タイトル:ミストル ギルド名:ミストル ギルドマスター:トア=フィラス ギルドレベル :14 Lv 経験点    :110/140 (残り:30) 総合経験点  :1020 ■ギルドメンバー■ 名前       Lv メインクラス   サポートクラス 種族     備考 トア=フィラス  21 ビショップ    バード     エルダナーン メンター 闇雲 風華    22 エレメンタリスト セージ     エルダナーン ルーンマスター サイファ=レイマン21 バナレット    ウォーリア   ヒューリン ■保管アイテム■ 名称 価格 重量 備考 =合計=     0 G (重量 0) ■ギルドサポート■ 《サポート名》     消費/タイミング /効果など 《祝福(1)》    -  /任意    /ギルドメンバー全員のMPを最大MPまで回復 《GH工房(2)》   -  /パッシブ  /ギルドメンバーが使用するポーション効果+2D 《加護(1)》    -  /パッシブ  /ダメージを2点減少 《GHガーデン(3)》 -  /パッシブ  /最大MP+20 《命の滴(1)》   -  /任意    /ギルドメンバー全員のHPとMPを(GL+2)D回復する 《最後の力(1)》  -  /任意    /ギルドメンバー全員のフェイトを[GL÷5+1]回復 《GHテンプル(3)》 -  /任意    /HP、MP回復するスキル、アイテム、ギルドサポートの効果に+[GL+3]する 《強化(2)》    -  /パッシブ  /武器、防具から1つ選択する。武器なら攻撃力+3、防具なら物防か魔防+3 《蘇生(1)》    -  /任意    /HPを全快する 《陣形(1)》    -  /セットアップ/ギルドメンバー全員戦闘移動を行う。1シナリオ3回 《命の泉(3)》   -  /任意    /ギルドメンバー全員のHPとMPを(GL+5)D回復する 《GHキャッスル(5)》-  /パッシブ  /各ギルドメンバーは自分が取得しているスキルから1つ選択せよ(「SL上限:1」のスキルは選択できない)。選択したスキルのSLを+1する。Ghキャッスルの効果でスキル上限を超えてもよい。 《GHアリーナ(3)》 -  /パッシブ  /攻撃のダメージロールに+2D 《GHカテドラル(5)》-  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の魔法防御力+20 《天啓(1)》    -  /メジャー  /GMに対して疑問点を直接尋ねることができる。1シナリオ1回 ■その他■ メモ: GHハウス、GHマンション、GHライブラリー、GHクアハウス、GHキャラバン取得済み。サポート名の()はレベルです。 妖精樹の枝 種別:道具  レベル:1 重量:1 価格:購入不可能 鑑定値21 クラス制限:- 効果:メジャーアクション。 使用者を妖精樹に繋がっている場所へ転送する。この時の転送先は<グランフェルデン:GHミストル前>となる。 また、転送先からティルミリィの妖精樹に戻ることもできる。妖精樹から転送する、転送先から妖精樹に戻るのは、 1回の効果につき1回しか行えない 解説:妖精樹の枝を利用する。ティルミリィのローカルデータである。 【所属大精霊】 フレイ(光の大精霊アールヴ、出身:光の聖堂)  随伴効果:命中・魔術・呪歌判定の達成値+GL+2  特殊能力:一シナリオの間、現在いるエリアの明度を3に変更する。(魔術的暗闇も無効化)  追加効果:あらゆる【知力】判定+1D アンネ(水の大精霊ウンディーネ、出身:水の洞窟)  随伴効果:HP・MP+GL+4  特殊能力:遊泳状態のペナルティ及び炎系トラップの効果を無効化する。  追加効果:あらゆる【精神】判定+1D アリエル(風の大精霊シルフ、出身:風の峡谷)  随伴能力:行動値・移動力+GL+3  特殊能力:一シナリオの間、戦闘を除く任意のタイミングで飛行状態になる。