タイトル:雀 シノ キャラクター名:雀 シノ 職業:中学二年生 年齢:14 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:143 体重: ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:74/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  10  13  11  14   8  12   8  10  13 成長等  +1              +2 他修正 =合計=  15  10  13  11  14  10  12   8  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      55%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》25%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  25% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 54%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  31% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《運転》   5%    《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》   5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%  ●《電気修理》  1%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《運転(自転車)》5% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》     1%   ●《説得》58% ●《値切り》  15%  ●《母国語(日本語)》45%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 6%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(書道)》  10%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》49%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%  ●《芸術(着付け)》 11%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2010学生ルール使用(ステータスは通常振り) *-----------------------------------------------------------------------------------------------* ○小学生時代(技能を2つ選んで、それぞれに5ポイント振り分け。)  1、53社会が得意(図書館*2)  2、51社会が得意(図書館*2)  3、00遊んでばかりいるわんぱくだった(隠す*2)  4、01自然に囲まれて育った(跳躍*2)  5、26国語が得意(図書館、芸術(書道))  6、19武道が得意(キック*2) ○中学生時代(技能を4つ選んで、それぞれに5ポイント振り分け。)  1、社会の成績が優秀(図書館、歴史*2、母国語) 中学2年までの成長→STR+1、SIZ+2 それぞれ振り分けて余った職業P(80P)はそれぞれに振り分け。⇒キック30P、図書館30P、歴史10P、応急手当+10 ※回避はハウスルールに従ってEDU*3の上限により余った分は切り捨て。→特徴表で俊敏ひいたから意味がなくなった。(!?) *-----------------------------------------------------------------------------------------------* 雀 シノ(ささぎ しの) 実家は酒屋の娘。 ものぐさめんどくさがりガール。 鈴蘭中学校に通う中学二年生。 実家の酒屋の手伝いをするうちに筋力やら接客クセがついてしまった。(言いくるめ、説得も) 運動神経がいいと言えばいい方ではあるが、性格が祟ってあまり動かない。 動くのは嫌いではないが、出来るのならしたくはない。 足癖が非常に悪い…(キック) よく社会の教科書に落書きをしているタイプ。やってるうちに社会に詳しくなっていってしまった。(歴史) ところで徳川だけど名前覚えるの面倒すぎだろ、家光2世とか3世ってつけろよ、覚えやすいだろう? でも気になったら本で調べるくせがついたりしていた(図書館) 口数は少ないが、相手のことをじっと見ていたりすることが多い。(心理学) 書道は少しだけやってみるものの、めんどくさくなってやめる。 怒った時に酒瓶を握ると威圧感が出てそう。 髪飾りは大好きなお婆ちゃんからの贈り物。すごく大事。 ところで身長小さいね?これはコンプレックス。 「雀シノだ…、ささぎと読む。雀にちなんだニックネームなんてつけたら頭カチ割るぞ。」 「………めんどくさいけど、仕方ないじゃん。」 「(………、うわこの先生の顔織田信長似じゃん、うわーーー……)」 *--特徴表--* 3-7[俊敏]:どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は、通常のDEX*2ではなくDEX*5となる 4-8[大切なもの]:大切なもの(D):他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時は1/1d8正気度ポイントを失う。   (D6→1、応急手当に10P) *--関係性--* (NPC)・沖口紗江さん→紗江さん:同じクラスメイト、ものぐさからかよくお世話になっていそう…。    ・アリシア・マーキュリーさん→アリシアさん:紗江さんの友達で友達。新聞部とかマニアックって思ってる。 ・榎本美樹さん(すなおさん)→行動力とか何でも言えるのはすごいと思ってる。でもうるさい。ちゅん呼びとつむじはやめろばかヨシキ。 ・紫倉チトセさん(つんさん)→大人しくて、料理も手芸もすごい。大和撫子とか、女子力という言葉はチトセが似合うと思う。 ・菊月紗夜香(美月さん)→ニコニコして、よく見てる…と思う。不思議な雰囲気だけど、嫌いではない。心配しなくても、いいから。 *--通過シナリオ--* ❀橙色燈火 ■簡易用■ 雀 シノ(女) 職業:中学二年生 年齢:14 PL: STR:15  DEX:11  INT:12 アイデア:60 CON:10  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:99 EDU:8 知 識:40 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:160 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]