。  現在解放されているギアは[カイザ][デルタ][サイガ]です。 ・カイザギア  変身コード[913]で変身する強化戦士。  フォトンブラッドの出力がファイズのものより高く、ボディ表面の循環路・ダブルストリームの色は黄色。  その為、ファイズに比べるとパワーに勝るが、機動力はやや落ちる。  選択した場合、全ステータスに+[(冒険者レベル*3)]、打撃点を+[300]、筋力・器用に+[100]の効果を付与します。  また、オートバジンのサポートAIが[X]で固定されます。 ○ダブルストリーム:イエロー  アーマー全身に流れるフォトンブラッドと呼ばれる特殊な粒子の流れです。  カイザは高出力かつ2本線になっている「ダブルストリーム」で、パワーに優れたギアですが、反面瞬発力はファイズやデルタに劣ります。  打撃点が常に[120%]化されます。 〆<103>【1R/3】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  携帯電話型トランスジェネレーター・カイザフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、[k40+(打撃点+魔力)*25+500000]*2の魔法ダメージを与えます。 〆<106>【2R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  携帯電話型トランスジェネレーター・カイザフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、[k40+(打撃点+魔力)*20+65000]*2の魔法ダメージを1d6回与えます。 〆<カイザブレイガン:ガンモード>【1R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  X字型の複合武装をガンモードに変形させて高威力のエネルギーを発射します。  12回命中判定を行い、[k50+(打撃点+魔力)*20+200000]の魔法ダメージを12回与えます。 〆<カイザブレイガン:ブレイドモード>【1R/1】  [形状:斬撃/射程:接触/対象:1]  X字型の複合武装をブレイドモードに変形させて敵を一閃します。  命中判定を行い、[k60+打撃点*70+魔力*50+1100000]の斬撃物理ダメージを与えます。 〆<グランインパクト>【1R/1】  形状:打撃/射程:接触/範囲:/対象:一体/属性:物理/回避/消滅  マナカメラ型パンチングユニット「カイザショット」にミッションメモリーを挿入し、バトルモードに変形、それを握ってパンチを打ち込む必殺技です。  命中判定を行い、[k80+打撃点*300+960000]の物理ダメージを与えます。 〆<カイザスラッシュ>【3R/1】  [形状:打撃/射程:接触/対象:1]  カイザフォンのENTERを押してエネルギーを送り、エネルギーネットで相手を封じてから、X字状のフォトンブラッドの熱を放射しながら突貫します。  生命抵抗判定の比べ合いを行い、こちらが有利な場合は「必中」となります。  命中判定を行い、[k90+(打撃点*2+魔力)*50+1270000]の斬撃属性物理ダメージを与えます。 〆<ゴルドスマッシュ>【1B/1】  [形状:貫通/射程:30m/対象:1]  右脚のホルスターに装着したカイザポインターから黄色の円錐状の光を放って目標をポイントし、ポインタと一体となって両足で跳び蹴りを放ちドリルの様に貫きます。  生命抵抗判定の比べ合いを行い、こちらが有利な場合は「必中」となります。  命中判定を+10した上で行い、[k100+((打撃点+魔力)*60+(全ステータスの合計)*50)+1550000]の物理ダメージを与えます。 ・デルタギア  ライダーズ・ギアの試作品であるデルタギアのデータ。  デモンズストレートなどの機能は無くなっていますが、性能に変化はありません。  選択した場合、全ステータスに+[(冒険者レベル*3)]、打撃点を+[500]、筋力・敏捷・知力に+[100]の効果を付与します。  また、オートバジンのサポートAIが[δ]で固定されます。 ○フォトンストリーム:ブライト  アーマー全身に流れるフォトンブラッドと呼ばれる特殊な粒子の流れです。  デルタのフォトンストリームの色は、ライダーズギアの中でも上位に位置している白色です。  スーツの限界に達しつつあり、数十秒しか稼動できないファイズ:アクセルフォームと同等のスペックであることから、その強さが伺えることでしょう。  デルタに変身中、常にHPを「+110%」、MPを「+110%」の補正を受けます。 〆【3R/1】MP:5  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  ベルトにセットしたデルタフォンとデルタムーバーを「Fire」の音声入力と共に光線銃の形態へと変化させます。  命中判定に「/10*15」のボーナスを受けて五度行い、「k80+打撃点*15+250000」の純エネルギー属性魔法ダメージを命中回数分与えます。  この際、攻撃対象を命中判定のたびに変更することができます。 〆 【4R/1】MP:15  [形状:射撃/射程:40m/対象:1]  光線銃型に変形させたデルタフォンへ、さらに「Charge」の音声を入力します。  それにより武装を溜め撃ち用のモードへと入らせ、全力で射撃を行います。  命中判定に「*2」の補正を受けて行い、命中した場合「k100+(打撃点*25)+(生命ボーナス*100)+500000」*「3」の射撃属性魔法ダメージを与えます。 〆<ルシファーズハンマー> 【1B/2 & 1R/1】MP:30  [形状:貫通/射程:40m/対象:1]  「Check」の音声入力を行い、光線銃型のデルタフォンから蒼白い円錐状の光を放って目標をポイントし、跳び蹴りを叩き込む必殺技です。  この際、対象に白いポインターをたたき付けます。その際に生命抵抗判定とユウの命中判定の比べあいを行い、勝利した場合は必中となります。  命中判定を「*2」した上で行い、「k100+打撃点*50+(筋力ボーナス*15)+(生命ボーナス*15)+800000」の防護点貫通の物理ダメージを「二度」与えます。 ☆カイザモード【1B/1】  「フン、だったら使ってやろうじゃないの」 「カイザに乗りこなせるのかしら」 「うるさいわね……!!」  マルチギアシステムをデルタモードにしつつ、サポートAIにカイザを加えるもの。  つまるところ、合体状態。  発動後、デルタモードの補正地の上にカイザモードの補正値を上乗せします。  また、サポートAIは「δ」と「X」の同時発動を行い、カイザの技能をデルタで扱えるようになるほか、以下の能力が追加されます。 〆<ディアボリック・シュート>【1R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  デルタムーバーとカイザフォンの二丁拳銃で攻撃します。  〆<103>と〆を同時に使用します。 〆<サタンクラッシャー>【3R/1】  [形状:打撃/射程:接触/対象:1]  「Charge」の音声を入力したデルタフォンをカイザブレイガンに装填して発動する。  [〆]の最終ダメージを[〆<カイザスラッシュ>]の固定値に加算して発動、攻撃します。 ・サイガギア  帝王のベルトの1つ「天のベルト」サイガドライバーで変身する仮面ライダーで、   オルフェノクの中でも選ばれた者のみが装着することができる。変身コードは「315」。   身体能力はオーガに劣るものの非常に高いスペックを持つ。  選択した場合、全ステータスに+[(冒険者レベル*3)]、打撃点を+[500]、敏捷・器用に+[200]の効果を付与します。  また、オートバジンのサポートAIが[Ψ]で固定されます。 ○フォトンストリーム:コバルトブルー  サイガの全身に流れているフォトンブラッドのカラー。  コバルトブルーはカイザの持つダブルストリーム・イエローを越える出力を持つ。  更に戦闘が経過していくごとにフォトンブラッドの潤動が活発化し、戦闘能力が向上する。  [命中・回避・抵抗・打撃点]を+[120%]します。  また、全ステータスが1R経過するごとに+[20]上昇していきます。 ○フライングアタッカー  サイガの背中に装備されている飛行ユニット。上昇高度は5000m、最高速度は820kmとかなりのハイスペックを誇っている。   これにより、以下の複合効果を経ています。  ・飛行IIIの獲得・適用化。  ・地上にいる敵に与えるダメージに+[130%]の効果。  ・移動力が+100  ・通常移動の回数を[2]回に変更。  ・如何なる効果でも地上に降ろすことは出来ません。 ○トンファーエッジモード  フライングアタッカーの操縦桿にミッションメモリーを引き抜いた姿。サイガは基本的にこの形態を主とします。  これにより、以下の複合効果を経ています。  ・通常攻撃で与えるダメージが魔法ダメージ化。  ・通常攻撃を行う場合、一度の主動作での[2]回攻撃が可能。  ・飛行中の相手に与えるダメージに+[120%]の効果。 ☆ブースター加速【1R/2】  フライングアタッカーのブースターを加速して移動します。  発動後、全力移動で移動できる範囲まで移動し、直後の主動作に▼・▽不能を付与します。 ▼ブースター回避【1R/2】  フライングアタッカーのブースターを加速して回避します。  発動後、敵対者の攻撃を命中・行使問わず回避します。 〆<103>【1R/3】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  携帯電話型トランスジェネレーター・サイガフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、[k40+(打撃点+魔力)*25+500000]*2の魔法ダメージを与えます。 〆<106>【2R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  携帯電話型トランスジェネレーター・サイガフォンのシングル射撃モードを使用します。  命中判定を行い、[k40+(打撃点+魔力)*20+65000]*2の魔法ダメージを1d6回与えます。 〆<連続射撃>【3R/1】  サイガフォンによる連続射撃を実行します。  以下の判定を、リキャストを消費せずに連続で行います。  〆<103*2→〆<106> 〆<ブースターライフルモード>【1R/2】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1]  フライングアタッカーの持ち手を変形させ、射撃モードに移行。空中から敵を蜂の巣にします。  命中判定を行い、[k80+魔力*20+100000]の軽減不能魔法ダメージを2d6*2回与えます。 〆<ブースタライフルモード・収束>【1R/2】  [形状:貫通/射程:直線30m/対象:直線範囲内全て]  フライングアタッカーの持ち手を変形させ、射撃モードに移行。  エネルギーを収束させたフォトンブラッドの光線を放ちます。  命中判定を行い、[k80+(打撃点+魔力)*25+500000]の軽減不能魔法ダメージを2回与えます。 〆<トンファーエッジ・クロス>【1R/4】  [形状:斬撃/射程:6m/対象:1]  トンファーエッジを交差させて相手をX字に切り裂きます。  命中判定を行い、[k80+(打撃点+魔力+器用度)*50+1000000]の魔法ダメージを2回与えます。 〆<スカイインパクト>【1R/2】  [形状:打撃/射程:10m/対象:1]  フライングアタッカーのブースターを瞬間加速させ、相手に突撃。  フォトンブラッドの充填した右腕で殴りつけます。  命中判定を行い、[k100+(打撃点+魔力+移動力)*50+2200000]の軽減不能物理ダメージを与えます。 〆<サイガスラッシュ>【1R/2】  [形状:斬撃/射程:6m/対象:1]  トンファーエッジにフォトンブラッドをチャージして切り裂きます。  命中判定を行い、[k100+(打撃点+魔力+筋力)*60+2200000]の軽減不能物理ダメージを2回与えます。 〆<コバルトスマッシュ>【1B/2】  [形状:貫通/射程:30m/対象:1]  フライングアタッカーのブースターを瞬間加速させて上昇。  右足にフォトンブラッドをチャージし、急降下ととも相手を蹴り抜きます。  命中判定を行い、[k100+(打撃点+魔力+全力移動)*100+3000000]の軽減不能物理ダメージを与えます。 ―――― 【クラスカード】  英霊の座に存在する、英霊の力を“能力だけ”借り受けるもの。  座に登録された彼らへ接続し、擬似的な降霊を行い己の身を強化し、彼らの力を振るう。  ただし稀に、『強烈な自我を持つ』などの“例外”がある場合、英霊の力自体が自我を持つ場合もあります。  インクルード ☆限定召喚 【1B/1】  自身の武器に英霊の武器だけを降霊して召喚、己が扱うものとします。  ただしこの時点では宝具も使えず、能力も使えず、ただ武器だけを操る状態となります。  ——もっとも。  それは当然、英霊の宝具や、その宝具に使うための礼装であることが多いので、総じて強力と言えるでしょう。  以下の武器を召喚し、“装備中の自分の武器”にこのステータスをそのまま「上乗せ」するものとします。 《干将・莫耶》  カテゴリ<ソード> 威力表:82/80 用法:※ 必筋:30 C値⑩  ランク:S 追加ダメージ:+5 命中補正:+8  互いに引き合う性質を持つ夫婦剣です。  武器としてのランクは極めて高いものではありませんが、その性質から応用の効きやすい武器となっています。 ◯鶴翼連理  この武器は二つ揃えて「2H」として扱い、「威力82の1H」と「威力80の1H」を同時に持つ扱いとなります。  この武器は片方のみでは効果が発揮されません。  ただし二つ揃えて運用する場合、この武器の保有者が受ける最終ダメージは「-50」され、  精神抵抗判定の「出目」に「+1」のボーナス修正を受けます。なお、ファンブルは通常通り発生します。 ◯投影準備  この武器はランクの低さから転じて投影速度に優れています。  従って、この武器を使用して行う「鶴翼」と名の付いた攻撃は、  即座に武器の替えを用意することによって、その再使用時間を常に「-1」して扱います。   インストール ☆夢幻召喚 【1B/1】  これぞ英霊を宿した札の真の力。「夢幻召喚」を合言葉として、自身に英霊の力を上書きします。  発動後、戦闘特技《魔力撃》《二刀流》《精密射撃》《鷹の目》を習得します。  また、この効果適用中常時「魔力+130」「命中+200」「全基礎ステータス+((冒険者Lv+30)*3)」「知力ステータス/10*12」の効果を受けます。  気絶すると、この状態は解除されます。補助動作か戦闘終了と同時にこのカードを任意で解除することも可能です。  以下の効果を「夢幻召喚」適用中獲得します。  トリガーオフ ▼投影装填・オーバーエッジ【3R/1】MP消費6  干将・莫耶の威力表を「92/90」に増加させ、一つの主動作技能・近接攻撃で行う「最終ダメージ値」を「110」%に増加させます。  この状態で行う全ての攻撃は、相手の「▼」などで発動された回避能力を無視するものになります。 〆☆投影魔術 消費MP SS:30 S:20 A:10 B:5  補助動作、主動作どちらでも使用可能な特殊魔法魔法として扱います。  補助動作で投影を行う場合、補助動作で投影できる武器は1Rに一つだけです。  自分の心象風景に自分の持っている武器かアイテムリストに存在する武器を複製・貯蔵するか、  セッション中に今まで自分が視認し、GMが許可した武器を補助動作で取り出して装備することができます。  消費MPは投影する武器のランクによって変動します。  ただしカテゴリ<ガン><スタッフ><メイス><格闘>の武器は複製できず、複製した武器そのものと、  威力表を用いる効果の威力表は-10の下方修正を受けます。  また、『魔法の武器』を投影する場合は以下の制約が付加され、特定の技能・戦闘特技を得る効果は適用されません。 ・第一世代、第二世代は投影不能 ・第三世代の武器を投影する場合はランク効果は装備条件を満たしていても適用不能 ・第四世代の場合、HP・MPを消費する効果を有している場合、本来消費するそれらに25点加算して消費します。 ・第五世代の場合、HP・MPを消費する効果を有している場合、本来消費するそれらに15点加算して消費します。 ・第六世代以降の装備に関しては通常の武器以上の制約は存在しません。 〆Quick【3R/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  攻撃速度を速めた連続した攻撃を行います。  対象に命中判定を行い、命中した場合、C値を「-1」した上で「武器威力+(打撃点+敏捷)*20+500000」の物理ダメージを3回与えます。