タイトル:百聞 香澄 キャラクター名:百聞 香澄 職業:大学院生(ディレッタント2010) 年齢:27 / 性別:男 出身:東京 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄 身長:172 体重:59 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:75/76      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  13   9  10  16  14  16  14  13 成長等 他修正 =合計=   9  12  13   9  10  16  14  16  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      23%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 48%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 96%  ●《目星》  33% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   35%   《機械修理》20%  ●《重機械操作》16%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     75%   《説得》     15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《他言語(英語)》46% ●《ズーグ語》 3%    《》       %    《》       % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   83%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》23%  ●《芸術(絵画)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》76%  《人類学》    1%   ●《生物学》    70%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 4%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 折りたたみ自転車     1   0 スケッチブック      1   0 スケッチツール一式    1   0   絵の具・筆・鉛筆類等。武器になりそうなものはカッター程度。              1   0 =所持品合計=     0 所持金   15820 預金・借金 ■その他■ メモ: ももん かずみ PL:たろう APP:13 SIZ:12 男 「その話、聞かせておくれよ?」 人をあまり寄せ付けない風貌。普段着は白のロングTシャツとジーパン姿と特に伸びすぎた前髪が瞳を覆い隠している為、近寄りがたいイメージを持たれることが多い。 見た目のせいで勘違いされやすいが人と関わることが大好き。 特に人が体験した不思議な話を聞いてはそれからインスピレーションを得てキャンパスに絵を描く。 恵まれた家庭で育ったが、高校2年の時両親と当時大学生の姉が他界。 事故として処理されるも原因は不明である。 彼はそれが事故ではなく家族がなんらかの事件に巻き込まれたと確信している。 その理由は、普段運転しないはずの母親が運転席に座り、 普段運転役を買って出るはずの父親が姉を抱きかかえるような姿で後部座席で発見されたことや、 両親の体に事故以前に付けられたと思われる無数の傷が発見されたこと。 警察がただの交通事故として処理してしまった為に、何ら捜査も行われず、真相は闇に葬られる。 両親と妹は何かから逃げようとしていたのか、未だその謎を解明するため 現在は両親の残した遺産を元に生活を送っている。 兼ねてより、絵画の才能を持ち合わせた彼は無事芸術大学に合格するが クリエイトするよりも芸術に対する知識欲・探求心が勝りそのまま大学院へ進学。 大学院進学後、彼は思わぬ出来事に遭遇する。 ある日突然、彼の師である教授が交通事故で他界したのだ。 車には教授婦人も同乗しており、婦人の体には事故前に付けられたと思われる無数の傷があった。 自分の家族が亡くなった事件と類似する点が多すぎた。 事件前当時、教授は何かに怯えるような様子を頻繁に見せており、事件前、非常に怯えた様子であったことを覚えていた。 そして、改めて調べてみると、事件の一週間前自分の姉と思われる人物が大学を訪れていることが分かったのだ。 それによって自分の家族の事件と教授の事件を紐解くカギがこの大学にあると確信した彼は、 籍だけを残し大学院留年という他人から見れば謎の行動を続けながら、両親が残した財力を駆使して、強引に教授室を買い取るような形で居座ることになる。 その部屋は彼の調査のために持ち込まれた書物であふれかえり、彼以外誰も立ち入らない開かずの間となった。 いつしか噂は広まり独り歩きを始める。 ≪この大学には恩師の霊に執り憑かれ苦悩の末に自殺した生徒の霊が住み着く部屋がある。  人がやってくると、その人間が体験した不思議な話を「聞かせておくれ、聞かせておくれ」とせがんでくるという。  その霊の名は「ひゃくぶんさん」。  ひゃくぶんさんに不思議な話をすると、突然絵を描き始めてその絵を見ると話をした人の未来を絵に描いて教えてくれるんだって。≫ 事件について調べていくにつれこの世界に溢れる謎が人類が踏み込んではならない領域のものがあることを知る。 彼もまた深淵に魅了され、破滅への道をたどる。 特徴表:2-4 愛書家 図書館+20% 自身の書斎で 豊川 美奈海は、七不思議を解明する為彼の部屋を訪れた。 紆余曲折ありつつもひゃくぶんさんが人間だと知って打ち解けた彼女と百聞は、 彼女が上京してきて初めての友人となった。 百聞の部屋を時折訪れては、静かで集中できるという理由で油絵を描きにやってくる。 田稲美 マナとは同期生であった。彼女はひゃくぶんさんになる経緯を知っている数少ない心を許せる人物である。 櫻井 康介とはとある美術館での絵画展を学生ボランティアで手伝った時に知り合った。時折百聞に知識をひけらかす為に連絡をくれる。 【遭遇神話生物】 クトゥルフ(夢の中) グール インスマス 星の精 ショゴスロード(田中) ■簡易用■ 百聞 香澄(男) 職業:大学院生(ディレッタント2010) 年齢:27 PL: STR:9  DEX:9  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:76 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]