(最大高度5m)  追加効果:あらゆる【感知】判定+1D ベルン(闇の大精霊ドヴェルグ、出身:闇の空洞)  随伴能力:危険感知・リアクションの達成値+GL+2  特殊能力:エリア移動の直前に宣言することで隠密状態になる(再度エリア移動すると解除)       ※連続宣言が可能だが、その場合、隠密状態がばれやすくなる。  追加効果:あらゆる【敏捷】判定+1D マリー(地の大精霊ノーム、出身:地の鉱山)  随伴能力:物理防御・魔法防御+GL+3  特殊能力:地面に設置されているシークレット状態のトラップを見破る。  追加効果:あらゆる【器用】判定+1D フランシス(火の大精霊サラマンダー)  随伴能力:攻撃のダメージ、HP回復のスキルの効果に+GL+4  特殊能力:あらゆるバッドステータスが無効となる。  追加効果:あらゆる【筋力】判定+1D エミリー(運命の精霊)  随伴能力:フェイトをGLの半分(端数切り上げ)増加する  特殊能力:フェイトによる振り直しを通常に加え2回とする。  追加効果:あらゆる【幸運】判定+1D 【雇用妖精】 GL1:マロン&ショコラ【ブラウニー】(お弁当をくれる。メジャーで使用することでHP・MPを3D+【GL×2+3】回復。アイテムは累積。) GL2:リンネ【キキーモラ】(織物を貸してくれる。物理防御・魔法防御+【GL】。アイテムは累積せず。) GL3:レーネ【ニクシー】(たゆたう水の魔法をかけてくれる。クリンナッププロセス時或るいはシーン終了時、MPをGL+2点回復。) GL4:リタ【スプライト】(煌めく光の魔法をかけてくれる。命中・魔術・呪歌判定の達成値+GL。シナリオ終了まで持続。) GL5:リリア【メルポメネ】(心を動かす詩を詠んでくれる。『ジョイフルジョイフル』を任意のタイミングで使用できる。              この『ジョイフルジョイフル』はシナリオ+GL÷5(端数切り上げ)回使用可能。) GL6:エル【フェアリー】(吹き渡る風の魔法をかけてくれる。行動値+GL。シナリオ終了まで持続。) GL7:クラフィ【ピクシー】(慈しむ地の魔法をかけてくれる。クリンナッププロセス時或るいはシーン終了時、HPをGL+2点回復。) GL8:ステラ【ジャック・オー・フロスト】(あらゆるものを阻む吹雪を一時的に招来させる。                     ダメージを軽減するスキルの効果に+GL+3。この効果は1シーンに3回迄使用可能。) GL9:エリス【クレイオ】(歴史、伝承、魔物、魔術等に関する様々な知恵を貸してくれる。             あらゆる【知力】判定の達成値に+GL+3。) GL10:ジュドー【グレムリン】(武器の調子を見てくれる。武器の攻撃力+GL。) GL11:コーン【ノッカー】(希少な鉱石等を採掘してきてくれる。シナリオ終了時に一名がダイスを2D振り、              出た目に応じたアイテム或いは資金を得る。)   ≪獲得可能アイテム一覧≫     2・・・きれいな小石(600G相当。きれいな砂粒の結晶。)     3~5・・・宝石セット(1300G相当。宝石5種詰め合わせ。)     6~8・・・高級宝石セット(8000G相当。高級宝石5種詰め合わせ。)     9・・・黄金の鉄の塊(99999G相当。別名メイン鉱石とも呼ばれる。)     10~11・・・最高級宝石セット(110000G相当。最高級宝石5種詰め合わせ。)     12・・・魔晶石(150000G相当。このアイテムは【MP】を50点持つ。所有者はこの【MP】を自分のものとして使用できる。             このアイテムの【MP】は基本的に回復できず、アフタープレイでも回復しない。) GL12:エド【ジャックオーランタン】(妖精特有のいたずらで相手の行動を阻害してする。攻撃に対するリアクションの達成値+GL。) GL13:クェス【ドライアド】(回復効果を高める魔法をかけてくれる。HP・MPを回復するスキル、アイテムの効果に+GL。) GL14:クロエ【スプリガン】(何処からともなく現れて攻撃から守ってくれる。ダメージロールの直前に宣言することで、スプリガンが攻撃を庇う。この効果は1シーンにGL÷5(端数切り上げ)回迄使用可能。ただし、一度に庇える対象は一人のみ。)