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃のC値を「-1」します。 〆Arts【3R/3】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  技巧を凝らした匠な攻撃を行います。  対象に命中力を「+50」した上で命中判定を行い、命中した場合「武器威力+(打撃点+器用)*20+500000」の物理ダメージを4回与え、MPを「100」回復します。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃の命中力を「+50」し、命中時にMPを「50」回復します。 〆Baster【3R/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  力任せな強烈な攻撃を行います。  対象に命中力を「-50」した上で命中判定を行い、命中した場合「武器威力+(打撃点+筋力)*20+500000」*「5」の物理ダメージを「120%」で与えます。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃のダメージを「110%」で与えます。 〆▼☆鶴翼二連【〆:1R/1】【☆:3R/1】【▼:3R/1】射程:精神力/4m/対象:特殊/形状:投擲・斬撃  手にした剣の投影品を連続投擲することによる牽制攻撃です。  投擲の方向性などを調整することで対空武器としても、複数への牽制武器としても使用出来ます。  指定した対象に命中判定を行い、成功すると「武器威力+器用度*50+打撃点*20+500000」*「2」の斬撃属性物理ダメージを与えます。この工程を2度繰り返しますが、この時命中対象として選択するキャラクターは同じものでなくとも構いません。  この能力は補助動作で用いることも可能ですが、その場合再使用時間は既定の数値に沿うものとします。  更に「飛行」していると認定出来る対象に対して、この攻撃で与えるダメージは「50%」増加します。  また投擲後、命中の成否に関わらず、望むならば投げたそれを引き戻すことで相手の背後から奇襲を行うことが出来ます。  この場合は相手に不意打ちを行うため、その戦闘中における初回のみ回避判定に関連する能力での干渉を受けません。  命中後に与えるダメージは主動作宣言時と同じものとします。 〆▼鶴翼双連【2R/1】射程:制限移動/対象:1体/形状:斬撃  二刀で微前進しながら斬り付けます。  対象に命中判定を二度行い、片方でも成功すると「武器威力+筋力*50+打撃点*25+500000」*「3」の物理ダメージを与えます。  また、この攻撃は相手が「形状:射撃or貫通or投擲」のものを使用した時、それを弾き飛ばしながら攻撃を行うことも出来ます。その場合相手が与えるダメージと自分がこの攻撃で与えるダメージは半減します。 〆▼鶴翼攻究・襲【〆:2R/1】【▼:3R/1】射程:通常移動/対象:特殊/形状:突破・斬撃  双剣を構えて突撃しながら放つ攻撃です。  対象に命中判定を行い、成功すると「武器威力+敏捷力*50+打撃点*25+500000」*「3」の斬撃属性物理ダメージを与えます。  攻撃命中後に、望むならば下記の二種類の追撃パターンのうちどれか一つを選択し、「武器威力+器用度*50+打撃点*25+500000」*「3」の斬撃属性物理ダメージを与えることが出来ます。なお、どちらを選んでも最終威力は変化しません。 1  対象を思い切り吹き飛ばし、10m移動させます。  この攻撃を行った場合、対象から強引に距離を取ることが出来るため、  対象の「射程:接触」と思わしきカウンター能力からダメージを受けることがありません。 2  対象を打ち上げ、空へ飛ばします。  この攻撃を行った場合、次の自分の主動作でのみ対象キャラクターは「空中」に居る事になります。  空中に居る対象は防護点と回避力に「-20%」のペナルティ修正を受けた状態になります。 ▼鶴翼守究【4R/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  対象の攻撃を受け止めながら斬撃を繰り出す、双剣を用いた剣術です。  対象が攻撃を行った時、その攻撃で受けるダメージを「打撃点」分減少させます。  更に相手が行った攻撃がもしも「射程:接触」である場合、  即座に「武器威力+打撃点*30+500000」*「2」の物理ダメージを与えて反撃を行います。 〆鶴翼三連【4R/1】消費MP:40/射程:10m/対象:1体/形状:斬撃 「———鶴翼、欠落ヲ不ラズ(しんぎむけつにしてばんじゃく)」 「———心技、泰山ニ至リ(ちからやまをぬき)」 「———心技黄河ヲ渡ル(つるぎみずをわかつ)」 「———唯名別天ニ納メ(せいめいりきゅうにとどき)」 「———両雄、共ニ命ヲ別ツ(われらともにてんをいだかず)」  お互いが引き合うというこの剣の特性を活かし、  様々な角度・タイミングから投擲と斬撃のコンビネーションを叩き込む絶技です。  複数のプロセスを以て行いますが、この時相手の回避は「自動成功」が発生しません。  命中判定は「それぞれの剣で」3度ずつ行い、どれか一つでも成立すれば攻撃が開始されます。  対象に「武器威力+打撃点*30+魔力*50+500000」の物理ダメージを命中回数与え、3Rの間命中した対象のC値を「+1」します。 〆☆全投影連続層写 消費MP:20/射程:30m/対象:直線上全て/形状:射撃  特殊魔法として扱います。  「投影魔術」で複製した武器を「魔力撃」を宣言して攻撃したものとして放ちます。  この際算出されるダメージは、全て「*10」されます。  この時、複製した武器は破壊されますが、破棄した武器の数だけ回避判定を行わず「必中」とします。  また、「投影魔術」で複製された武装を全て破棄する場合、これは補助動作で宣言することができます。   ブロークンファンタズム ▼“壊れた幻想”【4R/1】消費MP:15/形状:起点指定  「形状:射撃」かつ「武器を射出した」攻撃が命中した時に望むなら宣言出来ます。  射線上に存在する相手を起点指定として「半径10m/15」に対し、  「k100+器用度*50+知力*50+魔力*50+500000」*「5」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  ただし、この効果で他者の武具を射出している場合、特別な事情がない限りそのセッション中は使えなくなります。 〆リンクシュート【2R/1】射程:武器依存/対象:特殊/形状:射撃/前提:ボウ、クロスボウ等  前方に投影した剣を“矢”として射掛けます。  どのような形式として用いたかによって、威力と性能が変化します。 ・リンクシュート・モーメント  瞬時に矢を三連射します。  文字通り瞬時の射撃となるため、対象に向けて行う命中判定に「+200」のボーナス修正を受けます。  命中判定を三度行い、「武器威力+打撃点*30+魔力*50+300000」の物理ダメージを命中回数分与えます。 ・リンクシュート・スプラッシュ  少し溜めを作ってから、五本の矢を発射します。  こちらは対複数に用いるもので、命中判定を五度行いますが、その都度攻撃対象を変えることが出来ます。  「武器威力+打撃点*30+魔力*50+300000」の物理ダメージを命中した相手に与えます。 ・リンクシュート・ピアース  狙いを定め、強烈な矢で対象を攻撃します。  この攻撃を行う時、相手の被ダメージ軽減効果と防護点は累計で「50000」まで無視されます。  命中判定を1度だけ行い、「武器威力+打撃点*30+魔力*100+500000」*「3」の物理ダメージを命中した対象に与えます。 ▼〆トラップシュート【3R/1】射程:武器依存/対象:半径4m/形状:射撃/前提:ボウ、クロスボウ等  時間差で落ちて来る矢を上空目掛けて射出します。  この主動作で行った攻撃は必ず命中判定に失敗し、空へと矢が飛びます。  飛んだ矢はこの手番ではなく相手の手番にて効力を発揮し、次の手番で相手が主動作を行った時任意のタイミングで一度だけ命中判定を行い、成功すると「武器威力+(打撃点+魔力+器用度)*30+500000」*「3」の射撃属性魔法ダメージを与えます。  この時相手がダメージを受けているならば、その主動作で行うはずだった行動を全て中断させます。  ただしこの能力を使用する時、「▼・●の使用不可」など、相手の干渉に支障をきたす能力は併用できません。   フルンティング 〆“赤原猟犬”【3R/1】消費MP:20/射程:射程:使用しているカテゴリ<ボウ>を参照/対象:1体/形状:射撃  カテゴリ<ボウ>の武器を装備した状態でのみ使用可能。弓矢を一本消費します。  また、この特殊能力を習得している場合、戦闘特技《精密射撃》《鷹の眼》《影矢》《狙撃》を自動習得します。  「k80+(打撃点+魔力+筋力+知力)*5+50000」*「10」で攻撃を行います。これは魔法ダメージとして扱います。  この攻撃は命中判定自動成功として扱われ、仮に回避された場合、次のラウンドで自分が気絶・死亡をしていなかった時、補助動作でもう一度宣言をすることで、この判定をもう一度行います。これはこの攻撃が命中するまで繰り返されます。  また、この攻撃の命中力は命中するまでの間、「回避された回数*50」点ずつ増加します。   カラドボルグⅡ 〆“偽・螺旋剣”【4R/1】消費MP:15/射程:使用しているカテゴリ<ボウ>を参照/対象:特殊/形状:貫通  カテゴリ<ボウ>の武器を装備した状態でのみ使用出来、命中判定は任意の戦士技能+知力ボーナスで行うことができます。  「k90+(打撃点+魔力+器用度+筋力)*5+150000」*「20」で攻撃を行います。これは魔法ダメージとして扱います。  また、この能力は「放たれた弓矢により空間ごと敵対者をねじ切る」ため、ブリンクなどによる同一座標での自動回避効果を受け付けません。  また、この攻撃は対象が目視できる場合射程は関係なく攻撃を行うことができ、攻撃の射線上に他の攻撃対象が存在する場合はそれらにも同じダメージを与えます。 フ ェ イ ク ・ ナ イ ン ラ イ ブ ス 〆“偽・射殺す百頭”【1D/2】消費MP:30/射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  神紀文明時代の大英雄、ヘラクレスが行ったと言われる不可避の必殺奥義、その模倣。  自らの武器を媒体に巨大で無骨な石の斧剣を形成し、相手の急所八箇所を一気に切り裂きます。  対象に命中判定を8回行い、一度でも命中した場合「k90+打撃点*30+500000」の物理ダメージを8回与えます。  この際、C値は「-2」(下限値は武器依存)されます。  トリガーオフ 〆投影装填/オーバーエッジ・イクスプロージョン【1B/1】射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  この能力は「干将・莫耶」以外の武器では使用出来ません。  突進と同時に双剣を突き刺し、内側から爆発させるように投影魔術を展開、  オーバーエッジと同様の原理で肥大化した双剣で以て対象を内側から抉り取ります。 ①:対象に命中判定を二度行います。   どちらか片方でも成功すれば、「武器威力+打撃点*30+400000」*「5」の物理ダメージを命中した数与えます。 ②:「①」のどちらか片方が成功していれば、内側から炸裂させるかのように剣を肥大化させます。   「①」の成功時点であらゆる干渉を許さず、   「k100+(精神力+器用度)*50+魔力*30+300000」*「10」の防護点貫通/物理ダメージを与えます。 《赤原礼装》 装備部位:背中 回避+20 被ダメージ-100 精神抵抗力+100  とある聖人が着こなしていたとされる赤い聖骸布で構成された礼装。  外界に対する一級の守りとなって着用者を守ることでしょう。  ……が、装備者が英雄の如き高潔な精神——あるいは世界との契約を交わさない限り、その礼装は性能を発揮しません。  垣間見た黄昏の記憶。それが、なにか影響を齎したようですが………  特殊能力 〆=主動作 ☆=補助動作 ○=常時 ▽=条件発動 ▼=条件発動、発動選択 ν=宣言 ◯概念武装  冒険者レベル14以上、成長回数50以上、合計経験点150000以上。  上記の条件を満たしていないキャラクターが装備することは不可能です。 ◯心象結界  装備者が所有する武器、魔法の発動体などを精神世界に内包し、何時でも取り出せるようにします。  また補助動作で武器の交換が可能。  ただし発動体(マギスフィアや聖印など)は四つまでしか収納出来ません。 ▽構造把握  弱点看破時に自動的に発動します。  対象の構造を把握し理解する、嘗てこれを用いた英雄が得意とした技巧の一つです。  その弱点が如何なものであれ更に物理攻撃でのダメージに+160000し、相手の持つ能力でのクリティカル無効を無効化します。 〆構造強化(MP消費3)【3R/1】  この技能は「マルチアクションで発動可能の魔法」として扱います。  対象の構造を把握し補強する、嘗てこれを用いた英雄が得意とした技巧の一つです。  任意の効果を発動することが出来ます。また、装備して五度以上のセッションを経験した場合はそれぞれの効果は二倍になります。  効果1:3Rの間、指定したキャラクターが受けるダメージを「-300」します。  効果2:3Rの間、指定したキャラクターの「近接攻撃」ダメージ内部数値を「+2500」し、武器威力を「+20」します。 ◯対魔力:D  魔力避けのアミュレット程度ながら、一定の抗魔力を保有します。  魔法ダメージを「精神力*20」点減少させます。  さらに、減少させた時点での魔法ダメージが「10000」点以下ならば、その魔法攻撃を無効化します。 ◯単独行動:B  何の支援も受けることなく単独で行動できる能力です。  Bランクの場合はステータスのペナルティ効果を「1/3」にし、更にクリティカル発生時のダメージを「110%」にします。 ☆鷹の瞳:B+【6R/1】  視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上を示します。  命中力を「+150」、C値を「-2」します。射撃攻撃を行う際は更に命中力を「+150」、C値を「-1」します。  また、発動した状態であるならば、3Rの間威力判定でクリティカルが発生した場合のみ、  その最終ダメージに「120%」の補正を上乗せすることが出来ます。 ☆投影魔術:A【5R/1】  オーソドックスな魔術の他、中でも「投影」というカテゴリに精通しており、  これらの技術を応用することで、オールラウンダーとして戦況を立ち回ることが出来ます。  発動した手番でのみ、それぞれ三つの主動作もしくは補助動作宣言技能に対し、  その最終ダメージに「140%」の補正を上乗せすることが出来る状態になります。 ☆心眼(真):B 【5R/1】  宿っている英霊によって培われ、蓄積された戦闘論理。  あるいは嘗ての所有者の………———。  発動したRのみ、回避力を「2倍」にしたものとして扱います。  更にその時点で3Rの間、自身の被ダメージを「精神力*30」点減少させる効果を発生させます。 ▼熾天覆う七つの円環 【1B/4 かつ 3R/1】 消費MP:最大1/4  「投擲武器や飛び道具に対して無敵」という概念を持つ、礼装に付属した概念武装です。  この能力は「▼かばう」と同じように使用することも出来ます。  行われた攻撃に対して前に立ち、そのダメージを「魔力+精神力」*「20」分減少させます。  また使用した手番中であれば防いだ攻撃に対して更にこの能力を重ね掛けすることも可能で、その場合は重ね掛けした回数分、ダメージを減少させることが出来ます。  ただし4回目の重ね掛けをした場合、減少させるダメージ量は最後のみ「魔力+精神力」*「40」となります。  なお「投射武器や飛び道具」に対してこの能力を使用した場合、減少させるダメージ量基礎値に「100000」を加算します。 《刻印弓フェイルノート》  用法2H 必筋??  ボウ/ランクEX 威力70 C値⑩  詳細不明。  カードに宿った英霊が使用していた武装、正確には刻まれた“弓”。  嘗て生み出された武具のひとつではあるようですが———誰が、何のために用いていたは不明です。  少なくとも、それは一般的な敵対者に対して使う武器ではないのは確かなようですが………? 特殊能力 〆=主動作 ☆=補助動作 ○=常時 ▽=条件発動 ▼=条件発動、発動選択 ν=宣言 ◯☆第一展開  そもそも、これは弓を打つという形式の魔術刻印です。  右の二の腕に本人が魔力を発揮すると緋色、もしくは真紅色に浮かび上がる刺青として刻まれています。  補助動作で解放することで弓として展開されます。  その性質上武器として所有する必要がなく、戦闘中如何なる制限を受けることもなく任意に持ち替えを可能とします。  展開時の射程距離は「知力*2」分のものとします。 ◯幻想の担い手 「▼壊れた幻想」はこの武器で扱う場合のみ制限が解除され、再使用時間を「1R/1」、最終ダメージを「2倍」とします。  また、【投影武器】を代わりに矢として番えて射出することも可能です。その場合、攻撃に使う基礎威力表は「使用した投影武器の威力」となります。 ▼“幻想凍結(ファントム・キャンセラー)” 【1B/2】  魔力を用いる全ての武器・およびその能力に対して発動出来ます。  放たれた攻撃を“凍結”させて消滅させ、そのまま刻印へと貯蔵を行います。  なお、この能力で模倣したものが武器の能力ならば、武器ごとその情報は使用者の固有結界内に貯蔵されます。  貯蔵された武器は以後使用可能になりますが、制限等は基本的に「投影魔術」に準拠するものとします。          フ ェ イ ル ノ ー ト 〆第二展開・必中『無駄無しの弓』 【1B/2】  「▼幻想凍結」により貯蔵した能力を、弓矢に乗せて叩き返します。  対象に必中で「武器威力+その攻撃で受けるはずだったダメージ*10+打撃点*30+魔力*50+300000」*「5」魔法のダメージを与えます。  ただし、「その攻撃で受けるはずだったダメージ」に関しては上限を「500000」とします。   Unlimited Blade Works 〆☆固有結界“無限の剣製” 消費MP:0・50/射程:術者/対象:半径100m  術者の心象風景を具現化する魔術の到達点の一つです。  補助動作、主動作で魔法を宣言したものとして八節からなる「詠唱」を行います。  補助動作で行う詠唱は1Rに一度のみです。これを合計「6回」繰り返すことにより、「固有結界」の発動準備が整います。  八節の詠唱を終える手番に、賦術「スラッシュフィールド」を宣言し、そのうえでMP50を消費することで使用者の心象風景が展開されます。  なんらかの理由でこの魔術、もしくは賦術が無効にされた場合、次のラウンドにもう片方を宣言することで展開することができます。  この結界を展開以後、最初のラウンドを除き永続的にMPを10点、手番の終了時に消費しなければなりません。  魔晶石での代用はできず、消費をしなかった場合、この固有結界は消滅します。  ただし、この時に破棄した武器はこの結界展開中には使用できず、  MPを10点消費することで結界内部に再生させます。  賦術「スラッシュフィールド」の効果に加えて、以下の効果が適用されます。 ・「投影魔術」に関連して今まで視認してきた武装全てがこの結界内に存在。 ・上記に関連して、「投影魔術」「全投影連続層写」「偽・射殺す百頭」による消費MPは結界展開中は0になり、該当するスキルのリキャストが全て回復する。 ・「全投影連続層写」による攻撃回数は固定で「10」にする。ただしこの効果での発動は1Rに一度しか宣言できない。 ・「全投影連続層写」の計算に用いられる打撃点へ「50%」の加算を受ける。 ・「熾天覆う七つの円環」による軽減ダメージを「50%」上昇させる。 ・「衝撃属性のダメージを0にする」効果はそのままに、「打撃属性のダメージを-5する」効果は「-30%」として扱い、術者に敵対意識を持つ者のみに適用される。 ・「斬撃属性のダメージを5点上昇させる」効果は「+30%」として扱い、尚且つ術者と友好・共闘関係にある者のみに限定される。 ・発動者の「斬撃属性」のダメージは更に「20%」上昇する。 ・「投影した武器」で行う攻撃、あるいは「宝具」を使用する際のダメージ最終値が「50%」増加する。 ▽▼ブレイドダンス 消費MP:40(魔晶石代用不可)/射程:結界内/対象:半径30m 「〆☆固有結界“無限の剣製”」発動中であり、  自身の手番に物理的なダメージを与えた時望むならばMPを消費して宣言することが出来ます。  攻撃後、あるいは攻撃前に、固有結界内に突き刺さった投影品を前方に降り注がせて対象を攻撃します。  この攻撃は宣言時に自身の攻撃が命中しているならば必中、回避あるいは防御されているならば無効化された扱いとし、宣言した時の主動作で攻撃対象としていた対象へ「k100+打撃点*10+魔力*20+100000」の斬撃属性物理ダメージをその対象に「1d100(下限50)」回与えます。 ―――― ☆勇気のカード・蒼  紫の少女──  ヒナタ・ウエサトがフィオ=エストレアに託したカード、その内の二枚です。  描かれているのは西暦と神世紀において勇者達のリーダーだった二人の姿である。 ・(乃木若葉+犬吠埼風) ○蒼き先導者  勇者達よ、この背中に続け──!  先導者として、誰よりも早く戦場へと突き進む者。  本来ならば蒼を基調としつつ、黄色のラインの奔った勇者服を身に纏うのだが、ユウ=エストレアの場合は全身に蒼と黄のエネルギーを纏う形になっている。  神速の居合い、強力な大剣、この二つを局面において使い分ける戦闘スタイルとなっている。  基礎ステータス値を「((冒険者Lv+12)*2)」分上昇させます。 ☆刀剣変化  この形態時に使用される刀は光のエネルギーで乃木若葉がかつて使用していた「生太刀」と犬吠埼風の使用していた「大剣」を再現したモノです。  生太刀時には高速の居合いで敵を切り裂き、大剣時には圧倒的な破壊力で敵を一刀両断します。  これらの剣を使用するのに特殊なスキルは必要なく、また不要な場合には自身の意思で光の粒子に戻す事も可能です(逆に必要とあれば何時でも取り出す事が可能)。 ▽○自覚と覚悟  常時、自身の打撃点と敏捷度を[+50]しますが、防護点が[-10]されます。  また、☆勇気のカード使用後から【3R】経過後、一度だけ自身の受けるダメージが[+300]する代わりに、自身の【xR/y】技を一つ選択し、そのリキャストを回復させることが出来ます。 ☆護るべきもの【3R/1】  [消費MP:10]  このスキルを使用した【R】のみ、自身が受けるあらゆる形状のダメージを[/10*8]まで軽減します。  また、このスキルを使用してから【3R】の間、自身がC値判定の行われた攻撃を受けた場合、次【R】の自身のC値を[-1]します(下限はPCの物から変化しません)。 ▼ど根性ぉおお──っ!!【3R/1】  対象が自身に対して「射撃/基点指定」系の技を使用した際に発動可能です。  大剣を盾にすることでその攻撃防ぎます。  2d判定を行い、[6]以下の場合はダメージを半減。  [7]以上の場合は自身が受けるダメージを[0]にします。 〆<応報刃・閃>【1R/1】  [射程:接触/対象:1体/形状:斬撃]  生太刀を用いた一閃。  命中判定を行い、命中した場合[k50+打撃点*5+13000]の物理ダメージを与えます。 〆<一刀・総滅>【2R/1】  [射程:全力移動/対象:特殊/形状:突破]  数キロはあるであろう距離を一飛びで舞いながら、敵を切り裂きます。  命中判定を行い、命中した場合[k50+((打撃点+移動力+敏捷)*5)+6000]*[5]の物理ダメージを対象に与えます。 〆<潰滅・両断>【3R/1】  [消費MP:10/射程:10m/対象:1体/形状:斬撃]  刀を大剣モードへ変化。  対象を攻撃します。攻撃方法は以下の二つから選択可能です。 ・刃部分を使用しての一刀両断。  命中判定を行い、命中した場合[k60+((打撃点+筋力+器用度+敏捷)*4)+45000]の物理ダメージを与えます。 ・刀身部分を用いての叩き潰し。  命中判定を[+50]した状態で行使し、命中した場合[k60+((打撃点+筋力)*10)+40000]の防護点貫通物理ダメージを与えます。 〆<八艘・千本桜>【5R/1】  [消費MP:20/射程:全力移動/対象:特殊/形状:突破]  大剣モードの刃を対象に投げ付け、直撃の瞬間に光の粒子へと変化。  その間隙を突いて八艘飛びで接近し、対象に無数の高速斬撃を放つ。  其の侭駆け抜ければ、他の敵も纏めて薙ぎ払う事も可能です。  2d判定を行い、判定が[5]以上であればこの技の命中判定の数値を[+10]する事が出来ます。  その後成否に関わらず、命中判定を行い、命中した場合[k70+打撃点*2]*「20」の物理ダメージを対象に与えます。 〆<真域・人中極>【1B/1】  [消費MP:30/射程:全力移動/対象:1体/形状:斬撃]  人は弱く脆く、悪意に墜ち易い。  それでも彼女達は信じる、人の強さを。  護るべきものの為ならば、人間は無限に強くなれる。  見よ、これぞ人の極み也───!  重力を無視した八艘飛びによる高速移動から放たれる無数の斬撃。  その締めに形態変化させ、大剣となった刀による鉄槌を叩き込む最大技。  以下の二つの判定を行います。 ・命中判定を5回行い、どれか一つでも命中した場合[k100+((打撃点+敏捷度+筋力+器用+敏捷B*20)*10)+20000]*「5」の物理ダメージをC値「6」で与えます。この時の回転数は以下の判定で影響を与えます。 ・命中判定を行い、命中した場合[k100+((打撃点+筋力)*30)+65000]の軽減無効防護点貫通物理ダメージを対象に与えます。  この時、上記判定でC値の回転数が[1]だった場合はダメージを[+1000]、[2]だった場合はその効果に追加して対象の防護点の半減、[3]だった場合は最終ダメージ判定に[+3000]し、それ以降の回転数に応じてダメージ数は[500]ずつ上昇していきます。 〆<勇気を継ぐ者>【1B/1】  [消費MP:30/射程:接近/対象:1体/形状:特殊]  [前提:ユウ=エストレアとフィオ=エストレアが同場におり、ユウ=エストレアが☆勇気のカード・蒼、フィオ=エストレアが☆勇気のカードを使用しており、互いにこの攻撃を放つ対象と接触していること]  勇者の力を身に宿した二人による連携。  ユウ=エストレアとフィオ=エストレアの【xB/y】のリキャストを一つ消費して発動します。  両者で命中判定を行い、命中した場合、  ユウ=エストレア[k100+((打撃点+敏捷度)*10)]*[10]とフィオ=エストレア[k100+((打撃点+筋力)*30)+25000]の合計算出値を[*2]した軽減無効防護貫通物理ダメージを対象に与えます。 ☆大天狗【2D/1】  "切札"の擬似再現。  怒りではなく、憎悪でもない、守るべき者達を守るために───黒き翼を背に、勇者は空を駆ける。  あくまでも擬似再現の為、オリジナルとは違い、穢れは溜らず、肉体への負担は本家と比較して大幅に軽減されているものの、  それでも膨大なエネルギーを消費する為、10秒間しか保持出来ない形態───然し、そういった部分を鑑みても、振るわれるのは文字通り埒外の力です。  全ての基礎ステータスが[+((冒険者Lv+10)*4)]され、回避・命中判定に[+100]、打撃点・魔力・精神抵抗・生命抵抗の値が[*2]され、発動後一度だけ敵の攻撃を[無効化]する事が可能です。 ○飛行(勇者)  命中・回避の判定に常時[+40]され、更に最終ダメージ値が[130%]になります。 ○神装・勇者服  身に纏うのは神の力を解放した姿に酷似した戦闘服。  如何なる攻撃であろうと、その身を傷付ける事能わず。  【☆大天狗】使用後、自動的に発動します。  常時敵から受ける攻撃を[/10*8]軽減し、この攻撃が闇属性であれば更にダメージを[2000]まで軽減します。  また、敵の攻撃が命中した際に任意で一度だけ、どのような効果を持った攻撃だろうと此れを無効化します。 〆▼<抜刀・緋那汰>【1B/1】  [射程:全力移動/対象:1体/形状:斬撃]  剣に乗せて放つは天すらも焼き焦がす炎の一太刀。  叫ぶのは彼女にとって何より大切な幼馴染であり、友の名前。  命中判定を行い、命中した場合[k100+((打撃点+器用+敏捷+魔力)*20)+150000]の軽減無効物理ダメージを[@6]で与え、回転数に応じて幾つかの補正が追加されます。 ・1回転で最終ダメージ値に[+10000] ・2回転でダメージ補正に[180%] ・3回転で[この攻撃で受けたダメージを治癒系能力で回復]させる事が出来なくなります。  また、敵の攻撃に対しての[カウンター]として▼の動作で発動する事も可能です。 〆<両断・威津希>【1B/1】  [射程:全力移動/対象:特殊/形状:突破]  ────技名は真似させて貰った、とのこと。  超高速移動から振るわれる大剣による一文字斬り。  命中判定を行い、命中した場合[k100+((打撃点+全力移動+筋力+敏捷+魔力)*10)+120000]の軽減無効防護貫通物理ダメージを対象に与えます。 〆<"神断">【1S/1】  [射程:全力移動/対象:1体/形状:斬撃]  人の持つ真の意志は、神の意志すら乗り越える。  ───明鏡止水の境地から放たれる、極限の一閃。  命中判定を行い、命中した場合[k100+((打撃点+魔力+基礎ステータス+基礎ステB*10)*30)+300000]の軽減無効物理ダメージを  [@5]で対象に与え、この攻撃で受けたダメージを[回復不能]とします。この攻撃はあらゆる防御・自動回避の効果を受け付けません。また、[2d]判定を行い、[自動失敗]以外の数値が出た場合、上記と同じダメージ判定をもう一度行います。 ―――― 〈黒鉄のグローブ〉 種別:装飾品/装備部位:右腕  小神ヒューレの意志体が宿っているグローブ。ヒューレとの契約、フレイムヘイズの証。  装備者は常時魔力が「+15」、命中・回避が「+10%」、斬撃属性魔法ダメージの無効化が付与されます。  装備中に限り、以下の技能が使用出来ます。 ☆“極限の断ち手”  小神ヒューレの加護をその身に体現した姿。炎の色は“澄んだ白色”。  世の理ではなく技の理を以て頂きへ至る為の存在。  補助動作の宣言で任意に発動・解除が出来ます。  発動中、全ての基礎ステータスが「+20」され、魔力が更に「+15」されます。 ☆封絶【1B/1】消費MP:50/対象:半径「精神力」m/形状:結界  小神の力でドーム状の壁を作り、内部の因果を世界の流れから切り離すことで、外部から隔離、隠蔽する因果孤立空間を作り上げます。  ドームは使用者それぞれの色の炎を混ぜた陽炎で形成され、内部では炎が舞い散っています。  この空間内部で起こった事は通常の人族や蛮族では感知出来ず、「術者」「超越者」「神官」ないし特に神聖魔法の感知に優れた者しか知覚する事が出来ません。  この空間を張っている間、内部の時間は完全に停止しており、破損した物体なども術者の魔力次第で修復も可能となっています。  ユウの場合はヒューレの意志体のバックアップで、建物一つの規模でも修復が可能となっています。  但し、人や生命の修復は不可能であり、結界内部で死亡した者はどう足掻いても死亡します。  ヒューレが代わりとして「存在の炎」を宿した「トーチ」という疑似存在を以て補填しますが、その存在は徐々に失われ、ひっそりと消滅していくでしょう。 ☆清めの炎【1R/1】  身体の汚れを落としたり、体内の毒を解毒することが出来ます。  HPを10000回復し、大抵の状態変化・異常を回復します。  しかし、あまりにも強すぎる呪いや毒素などの解毒は難しいようです。 ☆炎弾【1R/3】消費MP:5/射程:30m/対象:1体/形状:射撃/属性:炎  魔力を単純な破壊のイメージである熱量、すなわち炎の性質を具現化させ、弾として飛ばし炸裂させる初歩的な攻撃系魔法。  炎弾の色は使用者の炎の色と同じです。  対象に命中判定を行い「k30+(魔力+5000)*20」の魔法ダメージを与えます。 ▼拡散の法  ヒューレ自身が得意としている自在法の一つ。  剣圧自体に存在の力込める事で、鋭さを失わずどこまでも伸びていく。  自分の「剣」による攻撃を行う時、任意に使用出来ます。  攻撃射程を「有視界距離」とし、C値の下限を使用段階から更に1下げます。 ――― 【若葉キャット】 空前のアニマルブーム。とあるPLが、世にも恐ろしい動物を生み出した———— 哺乳綱食肉目マングース科スリカータ勇者属に分類される食肉類……若葉キャットは、今日も誤字と写輪眼を抉りとる。 飼育下では複数のペアで飼育すると特にメス同士が激しく闘争し、全滅した例もある。 ▽ゥワ"ォ"ン" 1D/1 前提:深夜 若葉キャットにも魔力供給は必要。生殖行動もついでに必要。 ユウが寝着いた時に発動します。 互いに2dを振り、ユウが優位の場合は何も起こらず。若葉キャットが優位になった場合例のダイスが振られます。 何が起こってるのか?恥ずかしくて口に出せません。 ―――― 〈ARCUS〉 価格:非売品  ■■■■財団とGC(グローリアコーポレーション)の共同開発によるもので、試験運用中の段階。 後述する戦術リンク機能を使うのに適性が必要なこともあり、現在は帝国軍関係者の一部など限られた範囲でのみ使用されています。  特化クラス設立の目的の一つもこれの試験である。 通信機能やマスタークオーツ機能、戦術リンク機能が備わっています。 戦術リンクとは、使用者同士をリンクさせ、互いの感覚を共有し高度な連携を可能にするというもので、条件次第ではより多人数での連携も可能です。  適性さえあればそれこそ初対面の人間とでもリンク可能ですが、一方で不仲な者とはリンクできないという弱点も。  所持している事により、以下の技能が解放されます。  ○戦術オーブメント   ARCUSに内蔵されている導力魔法(アーツ)発動用導力器。   内部には7つのスロットがあり、ここにクオーツ(結晶回路)という物をはめ込むことで、オーブメント所持者がアーツを使用できるようになります。  【装備スロット】   ①HPⅢ/水………HP+300   ②精神Ⅲ/幻……魔力+30   ③回避Ⅱ/風……回避+10   ④『豊穣』/地……HP+200/魔+10/防+10   ⑤回避Ⅲ/風……回避+20   ⑥行動力Ⅰ/時…主動作+1   ⑦精神Ⅱ/幻……魔力+20  ○リンクシステム   ARCUSに搭載されているリンク機能です。   所持している適正者同士の感覚を一時的に接続・共有し、より高度な連携を行えるようにします。   基本的には互いに接続し合う相手を一人決めてリンク状態にして使う、二人一組のシステムとなっています。   また、それぞれの技能を使用する際には「リンクゲージ」の消費が必要になります。   「リンクゲージ」はPTで一括共有され、PC一人の手番が終了する毎に「1」溜まり、それを消費して様々な行動が出来ます。  ▼リンクアタック/消費ゲージ:1   リンクしている相手との同時攻撃を行います。   リンク相手が攻撃する時に、任意で使用します。   通常移動可能な範囲内に攻撃対象が居る場合、即座に移動して自分も通常攻撃を行います。   この時算出されるダメージは「+20」されます。  ▼止めの一撃/消費ゲージ:1   リンクしている相手が敵へダメージを与え、その敵のHPが「100」以下の場合に使用出来ます。   通常移動可能な範囲内であれば、即座に自分が移動して、その対象に軽減不能な「100」の固定ダメージを与えます。  ▼かばう/消費ゲージ:2   リンク相手の危機を即座に察知して、カバーリングに入ります。   リンクしている相手が敵のダメージを受ける時に、任意で使用します。   戦問特技「かばう」を習得して居なくても、通常移動可能な範囲にリンクしている相手が居れば、即座にリンクしている相手の座標まで移動して「かばう」を行います。  ▼反撃/消費ゲージ:2   リンク相手が攻撃を受けた直後の隙を狙い、反撃行動に出ます。   リンクしている相手が敵の攻撃を受けた後、任意で使用します。   通常移動可能な範囲内にその敵が居れば、即座に移動して通常攻撃による反撃を行います。   この時算出されるダメージは「+40」されます。  ▼クイックティア/消費ゲージ:3   リンク相手が攻撃を受けた時、そのバイタル状況を即座に看破して回復行動を行います。   リンクしている相手が敵の攻撃でダメージを受けた時、任意で使用します。   リンクしている相手のHPを「この技能の使用者の冒険者レベル*3」の数値回復させます。  ▼ブーストアーツ/消費ゲージ:4   リンク相手の攻撃に会わせて支援エネルギーを送り、技の威力をアップさせます。   リンクしている相手が主動作技能を使って攻撃を行い時、任意で使用します。   その主動作技能の最終与ダメージを「1.2倍」にします。  ▼クイックチャージ/消費ゲージ:4   リンク相手の攻撃の際の魔力の消費や行動制限を、自分が補うことでいくらか補正します。   リンクしている相手がMPを消費、又は【xR/y】の技能を使用した時、任意で使用します。   その消費MPを半分にし、リキャストを「1R」だけ回復します。  ▼クイックキュリア/消費ゲージ:4   リンク相手の体調の変化を即座に把握して、適切な処置でそれを回復させます。   リンクしている相手が状態異常やステータス低下した時、任意で使用します。   その状態異常やステータス低下を即座に無効にして回復させます。  ▼ライブリーエール/消費ゲージ:4   リンク相手が攻撃された時に激励を送って気力を保たせます。   リンクしている相手が敵から攻撃を受けた時、任意で使用します。   リンクしている相手の何らかのゲージを「+1/4」(端数斬り捨て)します。  ▼ラッシュ/消費ゲージ:5   リンク相手とのより高度な連携攻撃を行います。   リンクしている相手が主動作技能を使用して敵を攻撃した時、任意で使用します。   自分も【xR/y】の主動作技能攻撃を使用して、同じ敵・範囲にダメージを与えます。  ▼バースト/消費ゲージ:10   パーティ全体にリンクを瞬間的に拡大させて、パーティ全員による同時総攻撃を行います。   パーティの誰かが敵に攻撃を行った時、任意で使用出来ます。   その攻撃対象に必中で「全員の打撃点or魔力合計」*「10」の防護点無視・軽減不能な物理ダメージを与えます。   内部値の「打撃点or魔力」は、それぞれのキャラクターが任意で選びます。 【特殊リンク】  ARCUSでリンクを繋いだキャラ同士が、より一層友好的な関係にあるか、“共通点の存在する者同士”の場合に起動するシステムです。  LDSの技術力を以てして、追加された効果であり、  製作者の意図がされていない力であるため、効果はやや安定していません。  今後、キャラクターの関係性が変化することで、『消滅』することもあれば、『増加』することもあるでしょう。  以下のルールを有しています。 ①:特殊リンクは1PTにひとつしか起動できない ②:特殊リンクを繋いだ場合、仮にそのPCの片方が戦闘から離脱した場合、別のキャラクターと通常リンクを結び直すことはできない。 ③:②と①に対応して、特殊リンクを起こしたキャラクター同士が戦闘から離脱した場合でも、   別のキャラクター同士で再度特殊リンクを起こすことはできない。 ○疾走するBrain 前提キャラ:「アラン」+「ユウ」  違う世界で、“夢”に纏わる物語を展開した仮面ライダー。  アランが[エグゼイド]、ユウが[ファイズ]の状態である場合のみ発動します。  双方の「打撃点+10」か「回避力+3」の補正を受けることができます。  また、以下の技能を習得します。 〆マイティクリムゾンストライク 【1B/1】 前提:《マイティクリティカルストライク》&《クリムゾンスマッシュ》のリキャストが未使用  上記の技能を同時にリキャストを消費し、「エグゼイド」と「ファイズ」の主動作をひとつずつ消費します。  両者がその技能を用いたものとして命中判定を対象へ同時に行います。  片方でも命中した場合、その双方が命中したものとして、合計ダメージを算出。  「合計ダメージ+200」の軽減不能・防護貫通物理ダメージを対象へと与えます。 ○この熱く甘いカップルに祝福を! 前提キャラ:「フィオ」+「ユウ」  恋仲、愛情を知る者。その先駆け。  片方の行動が終わると同時に、リンクゲージをさらに「+1」します。  即ちこの二名が行動を終えた場合、合計でゲージを「+3」するものとします。  また、以下の技能を修得します。      スプレッシャー 〆強化《 天 声 》 【1B/1】 前提:《天声》と《暴食》のリキャストが残っていること  ――“神”と“暴竜”の名の下にひれ伏せ。  上記の技能を同時にリキャストを消費し、宣言することで発動します。  《天声》の行使判定の最終数値を二倍にし、さらに《天声》が与えるダメージを二倍ではなく四倍にします。  加えて従来通り、マルチアクションで《天声》を宣言している場合、主動作で行うメインの攻撃のダメージも二倍となります。 ○堕ちた皇族 前提キャラ:「リオルス」+「ユウ」  かつて貴き血として数えられ、しかし総てを失った者。  リオルスが[ニーズヘッグ]、ユウが[バハムート]を起動している場合にのみ効果が適用されます。  互いの「神装」の「☆」版か「▼」版をひとつ最大リキャストを増加させます。 ○旧帝国の血 前提キャラ:「スティ」+「ユウ」  かつて存在し失われた、旧帝国の血。  スティが[夜刀ノ神]、ユウが[バハムート]を起動している場合にのみ効果が適用されます。  互いの「神装」の「☆」版か「▼」版をひとつ最大リキャストを増加させます。 ○Avenger 前提キャラ 「エリア」+「イグシル」 「イグシル」+「ユウ」  為したか為せなかったかは関係ない。そこには報復に濡れた手がふたりぶん。  この戦闘中に「PCが気絶した回数*2」だけ、対象キャラの魔力を上昇させます。 ○夢の守り人 前提キャラ:「ベアト」+「ユウ」       ホシ  ――小さな地球の話をしよう。  ベアトが[デルタ]、ユウが[ファイズ]の状態である場合のみ発動します。  双方の「打撃点+10」か「命中力+5」の補正を受けることができます。  また、以下の技能を習得します。 〆ルシファーズスマッシュ 【1B/1】 前提:《ルシファーズハンマー》&《クリムゾンスマッシュ》のリキャストが未使用  上記の技能を同時にリキャストを消費し、「デルタ」と「ファイズ」の主動作をひとつずつ消費します。  両者がその技能を用いたものとして命中判定を対象へ同時に行います。  片方でも命中した場合、その双方が命中したものとして、合計ダメージを算出。  「合計ダメージ+(1000*命中回数)」の軽減不能・防護貫通物理ダメージを対象へと与えます。 ○蘇る竜王伝説/風水 前提キャラ:「エリア」+「ユウ」  ――風がこの街を走り抜ける。大空高く。  復讐から手を引き、新たな共通点を得たふたり。  “水”と“風”のサーガ。レジェンズと共に在る存在。  リンクを結んでいる最中、魔力を「+3」し、それぞれのレジェンズに以下の補正をひとつ選んで与えることができます。 ・命中+5/・回避+5/・打撃+10/抵抗+5 ―――― 【ライラ】 スコート・ラボで独自に開発した。使用者をサポートする機械生命体です。 アイテムを与えることで支援ゲージが増減し、与えるアイテムの傾向によって様々な姿へと進化していきます。 装飾品その他の枠を一つ増やして装備することでHPを「+100」、全ての基礎ステータスに「+1」します。 ライラは打撃系の支援を高めることによって進化する事の出来る形態です。丸っこいマグから変化し、鎧を装着したバイザー型の眼を持っています。 更に進化したことで、より近接職に合わせた能力を備えており、追加機能「フォトンブラスト」も発動できるようになりました。 ○支援レベル マグは与えられるアイテムによって支援ゲージという成長ゲージを上昇させます。 支援レベルゲージが一定量たまるとレベルアップし、同時にマグ自体もレベルアップします。 このマグの支援レベルの値は装備しているPCのステータスにそのまま加算される事になります。 支援ゲージは大きく分けて打撃系、射撃系、法撃系、技量系の四つがあり、更に技量を除くそれぞれ支援、防御支援の二つに別れる合計7つとなっています。 各ゲージを上昇させ、レベルを上げるのには現状「1000*そのゲージの現在のレベル」分のG、もしくは「100*そのゲージの現在のレベル」分の経験点が必要となります(与えるアイテム代)。 成長Lvは、各支援レベルの合計となります。成長Lvの上限は200です。 打撃支援:50 打撃防御支援:0 射撃支援:0 射撃防御支援:0 法撃支援:0 法撃防御支援:0 技量支援:0 成長Lv.50 また、各支援ゲージがあがることで其々対応するステータスの向上を図ることが可能です。 打撃支援:レベル分近接物理攻撃の最終ダメージが上昇します。 打撃防御支援:レベル/2分近接攻撃に対する防護点が上昇します。 射撃支援:レベル分遠距離攻撃の最終ダメージが上昇します。 射撃防御支援:レベル/2分遠距離攻撃に対する防護点が上昇します。 法撃支援:レベル分魔法の最終ダメージが上昇します。 法撃防御支援:レベル/2分魔法に対する被ダメージが減少します。 技量支援:レベル/5分命中値が上昇します。 ▽進化 マグはアイテムを与えられ、成長Lvが上昇すると進化します。進化は支援レベルの傾向によって異なる姿を取ります。 成長Lvが30になった際に発動します。 仕様外を、自身の【ライラ】の成長具合に当てはまる進化先へと変更します。 【ドルフィヌス】打撃>(技量+(射撃or法撃)) 【キグナス】(技量+射撃>打撃) 【ライブラ】(技量+法撃>打撃) なお、同一のレベルがあった場合、形態は変化しません。 ただしその際は成長Lvが5上がるごとに進化判定を行います。 ▽トリガーアクション[支援]HP回復A 1R/2 前提:自身のHPが残り半分 使用者がダメージを受けた際、マグが治療します。 ダメージを受けた際、HPを30回復します。 ▽トリガーアクション[支援]HP回復J 1R/1 一定時間で回復支援を行います。 自身の手番開始時に発動します。HPを30回復します。 ▽オートアクション[打撃/アタック] 1R/1 ライラが敵対エネミーに自動で突撃し、攻撃します。 自身の手番終了時に発動します。 直前に自身が攻撃した相手(複数なら最も近い敵から一体)に必中で打撃点*2の物理ダメージを与えます。 〆フォトンブラスト[ヘリクス・プロイ] 前提:4R目 4R/1 形状:貫通 範囲:半径34mの敵 貫く力、ヘリクスタイプの具現です。ユニコーンの姿をしており、辺りの敵を突進で一掃します。 命中判定を「+10」してから命中、もしくは行使で命中判定を行い、「k100+(打撃点(使用者)or魔力(使用者))*4+1400」の光属性物理ダメージを与えます。 また、他者の〆フォトンブラストのリキャストを同時に消費することで、消費人数分ダメージを「+400」していくことも可能です。 ―――――――――――― 【闇のスピリット】 かつて大地に降り注いだ厄災に立ち向かい、救った十闘士の内の一体『エンシェントスフィンクモン』のデータを身体に宿します。 『死を招く闇の獣』とも呼ばれ、闇より生まれし存在としてエンシェントガルルモンとは両極に位置しており、破壊と消滅を司るとされています。 エンシェントスフィンクモンの能力は電脳世界の幻獣型デジモンや魔獣型デジモンなどに引き継がれており、同時に受け継いだハイブリット体の力も使用できます。 ☆スピリットエボリューション 【1B/1】 伝説の十闘士、エンシェントスフィンクモンと闇の闘士、レーベモン、カイザーレオモン、その融合形態であるライヒモンの力をその身に宿します。 見た目が変貌するわけではなく、あくまで自身の防具、武器に硬度、能力を自由に付加できる特殊な状態となるため、基本的に他の仕様外の阻害をすることはありません。 発動後以下の動作が使用可能になります。 ○▽オブシダンデジゾイド カイザーレオモンのボディを覆っている特殊な金属で、防御能力が高いだけでなく、鋭利な鋭さも兼ね備えています。 防護点を「+10」します。 また近接攻撃を仕掛ける場合、一撃につき最終ダメージを「+生命*2」し、近接攻撃回避時にも「100」の固定ダメージを与えます。 〆エントリヒ・メテオール 【3R/1】形状:斬撃/射撃 射程:20m レーベモンの得意技。胸部の獅子から黄金のエネルギー波を放ちます。ユウの場合は武器に黄金のエネルギーを纏い、斬撃型のエネルギーを放ちます。 命中判定を行い、「k70+((打撃点+魔力)*3)+10000」の闇属性魔法ダメージを与えます。 〆エーヴィッヒ・シュラーフ 【5R/1】形状:貫通 射程:接触 レーベモンの必殺技。自身の武器を一時的に槍へと変化させ、強烈な槍撃で相手を粉砕します。 命中判定を行い、「k50+打撃点*4+1600」の物理ダメージを2d6回与えます。 〆シュヴァルツ・ケーニッヒ 【3R/1】 形状:突破 射程:特殊 カイザーレオモンの得意技。前進に黒いオーラを纏い、相手に突撃、粉砕します。 命中判定を行い「k100+((打撃点+魔力+筋力)*4)+移動力+26000」の闇属性物理ダメージを与えます。 〆シュヴァルツ・ドンナー 【1B/2】 形状:射撃 射程:30m カイザーレオモンの必殺技。自身の武装から砲門を出現させ、黒色の気弾を放ちます。 命中判定を行い、「k80+((打撃点+魔力+精神)*4)+22000」の闇属性魔法ダメージを二回与えます。 〆ロート・クロイツ 【3R/1】 形状:射撃/貫通 射程:20m ライヒモンの得意技。頭部の獅子の目から光を放ちます。ユウの場合は目から直接ビームです。でじこではありません。 命中判定を行い、「k60+((打撃点+器用+魔力)*5)+35000」の闇属性魔法ダメージを与えます。 〆シュヴァルツ・レールザッツ  【1B/1】 形状:衝撃 射程:接触 ライヒモンの必殺技。周囲一帯の物理法則の一切を無力化し、斬撃で敵を仕留めます。 命中判定を行い、「k90+((打撃点+筋力)*5)+46000」の防護点無視、軽減不可の物理ダメージを与えます。 この動作に▼、▽動作は発動できず、自動回避、無効化も無力化されます。 〆ダークブラスト 【1B/2】 形状:起点指定 射程:術者 範囲:半径20m全て エンシェントスフィンクモンの得意技。咆哮と共に暗黒の波動を放ち、周囲を破壊します。 命中判定を行い「k80+((打撃点+魔力+生命)*7)+70000」の闇属性魔法ダメージを与えます。 また命中時、相手に<ワードブレイク>と同等の効果を与えます。 〆ネクロエクリプス 【1S/1】 形状:- 抵抗:半減 エンシェントスフィンクモンの必殺技。対象を紅い瞳で見つめ、冥界に送り込みます。 BOSSエネミーを除き、抵抗に失敗した相手を「即死」させます。 またBOSSエネミーや、即死しなかった相手には「k100+((知力+精神+魔力+生命)*20)+70000」の軽減不可の闇属性魔法ダメージを与えます。 ―――――――― 【アークエンジェル】  バルナッド共和国にて製造された対軍個人特殊兵装───〈アルス・スブティリオル〉シリーズが一つ、№=Ⅷ 〈大天使〉。  №=Ⅳ〈主天使〉ドミニオンの同型機であり、GIRLS製の〈アルスノーヴァ〉シリーズと酷似している点がいくつか見受けられるが───。  №=Ⅷ 〈大天使〉アークエンジェルは、上述通り〈アルスノーヴァ〉シリーズと酷似している点が多い。  補助人工知能(AI)の搭載や、対象への照準合わせや攻撃への自動対処などが挙げられる。  ただ唯一、決定的な違いが一つあるとすれば───〈自己進化機能〉を備えている点であろうか。 ☆《抜錨》【1R/1】  上記掛声と共に発動します。  アークエンジェルの擬装が展開され、以下の武装および能力が使用可能になります。 ・HPが「+30」 ・防護点「+5」 ・敏捷度「+10」 ・移動力「+20」 なお、この装備は使用者の状態に合わせて自在に兵装を展開、固着化させる機能を備えているため、基本的にはどの装備とも併用が可能です。 ○EN  アークエンジェルは武装を使用する際には装備者のMPではなく、内臓ENを使用して攻撃を行います。  ENの基礎値は「250」です。  消費後は毎Rごとに「7」ずつENが回復していきます。  また、擬装を装備せずに魔導器の形に戻した状態では毎Rごとに「40」ずつENが回復します。 ・改造   アークエンジェルは故障している部分が多く、Gを払い、修理することによってENの最大値を底上げする事が可能です。    ◆"50000G"を改造費として出資する事でENが「385」になります。    ◆"75000G"を改造費として出資する事でENが「470」になります。また、ボーナスとして「○フェイズシフト装甲」を手に入れます。    ◆"100000G"を改造費として出資する事で☆〈ストライクフォーム〉が解放されます。    ◆"1000000G"を改造費として出資する事で……? ○ラミネート装甲 消費EN:10  被弾したビームの熱エネルギーを装甲全体に拡散、更にそれを外部に排熱することによってダメージを軽減する装甲です。  常に魔法ダメージを「/10*9」軽減します。ただし、機能する際にENが自動消費されていくので注意してください。 ○フェイズシフト装甲 消費EN:15 装甲に通電させることで特殊素材が相転移(フェイズシフト)して硬化し、攻撃を軽減させる特殊装甲。○ラミネート装甲の上に装備され、高い防御力を誇ります。  常に物理ダメージを「/10*9」軽減します。ただし、機能する際にENが自動消費されていくので注意してください。 ☆〈イーゲルシュテルン〉【1R/16】  [形状:貫通/射程:10m/対象:1/消費EN:5]  多銃身の対空機関砲を用いた近接防御火器システム。  命中判定を行い、「k0+打撃点/2」の軽減不能物理ダメージを与えます。なお、リキャストを一度に全て使い切って使用することも可能で、その場合は命中回数を16回行います。 〆〈スレッジハマー〉【1R/4】  [形状:衝撃/射程:20m/対象:1/消費EN:10]  スレッジハマーと呼ばれる対艦ミサイルを一斉発射します。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+54000」/10*12の炎属性魔法ダメージを与えます。  その後、命中対象から半径2m以内にいる全ての敵に必中で上記と同様のダメージを与えます。 ▼〈コリントスM114〉【1R/2】  前方ハッチから発射される対空防御ミサイル。  「形状:射撃」の攻撃に対して発動し、その攻撃を「無効化」します。 〆〈ヘルダート〉【1R/16】  [形状:衝撃/射程:20m/対象:1/消費EN:20]  艦橋の後方に16門装備された、ごく短射程の艦対空ミサイル発射管。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+25000」/10*12の炎属性魔法ダメージを与えます。  その後、命中対象から半径2m以内にいる全ての敵に必中で上記と同様のダメージを与えます。 〆〈バリアントMk.8〉【1R/4】  [形状:射撃/射程:30m/対象:1/消費EN:50]  本艦の副砲で、艦尾両舷に1基ずつ装備されているリニアガン。右舷が1番で左舷が2番。  連射能力も高く、精密射撃が可能。艦の側面に配置されているので、上下に360°旋回する事で地表や海面を空中から直接、狙撃できる。  命中判定を行い、「k80+(打撃点+魔力)*2+24000」/10*13の炎属性魔法ダメージを二回与えます。 〆〈ゴットフリートMk.71〉【1R/2】  [形状:貫通/射程:直線30m/対象:直線内全て/消費EN:100]  本艦の主砲。艦首両舷に1基ずつ設置されている2連装ビーム砲で、右舷、左舷がそれぞれ1番砲と2番砲である。  命中判定を行い、「k80+(打撃点+魔力)*2+54500」/10*15の純エネルギー属性魔法ダメージを二回与えます。 〆〈ローエングリン〉【1B/2】  [形状:貫通/射程:前方直線30m/対象:直線内全て/消費EN:200]  両艦首に1門ずつ装備されている陽電子砲。本艦の最強武装である。右舷が1番で左舷が2番。前方の敵機にしか攻撃できない。  命中判定を行い、「k80+(打撃点+魔力)*4)+100000」*2の純エネルギー属性魔法ダメージを二回与えます。 ☆〈ストライクフォーム〉  前提:機竜装着中  アークエンジェルの自己進化機能によって、使用者たるユウとの最適化を試みた結果生まれた複合兵装。  デバイス内の機能を機竜とダイレクトリンクさせることで、機竜自体にアークエンジェルが生み出した「ストライクガンダム」の武装を装備させることが可能となります。  ガンダムの名を冠しているのはアークエンジェルが「火の文明の名をもたせたかった」と語っているが故。  汎用性に特化させたものであり、高機動戦闘や対艦攻撃などの特定のコンセプトに沿った装備を持ったバックパックを換装する事で、様々な用途・状況に対応しする装備換装システム「ストライカーパックシステム」によって機竜そのものの特性を大幅に変えうるほどの拡張性をも持つ。  発動後、そのバトル中、☆《抜錨》に加えて以下の能力を得ます。 ・HPが「+50」 ・防護点「+30」 ・移動力「+50」 ・EN+「300」 ☆パック交換  三種のストライカーパック〈エールストライカー〉〈ソードストライカー〉〈ランチャーストライカー〉のうち一つを選択し、装備することができます。  また、パック装備中にHPが0になる場合、パックを破棄し肩代わりさせることで、HPを「1」残して戦線復帰することが可能です。その場合、破棄したパックはそのバトル中使用不能となります。 ○▽〈対ビームシールド〉  対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。  HP「500」、防護点「100」のシールドを装備します。ダメージを受ける際に発動し、魔法ダメージならその攻撃を「1/4」まで軽減し、そのダメージをシールドに肩代わりさせることができます。 ☆〈アーマーシュナイダー〉【1R/2】  [形状:斬撃/射程:4m/対象:1/消費EN:5]  両腰部に格納された折りたたみ式のコンバットナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの物体を切断できる。  命中判定を行い、「k20@7+打撃点*2+移動力*2+22000」の軽減不能物理ダメージを与えます。 〆〈57mm高エネルギービームライフル〉【1R/3】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1/消費EN:20]  携行式のビーム砲。外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。  命中判定を行い、「k80+((打撃点+魔力)*2)+23000」の魔法ダメージを与えます。 ☆〈エールストライク〉  高機動戦闘用ストライカーパック「エールストライカー」を装備した状態。  放熱板を兼ねた大型可変翼と4基の高出力スラスターを持つ。基本的にエールストライカーは宇宙用の装備だが、重力下でも高々度のジャンプや短時間の飛行が可能。機動力を強化するという性質上、汎用性が高い。  発動後、そのバトル中、☆《抜錨》、☆〈ストライクフォーム〉に加えて以下の能力を得ます。 ・敏捷度「+20」 ・移動力「+50」 ・EN「+100」 ☆スラスター加速 【1R/1】 消費EN:3  脚部のスラスターを解放して、高速移動で接近して回避を困難にさせます。  任意の「移動力」mまでの地点へ移動し、直後の主動作の命中を「+10」します。 ▼スラスター回避 【2R/1】 消費EN:5  脚部のスラスターを解放して、高速移動による回避術を行います。  自分が攻撃対象・範囲に選ばれた時に発動出来ます。  瞬時に任意の「移動力」mまでの地点へ移動「起点指定」以外の主動作による攻撃を一度だけ自動回避します。 〆〈ビームサーベル〉【1R/2】  [形状:斬撃/射程:6m/対象:1/消費EN:15]  エールストライカーにマウントされた追加装備。2本搭載されている。  命中判定を行い、「k80+((打撃点+魔力+敏捷度)*2)+12000」の魔法ダメージを二回与えます。 〆〈ビームライフル(連射)〉【3R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1/消費EN:20]  〈57mm高エネルギービームライフル〉を構えて突撃、相手に連射を浴びせます。  命中判定を3回行い、一度でも命中すれば全て必中となります。  〆〈57mm高エネルギービームライフル〉をリキャストを無視して「三回」使用します。 ☆〈ソードストライク〉  近接格闘戦用ストライカーパック「ソードストライカー」を装備した状態。  大型の対艦刀「シュベルトゲベール」とその運用装置で構成されている。実弾武装によるものなので、魔法/ビームに対抗策を用いている相手と対峙しても充分に戦うことが可能。  発動後、そのバトル中、☆《抜錨》、☆〈ストライクフォーム〉に加えて以下の能力を得ます。 ・器用度「+20」 ・EN「+50」 ・【1R/1】で任意の主動作技能の最終ダメージ値に「全力移動*2」を追加することが可能。 〆〈パンツァーアイゼン〉【1R/1】  [形状:射撃&斬撃/射程:15m/対象:1/消費EN:5]  左腕に装着されるアンカー。使いこなすにはそれなりの技量が要求される。  先端部のクローで目標を捕捉、もしくは破壊する。  命中判定を行い、「k60+((打撃点+器用)*2)+20000」の物理ダメージを与えます。  命中した対象はそのR中、命中と回避が「-20」されます。 〆〈マイダスメッサー〉【1R/1】  [形状:投擲&斬撃/射程:20m/対象:1/消費EN:10]  左肩に装備されるアーマーにマウントされている武装。敵機に投げつけて使う。大容量のパワーコンデンサーを内蔵しており、飛行中もビーム刃を保持しつつ飛翔し、独特の軌道で標的を切り裂き、手元に戻る。  命中判定を行い、「k60+((打撃点+魔力)*2)+30000」の魔法ダメージを二回与えます。 〆〈シュベルトゲベール〉【3R/1】  [形状:斬撃/射程:10m/対象:1/消費EN:20]  対艦刀。大型の魔動機やスカイシップの撃破を目的とした武装。  モビルスーツ程度では一太刀で両断できるほか、対ビームシールドでも威力を殺しきる事はできない。実体剣としても使用できる。  横薙ぎで吹き飛んだ相手をパンツァーアイゼンで引き寄せてから上段からの袈裟斬りを行います。  三回の命中判定を行い、1回目が成功すれば全て必中となります。  1.「k100+((打撃点+移動力)*2)+30000」の軽減不能物理ダメージを与えます。  2.リキャストを無視して〆〈パンツァーアイゼン〉を使用します。  3.「k100+((打撃点+筋力+移動力)*3)+50000」の軽減不能物理ダメージを与えます。 ☆〈ランチャーストライク〉  遠距離砲撃戦用ストライカーパック「ランチャーストライカー」を装備した状態。  後方からの火力支援や対艦攻撃などに用いられる。ストライカーパックの中では最もエネルギー効率が良くない。  発動後、そのバトル中、☆《抜錨》、☆〈ストライクフォーム〉に加えて以下の能力を得ます。 ・生命と精神が「+20」 ・EN「+50」 ・【1R/1】で任意の「xR/y」の主動作技能を二回使うことが可能。 〆〈120mm対艦バルカン砲〉【3R/1】  [形状:貫通/射程:10m/対象:1/消費EN:50]  バルカン砲。イーゲルシュテルンより威力が高い。『対艦』用の武装なのだが、専ら対MS用の迎撃武装として使われる。構造上、前方にしか撃てないのが難点。  命中判定を行い、「k80+打撃点+生命+精神+10000」の軽減不能物理ダメージを2d6回与えます。 〆〈350mmガンランチャー〉【3R/1】  [形状:衝撃/射程:20m/対象:1/消費EN:50]  2連装ミサイルランチャーから無反動ミサイルを発射します。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+25000」/10*12の炎属性魔法ダメージを二回与えます。  その後、命中対象から半径2m以内にいる全ての敵に必中で上記と同様のダメージを与えます。 〆〈アグニ〉【1B/2】  [形状:貫通/射程:直線60m/対象:直線内全て/消費EN:200]  『火の神』の名を冠する、大型ビーム砲。一撃で大型スカイシップすら簡単に撃墜するほどの威力を持つ。が、それに比例してエネルギー消費率も高い為、長時間の戦闘には不向きな武装。  命中判定を行い、「k100+((打撃点+魔力+生命+精神)*3)+50000」/10*12の魔法ダメージを2回与えます。 ☆〈マルチプルアサルトストライカー〉【1B/1】  前提:機竜装着中  エール、ソード、ランチャーの3種の装備を統合した全領域型ストライカー。  このストライカーパックを装備した状態をアークエンジェルは「パーフェクトストライク」と呼んでいる。システムや開発経緯、系譜を考えれば〈インパルス〉に搭載されている〈デスティニーシルエット〉のプロトタイプとも言える。  エールストライカー部のバッテリーパックを計5基連結することで、膨大化した電力消費に対応している。なお、増加バッテリーパックは使用毎にパージされる。  多機能ゆえの使い勝手の悪さと、軽装時のストライクの約2倍もの自重が機動性低下を招くと判断されている。  〈デスティニーシルエット〉のような推進システム〈ヴォワチュール・リュミエール〉も搭載されていないため、使い勝手の悪さはある意味ではランチャー以上か。  ただし、これを見越したアカシによって、推進力・バッテリー問題がある程度解決されていて、緩慢なく変化する戦場においては、偏った武装では不測の事態に対応することが難しく、所謂全部乗せを実現した本ストライカーのコンセプトは継承されている。  その技術の結晶が〈デスティニーシルエット〉と言っても過言ではあるまい。  発動後、3Rの間、☆〈抜錨〉、☆〈ストライクフォーム〉に加えて以下の能力を得ます。  ・全ステータス「+20」  ・移動力「+75」  ・EN「+150」  ・【1R/1】で任意の主動作技能の最終ダメージ値に「全力移動*3」を追加することが可能。  ・【1R/2】で任意の「xR/y」の主動作技能を二回使うことが可能。 ○〈EN回復(小)〉  手番開始時にENが「最大値/10」分回復します。 ○▽〈予備バッテリーパック〉  残数:5  エールストライカー部のバッテリーパックに計5基のエネルギーパックを増設しており、艤装内部の電力消費を抑えることが可能です。  ENを消費する際にバッテリーパックから消費することが可能です。  パックには一本ごとにENが「100」入っており、「0」になった場合は強制解除(パージ)されます。  なお、一本パージするごとに敏捷度が「+5」されます。 ☆〈スラスター加速〉【1R/1】 消費EN:3  脚部のスラスターを解放して、高速移動で接近して回避を困難にさせます。  任意の「移動力」mまでの地点へ移動し、直後の主動作の命中を「+10」します。 ▼〈スラスター回避〉 【2R/1】 消費EN:5  脚部のスラスターを解放して、高速移動による回避術を行います。  自分が攻撃対象・範囲に選ばれた時に発動出来ます。  瞬時に任意の「移動力」mまでの地点へ移動「起点指定」以外の主動作による攻撃を一度だけ自動回避します。 〆〈ビームサーベル〉【1R/2】  [形状:斬撃/射程:6m/対象:1/消費EN:15]  エールストライカーにマウントされた追加装備。2本搭載されている。  命中判定を行い、「k80+((打撃点+魔力+敏捷度)*2)+15000」の魔法ダメージを二回与えます。 〆〈ビームライフル(連射)〉【3R/1】  [形状:射撃/射程:20m/対象:1/消費EN:20]  〈57mm高エネルギービームライフル〉を構えて突撃、相手に連射を浴びせます。  命中判定を3回行い、一度でも命中すれば全て必中となります。  〆〈57mm高エネルギービームライフル〉をリキャストを無視して「三回」使用します。 〆〈パンツァーアイゼン〉【1R/1】  [形状:射撃&斬撃/射程:15m/対象:1/消費EN:5]  左腕に装着されるアンカー。使いこなすにはそれなりの技量が要求される。  先端部のクローで目標を捕捉、もしくは破壊する。  命中判定を行い、「k60+((打撃点+器用)*2)+25000」の物理ダメージを与えます。  命中した対象はそのR中、命中と回避が「-20」されます。 〆〈マイダスメッサー〉【1R/1】  [形状:投擲&斬撃/射程:20m/対象:1/消費EN:10]  左肩に装備されるアーマーにマウントされている武装。敵機に投げつけて使う。大容量のパワーコンデンサーを内蔵しており、飛行中もビーム刃を保持しつつ飛翔し、独特の軌道で標的を切り裂き、手元に戻る。  命中判定を行い、「k60+((打撃点+魔力)*2)+40000」の魔法ダメージを二回与えます。 〆〈シュベルトゲベール〉【3R/1】  [形状:斬撃/射程:10m/対象:1/消費EN:20]  対艦刀。大型の魔動機やスカイシップの撃破を目的とした武装。  モビルスーツ程度では一太刀で両断できるほか、対ビームシールドでも威力を殺しきる事はできない。実体剣としても使用できる。  横薙ぎで吹き飛んだ相手をパンツァーアイゼンで引き寄せてから上段からの袈裟斬りを行います。  三回の命中判定を行い、1回目が成功すれば全て必中となります。  1.「k100+((打撃点+移動力)*2)+40000」の軽減不能物理ダメージを与えます。  2.リキャストを無視して〆〈パンツァーアイゼン〉を使用します。  3.「k100+((打撃点+筋力+移動力)*3)+60000」の軽減不能物理ダメージを与えます。 〆〈120mm対艦バルカン砲〉【3R/1】  [形状:貫通/射程:10m/対象:1/消費EN:50]  バルカン砲。イーゲルシュテルンより威力が高い。『対艦』用の武装なのだが、専ら対MS用の迎撃武装として使われる。構造上、前方にしか撃てないのが難点。  命中判定を行い、「k80+打撃点+生命+精神+20000」の軽減不能物理ダメージを2d6回与えます。 〆〈350mmガンランチャー〉【3R/1】  [形状:衝撃/射程:20m/対象:1/消費EN:50]  2連装ミサイルランチャーから無反動ミサイルを発射します。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+35000」/10*12の炎属性魔法ダメージを二回与えます。  その後、命中対象から半径2m以内にいる全ての敵に必中で上記と同様のダメージを与えます。 〆〈アグニ〉【1B/2】  [形状:貫通/射程:直線60m/対象:直線内全て/消費EN:200]  『火の神』の名を冠する、大型ビーム砲。一撃で大型スカイシップすら簡単に撃墜するほどの威力を持つ。が、それに比例してエネルギー消費率も高い為、長時間の戦闘には不向きな武装。  命中判定を行い、「k100+((打撃点+魔力+生命+精神)*3)+70000」/10*12の魔法ダメージを2回与えます。 〆〈フルウェポン・コンビネーション〉【1B/1】  マルチプルアサルトストライカーの武装を使用したコンビネーション攻撃。  〈パンツァーアイゼン〉で敵を補足、軸を固定し、円周するようにして〈57mm高エネルギービームライフル〉を乱射し、〈アグニ〉で土手っ腹を打ち抜きながら〈350mmガンランチャー〉で追撃。  最後は〈シュベルトゲベール〉で敵を一刀両断して〆。  インパルス曰く「呆れるほど有効な戦術」らしい。  命中判定を「1回」行います。  命中した場合、以下の攻撃は全て「必中」で行われます。  下記の動作をリキャストを消費せずに連続で行います。  〆〈パンツァーアイゼン〉→〆〈ビームライフル(連射)〉→〈350mmガンランチャー〉→〈アグニ〉→〈シュベルトゲベール〉(手順3.のみを行う。この場合、計算式は「k100+((打撃点+筋力+移動力)*3)+120000」となる) ☆〈ノワールストライカー〉【1B/1】  マルチプルアサルトストライカーの開発・設計データ、及び守護女神〈ブラックハート〉の戦闘データをハイブリッドして誕生したストライカーパック。  コンセプトを継承する万能型モジュールだが、その万能性を殺さず、特性を近接格闘に振り向け特化させたものとなっている。  巨大な可変ウイングユニットに射撃用連装リニアガン、接近戦用の大型対艦刀を各2基と中央部にアンカーランチャーを装備する。ユニットにはスラスターを備えているが、推力を強化するほどの出力は有しておらず、主翼はその可変機構によって装着者の姿勢制御を行う能力を重視した設計となっている。  〈デスティニーシルエット〉のVPS装甲を外装に全面採用しており、既存ストライカーパックよりも堅牢性が増している。  発動後、3Rの間、☆〈抜錨〉、☆〈ストライクフォーム〉に加えて以下の能力を得ます。  なお、〈ノワールストライカー〉時は○〈ラミネート装甲〉、○〈フェイズシフト装甲〉、☆〈ストライクフォーム〉で使える○▽〈対ビームシールド〉、及び〈アークエンジェル〉で使用できる☆〈イーゲルシュテルン〉は使用できないので注意してください。  ・全ステータス「+10」  ・移動力「+65」  ・敏捷度「+30」  ・【1B/1】で任意の主動作技能の最終ダメージ値に「移動力*3」を追加することが可能。  ・【1R/1】で任意の「xR/y」の主動作技能を二回使うことが可能。 ○ヴァリアブルフェイズシフト装甲 消費EN:10  フェイズシフト装甲の強化型。PS装甲へのエネルギー供給をコントロールする事で、消耗を抑えたもの。  常に物理ダメージを「/10*8」、魔法ダメージを「/10*9」軽減します。ただし、機能する際にENが自動消費されていくので注意してください。 ☆〈トーデスシュレッケン〉【1R/32】  [形状:貫通/射程:10m/対象:1/消費EN:5]  イーゲルシュテルンを改良して生み出された対空防御機関砲。  命中判定を行い、「k0+打撃点/3」の軽減不能物理ダメージを与えます。なお、リキャストを一度に全て使い切って使用することも可能で、その場合は命中回数を32回行います。 〆〈ビームライフルショーティー 〉【1R/4】  [形状:射撃/射程:10m/対象:1/消費EN:5]  接近戦での取り回しと連射性能を重視し、銃身を拳銃サイズまで切り詰めている。これによるビーム収束率の低下のため有効射程は15パーセント程低下しているが、近接戦闘を想定した機体のため、実際の運用では特に支障は生じていない。  4回の命中判定を行い、「k80+((打撃点+魔力)*2)+15000」の魔法ダメージを命中回数分与えます。 〆▼〈アンカーランチャー〉  両掌や両爪先、踵裏に内蔵されるワイヤーアンカー。この装備は強化改修の際、アークエンジェル本人の希望を取り入れ実装された。特殊な高分子物質で構成されたワイヤーは巨大魔導機クラスの質量を懸架可能なほどの強度を持ち、自機の固定や牽引・敵機の捕獲や直接打撃などさまざまな用途に使用される。  条件発動型①:【1R/1】  「形状:射撃」の攻撃に対して発動。その攻撃を自動回避します。  条件発動型②:【2R/1】  自身の〔半径20m〕以内にいる味方が攻撃を受ける際に発動可能です。  その味方を自身に隣接するマスまで移動させ、攻撃を自動回避させます。  主動作:【1R/2】  [形状:斬撃/射程:20m/対象:1/消費EN:10]  ワイヤーアンカーで相手を掴み、地面に叩きつけます。  命中判定を行い、「k60+ ((打撃点+器用度+敏捷度)*2)+24500」の防護点貫通物理ダメージを与えます。 〆〈グレネードランチャー〉【1R/1】  [形状:射撃/射程:24m/対象:1/消費EN:10]  〈高エネルギービームライフル〉の下部に増設されたマルチアタッチメントに装備されたグレネードランチャー。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+25000」/10*12の炎属性魔法ダメージを与えます。  その後、命中対象から半径2m以内にいる全ての敵に必中で上記と同様のダメージを与えます。 〆〈2連装リニアガン〉【1R/2】  [形状:射撃/射程:術者中心に半径30m/対象:1/消費EN:15]  ウイング内側に設置された長射程リニアガン(レールガン)。  近接戦闘を主たる用途とするノワールの特性に合わせ、近距離での破壊力向上を目的とした弾体の高初速化・高速連射性能・省電力化に重点をおいたセッティングが施されている。  銃身基部は自由度の高いフレキシブルアームを介してウイングと接続されており、ウイング自体の可動と相まってほぼ全方位に渡る射界を確保可能。  命中判定を行い、「k50+打撃点+魔力+25000」/10*13の防護貫通物理ダメージを二回与えます。 〆〈フラガラッハ3ビームブレイド〉【1R/2】  [形状:斬撃/射程:10m/対象:1/消費EN:20]  ウイング外側にマウントされたビームエッジ内蔵型大型対艦刀。近接戦用にチューンされたノワールの主力装備。  〈インパルス〉に装備されていた〈エクスカリバー〉の発展型。  命中判定を行い、「k100+((打撃点+筋力+移動力)*3)+56000」の軽減不能物理ダメージを与えます。 〆〈インフィニットスラッシュ〉【1B/1】  [形状:斬撃/射程:10m/対象:1/消費EN:30]  守護女神ブラックハートの戦闘データを元に再現されたタクティカルアーツ・エグゼドライヴ。 〈フラガラッハ3ビームブレイド〉を二刀一対として利用し、敵を両断します。  命中判定を行い、「k100+((打撃点+筋力+移動力)*3)+120000」の軽減不能物理ダメージを与えます。 【??????】  アークエンジェルのシステムの奥深くに眠っていた“ナニカ”。  覚醒した当初はおろか、解析しても存在がわからない正体不明の存在。  ラプラス曰く、福音を鳴らす鐘であり、“器”である───ということしか、分かっていない。  だがその“正体”について、勘付いているのはごく少数存在するようで……。 ☆〈序奏〉  謎の力を解放します。  今は技能が使用可能になる以外の効果は持ちません。 ○〈???????〉  正体不明の動力源。  イクスの持つ動力源と同じエネルギーを発しているようで───。  現在は非常に限られた機能しか発動できていない状態にあります。  このスキルを持つ者は6つのステータスが〔+16〕されます。 ○〈音障壁〉  音の壁。  外界を拒絶する音であり、人の耳から得られる心の壁に相当する。  このスキルを持つ者は〔軽減不能〕以外のダメージを〔/10*8〕にします。  シールド系技能を所持している場合、併用が可能です。その場合は、シールドで軽減したダメージを、さらにこの技能で軽減する形となります。 〆〈貫通光〉【1R/2】  [形状:貫通/射程:直線60m/対象:直線射程内全て/特殊:敵味方識別不能]  掌から破壊の光を放ちます。  命中判定を行い、〔k100+打撃点*2+魔力*10+500000〕の軽減不能の〔光属性〕の魔法ダメージを与えます。 〆〈光の剣〉【1R/1】  [形状:斬撃/射程:6m/対象:1]  手に光の剣を形成し、敵を斬りつける。  命中判定を行い、〔k100+打撃点*2+筋力B*100+500000〕の軽減不能の〔光属性〕の魔法ダメージを与えます。 〆〈弓状光〉【1B/1】  [形状:貫通/射程:直線60m/対象:直線射程内全て/特殊:敵味方識別不能]  光の弓矢を作り出し、敵を射貫きます。  命中判定を行い、〔k100+打撃点*2+魔力*10+知力B*100+1000000〕の軽減不能の〔光属性〕の魔法ダメージを与えます。 ☆SYSTEM-"X" FREEDOM  [前提:アークエンジェル展開中]  未だ自身の本来の機能を取り戻す事が出来ない侭でいた"イクス"が、アークの用いていたアルス・スブティリオルのデータを参考に、独自に変化させ、創造した新たな力──別名:"自由の翼"。  イクス自身のデバイスに使用されているGIRLSのアルス・ノーヴァのデータも完成までに使用されているため、事実上、2人の明石/アカシの技術の融合機でもある。  但し、単一での起動は不可能で、媒介となる別の装備。  即ち、アークに上乗せする形でしか起動させる事が出来ません。  発動後、以下のスキルと能力補正を付与します。 ・[敏捷・器用]のステータス値に[+24]、同ステータスのB値に[+6]の補正を付与。 ・[移動力]が[+50] ・[▼スラスター回避]などの移動した上で攻撃を自動回避する系統のスキルを保有している場合、【3R/1】で一度だけリキャストを無視してもう一度発動する事が可能です。 ・[命中・回避]に[+30] ・[魔力値]に[+40] ・[形状:射撃]の魔動機系装備の武器の最終ダメージ値を[魔力]分上昇させます。 ○???  "イクス"の動力源。  その動力から齎されるエネルギー量は誇張表現なしに"無限"。  [アークエンジェル]などの[EN]を必要とするスキルを持つ存在と同時展開している間、対象の[EN]を[∞]として扱います。 ○舞い降りる剣  対無限終極にして、虚空からの破壊神を討ち倒すべくイクスが辿り着いたのは"一騎当千"───即ち、一機で多数の敵と相対する事を目的とした性能(スペック)。  [SYSTEM-"X" FREEDOM]は高い適応力と汎用性、同時に複数の敵を圧倒することの出来る大火力を保有している。  傑出した性能を持っているが故、これらを用いる為には高度な空間把握能力が必要となってくるが、これらの問題はイクスがサポートを行う事によって解消されている(実質彼女がマルチロックオンシステムそのものを兼ねており、使用者が標的とした範囲内の敵を精確に捕捉したうえで、下される命に合わせて攻撃する、という形になっている)  また、精確な狙いにより、[☆SYSTEM-"X" FREEDOM]を用いた武装による攻撃で対象にトドメを刺した場合、HPを[0]以下にするかどうかを選択する事が可能です。 ☆マルチロックオンシステム【3R/1】  このスキルを発動後、最初の攻撃が[必中]判定になり、この主動作による攻撃が[魔動機]によるものである場合、[対象:1体]であっても最大[8体]までロックして攻撃が可能です。 ☆【1R/8】  [射程:10m/対象:1体/形状:貫通]  接近する敵の分散等に効果を発揮する、対空防御及び牽制用の機関砲。  アークエンジェルの<イーゲルシュテルン>よりも大口径です。  命中判定を行い、「k0+打撃点/2+400」の軽減不能物理ダメージを与えます。  なお、リキャストを一度に全て使い切って使用することも可能で、その場合は命中回数を[8回]行います。 〆【1R/3】  [射程:20m/対象:1体/形状:射撃]  取り回しと連射性能に優れた中距離戦闘用携帯型ビームライフル。  イクスの動力源からのエネルギー供給によって通常のソレを凌駕する出力を持つ。  アークのストライクのビームライフルを元にしているため、形状が似通っている。  命中判定を行い、命中した場合[k70+((魔力+アークのEN値)*4)+45000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆【3R/1】  [射程:6m/対象:1体/形状:斬撃]  アークの使用するビームサーベルにSYSTEM-X用の改良を加えたもの。  イクスの動力源から直接エネルギー供給してのビーム刃のため、埒外の出力を誇る。  命中判定を行い、命中した場合[k80+((打撃点+魔力+敏捷+アークのEN値)*5)+50000]の魔法ダメージを[2回]与えます。  また、このスキルのリキャストを消費して[▼モード:アンビデクストラス・ハルバード]での攻撃を行う事も可能です。  ▼モード:アンビデクストラス・ハルバード【4R/1】  [射程以下は同様]  2本のビームサーベルの柄同士を連結させることで、両端からビーム刃を放出する形態。  [〆ラケルタ・ビームサーベル]のリキャストを消費して発動します。  命中判定を行い、命中した場合[k80+((打撃点+敏捷+魔力+アークのEN値*2)*8)+120000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆【4R/1】  [射程:21m/対象:最大3体/形状:射撃]  両腰に2門装備されている電磁加速砲。口径は小さいが弾速が非常に速く、また高い速射性を持つ。  範囲内の敵に命中判定を行い、命中した場合[k85+((魔力+精神+アークのEN値*4)*8)+150000]の魔法ダメージを与えます。 〆【5R/1】  [射程:24m/対象:1体/形状:射撃]  ウイングユニットに1門ずつ、計2門格納されている高出力ビーム砲。  命中判定を行い、命中した場合[k90+((魔力+精神+アークのEN値*5)*6)+100000]の魔法ダメージを対象に[2回]与えます。 〆<ハイマット・フルバースト>【1B/1】  [射程:自身を中心に半径8m/対象:範囲内の敵/形状:貫通・射撃]  全武装を展開し、一斉砲撃を行う。  マルチロックオンシステムにより多数の敵機に対して精密な狙撃を行う事を可能としている。  範囲内の敵に対して[必中]で[k100+((魔力+精神+アークのEN値*10)*10)+250000]*[/10*15]の魔法ダメージを与えます。 ☆SYSTEM-"X" STRIKE FREEDOM  [前提:フリーダム展開中]  もう一人の”ルツィエル”による特異点観測により加速する世界の終焉に対するべく、そして何より、この世界で生まれた大事な人達を守るためにイクスがフリーダムの性能を更に向上させ、進化させたもの。  終わらない明日を信じ、定められた運命の先にある”自由”を掴み取るための新たなる剣であり、翼である。  かわらず単一での起動は不可能で、媒介となる別の装備。即ち、アークに上乗せする形でしか起動させる事が出来ません。  ──然し、それこそがイクス自身の望みでもある。この翼は自分一人ではなく、友と共に生み出したものなのだから。  その思いは、名前にも顕れている。  発動後、フリーダムの能力上昇に加えて以下のスキルと能力補正を付与します。 ・[敏捷・器用・生命]のステータス値に[+((冒険者Lv+12)*4)]、同ステータスのB値に[+36]の補正を付与。 ・[移動力]が[+200] ・[防護点]が[-50]される代わりに、更に敏捷値に[+25] ・[命中・回避]に[+60] ・[魔力値]に[+150] ・[形状:射撃]の魔動機系装備の武器の最終ダメージ値を[魔力*2]分上昇させます。 ○光の翼  スーパードラグーン機動兵装ウイングに搭載されている高推力スラスターから展開される。  常時敏捷値に[+70]の補正と、回避値に[+50]の補正が付与されます。 ☆【1R/10】  [射程:10m/対象:1体/形状:貫通]  頭部に装備されたバルカン砲。  命中判定を行い、「k0+打撃点/2+400」の軽減不能物理ダメージを与えます。  なお、リキャストを一度に全て使い切って使用することも可能で、その場合は命中回数を[10回]行います。 〆【3R/1】  [射程:6m/対象:1体/形状:斬撃]  腰部に2本マウントしているラケルタビ−ムサーベルの改良型。 命中判定を行い、命中した場合[k80+((打撃点+魔力)*6)+((敏捷+器用+アークのEN値)*5)+75000]の魔法ダメージを[2回]与えます。 〆【1R/1】かつ【1B/8】  [射程:20m/対象:1体/形状:射撃]  フリーダムの物を改良したビームライフル。  通常のMSと違って2丁もっているのが特徴。未使用時は腰部にマウントされる。  命中判定を行い、命中した場合[k70+((魔力+精神+知力+アークのEN値)*6)+65000]の魔法ダメージを対象に与えます。 ▼<ロングビームライフル>【3R/1】  [射程:50m/対象:1体/形状:射撃]  2丁の高エネルギービームライフルを前後に連結させたもの。高出力・長射程の形態。  [〆]のリキャストを消費して使用します。  命中判定を行い、命中した場合[k80+(魔力*10)+((生命+精神+知力+アークのEN値)*8)+185000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆【3R/1】  [射程:26m/対象:最大3体/形状:射撃]  腰に装備された電磁レール砲。フリーダムの物の改良型である。  格納方法が3つ折り式から2つ折り式に変更され、威力も上がっている。  範囲内の敵に命中判定を行い、命中した場合[k80+((魔力+精神+アークのEN値*5)*8)+170000]の魔法ダメージを与えます。 〆<高エネルギービームライフル連射>【4R/1】  [射程:20m/対象:1体/形状:射撃]  ビームライフルを連射しクスィフィアス3で追撃します。  命中判定を行い、命中した場合[〆*2、〆]による攻撃をリキャストの消費なしで対象に与えます。 〆【5R/1】  [射程:30m/対象:1体/形状:射撃]  腹部に装備された高出力のビーム砲。ドラグーンの設置によりオミットせざるを得なかったプラズマ砲の代用として追加された。  命中判定を行い、命中した場合[k90+((魔力+アークのEN値)*10)+((精神+生命+精神B*5+生命B*5)*8)+290000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆【1R/1】かつ【1B/2】  [射程:自身を中心に半径16m/対象:範囲内の敵/形状:射撃]  ウイングのプラットフォームに8基マウントされている無線式の誘導兵器。  本来は大気圏内では使用出来ない兵器──なのだが、イクスによる魔改造の御蔭で解消されている。  範囲内の敵に命中判定を行い、命中した場合[k80+((魔力+アークのEN値*6)*20)+220000]の魔法ダメージを与えます。 〆<ドラグーン・フルバースト>【1S/1】  [射程:自身を中心に半径8m/対象:範囲内の敵/形状:射撃]  全射撃武装を展開して行う一斉射撃。  範囲内の敵に対して[必中]で[k100+((魔力+精神+アークのEN値*10)*20)+((精神B*10+生命*10)*15)+350000]*[/10*15]の魔法ダメージを与えます。 〆<コンビネーションアサルト・”V”>【2S/1】  [射程:20m/対象:1体/形状:特殊]  エリア=2M=ヴィスコンティとユウ=エストレアによるコンビネーション・スキル。  ヴィルキスとストライクフリーダム。  平行世界において、互いに切っても切ることの出来ない関係性にある二機による連携攻撃。  命中判定をエリア側、ユウ側合わせて二回行い、どちらか片方が成功した場合に発動します。  [〆<ドラグーン・フルバースト>]と[〆<能力解放>]をリキャストの消費なしで使用し、その最終数値を[*2]した威力を対象に与えます。 ☆ミーティア・ドッキング【1S/1】  巨大補助兵装「ミーティア」とドッキングし、火力と推進力を更に上昇させます。  発動後、この武装を展開したPCはサイズを「5」として扱います。  以下の技とステータス補正が付与されます。  ミーティア展開中はフリーダムおよびストライクフリーダムの装備は使用出来なくなります。  なお、ミーティアとのドッキングはフリーダムの状態でも使用可能です。  また、☆補助動作で再度使用することで、ミーティア自体を解除することも可能です。 ・<各ステータスのB値に[+28]> ・ ・<打撃点と魔力に[+300]> ・<防護点に[+450]> ・<命中判定に[+150]> ○ミーティア  巨大補助兵装「ミーティア(METEOR:Mobilesuit Embedded Tactical EnfORcer)」。  この兵装は[HP:20000]、防護点[300]として扱われ、HPが0になるまで使用者の代わりにダメージを受けさせることが可能です。  ただし、ミーティアは破壊された場合、このセッション中では武装は使用不可能になり、各種補正も消失します。  また、この兵装が受けるダメージは一律で[1/5]となります。 〆<93.7cm高エネルギー収束火線砲>【3R/1】  [射程:28m/対象:1体/形状:射撃]  両側面に装備。他の兵装と比べると威力は低めだが連射性が高い。  命中判定を行い、命中した場合[k80+((魔力+生命+精神+知力+アークのEN値)*30)+805000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆<60cmエリナケウス対艦ミサイル>【1R/1】かつ【1B/8】  [射程:30m/対象:1体/形状:射撃]  両側面に22連装の物と12連装の物をそれぞれ1基ずつ、後部に3連装の物を3基の計77門を装備。  命中判定を行い、命中した場合[k85+((魔力+打撃点+アークのEN値)*16)+120000]の物理ダメージを[3+1d10]回分与えます。 〆【5R/1】  [射程:10m/対象:1体/形状:斬撃]  アーム部分から出力される格闘用の武装。  戦艦すら両断する威力を誇る。  命中判定を行い、命中した場合[k90+((魔力+打撃点)*15)+((精神+生命+精神B+アークのEN値*4)*30)+1085000]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆<120cm高エネルギー収束火線砲>【6R/1】  [射程:20m/対象:1体/形状:射撃]  アーム部分に装備されている高出力ビーム砲。  命中判定を行い、命中した場合[k90+((魔力+精神+生命+アークのEN値*2)*40)+1115000]の魔法ダメージを対象に与えます。  〆<ミーティア・フルバースト>【1S/1】  [射程:自身を中心に前方扇状に20m/対象:範囲内の敵全て/形状:射撃]  フリーダムとミーティアとのマルチロックオンシステムによる一斉射撃。  範囲内の敵に対して[必中]で[k100+((魔力+精神+アークのEN値*20)*20)+((精神B*8+生命*8)*32)+1500000]*[/10*15]の魔法ダメージを与えます。 ―――――――――――― 【アルス・ノーヴァ Type-"DX"】  ユウ=エストレアに託されたGIRLS製端末にして、アルス=ノーヴァ最新型の1号機。  GXと同様にサテライトシステムが搭載されていて、此方は更にそれの改良型である「サテライトシステムMk-Ⅱ」が搭載されている。  製造順ではDXの方が逸早く完成していて、GXにとっては姉にあたる。──がしかし、土壇場で改良案が出された結果、その調整の為に後発であるGXの方が所有者として想定されていた人物の下に贈られる事となった。  そうして時間を掛けた結果、集光率の向上や冷却システムの改良などによってGXの単砲身型サテライトキャノンの数倍以上の威力を誇る「ツインサテライトキャノン」を備えるに到った。  例に漏れずAIが搭載されていて、自らをショウカクと名乗る。  ズイカク同様にツインサテライトキャノンの制御・管制の役割も担っていて、使用者と認めた人間以外には武装展開すらさせない。 ☆抜錨  上記掛声と共にType-DXを展開します。  本来ならば最初期三機や、イレギュラーなバルニフィカス以外は「セットアップ」が正式な展開用コードなのですが、ズイカク側のコードに合わせたようです。  以下のステータス補正と技・スキルが使用可能になります。 ・<命中・回避に[+100]> ・<魔力値に[+250]> ・<精神・生命抵抗に[+200]> ・ ・<移動力[+150]> ○EN  Type-DX ショウカクは武装使用の際、装備者のMPではなく内臓ENを使用します。  [EN]の基礎値は[312]となっています。  消費後は毎R[5]ずつ回復し、また、武装を使用せずに魔動機の形に戻した状態ならば毎R[40]ずつ回復していきます。 ○システム-サテライトMk-Ⅱ-  詳細不明。  明石はこれがどういったものか理解しているようですが……?  Type-DXに装備された決戦兵装を用いるためには必要不可欠なシステム。 ○鶴翼の絆  HPの減少に応じて各種能力値が上昇していきます。  以下が補正値となります。また、【1B/1】で自身のHPが[0]になるダメージを受けた時にHPを[1]だけ残して戦線に留まります。  なお、補正値は上乗せではなく、上書きとなっています。 ・[=HP50%/防護点10%上昇/被ダメージ10%マイナス] ・[=HP25%/防護点20%上昇/被ダメージ20%マイナス/C値判定に常時$+3の判定/命中・回避の判定が*150%に上昇] ・[=HP10%/防護点50%上昇/被ダメージ50%マイナス/C値判定に常時$+6の判定/命中・回避の判定が*200%に上昇] ○▽ディフェンスプレート  実体盾。  マウントラッチが有る左腕に固定できるがグリップも有る為手での保持も出来、取り回しにも優れている。  HP[14000]、防護点[10000]のシールドを装備します。  ダメージを受ける際に発動し、魔法ダメージならその攻撃を[1/4]、物理ダメージなら[1/2]まで軽減し、そのダメージをシールドに肩代わりさせることができます。 ☆スラスター加速【1R/1】  [消費EN:3]  脚部のスラスターを解放して、高速移動で接近して回避を困難にさせます。  任意の[移動力]mまでの地点へ移動し、直後の主動作の命中を[+50]し、最終ダメージを[+全力移動*10]します。 ▼スラスター回避【1R/1】  [消費EN:5]  脚部のスラスターを解放して、高速移動による回避術を行います。  自分が攻撃対象・範囲に選ばれた時に発動出来ます。  瞬時に任意の[移動力]mまでの地点へ移動[起点指定]以外の主動作による攻撃を一度だけ自動回避します。 ▼切り払い【1R/1】  自身に対して、対象が[射撃][斬撃][投擲]の技を使用した際に発動可能です。  命中値で対象と判定を行い、此方の数値が上回った場合、その一動作中の攻撃を全て捌く形で[無効化]します。 ☆<ヘッドバルカン>【1R/20】  [消費EN:1/射程:10m/対象:1体/形状:射撃]  頭部に2門内蔵しているバルカン砲。  威力はさほどでも無いが牽制や迎撃など幅広い用途を持つ。  命中判定を行い、命中した場合[k0+打撃点/2]の物理ダメージを与えます。  なお、リキャストを一度に全て使い切って使用することも可能で、その場合は命中回数を20回行います。 〆<ブレストランチャー>【1R/1】かつ【1B/10】  [射程:20m/対象:1体/形状:射撃]  胸部下パーツに2門内蔵している三砲身ガトリング砲。  命中判定を行い、命中した場合[k40+(魔力*15)+400000]*[2]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆<ハイパービームソード>【2R/1】  [射程:接触/対象:1体/形状:斬撃]  新型サテライトシステムによりGXの大型ビームソードの数倍以上の出力を持つ強力なビームソード。  ビーム刃の大きさも一般的なビームサーベルより一回り以上大きい。  武装の乏しい本機にとってのメイン武装。両腰部に2本装備。  命中判定を行い、命中した場合[k60+((魔力+打撃点)*40)+900000]*[2]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆【1R/1】かつ【1B/8】  [射程:30m/対象:1体/形状:射撃]  高出力ビームライフル。  シンプルな内部構造と徹底した軽量化が図られ長銃身で高いビーム収束率を持つ。  命中判定を行い、命中した場合[k50+(魔力*20)+300000]*[4]の魔法ダメージを対象に与えます。 〆<バスター・ライフル(連射)>【2R/1】  [射程:30m/対象:1体/形状:射撃]  専用バスターライフルによる射撃を連続で行います。  命中判定を行い、命中した場合[〆シールドバスターライフル]による攻撃をリキャストの消費なしで[3回]行います。 〆<ツインサテライトキャノン>【1S/1】  [射程:自身より直線上全て/対象:範囲内全て/形状:射撃・貫通]  Type-DXの最終兵器にして、背部に2門装備された戦略級兵器サテライトキャノンの強化型。  2倍以上の出力向上によって単砲身では砲身のエネルギー許容容量を超え撃ち切れなくなった為、砲身を連装型にし負荷を減らしビーム自体は連装の砲身から発射されるビームを一軸に合成する発射方式に変更している。  腕を使って砲身を保持するGXと同じ方式では両腕が塞がるため、肩アーマーに収納されている専用照準装置を兼ねたパーツを展開して砲身を挟み込み固定する方式に変更。  手持ち武器の保持に関係なく使用できるようになった。  GIRLS製デバイスであるため、一応非殺傷設定こそ存在してはいるものの、それでもおいそれと使用していい代物ではないことから、ショウカクからの認証が降りない限りは使用する事の出来ない兵器となっている。  命中判定を行い、命中した場合、範囲内の全てに[k100+(魔力*50)+((知力+精神+生命+精神B*10)*30)+1000000]*[6]の軽減無効魔法ダメージを対象に与えます。 ―――――――――――― 【デュエルモンスターズカード】  LDS社、GS社が開発・展開している「デュエルモンスターズ」のカード群です。  本来はカードゲームに用いるものですが、「ARヴィジョン」「リアルソリッドヴィジョン」などを介して映像・実体化。  さらに剣界の住人たちが持つ魔力を用いることで、一時的に通常の「戦闘」にも用いることのできる仕様になっています。  現在はまだ少数のカード群となっていますが、後々にさらに開発されていくとのことです。 ○手札制限  戦闘開始時点では「5枚」の手札が存在しています。  先制判定に成功した場合はこのまま動きませんが、失敗した場合はさらに「1枚」の手札を獲得します。  以降、自分の手番開始時に「1枚」ずつ手札を獲得していきます。  自身がこれらのカード群による行動を行うたびに、手札は1枚ずつ消費されていきます。 ○除外  リキャストを消費したカードを再度発動する際に、一部のカードはこの状態へと変化します。  この状態へと変わったカードは、リキャストを回復する効果を受けることは出来ません。。 ☆カードセット  「魔法」「罠」に分類されるカードを、公開しないままフィールドにセットしておきます。  また、「速攻魔法」に分類されるカードは、一度セットした手番には使用出来ませんが、次の手番以降よりそれぞれの効果を使用する事が出来ます。 ☆エクシーズ召喚  エクシーズモンスターによって定められたカードのリキャストを消費して、エクシーズ召喚します。  リキャストを消費されたカードはそのまま消費された扱いにはならず、「オーバーレイユニット」として、エクシーズモンスターの中にある状態とします。  このオーバーレイユニットが消費されたとき、消費された方のカードは完全にリキャストを消費したものとします。 ☆○武神-ヤマト 【1B/3and1R/1】 星4/光属性/獣戦士族  この動作は発動後、常動となり、以後ユウが気絶するまで継続するものとします。  常動型時、1R/1で18の軽減不可魔法ダメージを必中で与えます。  1R/1で、自分の手番終了時に発動できます。  デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加え、その後、手札の1枚を効果を発動せずリキャストを消費します。  既に「武神-ヤマト」の効果が発動している場合、この補助動作は行うことが出来ません。 ☆○武神-アラスダ 【1B/3and1R/1】 星4/光属性/獣戦士族  自分の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、  このカードを手札から▼で発動できます。  この動作は発動後、常動となり、以後ユウが気絶するまで継続するものとします。  常動型時、1R/1で16の軽減不可魔法ダメージを必中で与えます。  また、このカードがフィールド上に存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、  その手番の終了時に1度だけ発動できます。デッキからカードを1枚ドローし、その後手札のカード一枚のリキャストを消費します。  既に「武神-アラスダ」の効果が発動している場合、この補助、条件選択型動作は行うことが出来ません。 ☆武神器-ムラクモ 【1B/1】 星4/光属性/獣族  補助動作として発動時、相手に「16」の軽減不可のダメージを与えます。  「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが常動で存在する場合、リキャストを消費したこのカードを除外して発動できます。  相手が発動しているカード1枚を選択して破壊、もしくは相手のステータス上昇効果を一つ無効化します。 ☆▼武神器-ヘツカ 【1B/1】 星4/光属性/獣族  補助動作として発動時、相手に「17」の軽減不可のダメージを与えます。  自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター、もしくはユウが相手の効果の対象になった時、リキャストを消費したこのカードを除外して発動できます。  その効果を無効にします。 ☆武神器-タルタ 【1B/1】 星4/光属性/獣族  補助動作として発動時、相手に「11」の軽減不可のダメージを与えます。  発動R中、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター、ユウは物理ダメージではHPが0になりません。 ☆▼武神器-ハバキリ 【1B/1】 星4/光属性/鳥獣族  補助動作として発動時、相手に「16」の軽減不可のダメージを与えます。  自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが相手へダメージを与えるダメージ計算時、このカードのリキャストを消費して発動できます。  戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力は、そのダメージ計算時のみ元々の攻撃力の倍になります。  ユウの場合、主動作一つのみ打撃点が「+20」されます。 ☆武神器-オロチ 【1B/1】 星4/光属性/鳥獣族  補助動作として発動時、相手に「17」の軽減不可のダメージを与えます。  自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体、もしくはユウを選択して発動できます。  このターン、選択したモンスターはかばうの効果をうけずダメージを与えることが出来ます。 ☆武神器-ヤサカニ 【1B/2and1R/1】 星4/光属性/鳥獣族  補助動作として発動時、相手に「18」の軽減不可のダメージを与えます。  デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加えます。  この効果を発動するRは、自分は「武神」と名のついたカード以外の魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できません。 ☆武神器-ヤツカ 【1B/1】 星4/光属性/鳥獣族  補助動作として発動時、相手に「17」の軽減不可のダメージを与えます。  自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できます。  このターン、選択したモンスターは1度のに2回ダメージを与える事ができます。  この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターはダメージを与える事ができません。  ユウの場合、追加で通常攻撃を一度行うことが出来ます。 ☆▼武神器-オキツ 【1B/1】 星4/光属性/獣族  補助動作として発動時、相手に「2」の軽減不可のダメージを与えます。  またリキャストを消費したこのカードを除外し、手札から「武神」と名のついたモンスター1体のリキャストを消費して発動できます。  このR中、「武神」と名のついたモンスターと自分が受ける全てのダメージを0にします。 ☆▼武神器-サグサ 【1B/3and1R/1】 星4/光属性/獣族  補助動作として発動時、相手に「17」の軽減不可のダメージを与えます。  リキャストを消費したこのカードを除外し、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体を選択して発動できます。  選択したモンスターはこのR中に1度だけ無効化、常動型を解除されません。 ☆○武神帝-スサノヲ 【1B/1】 ランク4/光属性/獣戦士族  このカードは「武神」と名のついたLv4モンスター×2を使用した☆エクシーズ召喚によって発動できます。  発動後以後常動となり、ユウが気絶するまでこの効果は残り続けます。  1R/1で相手フィールド上の全てのモンスター、敵対者に1回ずつ必中で124の軽減不能のダメージを与えます。  1R/1で、このカードのオーバーレイユニットを1つ取り除いて発動できます。  デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を選び、手札に加えるかリキャストを消費します。 ☆○武神帝-ツクヨミ 【1B/1】 ランク4/光属性/獣戦士族  このカードは「武神」と名のついたLv4モンスター×2を使用した☆エクシーズ召喚によって発動できます。  発動後以後常動となり、ユウが気絶するまでこの効果は残り続けます。  1R/1で相手フィールド上のモンスター、敵対者一体に必中で118の軽減不能のダメージを与えます。  1R/1で、このカードのオーバーレイユニットを1つ取り除いて発動できます。  手札のカード全てのリキャストを消費し、デッキからカードを2枚ドローします。  また、このカードが相手の効果によってフィールド上から離れた時、  その時にこのカードが持っていたオーバーレイユニットの数まで、  自分のリキャストを消費したレベル4の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを選択して効果を発動できます。 ☆武神降臨 【1B/1】  相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、  自分のリキャストを消費した「武神」と名のついたモンスター1体と、  除外した自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できます。  選択したモンスター2体の効果を発動します。  また効果を発動することなく☆エクシーズ召喚の素材にすることも可能ですが、  獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できません。 ☆武神集結 【1B/1】  自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合に発動できます。  自分のリキャストを消費した「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを全てデッキに戻し、自分の手札のカード全てのリキャストを消費します。  その後、デッキからカード名の異なる「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを3体まで手札に加える事ができます。 ▼剣現する武神 【1B/1】 前提:☆カードセット  以下の効果から1つを選択して発動できます。 ●自分のリキャストを消費した「武神」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 ●除外した自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択してリキャストを消費した形に戻す。 ▼武神逐 【1B/1】 前提:☆カードセット  自分の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体をリキャストを消費して発動できます。  そのモンスターのカード名と異なる「武神」と名のついたモンスター1体をリキャストを回復して発動します。 ▼璽律する武神 【1B/1】 前提:☆カードセット  発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上のランク4のエクシーズモンスター1体、もしくはユウ本人に装備します。  装備モンスターの打撃点は、そのモンスターのエクシーズ素材の数×130上昇します。ユウが装備した場合は打撃点が「+13」上がります。  また、この効果によってこのカードが装備されている場合、1R/1で、手札の「武神」と名のついたモンスター1体を装備モンスターの下に重ねてオーバーレイユニットとする事ができます。 ―――― 【ジャスタウェイ強化メモリー】価格:5000G ジャスタウェイの底部にあるトレイを外し、このメモリーを取り付けることで爆破機能の破壊力を高めます。 ジャスタウェイの威力算出時に「40」点分のボーナス補正を加えます。 ―――― 【帝都名物ミックスお好み焼きFX】 価格:一枚10000G 帝都名物の活きた料理ではあるが自力歩行ができ、とても脚力が強く、おまけに再生能力が高いです。 「帝都名物ミックスお好み焼きFX」と戦闘を行い、これに勝利し食すことができれば、そのセッション中は最大HP「+30」のボーナス補正を得ます。 ―――― 「仲良くなる水晶」価格:もらいものなのでなし 熟練した魔法使いでないと上手く使えない一品。魔力を込めると発動し使用者の 恥 ず か し い 過 去 を 投影する。 それによりお互いの理解や情が深まるという仕組みらしい。「コネクションを持つNPC」に使用した場合、ダイスを回し「偶数」であれば「関係値上昇」、「奇数」であれば「関係値減少」します。 なお、名誉点に変動に関してはそのNPCを扱う背後の人に委ねるものとする。使用後にダイスを回し、出目が「3以上」であれば壊れてしまいます。 ―――― 《高し──もとい、》牛鬼ちゃん 種別:精霊 レベル:∞ 知能:高い 知覚:五感 反応:(食糧に対して)友好的 言語:出来るかぎり 生息地:エストレア家 知名度/弱点値:0/10000 先制値:2d+10 移動速度:0(?) 生命抵抗力:2d+500 精神抵抗力:2d+500 魔力:300 弱点:空腹時+2000ダメ 攻撃方法 咀嚼 命中力:2d+200+使役者の魔力 打撃点:k0[6]+290 回避力:2d+羊さんの元ある回避値 防護点:羊さんのHP分 HP:10 MP:1000000 ○1回行動 ○戦闘特技  《ファストアクション》《バトルマスター》《回避行動》  《全力攻撃》《挑発攻撃》《韋駄天》《キャパシティ》  《縮地》《武器の達人》《マナ耐性》《命中強化Ⅱ》《影走り》  《強化魔力撃(D+300/H+1)》《ヒットアンドアウェイ》 ○大好き羊さん!  羊さんは私の大事な友達です。                          友達は、御馳走!  ひつGMを対象として攻撃した際、  命中は常に[必中]となり、  最終ダメージ値に常時[+1000000]の補正が掛かります。  また、[牛鬼]が[ひつGM]を攻撃した場合、このダメージで減ったHPは回復させることが出来ません。  全て、牛鬼の血肉となります。 ○精霊  彼女こそスティレットとエリアが2人に思いを籠めて贈った短剣型の御守、  牛鬼が精霊としての形を得たものです。  この仕様外が生まれる以前からちょくちょく会話に出てた気もするが、恐らくは気のせいだ。  所有者に対して、常時精神抵抗/生命抵抗に[+10]し、HP/MPに[+50]の補正が掛かります。 ○空腹  常にお腹が空いています。  ジャーキーか牡丹餅を与えない限り、何時までもひつGMをいただき続けるでしょう。 ○双子  "短剣"は"2つ"存在する……、この意味がわかるな? ▽???  精霊としての正体。  セイラーム=シャロウが接近した時のみ、微妙にその真実に気付けます。 〆〈いただきまーす!〉  以前に渡したアレ。 ☆勇気を託す者【3R/1】  スキルとして使用後、[勇気のカード]の所有者一人を選択し、  その魔力値をこの戦闘中常時[+10]します。このスキルによる上昇値は重複しません。 ☆私の羊さんがァー!?【3R/1】前提:ひつGMが場にいる  スキル発動後、  ひつGMの総HPを[1]にするのを条件に、  ひつGMの打撃点固定値を[/2]にした数値を  [勇気のカード]所有者一人を選択し、このR中のみ上乗せさせます。 ―――― 【いちご石のアクセサリ】 装備部位:任意  新王国で昔流行ったというアイテムです。  曰く、このアクセサリを失くしてから、想い人と共に見つけることで、その人物と結ばれる――というおまじないがあったんだとか。  ただしそのおまじないのブームが過ぎてからも、アクセサリとして愛され続けています。  装備している間、任意の基礎ステータスに「+2」のボーナス修正を加えます。  さらに、任意のPCを選択し、そのPCと同時にセッションに出席している場合は、基礎ステータスに「+2」の補正をさらに受けます。  補助動作で宣言することで、PCが同行していない場合は「+10」、同行している場合は「+14」の補正を3Rの間受けます。 <1/16 エストレア家フィギュア(全種セット)> 価格:50000G  巨匠、ネレイド=V=プラネテスが新たなフィギュアを生み出した。  それはユウ=エストレア、フィオ=エストレア夫妻のフィギュア。  関節部稼動域が広く、様々なポーズを取らせる事が可能!  表情変化パーツに各種SS形態用の髪も付属しており、さらには女体化男体化用の身体パーツも!  英雄新世紀におけるあの名シーンを再現可能!  今ならデフォルメされたフィオ、フィーア、ジャック、ユウ(女体化)版のねんどろいども付いて来る!  全種類がセットになって価格は50000G。  初回特典にはシークレットである人物のフィギュアも……?  ※持ってても特に効果はありませんが、思い出にはなります。 (シークレットはフリューだった模様)